【Vlog】

  Рет қаралды 275,293

村雨辰剛の和暮らし

村雨辰剛の和暮らし

Күн бұрын

#Vlog #暮らし #料理
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▽本日の動画はコチラから
【Vlog】火鉢で秋刀魚を焼いて和定食を作ってみました【村雨辰剛】【暮らし】【田舎】【生活】【料理】
▽オススメの動画はコチラから
【Vlog】庭に建仁寺垣を作りました【村雨辰剛】【暮らし】【田舎】【生活】
• 【Vlog】#8庭に建仁寺垣を作りました【村...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんばんは、村雨辰剛です。
KZbinを始めました。
毎週、日曜日18:00に更新していきます。
皆さん是非チャンネル登録・高評価・コメントもよろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
村雨辰剛 Murasame Tatsumasa
株式会社YMN所属
北欧スウェーデン生まれ育ち。幼い頃から英語が得意で外国に興味を持つ。 スウェーデンとなるべく違う環境と文化の中で生活してみたいと言う気持ちがきっかけで、日本 に興味を持ち日本語を勉強し始める。 やがて日本語の上達と共にその気持ちはいつか日本で日本人として暮らしたいと言う目標に。
高校を卒業すると、特技である語学能力を活かし日本で語学(スウェーデン語や英語)の教師とし て働き始め、同時に外国人事務所にスカウトされ、CM、PR、通訳や翻訳の仕事をこなす。
23歳の時にもっと日本古来の文化と関わって仕事がしたく、造園業に飛び込み見習い庭師に転 身。26歳の時に念願の目標であった帰化許可を頂き、日本国籍取得と村雨辰剛に改名。
▽事務所公式HP
ymn.tokyo/tale...
▽公式Instagram
/ tatsumasa.murasame
▽公式Twitter
/ murasametatsu
▽著書
krakenbooks.ne...
▽KZbin上のお問い合わせ
info@ymn.tokyo

Пікірлер: 617
@ばかぼん
@ばかぼん 4 жыл бұрын
日本の田舎にこんなハリウッドスターみたいな人いたら10度見はする
@amaoto5334
@amaoto5334 4 жыл бұрын
ほんとほんと!
@mahoutukaichikako
@mahoutukaichikako 4 жыл бұрын
ずっと眺めてしまいますね🥰
@doraemon8011
@doraemon8011 4 жыл бұрын
本当に和定食🍚🐟🥢🙀‼️秋刀魚の美味しさが分かるなんて、日本人っぽい👍😊丁寧に秋刀魚を七輪で焼きお味噌汁を作り、糠漬けを切ってるなんて、なかなか余裕がなきゃ出来ない。故郷の御飯も懐かしいでしょうから、作ったりされるんですかね❓今度見せて頂きたい‼️村雨さんのお嫁さんになる人は、本当に幸せ者ですね😚こんな最高の旦那さんって、日本にいるでしょうか❓何なら私が・・😅💦まず無理だし嫉妬で殺されそうなので、止めときます。。🙇
@mai386
@mai386 3 жыл бұрын
絶対野菜とかあげちゃうね
@うさこキック
@うさこキック 3 жыл бұрын
だよね!www🤣
@tenten-fp3uu
@tenten-fp3uu 4 жыл бұрын
有名になられて華やかな世界も知っているのに、庭師の本業を続けて、地に足をしっかりつけて暮らす。 なかなか、誰もができる生き方ではないです。本当に心から尊敬します。
@616-Rank1
@616-Rank1 4 жыл бұрын
この人は世界観を楽しんでるんです、この人にとってはこれが華やかなんです
@森月-u1w
@森月-u1w 3 жыл бұрын
有名な人なの?
@ryoara6531
@ryoara6531 Жыл бұрын
知らなかったら出てこなくていいですよ。
@nana-ln1ys
@nana-ln1ys 4 жыл бұрын
くぅ~!足長ジーンズに足袋風靴下に雪駄!サンマに火鉢!!そして縁側に猫!!!!!! 身もだえするほど、くssっそカッコイイ!!!!!
@とみながひとみ
@とみながひとみ Жыл бұрын
こんにちは🥰🐱サンマの塩焼きに、お味噌汁。お料理されているところ ずっと 心 静かに 見ていられます🤗🐟🎃🍁🌰こんな 素敵な ユウチュウブ,もっと早く 知りたかったです。これからも ずっと 覆えんしてます。🐱ネコチャン 可愛い🍁🌰🎃
@hikarucubic
@hikarucubic Жыл бұрын
これで冷えたビールがあれば最高です。どこで資材を調達しているのか、料理方法の知識はどこで知ったのか不思議です。何でも知っています。日本人だから当たり前か。料理までお上手なのがすごいです。芽ちゃんも可愛い。
@kj-fn1tv
@kj-fn1tv 4 жыл бұрын
日本人として大切なもの、いつの間にか失っていた心を貴方から教えて頂いたように感じます。 これからも応援しています。頑張ってください。
@puamaeole2839
@puamaeole2839 4 жыл бұрын
いついつまでもお元気でいらしてくださいね
@mahoutukaichikako
@mahoutukaichikako 4 жыл бұрын
本当に🎍✨ 日本人のこちらが教えて頂いてますね🥰
@RF-hb3uw
@RF-hb3uw 4 жыл бұрын
なぜ秋刀魚が焼けるの待ってるだけなのに、イタリアのブランドのポスターみたいに見えるんだ!
@マイケル田吾作
@マイケル田吾作 4 жыл бұрын
イケメンのさりげない所作に 癒されてます。 おっさんですけど。
@20mami12
@20mami12 Жыл бұрын
サンマの食べ終わりを見てビックリ‼️完璧過ぎます🤩 椎茸には飾り包丁を入れてあるし、 お豆腐は手のひらに乗せて切るし、 「頂きます🙏」も。 そして、和定食の夕食。 やっぱり帰化する方というのは、日本人以上に日本人のように思いました。
@champagne-j.
@champagne-j. 4 жыл бұрын
すごい。東京でこんな生活している人いないよ。しかも日本人でもいないw
@お絵かきクリエイターいしたにかなえ
@お絵かきクリエイターいしたにかなえ 4 жыл бұрын
この風情を愛する心を見習いたい。 見事な昭和初期のスローライフ。 三毛まで居て縁側でノスタルジックな感傷が込み上げます。 ありがとうございます😭
@koda-ye6dy
@koda-ye6dy Жыл бұрын
今晩は〜始めまして❤今夜始めて拝聴しました 日本の文化をこよなく愛して 有難うございます 雨村さん見事な庭師さん 料理も ファッションも センス良さそうで 尊敬です❤ 応援しますょ チャンネル登録😆
@坪井文子
@坪井文子 10 ай бұрын
和食三昧の料理、最高🥰 私も食べた~い
@sakaemizutani7364
@sakaemizutani7364 4 жыл бұрын
こんな素敵で 料理もできる男性、 夜の女性達はほっとけないわ
@人見健二-d2n
@人見健二-d2n 4 жыл бұрын
猫のしっぽちやん。芽ちやんに、においだけ、においの確認、焼きざかなと、ご飯合うんですよね!、焼いている音もまたいいですね、美味しそうです、大根おろしを添える事で、さかなの臭いも消してくれます。村雨さんが芽ちやんを抱いてさかなを焼いているところを、のぞかせている、芽ちやんの肩のあたりがとてもいい、かわいい。
@miwako1220
@miwako1220 4 жыл бұрын
外国に帰化して、その国の数十年前の生活を楽しむって、自分に置き換えたらできないな。やってみたいけど、みたい止まり。すっごい行動力と実行力。尊敬しかないです。
@sakusaku5516
@sakusaku5516 4 жыл бұрын
日本が好きだって事が毎回伝わってきています。 私達が忘れている日本の文化を掘り起こしてくれているようで有難いです。 色々な国の良さは沢山あると思いますが、これからも楽しみにしています。
@swileman
@swileman 4 жыл бұрын
いい雰囲気のお部屋で和定食 そこに三毛猫さんとは完璧だわ
@amkers6344
@amkers6344 Жыл бұрын
楽しそうですね❗味噌汁は右側においてね!
@梅田嘉恵
@梅田嘉恵 Жыл бұрын
焼きしいたけも美味しそうです、夏には、焼きナスも良さそうですね
@AB-zh4yb
@AB-zh4yb 4 жыл бұрын
サンマの食べ方綺麗だなあ
@お絵かきクリエイターいしたにかなえ
@お絵かきクリエイターいしたにかなえ 4 жыл бұрын
さんま用のおろし大根につけ合わせの焼き椎茸、お漬物も召し上がるんですね😝 お味噌汁の豆腐を掌で賽の目にされるところなんて驚愕です! どれだけ日本人の生活を細かく見てこられたのかを思うと脱帽です。 日本人以上に古い日本の道具の名前をご存知だったり、日本語ボキャブラリーも一般の日本人の比じゃないのではないかと感心してしまいます。 日本の心を大事にしてくださり、日本人こそその心をもっと大切にしないといけないと教わります。 本当にありがとうございます。
@jazminjp
@jazminjp 4 жыл бұрын
火鉢は火力が足らなかったでしょ。その火鉢は手を温めるぐらいの炭しか入れないんですよ。七輪がいいですが昔の道具なのでどちらも手間が少しかかります。でも出来上がりは大変美味しそうです!
