江別野幌最近の変化と鈴木のS探し。そば処富士、おやき屋、歴史的建造物。

  Рет қаралды 12,319

キッドマン北海道探索

キッドマン北海道探索

Күн бұрын

Пікірлер: 34
@隅田竜太郎
@隅田竜太郎 8 ай бұрын
40年ほど前に江別を出た者です。 雪の江別、とても懐かしいですね。 子供の頃以来です。 いろんな江別をうpした動画でも、雪景色の江別というのは初めて見ましたので、とても感慨深いですね。 30年近く前に札幌に行ったときは、「あれ、昔に比べて雪が減ったな」と思っていましたが、江別は未だ結構積雪があるようですね。 暮らしている方からすると不便でしょうが、不謹慎ながら私は子供時代を思い出してちょっとグッときました。
@キッドマン北海道探索
@キッドマン北海道探索 8 ай бұрын
吹雪の情景はそれはそれで良いと思いました。
@bowbo1967
@bowbo1967 Жыл бұрын
懐かしい動画ありがとうございます。
@キッドマン北海道探索
@キッドマン北海道探索 Жыл бұрын
ありがとうございます
@上村恵司
@上村恵司 6 ай бұрын
おやきの村田さん毎年10円ずつ値上げしますがよく買いに行きます
@高橋正男-e3m
@高橋正男-e3m Жыл бұрын
私が住んでいる江別を紹介していただき、ありがとうございます!何もないところですが、住めば都と言う事で、まぁまぁ満足しております。大変寒い中お疲れ様でした😊
@キッドマン北海道探索
@キッドマン北海道探索 Жыл бұрын
江別好きですよ。本当に歴史もあり個性もある素晴らしい町です。
@uepon_kawasaki
@uepon_kawasaki Жыл бұрын
野幌は現在の実家で懐かしく拝見しました 吹雪のなかレポお疲れ様でございます ご自愛ください😊
@キッドマン北海道探索
@キッドマン北海道探索 Жыл бұрын
レンガの良い建物があり素晴らしい町ですね
@uepon_kawasaki
@uepon_kawasaki Жыл бұрын
@@キッドマン北海道探索 そうですね 野幌駅前はだいぶ風情変わりましたので寂しい限りです 新札幌の動画も楽しかったです
@hiro825yc
@hiro825yc Жыл бұрын
吹雪で寒い中、散歩(探索)して目に止まった飲食店や建物レポート、大変お疲れ様です😂 キッドマンさんの煉瓦🧱好きが伝わってきます!☺️
@キッドマン北海道探索
@キッドマン北海道探索 Жыл бұрын
レンガも表情がありますからね
@mayumayu8266
@mayumayu8266 Жыл бұрын
江別市やってくれました。ありがとうございます。地元なので懐かしいですね。
@キッドマン北海道探索
@キッドマン北海道探索 Жыл бұрын
江別も広いですからまた行きます
@竹田昌司
@竹田昌司 Жыл бұрын
こんばんは。悪天候のなかの撮影お疲れ様です。
@キッドマン北海道探索
@キッドマン北海道探索 Жыл бұрын
札幌は天気良かったんですがね。
@misoduke
@misoduke Жыл бұрын
江別は離れていますが、特に旧ヒダ工場が懐かしいです。運営はEBRIの前身時代で、仕事帰りや休日にコーヒーやレンガパンを飲食しによく訪れていました。レンガ剥き出しで断熱もされておらず冬は寒かったですが落ち着いた空間でした。 客入りはあまりない様子で、あとは地元の中高生が集まるくらいで採算は取れなかったでしょうからリニューアルは必然だったのでしょうね。おしゃれスポットになって何よりです。
@船曳文雄
@船曳文雄 Жыл бұрын
何時も有難うございます。😊😊😊
@キッドマン北海道探索
@キッドマン北海道探索 Жыл бұрын
ありがとうございます
@se9812
@se9812 Жыл бұрын
オープン当初は「エブリ」の中にはレストランやお菓子屋さんなど色々ありましたが、途中から次々撤退しましたね 理由はよく分かりませんが、美味しくて、デカくて、安いシュークリームあったのですが ラフランスのソフトクリーム🍦も美味しかったし 元々近くに店舗構えていましたが、その店舗もないような
@キッドマン北海道探索
@キッドマン北海道探索 Жыл бұрын
どうやらそのようですね。昔はもっとテナントがあったみたいです。
@medium_plain
@medium_plain Жыл бұрын
おやきは焼きたてだったんだねwあんこも美味しいよ!
@キッドマン北海道探索
@キッドマン北海道探索 Жыл бұрын
次回あんこ行きます
@takesihara4852
@takesihara4852 Жыл бұрын
スナック まゆ スナック れもん スナック 歌子 スナック 霧 泰子の店 パブ・スナック 多 恋 人 いやぁ~昭和の香りプンプンw 個人的には誘われない限り 進んでスナックには行きませんが、こうしたお店はたまに行くと面白いですよね。寒い中取材有難うございました。☺
@キッドマン北海道探索
@キッドマン北海道探索 Жыл бұрын
ありがとうございます。
@osat8015
@osat8015 Жыл бұрын
江別横丁、というかこのビル、オープンから一回も盛り上がってないという印象です。異論は認めます笑。
@shingoyamazaki8672
@shingoyamazaki8672 Жыл бұрын
妻の実家が、チラッと映っていました(笑) あと、ここのおやき、世界でイチバン美味しいおやきだと思っています(個人的な感想です)
@今多由美-b6n
@今多由美-b6n Жыл бұрын
お疲れ様です。吹雪でも、動画ありがとうございますm(__)m江別はレンガの街ですよね❢今度ゆっくり見に行こうと思います
@yukishita-319
@yukishita-319 Жыл бұрын
野幌駅周辺は再開発で小綺麗に なったけど前の方が風情あって 良かったんですけどネ😅
@キッドマン北海道探索
@キッドマン北海道探索 Жыл бұрын
前のほうがどう見ても魅力的ですよね
@今多由美-b6n
@今多由美-b6n Жыл бұрын
言葉が変でした😂いつも楽しい動画ありがとうございます
@北斗星-q7h
@北斗星-q7h Жыл бұрын
駄菓子屋近くのお菓子屋樹里庵なかなかですよ。和洋菓子種類豊富。駅前のほっぺぱんも秀逸。
@久井伸重
@久井伸重 Жыл бұрын
煉瓦餅か食べたいですね。また野幌の国道沿いは札幌市厚別や新札幌駅あたりと地元民以外は区別がつかないかな?最初の飲食店街いいですね。野幌駅前通のロータリー化は美瑛駅前通もですね。そして江別駅前通はまた別な雰囲気があるかなと思いますしジェイ・アールバス乗り場が好きです。
@yukishita-319
@yukishita-319 Жыл бұрын
樹里庵の口どけショコラ美味しいです😅
江別市野幌町今昔・消えた昭和の店・煉化もち・夕張鉄道
14:40
キッドマン北海道探索
Рет қаралды 23 М.
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Popular Onsen undergoes major renewal!  [Dosanko Wide 179] 2025-01-16
22:20
どさんこワイド179
Рет қаралды 47 М.
JALの歴代機材と保有数の歴史③【JAS経営統合~ 2007年~2020年】
15:09
S. Aviation 航空系動画・雑学いろいろ
Рет қаралды 88 М.
稚内飲食店が弱い!西條で海鮮丼自作!
24:07
キッドマン北海道探索
Рет қаралды 38 М.
金持ちの別荘?不便?スウェーデンヒルズ。念願の滝の湯
17:14
キッドマン北海道探索
Рет қаралды 49 М.
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН