パンダを愛する日本人、世界初の偉業を達成してしまう【ずんだもん ゆっくり解説】

  Рет қаралды 52,483

ずんだ生き物研究所

ずんだ生き物研究所

Күн бұрын

#ずんだもん #ゆっくり解説 #ずんだもん解説 #生物 #生き物
今回は、双子パンダの飼育に世界初成功した事について調べました。
最後まで楽しんでごらんください!
解説や設定などは甘いので詳細については下記リンクをご参照ください。
▼参考出典
www.aws-s.com/...
▼お借りしている素材▼
VOICEVOX:voicevox.hiros...
立ち絵(坂本アヒル):seiga.nicovide....
いらすとや:www.irasutoya....
GT-K(DOVA-SYNDROME): / @gtkcatlife

Пікірлер: 98
@ずんだ生き物研究所
@ずんだ生き物研究所 8 ай бұрын
皆はパンダ好き?😮
@ゅゆゅゆゅゆゅゆゅ
@ゅゆゅゆゅゆゅゆゅ 8 ай бұрын
スキー!可愛いもん!!
@ひげだもん
@ひげだもん 8 ай бұрын
🐼好き好き💕
@cherriblo-3-dayo_
@cherriblo-3-dayo_ 8 ай бұрын
言いにくいけどあまり好きじゃないのです…(でもこのチャンネルは大好きです。
@田中康啓-z2z
@田中康啓-z2z 8 ай бұрын
レッサーパンダのほうが好きかな?パンダもクマ科だから油断すると危ないし・・・ でも、パンダずんだもんは可愛いw
@かめ-l8b
@かめ-l8b 8 ай бұрын
好き
@フラフラ-y3u
@フラフラ-y3u 8 ай бұрын
アドベンチャーワールドのパンダラバーです🐼 梅梅さんのこと取り上げてくださり、ありがとうございます😊 本当にパンダは貴重な動物🐼🐾 飼育員さんの日頃の努力には頭が下がります🙇‍♀️
@kyoko7343
@kyoko7343 6 ай бұрын
梅梅の長女の良浜を、将来に備えて梅梅の子育てを見せるべく、 梅梅の隣の部屋に入れたら、 良浜、我が道を行くとばかりに大イビキ 🐼Zzz..ZZz...ZZZ そのうるささに🐼💢梅梅がキレたエピソードも😅
@n.7136
@n.7136 8 ай бұрын
アドベンチャーワールドをきちんと取り上げてくれて嬉しい❤ ありがとう😊
@ゆみりん-w3i
@ゆみりん-w3i 8 ай бұрын
アドベンチャーワールドには子作りの上手いオスパンダがいるのは知っていたけど、子育ての上手いメスパンダがいるのは知らなかった もうアドベンチャーワールドは奇跡の動物園だ😂
@rikku1472580369
@rikku1472580369 8 ай бұрын
パンダの赤ちゃんの絵がてきとうすぎてかわいいw
@しろくま-z8t
@しろくま-z8t 8 ай бұрын
上野動物園が出産のアドバイスを cの国に求めたら 日本に南紀白浜アドベがあるじゃないかって言われたってくらいに 南紀白浜アドベは本家から絶対的信頼があるらしい この梅梅の子の良浜もかなり出産実績あるし血は受け継がれた
@ruha6044
@ruha6044 7 ай бұрын
中凶にノウハウは無いから。
@六条小麦
@六条小麦 6 ай бұрын
パンダはチベット原産だから、 プロ?アノ国が?
@ターバン-p1t
@ターバン-p1t 6 ай бұрын
二階一族は政治家辞めさせて。
@yoka0924
@yoka0924 6 ай бұрын
@@ruha6044さん。ありますよ。白浜が出産の際には必ず中国からサポートスタッフが来日しています。ドキュメンタリー見ましたが、本場のプロの方は本当に素晴らしかったです。コロナ禍の時は来日出来ず何とか白浜スタッフだけで頑張っていましたが…日本からも中国に研修に行ってます。
@yoka0924
@yoka0924 6 ай бұрын
白浜は成都の日本支部のようなものですからね。実績もありますし😊
@イズズ
@イズズ 8 ай бұрын
すんちゃんパンダと双子パンダの写真がバチクソかわいい。パンダを育てるのも日本人の勤勉さと思い遣りが物を言うんだね。素晴らしい飼育員さんに尊敬!!
@ヨッシー-o9o
@ヨッシー-o9o 6 ай бұрын
梅梅が双子を同時に母乳等を与えたり、育てれたのは凄い😮 因みに、娘の良浜も数回双子を出産して同時に母乳を与えた事も有るので、親子揃って子育て上手やね😊
@satozo2011
@satozo2011 6 ай бұрын
人間の双子母です。 梅梅はパンダ史上最高で最強のグレートマザーです。 心の底から尊敬してます。 1度でいいからお会いしたかった・・・
