尾道ロケ地巡り ~ さびしんぼう編 ~

  Рет қаралды 130,212

funnyface093

funnyface093

12 жыл бұрын

1985年公開の大林宣彦監督の映画「さびしんぼう」。
この映画を観たことがきっかけで、尾道に行きました。
公開から27年、さびしんぼうの世界はどうなったでしょうか・・・
Filming Location Tours of "Sabishinbou"
Onomichi, Hiroshima Prefecture
撮影日  2011年11月~2012年2月
使用機材
canon eos kiss x4 (550D Rebel T2i)
sigma 10-20mm F3.5 EX DC HSM
sigma 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM
sigma 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
sigma 30mm F1.4 EX DC HSM
編集ソフト Edius 6

Пікірлер: 151
@nutastm7533
@nutastm7533 11 жыл бұрын
さびしんぼうは、もう何十回観たかわからないほど好きで、私の中でも生涯No.1の映画です。 その世界観を、見事にDSLRで美しく表現されていて、本当に素晴らしいと思いました。 機材は誰でも買えるようになりましたが、撮影と編集、選曲といったセンスの問われる部分はそうはいきません。 この作品は、そうした細部のひとつひとつまで思い入れと気配りが行き届いた、すばらしい作品だと思います。
@kurokainuoh9058
@kurokainuoh9058 Жыл бұрын
月に一度はこの動画を観ています。 映画のダイジェストを観たような印象を持ちます。 素晴らしい動画、ありがとうございます😊
@G.E6666
@G.E6666 9 ай бұрын
また行きたくなるし、尾道風景をうっとりしながら観れますね。 私は日帰りでロケ地巡りしたので尾道の夜景がこんなに綺麗とは知りませんでした。ありがとうございます。
@zeasu555
@zeasu555 11 жыл бұрын
この景色に憧れて住んでは見たが 住んでしまったら思いは薄れていくものなんだと・・・ 旅で来た時が一番感動しました。
@yotsuhamanu6962
@yotsuhamanu6962 2 жыл бұрын
この景色がもう十年前だという事に衝撃を受ける。
@Mr1956nobu
@Mr1956nobu 11 жыл бұрын
今の尾道の風景を見ることができて嬉しいです。私も二十年前に、ロケした場所を探してさんざん歩き廻りました。日本映画で一番好きな作品です。東海地方に住んでおり、今は病気をして長時間電車に乗れないのですぐには行けませんが、元気になってまた尾道に行きたいです。懐かしく、胸がいっぱいになりました。funnyface093さん、ありがとうございました。
@hidemurajp
@hidemurajp 6 жыл бұрын
当時、大学生だった私は、この映画を何度見たことでしょう。 瀬戸内の美しい夕焼けをバックに富田靖子が歌うエンドロール、詩情に溢れていましたね。
@user-cs7iq4ey9w
@user-cs7iq4ey9w 7 жыл бұрын
この映画はビデオで何百回とみました、尾道にも何度か伺いました。なんなんでしょう、もう三十年もたつのですが小生この動画を拝見いたし二十代に!大林宣彦監督も絶賛されますよ!あの当時の自分や諸々の思い出、この素晴らしくも哀しいパフォーマンスよ永遠に。
@user-st6ei2up8j
@user-st6ei2up8j 4 жыл бұрын
本当にありがとうございます。 心がほっこりしました。自然と涙が出てきました。もう一度、さみしんぼを見て、尾道に行きたくなりました。
@user-dp1yy9qh9d
@user-dp1yy9qh9d 8 жыл бұрын
さびしんぼう最高でした。懐かしくてなみだがでますよね。
@harumachiizayoi281
@harumachiizayoi281 5 жыл бұрын
本当にそうおもいます、忘れるが何かの時に思い出す、黒沢監督も弟子にみるように言っていたらしいです、共に尾のみちにいった母は鬼籍にはいってしまいました、
@user-nr8rg6gy4h
@user-nr8rg6gy4h 4 жыл бұрын
私は当時広島に住んでいて尾道三部作が大好きで特に何度も何度も観たさびしんぼうの撮影場所を訪れた時、特に西願寺に行った時はテンション上がりまくりでした❗あまり何かにつけてテンションがあがる事のない私ですが大興奮した事を覚えています✨ こんな気持ちにさせてくれた尾道と故大林信彦監督に感謝です😢
@user-qh4sj1ln4i
@user-qh4sj1ln4i 3 жыл бұрын
広島在住ですか。 羨ましい。自分は2年前に 出勤時に 1日散策して来ました。また映像みて 行きたくなりました。
@user-nr8rg6gy4h
@user-nr8rg6gy4h 3 жыл бұрын
@@user-qh4sj1ln4i 仕事の関係で10年前から福岡で暮らしてます💦芋焼酎の黒白波を飲みながら冨田靖子のさびしんぼうを熱唱してます👍
@kazuokunndayo
@kazuokunndayo 8 ай бұрын
私も尾道三部作を見て尾道に憧れを持ちました。新尾道三部作のふたりを見た後いたたまれず翌年の早春尾道に伺いました。聖地巡礼なんて言葉もありませんでしたし、ロケ地マップなんかもありませんでしたが地元の人々に伺いながら西願寺や海徳寺には行きました。朱華園で食事をしてトムでコーヒーを飲み、あとはひたすら尾道を散策してました。昨今開発に名の元に懐かしい尾道駅前や商店街はその姿うを失くしてしまいましたが、今でも心の中にはあの可愛らしい富田康子さんと石田ひかりさんが生き続けています。来年定年になります。」最初に尾道を訪ねようと決めています。
@kikyuin
@kikyuin 11 жыл бұрын
富田靖子さんのファンだった私は、高校時代にこの映画を見て一度は尾道を訪れてみたいと思っていましたが5年ほど前にやっと訪れることができました 渡船には乗ってきましたが、2時間ほどさまよった挙句ついに見つけることができなかった西願寺を今回この動画で見ることができてホントにうれしかったです ありがとうございました
@cien101
@cien101 9 жыл бұрын
素晴らしい動画をありがとうございます。さびしんぼうは高校1年の時に見て深く心に刻まれた映画です。あれから27年、一度も訪れることの出来なかった尾道に行く機会に恵まれました。この動画でご紹介いただいた情報を元に、憧れの風景の中に一人ゆっくりと身をゆだねて来ます。
@Longrenludao
@Longrenludao 10 жыл бұрын
わたしも20年以上前にあの映画に感化され、行ってしまった一人です。私にとっての良き時代の良き風景です。『さびしんぼう』は人の心にある(侘び、寂び)を表した作品だと思います。そして、なぜだかとっても郷愁を感じる・・・ そして、それがとっても心地よいのです。
@funnyface093
@funnyface093 10 жыл бұрын
こんばんは、コメントありがとうございます! 私にとってもこの映画はタイムカプセルというか 玉手箱のようなもので、たまに見ると いろんな事が蘇ってきます。 今考えると恥ずかしくて仕方のない事とか^^; なんとも甘酸っぱい気持ちになります。 やはり、良き時代なんだったと私も思います。
@user-mb6cw8cc3w
@user-mb6cw8cc3w 11 жыл бұрын
素晴らしい映像有難うございました さびしんぼうは私の生涯NO1の映画です 私も何度と遠方からこのロケーションを訪ねたことでしょうか 名シーンのあの百合子さんの住まい付近は 私もいつも断念していた場所だったため 本当に今の姿を見れて胸が熱くなりました! 映画の各シーンを再現したかの様なこちらの作品は 映画本編と共に私の大事な作品とさしていただきます!! 大林監督作品このシリーズ今後も期待しています
@user-bi6lv9tq7i
@user-bi6lv9tq7i 9 жыл бұрын
とても貴重な映像をありがとうございました。上映された当日私は大学でした。富田靖子さんがなんともかわいらしく胸がキュンとなったことを今でも昨日のことのように思い出します。今、いい歳をした親父で、若いものに世の中を知ったかぶりをして話している自分にも、彼らの今と同じような甘酸っぱい、熟してない若いころがあったことを思い出させます。 改めて映画や歌はタイムマシンですね。 本当に懐かしい映像ありがとうございました!
