台湾タイヤル族:劉紹萱さん「ニホンゴ」研究、映像に(提供)

  Рет қаралды 62,764

毎日新聞

毎日新聞

Күн бұрын

台湾北東部・宜蘭県澳花村では、タイヤル語とセデック語が混ざり合って台湾で日本統治時代に生まれた新言語「ニホンゴ」(宜蘭クレオール)が話されている。澳花村出身のタイヤル族、劉紹萱さん(23)は昨年夏、国立東華大学の民族言語・コミュニケーション学科を卒業した。言語学と映像制作を学んだ劉さんは他の学生らと協力し、卒業制作でニホンゴをテーマにした映像作品を制作した。今は小学校教諭として活躍している。(企画・制作=国立東華大学・民族語言與伝播学系)2018年8月4日公開

Пікірлер: 109
@blueearth5000
@blueearth5000 3 жыл бұрын
興味深く拝見させてもらいました。海外在住ですが似たような事が私の住んでる地域でもあります。元は20世紀初頭に岡山、広島をメインに西日本そして沖縄からも職を求めて移住された移民の方々の子孫で、州の4割程度います。日常会話は英語ですが、70代以上の方の話す日常会話がまさにクレオールじゃないかって思うほど英語に広島や岡山の方言が入り混じっていることがあり、最初耳にした時はカルチャーショックを受けました。 そしてその方々が日本食として作ってくれる料理が時が100年前から止まってるんじゃないかって感じの古き良き家庭料理です。本当に面白いです。
@kumo3281
@kumo3281 3 жыл бұрын
アメリカですか?
@blueearth5000
@blueearth5000 3 жыл бұрын
@@kumo3281 はい、そうですね^^
@xxxexcutionxxx
@xxxexcutionxxx 2 жыл бұрын
hawaii?
@blueearth5000
@blueearth5000 2 жыл бұрын
@@xxxexcutionxxx Yes. Hawaii, but less and less every year who can speak true old early pidgin ( old Hawaiian creole ) English. Many of those senior people has passed away, now what majority of us speak here is modern pidgin English.
@新村凉花
@新村凉花 5 жыл бұрын
10:31 おばあさんの言葉に「国民学校」って出てきたけど、古い時代の日本語のまま時間が止まってるようで面白い。
@スパチャ垢
@スパチャ垢 3 жыл бұрын
いま台湾も国民学校って使っています。ちなみに中華民国(大陸)が1940年に国民学校の制度を設立し、だから殖民地時代の台湾の国民学校は改名されないかもしれない
@arrozsofia
@arrozsofia Жыл бұрын
「ニホンゴを話すならば、タイヤル族ではないと言われても仕方がない」と 中国語で話しているのが興味深い。
@トントン-b4j
@トントン-b4j Жыл бұрын
民族としてのタイヤル語は残していこうという意志がこれからも続くだろうね。 アイヌ語みたいに、生活に使わなくても学ぶ意義がある。その言語でしか表せないものがあるから。 でも、クレオールは異なる民族が何とか話すために産まれた言語。その役目は今は中国語に取って変わられている。 役目を終えた言語はいずれ消えゆく運命なのでは?
