1993年ヒット曲ランキングトップ50

  Рет қаралды 926,302

プリム

プリム

Күн бұрын

チャンネル登録はこちら / @プリム
関連動画
1990年ヒット曲ランキングトップ50
• 1990年ヒット曲ランキングトップ50
1991年ヒット曲ランキングトップ50
• 1991年ヒット曲ランキングトップ50
1992年ヒット曲ランキングトップ50
• 1992年ヒット曲ランキングトップ50
1993年ヒット曲ランキングトップ50
• 1993年ヒット曲ランキングトップ50
1994年ヒット曲ランキングトップ50
• 1994年ヒット曲ランキングトップ50 修正版
1995年ヒット曲ランキングトップ50
• 1995年ヒット曲ランキングトップ50
1996年ヒット曲ランキングトップ50
• 1996年ヒット曲ランキングトップ50
1997年ヒット曲ランキングトップ50
• 1997年ヒット曲ランキングトップ50 修正版
1998年ヒット曲ランキングトップ50
• 1998年ヒット曲ランキングトップ50 修正版
1999年ヒット曲ランキングトップ50
• 1999年ヒット曲ランキングトップ50
1990年~1999年ヒット曲ランキングトップ50
• 1990年〜1999年ヒット曲ランキングトップ50

Пікірлер: 311
@つち-u3b
@つち-u3b 10 ай бұрын
ぼくたちの失敗、離したくはない、夏の日の1993。 聴くと胸が苦しくなる。 あの時のまんま。どれもこれもキラキラしてていい思い出。もういつのまにか46歳になっちゃった。
@軽天屋投資家
@軽天屋投資家 4 ай бұрын
ハァため息でますね
@KEIENU-t2d
@KEIENU-t2d 2 жыл бұрын
還暦を超えていますが、個人的に1993年は衝撃的で凄く素敵な1年でした。Jリーグ、新政権、そしてこれらのJ-Pop。クルマでよく聞きました。Being全盛でした。
@成田聡-v9i
@成田聡-v9i 2 жыл бұрын
20代当時の自分を思い出す曲が沢山入っていて、涙が出ました。
@ころたママ
@ころたママ Жыл бұрын
私も胸がいっぱいになりました! ちなみに当時23歳でした。。
@user-oy8cg4ho7m
@user-oy8cg4ho7m Жыл бұрын
当時小学生だったけど、ほとんどの曲を知っているし、まだ歌える! 色褪せても、いい曲ばかり! WANDS、T-BOLAN、ZARD、大黒摩季、TUBE… 本当にいい曲だった。
@nkatoh65
@nkatoh65 Күн бұрын
50半ばのオヤジです。 この時は、22才の大学3年生でした。 部活に少々の勉学、とても充実していました。 友達に部員にも非常に恵まれていました。 週末の部活後に、晩飯の後→ボーリング→カラオケ→誰かの家 このパターンで楽しく生活していました。 この頃が人生で一番楽しく充実していました。とても懐かしいです。
@堀宏志
@堀宏志 9 ай бұрын
90年代に青春時代を過ごせて幸せだった。
@nkatoh65
@nkatoh65 6 ай бұрын
私も、 90年代前半は、青春時代を楽しく過ごしました。 ランキングの曲の数々を、カラオケで仲の良い友達と歌った事を思い出します。 今みたいにスマホなど無かったのですが、楽しかったなぁー。
@真-x1u
@真-x1u 3 ай бұрын
ポケベルが精一杯だった。
@nikotokotoko358
@nikotokotoko358 2 жыл бұрын
チャゲアス無双の時代。 この時代を過ごしていた人達が羨ましすぎる。
@0010-e2i
@0010-e2i Жыл бұрын
え?俺大正生まれだけど、明治に生きてた人が羨ましすぎるけど。
@はるたく-r4c
@はるたく-r4c 2 жыл бұрын
WANDSは上杉昇さんの時代の映像がよかったです。
@kenshiro1396
@kenshiro1396 2 жыл бұрын
ZARDの坂井泉水さん、ホントに綺麗だった 藤井フミヤさんのTRUE LOVEでさえ29位なんだから最近の歌なんか50位にも入らないと思う
@りょうしん-b3i
@りょうしん-b3i 11 ай бұрын
TRUE LOVEは1994年の年またぎで売れてます。
@yaam6627
@yaam6627 2 жыл бұрын
41歳です。青春過ぎて鳥肌が立ちました。ありがとうございます!