@sw9297
@sw9297 4 жыл бұрын
この方に欠点などあるのでしょうか…🤔 何をしていても、どこを見てもステキな方ですね💗
@可愛ロッピー
@可愛ロッピー 4 жыл бұрын
日本人よりも日本人の村雨さん素敵過ぎます✨✨✨🐈
@koaragaki
@koaragaki 4 жыл бұрын
にゃんこがちゃんと返事するの可愛い!!
@辻井悟-p5e
@辻井悟-p5e Жыл бұрын
こういうの👍。
@mmmsg_6817
@mmmsg_6817 4 жыл бұрын
猫ちゃんも一緒に焼けるの待ってて可愛い💕
@asa8765
@asa8765 4 жыл бұрын
まず出だしの 「みなさ~ん、こんにちは」って低音ボイスにズキュ~ン💘と、毎回やられてます😍
@earlgrey9485
@earlgrey9485 4 жыл бұрын
やってることうちのじーちゃんと変わらないのに、なんでこんなに画が違うんだ😅かっこよすぎです。(おじいちゃん大好き)
@kiiitan-dz7tk
@kiiitan-dz7tk 4 жыл бұрын
味噌汁すすって食べ、秋刀魚脂のってるねぇって、日本人やん!! 日本人以上だね!!
@Japonicasian
@Japonicasian 4 жыл бұрын
いや村雨さん日本人なんですけど
@mokusuke
@mokusuke 4 жыл бұрын
絵になりますね。イケメンと和のテイスト サンマとしいたけの炭火焼 クール!!
@ナインチェ-x3r
@ナインチェ-x3r 4 жыл бұрын
このようにして秋刀魚をいただくことは、日本人でもほとんど無いと思います。炭をおこして焼く食べたことありません😌村雨氏の日本の文化、風習を愛する姿勢は尊敬します。ありがとうございます😃
@ちょびまま-p9i
@ちょびまま-p9i 4 жыл бұрын
さんま焼くなら七輪が良いですよ✨ 火加減出来るし脂が出るから火鉢では手入れたいへん😖💦今度、部屋の中でお餅焼いてみてくださいませ 丹前など着て!
@良江ーjan
@良江ーjan 4 жыл бұрын
作務衣の方も見てみたい❗
@よしのじゅんのすけ
@よしのじゅんのすけ 4 жыл бұрын
多分火鉢は、暖を取るものだと思うので、お部屋であったまるのにいいんじゃないですか?  でも、サンマ美味しそう💕
@toi-q3d
@toi-q3d 4 жыл бұрын
あっ〜、それいいですね👏👏👏
@Creusa.
@Creusa. 4 жыл бұрын
家の雰囲気が素敵すぎる… 薄れつつある日本の文化をふんだんに取り入れられててなんだか暖かいですね!