@jackpot6414
@jackpot6414 8 ай бұрын
数あるずんだもん動画のなかでも指折りの為になるチャンネル
@korikari
@korikari 8 ай бұрын
それね!ほとんどのずんだチャンネルは…アレだから…😅😅
@オカメポンズパチンカス魄
@オカメポンズパチンカス魄 6 ай бұрын
やはりパンダは和歌山アドベンチャーワールドは素晴らしいです🤗
@おやみゆ
@おやみゆ 8 ай бұрын
クルクル回ってるパンダずんだかわいい❤
@太郎-n7g
@太郎-n7g 8 ай бұрын
居酒屋でゲロ吐いてえだまめーって叫んだけどタイムスリップとテレポートできなくて清掃料金で2万払った
@GillNyan
@GillNyan 8 ай бұрын
パンダは可愛いし好きだけど、パンダ外交は好きじゃない
@yoka0924
@yoka0924 6 ай бұрын
悲しいかな…ワシントン条約で商業目的の輸出入(この言い方は好きではないですが…)は禁止されていますからね😢日本で産まれた子は日本国籍に出来れば良いのですが…
@user-uf3xo5uh3x.
@user-uf3xo5uh3x. 5 ай бұрын
パンダ原産国からパンダの事はこいつらに聞けという最大の褒め言葉をもらった模様。
@GenesisOut
@GenesisOut 5 ай бұрын
パンダは動物界のアイドルだからね…
@りか-d4h
@りか-d4h 4 ай бұрын
老齢になって住み慣れた所から移動させられる姿を見るとパンダはもういらないと思う。 中国が(原産国はミャンマーだけど)大事に育てればいい。
@miya3655
@miya3655 6 ай бұрын
中学校の修学旅行先が都内で、上野動物園にも行った。 パンダ(当時はランカン)を見る為に延々と列に並んで、見えたのはパンダの尻だけだった思い出。 (時間の関係でパンダ見物のみで時間切れ)
@ワァーオ-x8o
@ワァーオ-x8o 8 ай бұрын
時をかける枝豆が中国の産業スパイに狙われないか心配になったのだ…
@ぽわぐちょ
@ぽわぐちょ 6 ай бұрын
上野動物園のパンダの出産が速報で出た時パンダの出産なんてそんな珍しいものでもないのにいちいち速報出さんでええやろと思ってたよ…笑 自然交配でってニュース流れた時に『ん?アドベンチャーワールドは違ったってこと??』って思って思わず検索した。
@wanwantokyo2509
@wanwantokyo2509 5 ай бұрын
@@ぽわぐちょ 私も上野動物園のパンダ交配の大々ニュース報道を視て、あれ!このあいだ和歌山で赤ちゃん産まれたよね!とググってみて結浜が生まれていたこと、他に7頭も居ること、それまでに何頭も中国へ返還してあることを知りました。和歌山県知事のパンダは上野だけじゃない、和歌山にはもっとたくさんいる、という記者会見の前です。それからその時の末っ子結浜ファンになりました。
@Lunarzerka
@Lunarzerka 6 ай бұрын
記憶が定かではないが、上野のホァンホァンの最初の子供は 母がミスって圧し潰してしまった気がする
@ガラヤン
@ガラヤン 6 ай бұрын
とっても可愛い。 けどレンタルだし、日本で産まれても中国にお金を払うのは納得できない。
@木村渡-e5q
@木村渡-e5q 4 ай бұрын
不覚にも、メイメイの双子子育てに涙してしまった😢アドベンチャーワールド行きたいと思ってたけど、ますます行きたいと思った😂
@じぇいるく
@じぇいるく 8 ай бұрын
本来は中国の動物ではなくチベットの動物なんだと周知してほしいのだ🫘
@ruha6044
@ruha6044 7 ай бұрын
そう、中凶からジェノサイドで○ろされたり、○制収容所で○制労働させられたり、生きたまま○臓抜き取られたり、パンダが可愛いからと中凶に高額なレンタル料払ってまで日本で展示する必要無いと思う。
@りか-d4h
@りか-d4h 6 ай бұрын
チベットのジェノサイドは大丈夫かな。心配だ。
@じぇいるく
@じぇいるく 6 ай бұрын
@@りか-d4h 正に。だから、SHEINやtemuでは絶対に買い物はしない。
@名草戸畔-z4m
@名草戸畔-z4m 5 ай бұрын
成る程、白浜のママ🐼は優秀だったのだ!だから二頭を入れ替えてママに授乳させるんですね!
@phrk6dwnk480
@phrk6dwnk480 8 ай бұрын
パンダとペンギンは動物園のキング&クイーン
@佐倉あんこ-777
@佐倉あんこ-777 6 ай бұрын
押忍番2は神台
@nemopoint1254