@kazs.5586
@kazs.5586 Жыл бұрын
かごんま弁とうちなーぐちに似てる
@チョコ棒-r6c
@チョコ棒-r6c 4 жыл бұрын
日本語教育をしなければこの人たちの言語は今も受け継がれていたのかな。言語が失われる危機が目にみえるようになってきたから言えることだと思うけど、当時この地に行って統治していた日本人はこの人たちの言葉を学んでこの人たちの言語を学ぶべきだったと思う。郷に入っては郷に従えって言う言葉があるけど、言語に対しても言えることなんだな
@makhir1285
@makhir1285 3 жыл бұрын
でも、まあ、例えば、あなたのコメントでも、 「日本語教育」「言語」「当時」「危機」「地」「統治」「日本人」「対(して)」は、中国語由来の言葉ですし、現代日本語は、中国語由来の単語なしには成立しないですよね。文法はほとんど中国語の影響を受けていませんが、語彙レベルでは、いわゆる外来語とは違って、中国語由来の多くの単語が完全な日本語として使われているので、もはや、「純粋な日本語」(?)を取り戻すことは、我々には無理ですよね。純粋な日本語、も、「まじらぬやまとことば」とでも言わないといけないですし。
@hanabi1856
@hanabi1856 2 жыл бұрын
タイヤル語は他の地域では受け継がれていますよ、他の村のタイヤル族と言葉が通じないって言ってる人が動画内でたくさんいたでしょ 言語の違うタイヤル族とセデック族が共存せざるを得なくなった宜蘭県にある四つの村だけが、意思疎通を図るために当時共通に学ばされてた日本語を使うようになったんです まぁどっちにしろもう何十年かで中国語が宜蘭クレオールもタイヤル語も塗りつぶしていくんですけどね
@suzannehuang
@suzannehuang 3 жыл бұрын
都學就好了咩哪有那麽悲情的
@Supopyfy
@Supopyfy 4 ай бұрын
資源有限的
@岩倉玲音-o3r
@岩倉玲音-o3r 3 жыл бұрын
聞いている限り「ニホンゴ」は日本人の日本語とは違いますよね 「ニホンゴ」が日常で使われているのなら「ニホンゴ」を現代のタイヤル語と捉えてもよいのでは? 逆説的ですが、日本の支配下に入った屈辱を忘れないためにも、クレオールを使用し伝えていくことに意味があるのではとも思いました でもやはり難しいですね 言葉は一般に変化しますが、それが他国の侵略によるものだというのは
@romeo8950
@romeo8950 5 жыл бұрын
タイヤル語とセデック語を子供達に伝えていくべきです。民族の言葉を大切にするべきだと思います、宜蘭クレオールは日本人相手の商売用言葉くらいの感じで伝えていけばいいのではないでしょうか。
@yoshas5731
@yoshas5731 4 жыл бұрын
彼らの個人の権利と尊重が最も重要では?
@utamaru3581a
@utamaru3581a 4 жыл бұрын
それが押し付けになってると気が付かないうちは駄目だろうな
@ko5harebare830
@ko5harebare830 4 жыл бұрын
多くの台湾人は日本統治時代に感謝しています。部落間の意思疎通が出来き争いが少なくなったのも日本語のお陰です。帝国時代の日本人は素晴らしいです。誇りに感じます♪
@ksmsepk607
@ksmsepk607 4 жыл бұрын
高雄軍になって日本人として戦った人もいるが、統治時代には血を血で洗う抵抗と粛清の歴史もある。 あなたみたいな単純な人も日本人だってのはあまり誇らしくないな。
@yoshas5731
@yoshas5731 4 жыл бұрын
日本人や日本語だけが素晴らしいとは思わないけど教育が最も素晴らしく重要なんだとは思います
@galaxyaseven
@galaxyaseven 11 ай бұрын
こういうの日本人として本当に恥ずかしいわ
@sapphinia
@sapphinia 3 жыл бұрын
借用とクレオール(新言語)の境界はどこにあるんだろう 日本語も相当、何語かわからない外来語にまみれ、ナチュラルルーみたいな意識高い系が跳梁跋扈してるわけで。 見ても見よかし、いにしえのことのつかひやうにたがふことぞげにおほき。 かかるいひやうにアップトゥデートの単語をばひとつ入れるだに、はやこの国の言葉の風やそこなはれん。 日本語だって、少しだって同じ姿を保つことはなくて、すべての言語は生きているんですよね、例外なく。 生きることは死ぬことでもあります。使う、使わないの議論はまだしも、残す、残さないの議論は、あまり未来の役に立つとは思いません。 まして、自分にとってのアイデンティティに、言語が関わる……なんか違うと思いうけどなあ。