@ikus1645
@ikus1645 4 жыл бұрын
五徳、と言う言葉まで知ってみえるのですね。日本の若者で、知っている人は少ないのではないですか? 美味しそう~。子供の頃は、よく七輪でサンマを焼いて食べました。 懐かしいです。
@mikiohirata9627
@mikiohirata9627 4 жыл бұрын
僕もすっかり忘れてました。アーそう言えばー!って感じ。 村雨さん本格家庭料理素晴らしい。どこで習ったんですかね。 73歳アメリカ在住46年元日本人にとって懐かしき昭和風景でした。
@ikus1645
@ikus1645 4 жыл бұрын
@@mikiohirata9627若い時に、アメリカに渡られたのですね。うらやましいです。私、英語が好きで国内で細々と勉強していますが、ネイティブの英語感覚を身につけるにはやはり限界がありますから。 村雨さんの純和風家庭料理も素晴らしいですが、日本語も素晴らしいですね。とても努力してみえると思いますが、そういう事を態度にも口にも出さないのは、日本人以上に謙虚だと思います。
@sawako9852
@sawako9852 3 жыл бұрын
七輪で焼いた魚、お餅、焼き芋🍠、美味しかったなあ。お肉を焼いた記憶はないです。今は炭火と言えば、焼き肉🍖となりますけどね。
@Aタケッチ
@Aタケッチ 4 жыл бұрын
もう今の日本人より日本人って思います。糠漬けキュウリまで出てきて驚きました。美味しそうです。
@terawoods134
@terawoods134 4 жыл бұрын
すごいなぁ。江戸時代みたい。とっても贅沢ですね。炭火で焼くと美味しんだろうな、うらやましいです。
@田尻てるこ
@田尻てるこ 4 жыл бұрын
昭和生まれの私にはとても懐かしい 居間がとても素敵 雪駄(セッタってこれでいいんでしょか?)穿いててもカッコいい👍 にゃんこは芽ちゃん 今うちの三毛も私の側に座りました おお 秋刀魚と椎茸焼けましたね 美味しそう😊💓🐱
@杉原洋子-j2o
@杉原洋子-j2o 4 жыл бұрын
村雨さんて、なんでこんなにも「和」が似合うんだろ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
@高橋聡美
@高橋聡美 5 ай бұрын
炭火で秋刀魚を焼く! 味噌汁の具がこれまた日本的! しかも名前まで辰年だから辰剛! どこまでも和モダン。
@YUKARIH8
@YUKARIH8 4 жыл бұрын
日本人より日本人らしい なんて素敵な方なのでしょう♡ さんまの食べ方もとても綺麗♡
@sunsun2181
@sunsun2181 4 жыл бұрын
村雨さんが、日本で幸せになると、私たちも幸せに感じます。
@英子安藤-x8o
@英子安藤-x8o 4 жыл бұрын
日本人より日本の心があるね。 お魚はキレイに腹わたまで食べるし箸使いも◎ 味噌汁はズズズ~だし(笑) 来週も楽しみです。
@辰己寿子
@辰己寿子 Ай бұрын
村雨さん☺️ ほんと!日本人ですね。祖父母の心 そのまま ひきついでますね。ぬか漬け!しぶいわ。ここまで日本に溶け込んでるなんて。😂愛されるはずですね。
@田島ユニバース
@田島ユニバース 4 жыл бұрын
こんなイケメンさんが、濡縁で秋刀魚焼いて、お味噌汁をずずーっと(たぶん日本文化にあわせて!)啜っているのを見ると、なんとも言えない気持ち(^^) 猫さんも可愛い。
@muchimuchikingdom
@muchimuchikingdom 3 жыл бұрын
質素な和の暮らしは豊かで素敵だという事を教えてくれる神動画。
@yohkot7585
@yohkot7585 4 жыл бұрын
いつも見てます❗美味しそうですね😊
@りおりお-h1e
@りおりお-h1e 4 жыл бұрын
ずーっと観ていられるのは子猫の動画くらいと思ってましたが、イケメンの動画もずーっと観ていられる事に気が付きました😆
@yksw4334
@yksw4334 4 жыл бұрын
秋刀魚と椎茸を焼くイケメン
@megumiterakawa5334
@megumiterakawa5334 4 жыл бұрын
貴方はどれ程の努力を日本でまた慣わしをして来たのでしょう…✨ 本当に感動を覚えます🎶✨ 私は、色々な国からの友人が沢山いますが、貴方は本当にSpecialistです💪😉 私も17歳のネコとコロナで…新しい場住まいで生活頑張ります💪😉元気出ました🎶有難う御座います🍀🤗
@meg2616
@meg2616 4 жыл бұрын
何をしていても所作がお綺麗ですよね。本当に1つ1つを大切に丁寧な暮らしがしたいものです。いまの日本は生きるのに忙しすぎる💧
@005-j2b
@005-j2b 4 жыл бұрын
俺もサンマ食べながらビール飲みたくなってきた
@hanahana-eo5ir
@hanahana-eo5ir 4 жыл бұрын
火鉢は鉄瓶を乗せてお酒の🍶お燗、汁物を温めたり、お餅を焼くのにピッタリです。お魚やお肉を焼くのは七輪の方が、良いですよ。 でも縁側で炭火で秋刀魚、最高のご馳走ですね🍂
@witchsensus
@witchsensus 3 жыл бұрын
本当に贅沢な暮らしですね、今では…。 火鉢を懐かしく思いました。 冬には火鉢でお餅も焼きましたね。 長火鉢と陶器の火鉢がありました。 七輪も懐かしいですねぇ。庭で秋刀魚を焼く時は七輪を使いましたねぇ。
@オカメ6
@オカメ6 4 жыл бұрын
村雨さん ΡΜ5時50分に 👀てます 🌙😃❗こんばんはー さんまは 炭火焼きが 美味しいですが!今 は 外で 焼けないし!家が 密集してるし 中では 換気しても 臭いが 中々で 困ります 盛り付けが ステキ ですね😃😋 味噌汁も 具が 多くて 良いですね
@inari_shrine
@inari_shrine 4 жыл бұрын
なぜイイネが一人一個なんだ!1000個ぐらいつけたいのに!明日私もサンマ買いに行こう!