@nemopoint1254 6 ай бұрын
動画で「ぐるぐる」を見たけど、初見だと"うわ、虐待か"と慌てるなw
@ひげだもん
@ひげだもん 8 ай бұрын
えだまめー!(´>ω<`)💕ぐるぐるぱんだもんかわいい💕 パンダ同時に2頭育てられないのになんで双子産まれるようになってるんだ?
@ruha6044
@ruha6044 7 ай бұрын
出産後すぐに死ぬ個体も有るだろうから保険?
@GenesisOut
@GenesisOut 5 ай бұрын
ホッキョクグマ「パンダ。お前、クマの世界としてはマジでかけ離れた生き方だわ。そんな醜態じゃあ、この野生の世界は生きる資格はないよ」
@clpercat
@clpercat 6 ай бұрын
パンダ用粉ミルクがありますよ。
@ジジ黒ねこ
@ジジ黒ねこ 6 ай бұрын
喜ばしいんだけど、パンダ外交のせいで増えれば国費支払うのは大嫌い(>_
@sssaaa9006
@sssaaa9006 6 ай бұрын
パンダ外交より思いやり予算の方がいらなくねと思うのは自分だけだろうか?
@QizaiPanda
@QizaiPanda 16 күн бұрын
めいめいじゃなくて永明親父がすごいだけじゃね?
@dendrobates3994
@dendrobates3994 8 ай бұрын
パンパンて……ダメだろ
@horoyoizundanokoukishin
@horoyoizundanokoukishin 8 ай бұрын
戦後まもなくを知っている人は顔をしかめるかもな
@ゅゆゅゆゅゆゅゆゅ
@ゅゆゅゆゅゆゅゆゅ 8 ай бұрын
なんでー?
@ねこ-j2t5f
@ねこ-j2t5f 8 ай бұрын
@@ゅゆゅゆゅゆゅゆゅ さぁーね
@DORAYAKROLL
@DORAYAKROLL 8 ай бұрын
18禁な用語かな?
@ruha6044
@ruha6044 7 ай бұрын
若い人は知らんやろから教えたろ、路上声かけ売○婦、例えばトー横辺りに居る女とか。 ただ、時代背景としてパンパンの多くはそうしないと生きていけない事情が有った訳、今の売○婦は贅沢したい、楽したい、働きたくない、遊びたいだけでマタを開く。
@kaochan4649
@kaochan4649 8 ай бұрын
ワイも時より混ざってます
@keiko1460
@keiko1460 8 ай бұрын
時より?
@うにゃん-s9k
@うにゃん-s9k 6 ай бұрын
アドベンチャーワールドに行けるのは和歌山県民と一部の関西人のみ。アドベンチャーワールド実質的距離が遠過ぎる😢
@GenesisOut
@GenesisOut 2 ай бұрын
神戸市「」
@ytanaka257
@ytanaka257 8 ай бұрын
これに関してだけは◯階さんに感謝せざるを得ない
@浅井忠幸
@浅井忠幸 7 ай бұрын
数億円払ってる…
@ruha6044
@ruha6044 7 ай бұрын
@@浅井忠幸 飼育費用は日本が貰う方なんやが、日本で繁殖した個体も全て中凶からのレンタルという契約、一頭あたり年間一億以上中凶に金を支払ってる、二階に感謝とか頭ハッピーセットw
@ブレーメンの愚連隊
@ブレーメンの愚連隊 Ай бұрын
中国的金目貸出的黒白熊
@まやせろばやし
@まやせろばやし 8 ай бұрын
オレはパンダ嫌いです
@春永真彦
@春永真彦 6 ай бұрын
ぱんだもん?
@ゲッシュ-z3i
@ゲッシュ-z3i 6 ай бұрын
白熊猫なんて要らないよ
@ターバン-p1t
@ターバン-p1t 6 ай бұрын
日本にパンダ禁止令を!
@horoyoizundanokoukishin
@horoyoizundanokoukishin 8 ай бұрын
ん?ブロックされてる?
@ゅゆゅゆゅゆゅゆゅ
@ゅゆゅゆゅゆゅゆゅ 8 ай бұрын
?ブロック?
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
退職しました。
3:57
秋月 大和
Рет қаралды 5
【Japanese giant panda leaving for China】
20:00
成都のぱんだ
Рет қаралды 18 М.
『それなりに役に立つ雑学』天才になる子供の特徴は
3:29
自分磨きに役に立つ雑学
Рет қаралды 6 М.
今年のインフルが大流行してる本当の理由がヤバイ…
17:44
ずんだ生き物研究所
Рет қаралды 10 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН