説明下手くそすぎん!?フライスの芯だし!

  Рет қаралды 44,996

ミクロンチャンネル

ミクロンチャンネル

Күн бұрын

フライス盤の芯だしについて、
解説させていただきました!
今回はアキューセンターの使い方を解説しました!
おすすめ
アキューセンター
amzn.to/2UAmzhB
#フライス盤#アキューセンター#芯だしバー#milling machine#ミクロンチャンネル#町工場

Пікірлер: 48
@Roro-go3kz
@Roro-go3kz 4 жыл бұрын
工業短大出身です。いつも「こんな作業してたなぁ」と懐かしみながら楽しませてもらっています。 初コメで非常に不躾だと思いますが怖いのでこれだけ言わせてください。 主軸回してる最中に触らないで、それも軍手した状態で。巻き込まれたら余裕で指なくなります。
@bighiro2001
@bighiro2001 4 жыл бұрын
その芯出しバーも使っていますが、今はセラミックス芯出しバーを使っています。コレの良いのは磁気を遮断し、鉄粉、キリ粉等が付着しません。あとシャンク径はΦ10mmでスリムです。普通の芯出しバーの形状は中央にΦ19mmの形状が有りますがセラミックス芯出しバーはそれがありません。Φ10mmのままです。精度は同じです 使い勝手も同じです。私は両方とも使っていますがセラミックス芯出しバーの方が私は良いと思います。
@ミクロンチャンネル
@ミクロンチャンネル 4 жыл бұрын
セラミックスのやつがあるとは、知りませんでした! 有益な情報ありがとうございます! でも、高そうですね😅
@hrm2174
@hrm2174 4 жыл бұрын
工業高校出身ですが、先生にアキューセンターの使い方教わっても理解できなくてよく怒られたなぁ…今ではいい思い出です。
@ミクロンチャンネル
@ミクロンチャンネル 4 жыл бұрын
いい思い出ですね!w
@kawasakikr-1s315
@kawasakikr-1s315 4 жыл бұрын
そうそう、コレ使ったわ・・・ 他にも接触するとランプが着くやつ、 あとはその前にバイス自体が平行に固定できたか確認するのにダイアルゲージ当てて、軽くボルトを仮締めしてゴムハンマーでコンコンして平行だし本締め って手順
@ミクロンチャンネル
@ミクロンチャンネル 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございました動画😊 これからもミクロンチャンネルよろしくお願いします🤲
@ogaaki4229
@ogaaki4229 4 жыл бұрын
こんにちわ! フライス盤使い始めの頃これの購入も考えましたが 結局エッジポインターにしました。 赤く光るやつですね。 今では重宝してます。
@ミクロンチャンネル
@ミクロンチャンネル 4 жыл бұрын
こんにちは! なるほど!貴重なアドバイスありがとうございます😊
@コバキヨ-x1e
@コバキヨ-x1e Жыл бұрын
十分理解できました、有難うございました!
@ogaogah1521
@ogaogah1521 3 жыл бұрын
動画ありがとうございます。初心者です。質問なんですが、どうして最後、ちょっとズレた位置がツラ位置になるのでしょうか。アキューセンターのズレが無くなった位置が10mmの位置ではないのですか?
@川島栄史
@川島栄史 4 жыл бұрын
あの向きのゼロ合わせをする時は、横から撮影してもわかりませんよ。 正面から撮影すれば、芯が出たときに左右にずれるので、説明しやすいと思います。
@武人遠山
@武人遠山 2 ай бұрын
汎用牧野フライスは精度も抜群に出るが、長年使うとボールネジが痩せて来るためクリアランスが出てくると精度は出なくなる。デジタル計測がいいです。ネジとは関係無しに、X.Y.Z軸にデジタル計測機を付けると結構な精度が、出る。センター揉み付け。その時に断面測定する時にアキューセンターを使う。昔の人間何で、今の5軸同時加工何て考えもつかなかった。NC3軸加工が一般凹凸が出来ます。いまは立体加工ですから、昔の人間からしたら驚異ですよ。凄い時代に為ったもんだ。
@ryokoasakura1047
@ryokoasakura1047 4 жыл бұрын
設定回転数は箱に書いてあると思います👍 昔設定間違えて5000回転くらいで回したとき、中に入っているバネが伸びて面白いことになったことがあります。
@ミクロンチャンネル
@ミクロンチャンネル 4 жыл бұрын
アキューセンタを5000回転は 笑てしまいます(≧▽≦)
@echizen3053
@echizen3053 4 жыл бұрын
ほんまにええコンビですわ!ww
@ミクロンチャンネル
@ミクロンチャンネル 4 жыл бұрын
あざます!👍
@zukeocha6810
@zukeocha6810 4 жыл бұрын
真だしって凄い重要ですよね 見てて楽しいです いいコンビですね!場椅子の面がくるってるのとかはどのように修正していくのでしょうか?
@ミクロンチャンネル
@ミクロンチャンネル 4 жыл бұрын
楽しんでますかぁ!(^-^) 良かったです! バイスの面がくるってるとはどういう状況ですか? 面がガタガタで傷だらけなら、 面を一発削れば治りますし、 横方向で芯がでないのならば バイスずらして芯を合わせていきます。
@zukeocha6810
@zukeocha6810 4 жыл бұрын
@@ミクロンチャンネル なるほど 確かに削ればおkですよね うっかりしてました 圧着溶接ですが 異なる径もできるのでしょうか?