@funnyface093
@funnyface093 9 жыл бұрын
つついひろゆき こんにちは。 今や人生守勢になってしまっている私ですが・・・ やはり昔好きだった映画や歌を見たり聞いたりすると 何も考えず突っ走って頃を・・・ そして今考えると、とんでもなく恥ずかしい想い出とともに蘇ってきます。 昔はそれが許されるおおらかな時代でしたが 今の若者はちょっと窮屈な思いをしているのかも知れませんね。 それでは、こちらこそありがとうございました^^
@CHUN707
@CHUN707 9 жыл бұрын
私的にオールタイムベストな映画のひとつです。別れの曲にあわせて尾道の街を舞台にくりひろげられる切ない恋の物語。富田靖子さんと藤田弓子さんの世代を超えた(失礼かな)競演も見事だったし、尾美としのりさんの「おーい、さびしんぼう」は今でも耳に残ってます。また、行ってみたいな、尾道。
@yojittt
@yojittt 12 жыл бұрын
貴重な動画をきれいな編集でアップしていただいたことに感謝いたします。私もこの映画や「転校生」等に魅了された、たくさんの人のひとりでした。縁とは不思議なもので、この映画をきっかけに、先輩でもあった大林監督の組のもと、幾本かの本編をご一緒し、また亡き黒澤組にも従事しました。とてもお世話になり、先に旅立たれた方々、特に薩谷さん、田中Aさん(良直さん)、そして浜村社長への深い感謝の念は耐えることはありません。また、尾道の皆さんに会いたいなぁ…。
@0724tetuya
@0724tetuya 12 жыл бұрын
はじめまして。 私も同じ時代に尾道を迷いながら、駆け回ったものです。 インターネットもない時代、大阪から行ったもののほとんどロケ地を見つける事ができずに帰って来ました。 あれから十数回尾道に行ってます。 私は「時をかける少女」から尾道、竹原を訪れ坂や階段を歩きまわりました。 胸ときめく 何かに取り付かれたみたいに。。。 多分、富田靖子、原田知世に恋していたんだろうか。 そして、このビデオを見終えた時、思わず拍手をしてしまいました。 すばらしい作品ですね。あの因島の港 ずっと頭の片隅にあった解からないロケ地の一つでした。 多分「さびしんぼうオリジナルサウンドトラック」をお持ちなんでしょうね。 もう、絶対に入手困難ですよね。うらやましい限りです。 次回、転校生楽しみに待ってます。
@dragons1966kaz
@dragons1966kaz 12 жыл бұрын
最高です。久しぶりに感動しました。 私も20年程前に、出張がてら一日暇をつくり、町を散策しました。 この動画を観ると再び行きたい強い衝動にかられます。 そして映画もまた観たくなりました。
@MATSUAIMEJLBEAUCOUP
@MATSUAIMEJLBEAUCOUP 3 жыл бұрын
私もさびしんぼうが好きで、2008年に尾道を訪れました。 さびしんぼうは日本の名画だと思います。 こちらの動画は、映像の美しさ、構成と展開の素晴らしさ、30年近く経った尾道の映像なのに、当時のノスタルジーを余すところなく表現されて、何度拝見しても飽きることはありません。音楽も、よく入手されたものだと驚嘆します。 素晴らしい動画をありがとうございます。 プロの方ですか?
@user-ef2or2dg9q
@user-ef2or2dg9q 4 жыл бұрын
大林宣彦監督が亡くなってしまいましたね。 それより少し前にこの動画が僕のタイムラインに出て来たのは偶然ではないと改めて感じました。僕の邦画の入り口はこの作品、一生繰り返し見る作品です。初恋の切なさをありがとう。大林宣彦監督、僕もいづれそちらに行きます。 語り合いましょう。 映画人を目指していた仲間たち、ひとりだけ映画に関わりました。 竹内清人。福井晴敏派です。 親友、一緒に聖地巡礼しました。 繋がりで金子修介監督の弟さん、金子次郎さん、樋口真嗣特撮監督などと出会えましたが、大林監督とお話ししたかった。 今はなき、尾道のTOMにて富田靖子さんの生写真をいただきました。直ぐにでも尾道に飛んで行きたい。 人生を変えてくれた大林監督、ありがとうございました😊 死んだんだからゆっくり寝てくださいね。
@takahirokitajima1040
@takahirokitajima1040 7 жыл бұрын
まだあの頃は独身でこの映画のストーリーに憧れていました。 懐かしい、富田靖子さんが可愛かったなあ。 それと別れの曲もGood!!
@hnrfb570
@hnrfb570 9 жыл бұрын
大林監督のファンの一人です。昔、証映画サークルって自主上映のサークルに入ってました。その時に、大林監督のふたりを月例会で上映したときに監督を招き、講演もしていただきました。それ以来、監督のファンになり十数年前に尾道ロケ地巡りをしたこともあります。この動画を見ていると懐かしさやもう一度訪れたい気持ちが湧き上がりました。尾道も随分変わってしまったと思いますが、昭和の雰囲気をいつまでも残していただきたいと思います。機会があれば、もう一度訪れたいと思います。
@shinmeisan
@shinmeisan 12 жыл бұрын
funnyface093さん、ご無沙汰しております。と言ってもご存じないと思いますが、松崎の映像を拝見してからのあなたのファンになった者です。今回の尾道シリーズもたいへんすばらしいクオリティに仕上がっていますね。あたかも自分で旅をしているような気分になります。さて、ただいま初夏に車での瀬戸内と松崎を中心とした伊豆への旅行を計画しているところなんですが、もちろん尾道にも行く予定で映像を参考にさせて頂きます。どうもありがとうございました。
@user-do9uk9sj5s
@user-do9uk9sj5s 3 жыл бұрын
この映画は何度も飽きないくらい見ました。それに、尾道には一度だけ1人で旅をしたことありましたね。また行ってみたいです。 尾道は、とても大好きな所です😄
@nobustation
@nobustation 2 жыл бұрын
キ ミ 、 尾 道 の パ キ ュ ー ム 風 景 を ご 存 知 か 。
@akirabi955
@akirabi955 11 жыл бұрын
作品の完成度、美しさに感動しました。26年前に見た映画の感動がよみがえり涙しそうになりました。そんな私も先月西願寺へはじめまして行ってきました。西願寺は映像と変わらず雰囲気のままでした。この作品プロモと言っても良いくらい素晴らしいです。
@user-bv9ch3fk9v
@user-bv9ch3fk9v 5 жыл бұрын
邦画で私の中で一番の映画です。この年になりまたノスタルジーを味わう事が出来ました。
@neosp1269
@neosp1269 10 жыл бұрын
私がさびしんぼうを見たのはちょうど24歳の頃です。それから富田靖子さんのファンになり、レコードを買い、ファンクラブにも入ったことを思い出します。さびしんぼうの舞台の尾道にもいつか訪れたいと思いつつ叶わないまま現在に至ってしまいましたが、偶然、太田和彦さんのいい旅ふらり旅をみて尾道を思いだしなんの気なしにyoutubuでさびしんぼうで検索したらこの動画を見ることができました。なんて素晴らしい景色だろう・・・と思った瞬間 遥か昔28年前の記憶が一気に蘇り、思わず懐かしくてうれしくなってしまいました。本当にありがとうございます。自分、決めました。さびしんぼう巡礼?の旅に出かけたいと思います。私のモチベーションを高めてくれたこの動画に感謝します。
@sixi10423
@sixi10423 11 жыл бұрын