@ajitamamotabetai
@ajitamamotabetai 4 жыл бұрын
かっこよすぎる
@ぷーちゃん-l8y
@ぷーちゃん-l8y 2 жыл бұрын
秋刀魚を火鉢で焼く。亡くなった母を思い出しました。村雨さんは、私が忘れていた記憶、そして、日本人であることをおもいました。やっぱり、いいな。日本は良いな。生まれてよかったと再確認させてくれました。 秋刀魚は、火鉢で焼く。マジに美味い😋懐かしい母との思い出。 あの頃は、幸せやった。 村雨さん、母のことを思い出せて感謝しました。
@midsquall
@midsquall 4 жыл бұрын
欧州在住ですが、いつも村雨さんの動画を見るとあらためて日本の良さを感じます。さんまこっちには売ってません、たべたい!
@minerin1964
@minerin1964 4 жыл бұрын
流しの高さが低い〜!💦 というか足が長い〜!😆 包丁の使い方も大根おろしもなんてお上手!うちの娘に見習わせたい😃 寒い中で鼻をすすりながらのお食事どうぞお風邪ひかないようにされて下さいな。猫のお返事もカワイイです〜💗💛😺❤️💚
@翠苑-l6r
@翠苑-l6r 4 жыл бұрын
秋刀魚を焼いている香りで、近所の方々もきっと秋刀魚を食べたくなったんじゃないでしょうか😄 焼き魚好きとおっしゃるだけあって、最後のお皿の上の秋刀魚がきれいに食されてて素敵だなぁって思いました。
@mii70ー
@mii70ー Жыл бұрын
先日大奥に出演されている村雨さんと過去に秋刀魚を焼いて丁寧な日常を暮らしている村雨さんの生き方何でも吸収してすごい人ですね。とても面白いです。
@雛-n3z
@雛-n3z 2 жыл бұрын
村雨辰剛さん 最高😍 食事の支度も綺麗😍 秋刀魚の食べ方も綺麗💯 素晴らしい生き方が👵の💜を穏やかにしてくださり本当にありがとうございました🙏💜
@haru2353
@haru2353 4 жыл бұрын
(^-^)/🎵お疲れ様です!村雨さんは和食を食べることが多いのですか?村雨さんを見ていると前世が武士であったような感じが立ち振舞いから伝わって来ます✨
@神永貴公子
@神永貴公子 4 жыл бұрын
炭火で焼く秋刀魚の芳ばしい香りが、こちらにまで訪れてくれそうです。芽ちゃんもお相伴して嬉しそうですネ!ほのぼのとさせていただきました。いつもお疲れさまです。ありがとうございます!💐💐💐
@松本順子-j4e
@松本順子-j4e 3 жыл бұрын
すでに どなたかに教えて貰ったと思いますが、、サンマの油が灰に落ちて、臭いが沁み込んでしまいませんか?魚を焼くなら七輪 ヒチリンと言うのがありますよ。これは台所用品で 火鉢は座敷に置くものです。昔はお餅などを焼きました。
@mini05170
@mini05170 4 жыл бұрын
料理は どなたかに 習われたのですか❔ すべて お見事ですね。ビックリです。お皿の盛り付けも 京料理のように美しいです。きゅうりの 糠漬け すごいですね。本当に 美味しそう‼️ 日本人より 日本人らしいです。🙇嬉しいです。
@たまきはる-v3u
@たまきはる-v3u 4 жыл бұрын
サンマを焼いたり、調理をするなら炭を直におく七輪の方が適してます。 火鉢はストーブと同じで、基本的には暖を取るものなので せいぜいお酒の燗をつけたり、 お餅など油のないものを焼いたりするものなのです。 灰がありますからね。 …って、めっちゃ美味しそうに焼けてるじゃあ~りませんか✨✨✨ 焼いて食べればみな同じ👍👍👍
@MMMinMcity
@MMMinMcity 2 жыл бұрын
火鉢で調理って違和感があったのですが、火力の問題なのですね。昔知人宅で七輪で焼こうとして失敗したことが。炭じゃなくて練炭使ってました。村雨さんのように実践すている人がいると学びがありますね。
@瑛子中元
@瑛子中元 Жыл бұрын
ご飯茶碗とお味噌汁の位置がきになりました。
@yoshimalaysia6530
@yoshimalaysia6530 4 жыл бұрын
全ての動作がカッコ良すぎます。さんまに塩を振ってるだけなのに、すごく丁寧に見えるのは私だけでしょうか⁉︎デニムにさんまに塩に火鉢に醤油に…全てがカッコよく見えてしまう。
@福井悦子-k1m
@福井悦子-k1m Жыл бұрын
@fqjxw764
@fqjxw764 4 жыл бұрын
がっつり普通の家庭料理な事に驚いた。本当に日本人ですね! パリパリの皮、鮭のハラスも最高ですよね!
@miitomii6477
@miitomii6477 4 жыл бұрын
椎茸にかけたお醤油の香ばしい香りがこちらにも届いたように感じました。器も秋刀魚にとても合ってますね。👌 丁寧な作り方はやはり仕事と同じですね。 美味しいでしょう!
@decopon8787
@decopon8787 4 жыл бұрын
季節のものをいただくというのは豊かですね☺️丁寧な生活も素敵ですね。私も好きです。 芽ちゃん膝で大人しくして、呼んだらおへんじしてるし、可愛い🐱 またお料理動画楽しみにしてます(*˘︶˘*).。.:*♡
@masukoniimi4794
@masukoniimi4794 4 жыл бұрын
座敷用の手火鉢はお湯を沸かしたり、お餅を炙る程度ですが、調理用にサンマを焼こうというのは面白いですね。 でも炭火で焼くとこんがりしておいしくなりますね。
@モンステラママ
@モンステラママ 4 жыл бұрын
長く生きております女でございます。最近はすっかり古きよき時代を忘れ、世知辛い世の中にギスギス生きておりましたが、あなたの生き様を見て心が和らぎました。少し武骨そうで、シャイな感じがとても癒されます。外国の方から忘れてしまった日本の心を感じるなんて… 何だかなですが、素的です😌
@jupiter5830
@jupiter5830 4 жыл бұрын
外国の方ではありません。日本国籍の方です。
@亜莉詩亜
@亜莉詩亜 2 жыл бұрын
日本の田舎で純和風に生きる、欧州人、仕事も庭師、どこでこうなったの、興味あります、 日本人も知らない、建仁寺垣とかいろいろ技術を知っていますね、あなた日本の田舎に染まります、
@Petrushka999
@Petrushka999 4 жыл бұрын
コテコテの白人さんが火鉢を前に秋刀魚焼く図がシュール
@ほのぼの倫
@ほのぼの倫 4 жыл бұрын
まぁ、眺めていて美しい💓 物腰のやわらかさ、ゆったりとしたお箸の動き…お国での過ごし方が忍ばれるようです。 庭師さんは、様々な作法に精通しなくては成り立たないお仕事ですから、好きでなくては続きませんね💕 毎回嬉しみに拝見させて頂いてます。 こうなると…どのような年越しを送られ、新しい年を迎えられるのか、気になってしまいます(笑) 益々の御活躍をお祈り申し上げます💓
@gonyk3776
@gonyk3776 3 жыл бұрын
小さい頃の家が縁側、濡れ縁、離れもある日本家屋だったので拝見していて懐かしいです。炭火で焼いたサンマ、しいたけ、絶対美味しい!! 昔の家では庭があり、桜の木が4本(他に紅葉も数本)あったので秋には落ち葉を集めて(桜の落ち葉は良い香りがしますね)たき火をしてサツマイモをアルミホイルでくるんでたき火の中に入れて焼き芋を食べてました。少し灰も混じりますが気にせず食べてました。美味しかったです。村雨さんはもう焼き芋体験されてるかも知れないですね^^ 昨晩、家もサンマの塩焼き、大根おろし添え、 豚汁にお漬け物、締め鯖のお刺身、日本茶でした。食後には大福食べました。ミーチャン美人猫チャンですね。可愛い。料理動画、もっとみたいです
@marincharioce8881
@marincharioce8881 4 жыл бұрын
凄いな〜、日本人より日本人らしい。。。 器用だから料理も上手と思っていたけど、正にその通りだった。 まな板も魚と野菜は別の物使ってるし、ぬか漬けもしてるし、その切ったぬか漬けのきゅうりをひと切れつまみ食いする所が、ホント日本人の主婦みたい。。。🤣 椎茸を焼くのに表側だけにした方が、美味しい汁が垂れなくてジューシーでいいですよ〜。
@Japonicasian
@Japonicasian 4 жыл бұрын
日本人に対して日本人より日本人らしいって発言差別じゃね。悪気ないのは分かるけど、結局普通の日本人って認めてないからそういう発言になるわけだよね。
@marincharioce8881
@marincharioce8881 4 жыл бұрын