@yuyakikuoka348
@yuyakikuoka348 5 жыл бұрын
宜蘭クレオール対して、日本人は中立的な評価を下すことが少々難しいかもしれない。我々は当事者だからね。どうしても、残す方にバイアスがかかりがちだろう。
@藤田雅久-j2j
@藤田雅久-j2j 2 жыл бұрын
私は日本に住む日本人です。大学で第二外国語に中国語を選択しました。しかし、コミュニケーションを取る事が出来る程には至らず、興味は英語へ移りました。より多くの国の人達とコミュニケーションを取る事か出来るからです。60歳を過ぎた今、何故か台湾に興味を惹かれこの動画へ辿り着きました。先住民族の皆さんの暮らしを変えたのは、私達の祖父母の時代の日本人達です。彼らの子孫である現代に生きる私達が、何をすべきなのか、正直分かりません。ただ、そういう歴史的な背景と、何が起こり、何がどう変わった(変えてしまった)のか経緯を知る事は可能です。後の世代に文化的な混乱を招く原因を作った事は申し訳無く感じていますが、反面、異なる部族間でのコミュニケーションの為の共通言語として、当時共に学んでいた日本語が橋渡し役になったという経緯は、新語が異部族間の相互理解と共存に必要な道具だったという具体的な必要性と必然性が有った事も事実です。 私の祖父は、満州開拓団の一人としてかの大陸へ渡り、当時の中国の農民の皆さん達と共に大地を掘り、土を作り、やがて多くの作物や果樹が育つに至ったそうです。 父はその満州生まれです。日本食と中華と洋食が自然に混ざり合った中で育ったDNAを引き継いだようで、不思議なもので私も日本食以上に中華に馴染みがあります。 言葉と食事や好みを一緒くたにするのは失礼かも知れませんが、心の中に異なる文化が仲良く共存している相互理解の暖かさを感じ、深く感動しました。
@Mingming_Studio
@Mingming_Studio 3 жыл бұрын
台湾の漢人です。 この動画を観る前に、そんな現象が知らなかった 台湾語にも色々の日本語単語があります、 元々中国福建の言葉が歴史と地域で変化した言語ですから 台湾語って多分、クレオールの一つと言えますが、 多くの人たちが台湾語喋ってるので、 福建の言葉学ぶべきと思う人もありますが、そんなに悩んでいることはないと思います。 宜蘭クレオールは歴史も、文化もあり、それは伝承するかそのまま忘れるべきかと判断は難しいですけど、 自分は言語はコミュニケーションのために存在することと思いますから、 喋る者がいる時、習う必要があります。と思います。
@cybercybaba7031
@cybercybaba7031 2 жыл бұрын
日本語は優しい言葉だと思います。 私は英語を話すとき、上手じゃない事もあるけれど、遠慮が無くなります。 まあ仕事でしか使わないからかもしれないけれど、お互いに(母国語じゃないから)裸で話し合えてコミュニケーションは上手く行きます。 でも、なんだか殺伐とした感じがどうもしてしまって、たまに日本風の気遣いなんかしても全然気に留めてもらえません笑
@moon-ti4he
@moon-ti4he Жыл бұрын
あはは☺️そうですね。
@pip_na_peppo
@pip_na_peppo Жыл бұрын
@@cybercybaba7031 さん ありがとうございます。 なるほど、大変参考になるご意見ですね!
@cybercybaba7031
@cybercybaba7031 Жыл бұрын
@@pip_na_peppo そうですか? ありがとうございます。
@kojiyayuugiou
@kojiyayuugiou 5 жыл бұрын
日本語だけじゃなくてところどころ中国語も混じってるよね
@lelehiko
@lelehiko 3 жыл бұрын
人間はみんな同じ容量のコンピュータみたいなものを頭に持って生まれてくるわけで、何語を話そうがみんな伝えたいことは一緒だし。違う言語をまくしてたられてもわけわからんのはどんな民族でも一緒です。気づきの多いすごく良い動画でした。
@ambarvalia9757
@ambarvalia9757 2 жыл бұрын
ね 在日朝鮮人もそうじゃない? クレオール的な朝鮮語しか話せない いざ朝鮮へ赴かれますと似たような村八分に直面なされます
@nikki-diary
@nikki-diary Жыл бұрын
台湾の原住民と日本人の血統がある人ですけど、アメリカに生まれます。今高校生んで、親は中国語だけ私と教えました。I cannot speak both Japanese nor an indigenous language well.