投稿者の方と同じぐらいの時に尾道へ友人とともに行きました。港で一晩明かし、釣りをしている人に声をかけると大林監督の友人の方でした。西願寺へ行くと住職に中まで案内され、さびしんぼうファンのノートみたいなものに訪問したことを思い出しました。 投稿者の方が羨ましく、私も20年ぶりに尾道を訪問したくなりました。 懐かしい記憶を思い出させていただきありがとうございました。
@nobustation
@nobustation 2 жыл бұрын
キ ミ 、 尾 道 の パ キ ュ ー ム 風 景 を ご 存 知 か 。
@honmakaina1956324
@honmakaina1956324 12 жыл бұрын
こんばんはー Funnyさん 「さびしんぼう」のUP待ってました。素晴らしい映像と音楽感心しています。 いい感じです。映画でも「別れの曲」が映画のストーリーを導くように流れてたと 思いますが。このある種雅趣のある町にピッタリですね。 自分は先年訪れたときには本当に山際のまちが何だか記念碑的に残されているようで すっかり近代化された駅前が何だかあれー尾道ってこんななのかと思いましたが、 でも街の商店街に入っていくと懐かしい街の臭いが残ってました。 あの時は訳わからず尾道へ行ったので山の上の方には行かなかったのですが、山の上に 色々とあったんですね。 紹介ありがとうございましす。 もう一度出かけることが出来たときはじっくりこの街を巡ってみます。 ではでは・・・次は転校生ですか^^V また待ってます。
@taktakbon
@taktakbon 12 жыл бұрын
うわっ、凄い。観ているだけで気持ちいい。 夕暮れの風景、風の音、潮騒。 プロレベルですね。というか、プロですかね。 すごくセンスを感じます。 懐かしく、また優しい気持ちになりました。 有難うございます。すごい
@takehonpo
@takehonpo 11 жыл бұрын
見終わったら涙があふれてました。大林監督、あるいはそれ以上に尾道に対する思い入れの熱い方とお察ししました。私は尾道に生まれながら6歳にして親の転勤で地方を転々とした、正に、転校生でしたから、離れて半世紀、さびしんぼうの音楽と共にこんな美しい映像を見せていただき、感無量です。本当にありがとうございました。
@hachiskytube
@hachiskytube 11 жыл бұрын
最高です。ブラボー!!!先日、約30年の想いを胸に家族で尾道を訪れました。家族連れだったのと、リサーチ不足で不完全燃焼でした。この動画で完全燃焼できました。ありがとうございます。
@isohi56
@isohi56 11 жыл бұрын
さびしんぼうは大好きな映画です!数年前、大林監督のコメント付きでやはりロケ地を回ると言った映像を見ました。でもこの映像は切り口が違っていますし、画像もBGMもプロだと思うほどです。(プロの方ならご免なさい)本当に感動しました。どうも有り難う御座いました。
@hapushi
@hapushi 12 жыл бұрын
 いい映像を有難うございます。ぼくも「さびしんぼう」を見て尾道の魅力にはまってしまい、上映された昭和60年61年63年、多分平成5年に訪れました。そして50も近くなった昨年の平成23年夏にも今度は自分にとっての「橘百合子とその娘」になる家族で行きました。  もちろん、最初に西岸寺を訪問し、ご住職と小一時間お話しました。ああ、また行きたくなりました。
@yokohamajp6428
@yokohamajp6428 6 жыл бұрын
なんだろう。 海の匂いと季節の香りが映像から伝わって想い出の箱が開いて心を動かされてしまった。 今は亡き父親の故郷長崎を思い出して泣けてきた。 素晴らしい作品をありがとうございます。
@user-ys5jg9gf2r
@user-ys5jg9gf2r 7 жыл бұрын
尾道三部作 昭和の時代だから描けたものだと思っています 私も三部作最終「さみしんぼう」が大好きです。 町並みとストーリーがマッチした素晴らしい映画 私も尾道へ出かけたことが1度あります尾道三部作素晴らしい さみしんぼうは・・・お母さん
@mpdjd9298
@mpdjd9298 6 жыл бұрын
これだけのカットを撮影するのにどれだけの時間をかけたか 回り終わった後ではご苦労がよくわかります 自転車を押して歩いたみかん畑の坂道を探し当てたときは めちゃくちゃ嬉しかったです 監督もよく見つけたもんだと思いました
@user-ef2or2dg9q
@user-ef2or2dg9q 4 жыл бұрын