@プリム
@プリム 2 жыл бұрын
喜んで頂けて幸いです!私も編集しながら感動して何度も鳥肌が立ちました😅 現在1992年を編集中なので完成したら是非ご視聴下さい!
@佐々木隆-h9l
@佐々木隆-h9l 2 жыл бұрын
@@プリム 92年!最高じゃないですかーー。楽しみにしてます。!!
@cocoapowder6625
@cocoapowder6625 Жыл бұрын
あまりジャニーズがいない時代。 SMAPが何とか頑張っていた時代だよねー
@00121611
@00121611 6 ай бұрын
SMAPはまだ駆け出しで、光GENJIが勇気100%を出した年ですね。そんなに大ヒットしなかったけど、今では子供から大人まで歌える国民的な一曲になりましたね。
@kinaba4437
@kinaba4437 2 жыл бұрын
今もB'zばかり聴いていますが、この頃の曲は、どれも大好きでした。思い出深い時代です。
@柿本修-t3k
@柿本修-t3k 2 жыл бұрын
この年から番組が始まったCDTVのおかげで知っている曲が多いです。
@TheLibertegk
@TheLibertegk 11 ай бұрын
1993年、冷夏が印象的な年でした。春夏秋冬、それぞれの季節に各々の歌がいつも傍に有りました。 特に、夏の日の1993は冷夏でありながら恋をしていた自身の高校生の時を思い出す名曲でした。今年還暦前の最後の干支の歳ですが、同年代の方は歌が沁みる感覚は分かって頂けると思います。我々の年代はやはり90年代はゴールデンタイムだったと改めて感じました。
@ターンハッピー-z8q
@ターンハッピー-z8q 2 жыл бұрын
当時16歳でした。あれから30年経ちましたけど、歌詞はしっかり覚えてます。
@みけてかるわ
@みけてかるわ 2 жыл бұрын
CDを毎月沢山買って、沢山借りてた時代、カラオケもメチャクチャ楽しかった!
@いとーちゃん-d8m
@いとーちゃん-d8m 2 жыл бұрын
CDレンタルもありましたね😭今はもうないけど
@nnt785
@nnt785 2 жыл бұрын
わかる〜
@vspecn1
@vspecn1 Жыл бұрын
49位の「むらさい雨情/藤あや子」(0:31~)と、44位の「僕らが生まれたあの日のように/USED TO BE A CHILD」(2:45~) 以外は、口ずさめるか聞いたことある曲だった。  ~当時20歳(1972年生まれ。'93年の年末で21歳になる。)の男より~ ちなみに、 ・64位の「クリスマスキャロルの頃には/稲垣潤一」(6:56~)は、1992年の年末に流行った記憶あり。 ・63位の「夏を待ちきれなくて/TUBE」(7:28~)は、夏を待ち続け、そのまま夏が来なかった。。。冷夏により・・・ (2023.05.25 0:12 JST)
@katsumi5432
@katsumi5432 5 ай бұрын
不便な時代だが、それがまた良かった。中3。好きになった女の子の自宅電話番号は未だに覚えてますw 家電にかけて誰が出るか、すごい緊張したなぁ〜〜!もう一度この時代をやり直したい!
@秋-l9w
@秋-l9w 2 жыл бұрын
今の曲は90年代をなかなか越えれんな 確かに良い曲あるけど90年代の方がすっと耳に入ってくる
@どらねこ-p9s
@どらねこ-p9s 2 жыл бұрын
バブルが弾けて、大冷夏で米も無かったのに、何故かキラキラしてた時代だったよね✨
@5151ama
@5151ama 2 жыл бұрын
それはあなたが若くてキラキラしてたからじゃないかな
@shougayaki0804
@shougayaki0804 2 жыл бұрын
そんな事ないと思う。うちのオカンはこの頃 いい思い出がないと言ってたよ。
@どらねこ-p9s
@どらねこ-p9s 2 жыл бұрын
@@5151ama 吾輩はこの時、小学3年生だじょ。
@柿本修-t3k
@柿本修-t3k 2 жыл бұрын
Jリーグは大人気でしたね。
@大黒天マロン
@大黒天マロン 2 жыл бұрын
タイ米しかなかった時かな。
@西原和志-m1w
@西原和志-m1w 2 жыл бұрын
ビーイング系列のイメージが強い年ですが、ビーイング以外も名曲ぞろいで、90年代のレベルの高さを改めて感じますね。
@月影狂弥
@月影狂弥 2 жыл бұрын
ビーイング全盛時代だな。 仕事終わってから毎日のようにカラオケ行ったのを思い出す。
@ukas9430
@ukas9430 2 жыл бұрын
当時20台だった私。この1年に大失恋を2回して、この年のことはほとんど記憶にない。曲も覚えてるのは数曲。 この動画で私の1993年をやり直した感がある。私の1993年が成仏すると良いなぁ。
@うゐ-b5k
@うゐ-b5k Жыл бұрын
B’zやドリカムなど新時代の幕開けを感じる一方、チャゲアス、チューブに小泉・中山・工藤のアイドル勢など80年代の香りも残るランキングですね。
@monkeystar922
@monkeystar922 2 жыл бұрын
高1 ラジオばっかり聴いてたから、めちゃくちゃ懐かしい!! 赤坂泰彦の「ミリオンナイツ」とか聴いてたな。
@ys3202
@ys3202 2 жыл бұрын
当時の音楽は本当に味がある
@00121611
@00121611 2 жыл бұрын
80年代アイドルポップが終わり小室ブームやビジュアル系バンドが人気になる前の、ミュージシャンたちが大活躍の頃という印象です!
@ryoran55
@ryoran55 Жыл бұрын
なんでもないようなことが幸せだったと思う日本代表高橋ジョージ選手
@成田聡-v9i
@成田聡-v9i Жыл бұрын
自分も現在迄、五体満足に暮らしています。当たり前の日々に感謝です。高橋ジョージさんの歌詞は実に自分に当てはまってます。切なくも胸が熱くなる曲です。
@jackal9269
@jackal9269 Жыл бұрын
めちゃくちゃ懐かしいです!青春真っ只中でした。
@user_tsuka-tic0y9u2j7i
@user_tsuka-tic0y9u2j7i 2 жыл бұрын
「振り返れば奴がいる」で『YAH YAH YAH』のイントロを初めて聴いた瞬間、まだ1月だったけど絶対93年の1位になると確信したのを覚えてます
@shinkojapan
@shinkojapan 2 жыл бұрын
チゲ&カルビも思い出してしまった
@うまたろう-l4h
@うまたろう-l4h 2 жыл бұрын
1993年って言ったら、真っ先に夏の日の1993のメロディーが頭の中を流れる
@cherriblo-3-dayo_
@cherriblo-3-dayo_ Жыл бұрын
それ
@Likeasfo982
@Likeasfo982 11 ай бұрын
そしてこの年が冷夏だったことを思い出す。
@angelheart-il2lb
@angelheart-il2lb 7 ай бұрын
平成の米騒動でしたっけ…
@photogallery5117
@photogallery5117 2 жыл бұрын
日本中に音楽があふれていた時代ですね。。
@warotanbooo
@warotanbooo 2 жыл бұрын
今もあるで😅
@83jin74
@83jin74 Жыл бұрын
40代だけど 今の方がありふれてるで。 ありふれ過ぎてる。 みんな同じものを知ってた時代っていいよね
@Jdnffjsjjsmnfjfjf
@Jdnffjsjjsmnfjfjf 11 ай бұрын
今もやな😅
@猫好き-f8n
@猫好き-f8n 5 ай бұрын
今もあるけど薄っぺらい似たような歌手ばかりだからな。
@1or137
@1or137 Ай бұрын
この人に響くかどうかだろ💢言葉追いすぎ
@鶴丸美穂
@鶴丸美穂 2 жыл бұрын
この年に就職し、クルマの運転も始めました。学生の頃より年齢関係なく人との出会いがあって、世界が一気に広がった年でした。 と、同時にアルバイトと違って、責任を持って働くということの重みを学びました。
@shocker3417
@shocker3417 Жыл бұрын
私は丁度この年に産まれて今30歳になりましたが、心底音楽の力強さに圧倒されますし、素晴らしいと感じますね😭🎶✨
@SAKEDAISUKI-cs5ph
@SAKEDAISUKI-cs5ph 2 жыл бұрын
当時高1でした。 DEEN好きだったなぁ 当時付き合っていた彼女の顔まで思い出してしまうな
@ぷす-t8k
@ぷす-t8k 2 жыл бұрын
中3だなぁ 懐かしいな~ 楽しかったなぁ~  戻れるのなら戻りてぇ〜!