@昨日の残り物
@昨日の残り物 3 жыл бұрын
言語は個々人のアイデンティティの一部であると同時に、社会の基盤になるツールなんですよね。 だから、みんなが自分の好きな言語を使えれば素晴らしいけれども、実際にはそれでは意思疎通ができない。 難しい。
@mjpjja5840
@mjpjja5840 5 жыл бұрын
「言葉」がこんなに影響及ぼすなんて知らなかったです。勉強になりました。 大きな集団と違うという事実に対して、特殊で貴重な私達の特徴(守られるべきもの)などとプラスに考える方、日本が介入して作られたあるいはごちゃごちゃにされた言葉、そして同じ民族間で意思疎通が出来ず大変などとマイナスに考える方 沢山の人がいると思います。「違い」をどう感じ、捉え、認識するか。 ダイヤル族が経験した言語間の壁、自身のアイデンティティーの崩壊もそうです。 「生まれながらにして同じでありながら違う」そんな矛盾を抱えこれからの自分たちの民族、村の文化、伝統をどうするのか、村の人々の多様な価値観のもと多くの意見を聞いて彼らにとって最良の選択出来ていれば良いなと思いました。
@IM-bp8so
@IM-bp8so 2 жыл бұрын
日本にも外国語から多くの日本人が使用している言葉がある。 やはり言葉は変わり、今を生きている人々の中で拡がり変わり遺る事も世界中あるのね。 興味深いです。言語の変化研究。 そして日本にも民族言葉を継承したいマイノリティのグループが存在します。 同じですね。 Creole  混ざり合う言葉  新しい未来 同化の為の教育
@001shubi
@001shubi 3 жыл бұрын
惜しいことに、カンケイタイヤル語(宜蘭クレオール語)が2011に原住民族語の能力試験から除名された。。
@ambarvalia9757
@ambarvalia9757 2 жыл бұрын
別の枠組みで支えてほしいです 原住民族語というのにクレオールは相応しくない 族の語である以上 クレオールのように 日本族の言葉が大いなる土台となれば 伝統的な原住民族語と同一に扱いを受けるべきとは考えにくい
@seniorbeast8617
@seniorbeast8617 5 жыл бұрын
この人たちの子孫もいつかは中国語しか分からなくなるんだろうなぁ
@user-qq1dg3tv3v
@user-qq1dg3tv3v 5 жыл бұрын
ウイグルでは北京語をしゃべることが幸せに通じると言われています。
@岩倉玲音-o3r
@岩倉玲音-o3r 3 жыл бұрын
聞いている限り「ニホンゴ」は日本人の日本語とは違いますよね 「ニホンゴ」が日常で使われているのなら「ニホンゴ」を現代のタイヤル語と捉えられればよいのでは?
@KiMA38
@KiMA38 3 жыл бұрын
20:58 エンドロールの歌は宜蘭クレオールかな。 色々と考えさせられます。
@ordinateurtw
@ordinateurtw 3 жыл бұрын
2:45 答案就是兩個高山少數民族彼此不懂對方語言,找了第三個語言做溝通管道。早期台灣人與香港人也是以英語做為溝通橋樑。
@yonoe1472
@yonoe1472 3 жыл бұрын
タイヤル族ならばタイヤル語を話さなければならないという固定観念的な価値観がクレオールを話すタイヤルのアイデンティティを圧迫しているのでは。
@ambarvalia9757
@ambarvalia9757 2 жыл бұрын
ね この固定観念が破れば、普通に中国語 あるいはアタイヤル訛りあるいは混合した中国語しか話せても 堂々とアタイヤル族と自認し自称できる世の中が訪れますわね💜
@kussytessy
@kussytessy 3 жыл бұрын
タイヤル語を学べる環境も宜蘭クレオールを学べる環境も用意してほしいところ。 でも、結局は環境だけ用意しても、結局は生活に使う華語が使われていくんだろうなあ……。
@懐月堂清英
@懐月堂清英 4 жыл бұрын
I heard so many Japanese vocabulary and grammar but it's original Taiwan language to me. It's like a Japanese dialect.