@@Japonicasian 様 私のコメントに対して反論が来た場合、普段はそれに反応しません。 しかしこの場合、私があたかも村雨さんを差別している様な物言いに、もし彼もそのように解釈してしまったらそれは悲しい事と思いました。 その為、異議を唱えるべく書き込みに来ました。。。 私は海外在住日本人で、村雨さんの様に秋刀魚を食べる事も10年以上していません。 白人社会で長年暮らしている私の方が、見た目が日本人でも全然日本人らしい暮らしが出来ていない自分を憂いている意味でコメントしました。 それと同時に、彼を羨ましくも思っています。。。 また彼を見目麗しいだけでなく、精神も素敵な方と尊敬もしております。。。
@こぴ-x8u
@こぴ-x8u 4 жыл бұрын
枯れ葉🍂が落ちてる縁側で 火鉢でさんまと椎茸寒さの中で食べる美味しさ❣️🍺 最高村雨さん! 皆様 良いお年をお過ごし下さいませ!
@甘海老烏賊太郎
@甘海老烏賊太郎 4 жыл бұрын
火鉢って時代劇でしか見たことないんですが、今でもあったんですね。お湯を沸かしたり、お餅を焼いたりするイメージだったけど、魚を焼いたりも出来るんですね。猫ちゃんも興味しんしんですね。凄く几帳面で丁寧な料理の仕方ですね。料理の仕方までイケメンですね。
@あやめ紫
@あやめ紫 3 жыл бұрын
日本人が忘れている和の暮らしはご本人が一番楽しんでいる様子で素晴らしいですね!男性なのに繊細な料理をつくり猫ちゃんと自由気ままな暮らしはかっこいいすね!💓♥️❤️
@甲田晶子
@甲田晶子 4 жыл бұрын
秋刀魚が喜んでる 綺麗に食べてもらって😋
@ろくろく-f1h
@ろくろく-f1h 4 жыл бұрын
七輪でないところもまたおつですね❤️魚や肉は炭火で焼くと格段に美味しくなりますよね‼️お餅も召し上がられるなら一度お試しください。鉄器があるならお湯も沸かしてお茶なり焼酎の湯割り美味しいですよ❤️
@黒猫-k7q
@黒猫-k7q 4 жыл бұрын
…ここまで日本に馴染んでる人居たんだね 日本食も板について… 色々と男料理みてるけど 一番スゴいわ
@三好留美
@三好留美 4 жыл бұрын
村雨さん、マジでカッコいい! そして、日本人より日本を愛してる感じたまりません💓 職人さんって、やっぱり素敵ですね!これからも応援しまっす!✨
@yuton2692
@yuton2692 4 жыл бұрын
塩とかビールとかのメーカーを気を使って、カメラから隠すのがかわいいwww
@Dahlaljapan
@Dahlaljapan 4 жыл бұрын
そんなに見つめられたら照れちゃうbyさんま。
@みるくてぃ-z4u
@みるくてぃ-z4u 3 жыл бұрын
かっこよすぎる。かっこつけてないのに、素がかっこいい。味噌汁の味噌の溶き方とか、大根のおろし方とか、本格的。味覚も日本人になっていらっしゃるようですね。すてきです。
@Sa10mi-o5t
@Sa10mi-o5t 4 жыл бұрын
料理動画が新鮮で楽しかったです🎽 ねこ好きにとって、芽ちゃん登場は嬉しかった🎵 いつも楽しみにしてます✨
@郷子-i2b
@郷子-i2b 4 жыл бұрын
わたくしの家にも古くからの火鉢が複数個あります。真鍮?や陶製のものばかりですが、外も内も日本家屋ですのでインテリア(和モダンを目指しています)としても絵になるので一年中その場所その場所に置いています。本領発揮は正に今、障子越しに見る雪と起こした炭の赤い火、鉄瓶の湯気、日本に生まれて良かったと(唯一、北に生まれて良かったと思う時でしょうか)思う一時の絵です。小さい頃によく見た光景です。
@mayumiheima2942
@mayumiheima2942 4 жыл бұрын
いいですね😊
@柴ラッシー
@柴ラッシー 4 жыл бұрын
共通しているとこミッケ^o^切ったキュウリの糠漬けをひょいっとつまむところ✨うふふ🤭
@okakaume_umai
@okakaume_umai 4 жыл бұрын
縁側用に座布団あるといいなあとほっこりしました。自然に触れない生活なのでなんだか見ててホッとしました。
@古谷はるみ-s9v
@古谷はるみ-s9v 2 жыл бұрын
私達日本人よりも日本のことをよくご存知の方ですね。 日本人がとっくに捨てた庭作りや炭で焼くさんまの塩焼き懐かしく動画見させてもらいました。 日本語もお上手ですね。