@レイケセラセラ
@レイケセラセラ 2 жыл бұрын
分かりすぎるー!
@tsujichan
@tsujichan 4 ай бұрын
甘くも苦い思い出だった1993年。 その後に違う世界に行きましたが今でも懐かしいです。 当時高校二年生でした
@もちもち男爵-y8y
@もちもち男爵-y8y 2 жыл бұрын
記録的な冷夏だったこの年ですが、「揺れる想い」や「真夏の夜の夢」など夏ソングの名曲が多く生まれた印象です。
@akaza4500
@akaza4500 Жыл бұрын
確かに夏ソングの名曲が沢山うまれましたね。 TUBEは「だって夏じゃない」「夏を待ちきれなくて」をリリースされましたが、冷夏のことを言っているともとれますね。(実際は違うのでしょうが)
@りょうしん-b3i
@りょうしん-b3i Жыл бұрын
米がなくなった年でした。
@伊藤和美-y2b
@伊藤和美-y2b Жыл бұрын
山根康広の曲には、何回も泣いた😢⤵️⤵️
@tsujichan
@tsujichan 2 жыл бұрын
16の甘くも苦くもあり楽しかった記憶が戻ってきました。
@城山清香
@城山清香 Жыл бұрын
やっぱりWANDSは、初代が最高。
@kazuhirotakahashi5487
@kazuhirotakahashi5487 3 ай бұрын
俺もそう思います。
@宮内ゆかり-n9w
@宮内ゆかり-n9w 2 жыл бұрын
懐かしい曲が多いですZARDのあと少しもう少しがとてもすきで😄
@亜希-l6c
@亜希-l6c Жыл бұрын
めちゃくちゃ中学で聴いた歌が💕知らない間にいろんなアーティストさんたちのCMとかだったり歌番組ったり歌を届けていただいたりして育ちました!当たり前ではないと改めてこのご時世とコロナ禍で亡くなられた方々とかもおられたりとかで得に思うようになりました✨感動させて頂いたり感謝でいっぱいです✨ありがとうございました!辛いことがあったときとかとくに歌を聴かせて頂いたりしてます。ありがとうございました!当たり前ではないと本当に思います!皆さんのご活躍期待しています!応援してます!