@errgo2713
@errgo2713 3 жыл бұрын
Thank you for sharing this documentary. This is tricky problem. But I am optimistic that the Atayal culture will overcome it whichever languages are used going forward.
@user-qm3jo9bg7i
@user-qm3jo9bg7i 3 жыл бұрын
「簡月真准 教授」となっているが正しくは「簡月真 准教授」です。 こんな初歩的なミスを毎日新聞がするとは笑笑
@ktsoo9763
@ktsoo9763 2 жыл бұрын
中国語と日本語の字幕付けるなら タイヤル語話せる人には話してもらったらいいのに。
@夢亥卓也の人生想庫87
@夢亥卓也の人生想庫87 Жыл бұрын
全く別な世界だなと思いました。こうやって変ってゆく。それでいい。母は死ぬ前に台湾は目つむっても歩けると豪語していた。こんなに変わっているのをみたら腰抜かすだろう。母が生きた霧社、ホーゴー、ロードフ、トンバラ、能高など、もう誰も知らないだろう。霧社生まれの88歳の日本人、爺さん、湾生です。
@b2pink646
@b2pink646 3 жыл бұрын
日本語って文字だけみれば混ざりまくってる言葉だと思う。 漢字もひらがなもカタカナも使ってこれだけ混ざってる言葉も珍しい。
@junchan9817
@junchan9817 5 жыл бұрын
クレオールVSタイヤル語なんて争ってる場合じゃないでしょ 半世紀後には全部中国語に塗りつぶされてるよ
@クコの実-u5s
@クコの実-u5s 6 жыл бұрын
勉強になります
@icanfly5964
@icanfly5964 3 жыл бұрын
「簡月真准」教授じゃなくて、「簡月真」准教授では?
@taniviet
@taniviet 2 жыл бұрын
そうですね。そして簡月真先生はすでに教授になられてます。阪大で博士号を取った先生ですね。
@telkulala1017
@telkulala1017 2 жыл бұрын
中国で中国語を学習した日本人です。非常に興味深く拝見しました。日本の統治の影響で台湾にこのようなアイデンティティーの弊害(あえてそう書きます)に悩まされている方々がいらっしゃるとは知りませんでした。しかし一方で南アフリカをはじめ世界中にこのような言語が存在するので、歴史が言語を変えていくのだなと思いますね。仮に台湾が未だに日本の一部だったとしたら、宜蘭クレオールではなく完全な日本語に置き換わっていたのかも知れませんし、宜蘭の方々がバイリンガル又はトライリンガルとして台湾国語を話されているのを見ると、その社会において支配的な言語が結局は浸透していくのだと改めて再認識しました。貴重なドキュメンタリー作品をありがとうございます。
@yashims
@yashims 2 жыл бұрын
クレオールやピジンは祖父母や曹祖父母の努力の歴史だから、失われる運命だったとしても大切にしたい気持ちはありますよね。私は日本人ですが、自分の地域の方言を喋れません。喋る世代は少なくなり、歴史的な物になりかけています。
@Fc3s808
@Fc3s808 4 жыл бұрын
I really wish I could read the subtitles. The text color makes it difficult.
@theblackryvius6613
@theblackryvius6613 3 жыл бұрын
Of all the languages used in this video, English is probably the least useful for watching it since the subtitles are a bit unreadable.