32年前に巡礼しました。 僕は夕暮れに冒頭の学校を探し当て、ちょうど夕日の中、しばし、感動で動けませんでした。 トムにも行きましたよ。
@hokusoh
@hokusoh 10 жыл бұрын
素晴らしい!感動しました。本当に御礼申し上げます。もう一度、映画を観てみます。
@funnyface093
@funnyface093 10 жыл бұрын
こちらこそ、ありがとうございます! 80年代の尾道と見比べるのも、また興味深いですよ^^
@user-rd7bs1jd9q
@user-rd7bs1jd9q 7 жыл бұрын
十代の頃、さびしんぼうの影響で別れの曲を練習して弾いてました、(今は弾けませんけど)大林監督長生きしてください、大好きです
@0724tetuya
@0724tetuya 12 жыл бұрын
早速のご返信ありがとうございます。 また、チャンネルの登録ありがとうございます。 こうやって同じ感性を持った方と、想い出を語れるのもほんとインターネット様様ですね。 確かに時代背景も変りましたが、あの坂道を無我夢中で歩き回った体力と精神力。 青春そのものだと思います。 はじめの頃は父母と行って、その次は彼女(妻)そして、二人の子供を連れて尾道へと、一緒に行く人の変化でも、時の流れを感じます。 私にとっても、大林監督と三部作は人生の大切な想い出です。 それにしても、サントラ盤よく見つけられましたね。 以前私が見つけたときは、10万円近い値段が付いていたのでとてもとても。。 買われたのは大正解ですね。 ネットができる様になって一番作ってみたかったロケ地めぐりのページ よければ、見てやってください。 ここにはURLの書き込みできないみたいなので、お手数ですが私のチャンネル内の「尾道フォトグラフ「 ロケ地めぐり」にURL書いてあります。 また、よろしくお願いしますm(_ _")m
@ryujisato7466
@ryujisato7466 Жыл бұрын
まさにノスタルジー。投稿ありがとう!
@matsu2104
@matsu2104 11 жыл бұрын
 いや~、たまらない動画でした。わたしも多分同年代なんだと思いますが、同じ頃尾道に通いました。もう、その頃の感覚を忘れていましたが、久しぶりに引き戻されたって感じでした。  7年くらい前にも尾道に行きました。その際は日帰りで、大和のセットを見に行きましたが、駅前と海岸線の変化には唖然としました。しょうがないことだとは重々承知ですが、ホントに残念でした。商店街にも行きましtがTOMもなくなってたし、あれ以来尾道には行ってませんね。  でもこの動画でその頃の光景を垣間見れてほんとによかった。ありがとう。
@user-cw1ue3kn2f
@user-cw1ue3kn2f 7 жыл бұрын
素晴らしいです。映画の世界を見事に再現しており、30年前を思い出しました。私も30年前に、この映画のロケ地巡りがしたくて尾道に行きました。8月の暑い時に、尾道駅から西願寺を探して歩いた時のことを昨日のように思い出します。また時間が出来たらぜひ行きたいと思います。本当に素晴らしい映像をありがとうございます。
@user-zr8ub5yg9k
@user-zr8ub5yg9k 5 жыл бұрын
大林監督のファンで尾道は、ずっと行きたいと思ってます。近く迄、行っても寄れなかったり。1人で行きたいです。行った人に変わってて面影ない所もあるからって。そんなかあ…撮影後の家とか周りが殺風景なのは仕方ないですが駅前とか変わったらしく…とにかく行かないと、わかりませんね。
@ishichan0507
@ishichan0507 9 жыл бұрын
素敵な映像をありがとうございます。 私は広島県の呉市の生まれで、当時映画はビデオで観たのですが、衝動的に尾道まで行ってしまったのを覚えています。別れの曲も猛練習し、20年以上もたった今でも大好きで弾いています。 編集の腕前や撮影の腕前もさることながら、それ以前に投稿者様の想いがなければこのような素晴らしい動画は出来ないと思いました。 西願寺の鐘、過去のの自身をひっぱたいて痛がる田中タツ子が懐かしい。『救急車だ!全員、入院だ!』と岸辺さんの演技も。 タヌキのキンタマから福引券の特賞、なんかお笑いが多い分、さびしんぼうとの別れではギャップが強く、泣いてしまいました。 もう一度、ビデオを引っ張り出してこれから観ようと思います。 ありがとうございました。 感動しました!