@旅と電車とドライブと
@旅と電車とドライブと 2 жыл бұрын
藤あや子さんが今とほぼ変わっていないことが驚き。
@金曜日のライオン-c4y
@金曜日のライオン-c4y 2 жыл бұрын
当時14歳。 Jリーグの歌が流行りましたね。オーレオレオレオレ。 懐かし過ぎて泣く😭
@小沢逸子
@小沢逸子 2 жыл бұрын
子育てと、仕事、住宅ローン、音楽を楽しむ余裕が無かった、大変な時代、それでも懐かしい。
@ゆきえ-e6c
@ゆきえ-e6c 2 жыл бұрын
とても懐かしい時代の名曲ですね、あの頃の時代に戻りたい気持ちです。永久保存版ですね🎸🎤🌹🌹
@wands0524
@wands0524 4 ай бұрын
上杉昇がノリに乗ってる時代ですな😊 WANDSのみならず、このまま君だけを奪い去りたいの作詞提供や世界中の誰よりきっとの作詞。 これは共作となってますがほぼ上杉が作詞しています。
@てんこ-n7o
@てんこ-n7o 2 жыл бұрын
当時20歳 懐かしすぎて、何故か涙が出てきた🥹
@nikken-px9mv
@nikken-px9mv Жыл бұрын
当時受験にぶつかってた〜セブン(エイ)ティーンでした
@0218072809130616
@0218072809130616 2 ай бұрын
丁度20歳になる年だった 懐かしい曲ばかりだけど、今尚色褪せない名曲揃い
@とんび伯爵
@とんび伯爵 2 жыл бұрын
今のトップ50を全部歌える人って、いるのかな? このころのトップ50って、当時の若い人はほぼ知っていたと思う。 だって今でも全部歌えるもん。 やっぱりこの時代の歌は本当によかったね。
@agy3300
@agy3300 6 ай бұрын
懐かしいとしか言えないです。日本で暮らした90から96年の様々な思い出が胸に懐かしさがこみ上げて来て仕方がないです😊
@416ama
@416ama 2 жыл бұрын
まさにBEING時代!!😊 その他も名曲ばかり!曲を聞くだけで胸の奥が締め付けられる青春です😆
@tomikubo7755
@tomikubo7755 Жыл бұрын
B‘zはビーイングだって今知りました。
@0010-e2i
@0010-e2i Жыл бұрын
おどるちん◯こりん最強
@康弘野元
@康弘野元 2 жыл бұрын
懐かしいなぁ🤔🤔🤔🤔この時代も本当にお金貯めて色々なCD買いましたよ😂😂😂😂😂
@大久保祐美-w7k
@大久保祐美-w7k 2 жыл бұрын
私のドンピシャの青春時代‼️懐かしすぎる‼️戻れるなら戻りたい‼️
@中村吉孝-i9x
@中村吉孝-i9x 2 жыл бұрын
んん❗
@がんごん星人
@がんごん星人 2 жыл бұрын
前を見て!
@金山琢美
@金山琢美 Жыл бұрын
ホイットニー ヒューストン で鳥肌たちました 🎶 8:08
@マーベラスクィーン
@マーベラスクィーン 2 жыл бұрын
懐かしい。。。 あの頃の想いや気持ちやあふれるね。 当時が思い出されて 泣きそう😢
@keiko-ce6wo
@keiko-ce6wo Жыл бұрын
20代前半でしたが懐かし…夏の日の君にぃ〜♫で涙でそうに…😅
@幸江中川
@幸江中川 Жыл бұрын
ZARD大好きでした😊 もちろん‥今も大好きです!
@hk8274
@hk8274 2 жыл бұрын
TBSのカウントダウンを毎週土曜深夜に録画してたな~
@猫のふくまる
@猫のふくまる 2 жыл бұрын
最初のDEENからもう最高じゃん。
@母ちゃん-b7j
@母ちゃん-b7j 2 жыл бұрын
当時16歳。18歳で出産したしたため16.7歳が青春真っ盛りでした。どれも懐かしい、、
@mishimo9449
@mishimo9449 2 жыл бұрын
名曲ばかり! バブルは弾けても、2000年 20世紀最後の年の あゆやGLAYの時まで、音楽シーンは盛り上がり、音楽業界も活況を呈していますね。 音楽が元気でアツイ時代。
@龘䨻No1
@龘䨻No1 Жыл бұрын
B'z、ZARD、WANDS、大黒摩季、、、まさにビーイング全盛期だ
@あみ速水
@あみ速水 2 жыл бұрын
中学1年の時でした。当時を思い出させて下さってありがとうございます😭
@プリム
@プリム 2 жыл бұрын
私も編集しながら当時を思い出して感動しておりました😭共感していただき嬉しいです!