@pika7852
@pika7852 4 жыл бұрын
ひとつひとつの丁寧な所作まで日本人より日本人ですね。料理の作りかた、ミソの溶き方とうふの切り方まで日本人。日本愛受け取りました!ありがとう。 彼氏にさんま焼いてもらってる風アングルもありがとう💛ごちそうさまでした💛
@shina_mofu
@shina_mofu 4 жыл бұрын
豊かな純和食を食しておられて 嬉しくなりました♪ 芽ちゃん、お外に逃げないなんて 賢いですね~✨ 次も楽しみにしています😊
@namanopapurika
@namanopapurika 4 жыл бұрын
手際がいい!イケメン!美味しそう!ここは天国か!
@あやめ紫
@あやめ紫 3 жыл бұрын
炭火で焼いてるサンマは美味しい煙と共に芽いちゃんもたまらなく待ちどうしいみたいに見えます!椎茸も焼いたり日本人顔負けの料理ですよね!辰剛さんは本当にかっこいいすね!💓♥️❤️私も高校生の頃スウェーデン男性と文通していました。求婚されたけど教師の母に反対され失恋しました。彼は日本語が全然話せなかったせいもあるけど私も若すぎて諦めてしまった。この動画を見てると昔を後悔しています。いつも村雨辰剛さんの動画アップを楽しみにしてます‼️💓♥️❤️
@kinuyobunden7973
@kinuyobunden7973 4 жыл бұрын
村雨さん日本を心から愛して下さりありがとうございます。 私はアメリカ在住。 二つの国を知る事ができて幸福です。
@thankyou-happinessmomo
@thankyou-happinessmomo 4 жыл бұрын
七輪、さんま、猫 完璧! 日本食料理まで料理出来て、さんまの食べ方綺麗で完璧! 素晴らしい
@あけん彩
@あけん彩 4 жыл бұрын
日本の良さを知っている貴方に、和の良い物、集まります!日本人として、感謝、お礼をします😄👍
@tomokoku4405
@tomokoku4405 4 жыл бұрын
素敵な庭で秋刀魚焼く 贅沢だわぁー! 和食はやっぱりいいですね‼️ 日本人以上に日本人だと思う‼️ 動画アップありがとうございました😊
@めぐみん-j5r
@めぐみん-j5r 4 жыл бұрын
炭火で焼いた秋刀魚が美味しくないわけがない! とても美味しそうな和定食でした。 お料理動画またやってほしいです。 お風邪をひいてるようなのでお大事になさってください。
@HH-ck6kl
@HH-ck6kl 4 жыл бұрын
芽ちゃん、お行儀がよいですね^_^ 野菜用まな板が横長で大根やネギを切るのにちょうどいいサイズで使いやすそうです。観ていて癒されました(^_^)
土用の丑の日に炭火で生ウナギを焼きました!Vlog #27
18:45
村雨辰剛の和暮らし
Рет қаралды 69 М.
КОНЦЕРТЫ:  2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН
A way to grill salted Sanma Fish without a single bone.
25:22
きまぐれクックKimagure Cook
Рет қаралды 2,6 МЛН
火鉢でお肉を焼いていも焼酎で一杯
9:00
Daruimon
Рет қаралды 3,9 М.
Fukuoka's most FAMOUS Yatai 2AM Breakdown and Cleanup
28:25
Japanese Food Craftsman
Рет қаралды 3,9 МЛН
The best "raw saury" is grilled over charcoal and served with sashimi and chilled beer.
16:03
きまぐれクックKimagure Cook
Рет қаралды 2 МЛН
たけだバーベキューさんとスペアリブの本格燻製!Part2 Vlog #45
25:45
幻のウニでかけ放題できるのか? Vlog #32
18:43
村雨辰剛の和暮らし
Рет қаралды 82 М.