@hayashibase7480
@hayashibase7480 4 жыл бұрын
アキューセンター知らなかったなぁ! 今回もためになる動画ありがとうございますm(__)m
@ZERO-zw5sc
@ZERO-zw5sc 3 жыл бұрын
芯出しは100分代で1回0にして 更に1000分の代で2回目を0にして 5㍉プラスしてY座標を0にします。 ガサツ会社もあり町工場では そこまでしなくても・・と言いますが 基準になる0ですから 最初の1回だけの事なので 会社にある設備と工具で限りなく0に近付ける工夫はしていますね。 タッチセンサーがあればX Y Zが瞬時に合わせやすいので楽なのですが  家族経営の町工場では そんな物は ありません 笑
@ロックゆーき
@ロックゆーき 2 жыл бұрын
あまり回転数遅いと当たった時の誤差が大きいと思い、S900くらいで回します  説明書無視になりますが 壊れたら丸棒から旋盤加工で作った事もあります
@かあずう
@かあずう 4 жыл бұрын
普段はあんまりフライス使わないのかな? 旋盤のほうが手慣れてる感じがする
@ミクロンチャンネル
@ミクロンチャンネル 4 жыл бұрын
そんなことないですよ!🤩 基本は機械のメンテ【整備】してます!
@koketarou
@koketarou 4 жыл бұрын
これまた凄いフライスですね
@ミクロンチャンネル
@ミクロンチャンネル 4 жыл бұрын
すごいですか?w
@シマチビ
@シマチビ Жыл бұрын
これ 慣れたらこっちの方が信用できますよね(≧▽≦) 最初は光るタッチポイントよく使いましたが、年月たつとこっちがエエですね❗
@SGworksOKINAWA
@SGworksOKINAWA 4 жыл бұрын
フライス盤のゼロ出し苦手です。 アキューセンターで上手に出せたためしがない笑 でも参考になります。これで自分ちに旋盤とフライス盤を買っても安心ですね笑
@ミクロンチャンネル
@ミクロンチャンネル 4 жыл бұрын
頑張ってください👍
@seimeitai21go
@seimeitai21go 4 жыл бұрын
1000以下で使わないとバネがびょーん 5mmずらし忘れ注意
@ミクロンチャンネル
@ミクロンチャンネル 4 жыл бұрын
Yes!!(^.^)
@やれやればい
@やれやればい 4 жыл бұрын
へ〜そげなもんがあるばいか〜 (。・・)σ なんかすげ〜ばいね?
@japanesetechnology4256
@japanesetechnology4256 4 жыл бұрын
バイスのしんだし待ってます
@ミクロンチャンネル
@ミクロンチャンネル 4 жыл бұрын
分かりました!
@波乗りゴン太
@波乗りゴン太 4 жыл бұрын
回転速くない?半分でいいんじゃない?
@ミクロンチャンネル
@ミクロンチャンネル 4 жыл бұрын
僕たちはいつも300~500回転くらいでやってます! これで、問題なく使えてるのでいまんところ、大丈夫ですね(^_^;)
@ajgmdjjt1155
@ajgmdjjt1155 3 жыл бұрын
たぶん大昭和精機の製品かな。 400から600なので適正回転数ですよ
@波乗りゴン太
@波乗りゴン太 3 жыл бұрын
@@ajgmdjjt1155 本当だ!ミスミに出てた❗
@nguanmongchan4499
@nguanmongchan4499 3 жыл бұрын
You are Not professional. For safely A machinist cannot wear cotton hand glove and must put on safety goggle during machining.
@kaneyan4645
@kaneyan4645 2 жыл бұрын
ちょっとズレるところ、撮影する角度が悪くてわかりにくいですね。
The foundation in the foundation! The origin of milling!
8:02
なんとか重工
Рет қаралды 35 М.
Стойкость Фёдора поразила всех!
00:58
МИНУС БАЛЛ
Рет қаралды 7 МЛН
How it feels when u walk through first class
00:52
Adam W
Рет қаралды 21 МЛН
Both center processing
14:11
drill brothers
Рет қаралды 32 М.
「TOKYO匠の技」技能継承動画(フライス盤熟練技能編 )
36:30
東京都 Tokyo Metropolitan Government
Рет қаралды 456 М.
【加工動画57】旋盤でナックルジョイント/How to make a clevis fork on a lathe.
12:11
【加工動画51】旋盤のねじ切り送り停止装置/How to easily cut screws on a lathe
19:12
【基本のキ】旋盤・3つ爪チャック芯だし!
6:22
ミクロンチャンネル
Рет қаралды 63 М.
Cut any gear with just a slitting saw
16:30
AndysMachines
Рет қаралды 1,5 МЛН
The foundation in the foundation! Parallel milling!
9:55
なんとか重工
Рет қаралды 43 М.