@user-mi5ob8dg6e
@user-mi5ob8dg6e Жыл бұрын
一曲だけしらなかっただけであとはドンピシャきちょうな映像ありがとうございました。
@金山琢美
@金山琢美 Жыл бұрын
93'当時の出来事や懐かしさに思いを馳せる ホイットニー ヒューストン 出てきて鳥肌たちました♪ 8:07
@ハスキー-l1w
@ハスキー-l1w 2 жыл бұрын
社会人1年生で忙しく過ごしてた日々を思い出します☺
@ともち0929
@ともち0929 6 ай бұрын
嵐士の声に涙が出ます〜 ソロのコンサート行きました〜😃😄😄
@えみ-g6y
@えみ-g6y 2 жыл бұрын
あ〜‼️懐かしいな〜⤴️ 自分史上1番よかった青春時代‼️ 自分の全盛期‼️ 戻りたいな 今はこんな時代で空虚感いっぱい❗ この頃の時代返して
@user-4kmqo78ex
@user-4kmqo78ex 2 жыл бұрын
こんな時代をつくったのはあんたら世代だろ
@福井一政-s3x
@福井一政-s3x 2 жыл бұрын
作法下さいラ小フルラ地魚ならきけき
@Yu-ze6kn
@Yu-ze6kn 2 жыл бұрын
@@user-4kmqo78ex 上手いこと言いますねぇ
@ころたママ
@ころたママ Жыл бұрын
私も! 自分史上最高の時代! あの頃は若すぎて何も分からなかった。 帰りたい〜!
@朋世細見
@朋世細見 2 жыл бұрын
昔の懐かしい曲たちが私の胸に凍みるくらい
@ふくみみ-w6w
@ふくみみ-w6w 10 ай бұрын
中2。一番楽しかった頃だわ 狂った様にドリカム好きだったなぁ
@verako8302
@verako8302 2 ай бұрын
楽しかったなー、青春時代。もう一度戻りたい😌
@雷神風神-b5c
@雷神風神-b5c 2 жыл бұрын
いい時代でしたね‼️ とにかく良く笑った。今は笑わなくなった… タイムスリップしたいよ🛸
@悟空孫-m1h
@悟空孫-m1h 2 жыл бұрын
全く同感‼️‼️ 笑いまくったし、友達とも沢山遊んだし😁 ………時が経ち、笑うコトが少なくなった今。 大人になった証かもしれないけど、何であんなに笑ったのか、笑えたのか…考える時があります…
@うちの-k1b
@うちの-k1b 2 жыл бұрын
楽しかった時代。 今はしんどいことばかりです。 名曲揃いだけど、聞くのがつらい
@ジョニーミミタン
@ジョニーミミタン 8 ай бұрын
懐かしいすね 当時23歳 付き合いしてた 彼女がいて 楽しかった 思い出ばかり WANDS T-BOLAN DEEN ZARD 大黒摩季 全盛期でしたからね
@白十字-c4n
@白十字-c4n 2 жыл бұрын
ビーング全盛ですがそれでも男女入り交じって多種多様で聞き応えがありましたよね。
@masatate0630
@masatate0630 2 жыл бұрын
日本がキラキラしていた頃の歌たち!
@太郎山田-q2p
@太郎山田-q2p Жыл бұрын
1993年の音楽界の顔ベスト10 1.ZARD 2.B'z 3.CHAGE&ASKA 4.WANDS 5.サザンオールスターズ 6.T-BOLAN 7.DREAMS COME TRUE 8.DEEN 9.THE虎舞竜 10.工藤静香
@bokutom
@bokutom 11 күн бұрын
できれば当時の映像を使ってほしい
@留亜-b8v
@留亜-b8v 2 ай бұрын
みんな、今の世の中を諦めないで。 政治に興味を持って、勉強して! 日本人は悪くないよ、昔から頑張ってるよ。 ただ、騙されていることに気づいてないだけ。 KZbinでいろいろ勉強できるよ、早く気づいて!