@zowieatsushikido
@zowieatsushikido 3 жыл бұрын
日本語が入ってきちゃったせいで、アイデンティティに混乱を招いてしまったっていう、ちょっと罪悪感を抱いてしまいました。 統治時代を良かったって言ってくれる台湾人はいっぱいいるけど、中にはこういう問題も引き起こしちゃっているんですね。。。 台湾と言ったら中国語を使うってイメージがあって、でも台湾にはそもそも台湾の言語があったんじゃないの?って疑問が生まれて調べてみたらこの動画に行き着きました。 何とも言えない気持ちになってしまいましたが、元々あった言語も残しておきたいのものですね。 言語はアイデンティティと深い繋がりがあると思うので。
@Dongnanfeng
@Dongnanfeng 3 жыл бұрын
台湾で話される中国語、通称華語も大陸の中国語とは若干違います。元々の台湾語文法が混ざってできた文法もありますし、日本語の音がそのまま残ってしまった単語も数多くあります、非常に興味深いですよね
@kalinundtaka
@kalinundtaka 8 ай бұрын
タイヤル語というけれども、共通語がない限り、どこかの方言を使っているのに違いない。国家としての文章語の共通語にならないなら、地方間の対立は必ず生じる。だから、宜蘭の人は自分の言語を使えば良いのだ。また、なぜ中国語を話さなければならないのかという疑問が全くなかったが、ここには国家からの圧力がないだろうか。
@ちだりつこ-r7m
@ちだりつこ-r7m 6 жыл бұрын
10:08あたりのおばあさんの言葉は、どことなく東北弁に聞こえる。 っていうか、どうして日本語が、カタカナなの?
@まっつぁん-y5k
@まっつぁん-y5k 5 жыл бұрын
ニホンゴという新言語と日本語を区別するため
@かどDノバイオリンだいすけのヸオロン
@かどDノバイオリンだいすけのヸオロン 6 жыл бұрын
這個語言的傳承已經出現嚴重斷層
@かどDノバイオリンだいすけのヸオロン
@かどDノバイオリンだいすけのヸオロン 6 жыл бұрын
台灣政府無法保護寒溪語,希望日本來保護她。
@かどDノバイオリンだいすけのヸオロン
@かどDノバイオリンだいすけのヸオロン 6 жыл бұрын
雖然這好像是澳花村的情形
@Supopyfy
@Supopyfy 4 ай бұрын
日本也不想
@かどDノバイオリンだいすけのヸオロン
@かどDノバイオリンだいすけのヸオロン 4 ай бұрын
@@Supopyfy 你又知道呢
@jeromebesson
@jeromebesson 2 жыл бұрын
The trouble-maker here is mendacious Mandarin. The intrusion of Mandarin has already been delaying the development of Japanese Taiwan for seventy years and counting. I am appalled to watch everybody discussing Japanese Taiwan in Chinese when the official language of Taiwan should be Japanese. You are deluded if you believe that the inhabitants of Japanese Taiwan spoke in pidgin Japanese seventy years ago. That is what the Chinese on Taiwan wanted everybody to believe. The belief that the population of Japanese Taiwan spoke a creolized Japanese reinforces the notion that the inhabitants of Japanese Taiwan were merely second rate Japanese on a colonial territory of Japan. Do not let the Chinese Nationalists' mendacious anti-Japanese propaganda influence your judgement of the Formosan Japanese Komins (皇民). Get rid of the fake Chinese culture imposed on non-Chinese Japanese Taiwan. Resume speaking your language, Japanese,. 「脱華歸和」。Wake up. 崛起!
@nikki-diary
@nikki-diary Жыл бұрын
Lol you rly think you're onto something? There were rarely any Japanese that remained in Taiwan. Most of them fled to Japan after the war ended, the rest were deported. Taiwan has been majority Chinese for a _long_ time, and a 50 year Japanese rule doesn't change that. Taiwan is as Chinese as the US is European, probably more so, both culturally and linguistically. After all, only fools think the Hokkien and Hakka aren't Han Chinese. Please educate yourself before being awfully political about something that doesn't concern you. -Sincerely, someone who is actually Japanese-Taiwanese
@jerrybesson
@jerrybesson Жыл бұрын
@@nikki-diary Booi aha (包衣阿哈), I would suggest a name, Pan Zhi-ren (潘智仁), to help you out of the Great Hun (misspelling intended) Nation rut you find yourself bogged down into. Go learn some, AQ and grow a queue (dick).
@柏木-w2o
@柏木-w2o Жыл бұрын
タイヤル語からニホンゴを排除して存続させるべきだと北京語で熱弁するタイヤル人と、興味深い動画だと日本語でコメントしてる台湾人にケチつける日本人
@ogakazu4392
@ogakazu4392 Жыл бұрын
宜蘭クレオールは言語学的には興味深い現象ですが、その話者の皆さんは歴史の流れ、社会の変化の中で自身のアイデンティティを巡って苦悩したり迷ったりされていることが分かりました。私は現代の日本人として、大日本帝国の植民地支配の結果が台湾の先住民族の人々に大きな影響を与えてしまったことの一つとして、宜蘭クレオールを巡る人々の姿を忘れてはいけないのだと思います。その意味で、動画の中の真田教授の姿勢は言語学オタク的でちょっと軽すぎるように感じました🤨
@下村富士夫
@下村富士夫 6 жыл бұрын
先人たちはタイヤル族の文化をないがしろにして、日本語教育したのではないと言うことも理解してください。
@steroidbody
@steroidbody 3 жыл бұрын
日本の帝国主義時代の痕跡ですね。
@岩下卓弥
@岩下卓弥 3 жыл бұрын
ごめんなさい
@youtubede963
@youtubede963 6 жыл бұрын
ニホンゴを排除してタイヤル語を残そうと中国語で言うカオス そんなに原点に回帰したいならまず戦後に一般化したキリスト教を捨てて元々あったアニミズムを復活させてほしいね
@츠루기저장실貯蔵
@츠루기저장실貯蔵 5 жыл бұрын
戦後から一般化したキリスト教ってんのはどこからの情報ですか?とっくに入ってきてると思いますけど。清朝領になるまえから続いてきた。
@user-qq1dg3tv3v
@user-qq1dg3tv3v 5 жыл бұрын
北京語をしゃべることが幸せに通じるという政府の薦めです。
@Supopyfy
@Supopyfy 4 ай бұрын
勘違いしてるな タイヤル語はこの民族の象徴なんだよ それでこの言語は意思疎通のために生まれた言葉 今は中国語で用が足りてるから使われなくなっただけ
@japanisnippon
@japanisnippon 5 жыл бұрын
なんで中国語をしゃべってるんですか。台湾政府に言ってギラン語を公用語に追加さしたら一番いいでしょ。 日本語を話すと賢くなります。
@nonames774
@nonames774 4 жыл бұрын
公用語に追加したとして、誰が教材を作り、そして誰がどこで教えるの?って話ですわ。
@summertunee
@summertunee 3 жыл бұрын
日本語を話すと賢くなるってなんの根拠があって言ってるんやお前
@angelabalzac5637
@angelabalzac5637 3 жыл бұрын
最後以外は共感
@o_jjeorago
@o_jjeorago 3 жыл бұрын
「追加さしたら」とか書いてる時点で賢くなくて草
@makhir1285
@makhir1285 Жыл бұрын
じゃあ、あなたは日本語を話した方がいいですよ。もちろん話してないんですよね?
小丑妹妹插队被妈妈教训!#小丑#路飞#家庭#搞笑
00:12
家庭搞笑日记
Рет қаралды 38 МЛН
Minecraft Creeper Family is back! #minecraft #funny #memes
00:26
Spongebob ate Michael Jackson 😱 #meme #spongebob #gmod
00:14
Mr. LoLo
Рет қаралды 9 МЛН
💩Поу и Поулина ☠️МОЧАТ 😖Хмурых Тварей?!
00:34
Ной Анимация
Рет қаралды 2 МЛН
セデック族に聞く!霧社事件はなぜ起こったか?
29:04
台湾原住民チャンネルたにあTANYA
Рет қаралды 3,4 М.
言語を2つ混ぜるとどうなるの?
8:41
ことラボ
Рет қаралды 120 М.
パラオ旅行は日本語でダイジョーブ!?日本語由来のパラオ語/Japanese originated Palauan Words
7:43
Embassy of Japan in Palau/在パラオ日本国大使館
Рет қаралды 481 М.
9月楼市数据扑街!上海深夜出台新政刺激!能管用多久?
17:41
相信希望 日本地震賑災Live 台湾で義援金20億円以上
6:44
秦晖:苏联式国家的“测不准定理”
2:21:21
思享-共识
Рет қаралды 34 М.
小丑妹妹插队被妈妈教训!#小丑#路飞#家庭#搞笑
00:12
家庭搞笑日记
Рет қаралды 38 МЛН