@Unko2004
@Unko2004 2 жыл бұрын
夏の日の1993最高
@アニースターク
@アニースターク 2 жыл бұрын
就職氷河期 この年に就職した 男子校卒のウブな俺は バブル残り香のお姉さま達に たいへん可愛がってもらい 昼ご飯はおごってもらい 服や財布も貰ったなー コンパのお誘いも絶えなかった ブサイクでも車持ってたらなんとかなった時代 、、、戻りたい。
@millionfilms9571
@millionfilms9571 2 жыл бұрын
就職氷河期の本番はこれの2年後ぐらいからだよ。
@アニースターク
@アニースターク 2 жыл бұрын
@@millionfilms9571 そのようですね 1こ2こ下の後輩達の方が厳しかったと思います
@松本真由美-z2j
@松本真由美-z2j Жыл бұрын
明菜とキョンキョンは80年代は明菜が圧倒的に人気があったが90年代は圧倒的にキョンキョンだったな😊
@ばんばん-u3r
@ばんばん-u3r Жыл бұрын
中学の卒業間際に初めてカラオケに行き、しばらく狂ったように友達と通いました。ビーイングはあんまり知らなかったから、ボウイとか尾崎を歌ってたかなぁ〜
@kami0047
@kami0047 2 жыл бұрын
藤井フミヤのTRUE LOVEはドラマの影響もあり、もっと上だと思ったら意外に売れてなかったんだね。
@yamaguchi_fuku
@yamaguchi_fuku 2 жыл бұрын
CDが売れまくってた時代ですね ミリオンセラーとっても1位になれない時代でした
@zennygon
@zennygon 5 ай бұрын
16位がオリコンで100万一寸超えですね。この下にも年度跨ぎでミリオン曲一杯あります。
@taroyokohama140
@taroyokohama140 4 ай бұрын
懐かしいな…52年生まれには青春ソングかな…当時の彼女と泊まりでCDTV見てから愛し合った記憶がね🤣
@小山隆一-m6g
@小山隆一-m6g 5 ай бұрын
この頃100位からのランキング番組をよくやっていて、フッと思い出しました。
@わかネル
@わかネル 2 жыл бұрын
負けないでが4位とかありえんとか思ったら、上位は納得すぎた
@鈴木恵一-y8j
@鈴木恵一-y8j 2 жыл бұрын
この年は50位に入らなかった曲もかなりいい曲あるはず。
@ジャンポケ-y8q
@ジャンポケ-y8q 2 жыл бұрын
90年代の前半までは日本にも爽やかさってのが有った気がする
@jwk1028
@jwk1028 2 жыл бұрын
この頃はタイ米が流行ったな。
@ナナオ-s1y
@ナナオ-s1y 2 жыл бұрын
93年は間違いなくCD全盛の年でした‼️👍😆
@橋本宏美-c6u
@橋本宏美-c6u 4 ай бұрын
当時の事、思い出すなあ😂 楽しかったなあ。戻りたいなあ😢ドラえもんのタイムマシーンがあれば
@たけちゃん-y1b
@たけちゃん-y1b Жыл бұрын
1993年は僕の生まれた年なので、感慨深いです
@オラ子
@オラ子 2 жыл бұрын
通勤中はウォークマンで聴いてたなぁー♬ 仕事もプライベートも楽しくて😄 で…今なにしとんねんワシってば😑
@Any-li3tl
@Any-li3tl 2 жыл бұрын
90年代はビーイング→小室ファミリー→宇多田浜崎GLAYラルクと移り変わっていった
@中村逸代
@中村逸代 Жыл бұрын
1993年に亡くなった好きだった先輩のお墓参りに今年は行こうと思います。ずいぶんの月日が経ちました。
@リスキー-h7x
@リスキー-h7x Жыл бұрын
1990年代の日本の歌は最強
@みかん-v6k6f
@みかん-v6k6f 5 ай бұрын
90年代は青春✨
@クラシックj-pop
@クラシックj-pop 3 ай бұрын
懐かしいメロディーに涙が出そう。
1997年ヒット曲ランキングトップ50 修正版
29:49
プリム
Рет қаралды 997 М.
1993年ヒットソングメドレー (平成5年)
21:54
濃縮J-POPちゃんねる 2
Рет қаралды 96 М.
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
1981年シングル曲売上ランキングトップ50!!
27:30
BOØWY マイク片手にNON-STOP MIX! DDJ-400
23:06
まいねむ
Рет қаралды 1 МЛН
2001年ヒット曲ランキングBEST50!
24:22
ルウリィ
Рет қаралды 20 М.
1983年シングル曲売上ランキングトップ50!!
26:14
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41