@yamatozero100
@yamatozero100 5 жыл бұрын
なぜ尾道の風景を見ると懐かしく思えてしまうのだろう。時間が過ぎそしていつかはその風景も消えてしまうのかもしれません。だからこそ愛しく思えるのだろう。
@hachiskytube
@hachiskytube 11 жыл бұрын
途中で送ってしまいました。映像や編集のセンス、ファンのツボ、すべてに感激しました。レンタサイクルで長時間かけたものの自力では、場所を特定出来なかった津部田も見ることができて嬉しかったです。本当にありがとうございました。
@user-ph8zi7cs5q
@user-ph8zi7cs5q 11 жыл бұрын
はじめまして。感動しました...本当にアリガトウございます。いつか、尾道に行き さびしんぼう 巡りをしたいと思いながら気がつけばウン十年〜。自分の映画に対する思いがそのまま映像になっているようで、見ている最中からアリガトウ...っと胸が熱くなりまさした。 明日、久々にDVD借りてきます〜。
@user-wt6bd9us6z
@user-wt6bd9us6z 10 жыл бұрын
本当に素晴らしいです。私がこの映画を観たのは就職したばかりの時で、とても若かったのですが、精神的にも肉体的にも疲れ切っていた頃でした。その当時つらいことばかりだったせいもあったのか、この映画が深く心に沁みました。出張の帰りに突然思いついて尾道に行ってみましたが、結局商店街しか分からず(笑)、ずっと気になっていました。あれから約30年ぶりにこの動画で充足感を得ることが出来ました。ありがとうございました。
@funnyface093
@funnyface093 10 жыл бұрын
こんばんは。 映画も歌もその当時の思い出とともにありますね。 「さびしんぼう」も30年近く経ちますが 今だにこの映画を見ると、いい事も悪い事も含めて 当時の記憶が蘇ってきます。 皆様にとっても、もうこの映画は人生の一部なんだなと コメントを拝見していると、そういうふうに感じます。 もう何度も言ってますがほんとに偉大な映画です☆ それでは、コメントありがとうございました! いつかのんびり尾道を巡れたらいいですね~^^
@mugmug707
@mugmug707 5 жыл бұрын
時をかける少女が好きで学生時代 友人と尾道三原のロケ地巡り旅行した時、偶然にも尾道でさびしんぼうを撮影中の大林監督と同じホテルだったようでロビーでサインを頂いたのを覚えています。隣に奥様もいらっしゃいました。
@juscojohn51
@juscojohn51 3 жыл бұрын
ヒロキくんと同じ歳のときこの映画と出会いました。あれから30年以上も経っているなんて。 年齢ごとに感動する部分も変化して何度見ても飽きない作品ですね。 先日やっと西願寺を始め舞台となった場所を訪れることができました。西願寺のまわりは当時と変わりなく、今にもヒロキくんや百合子さんが出てきそうな雰囲気でした。 そして西願寺にはこの作品で美術監督をされた薩谷和夫さんが「あ!ここ!」という場所で眠っておられます。 それと残念なことに福引会場の隣の仏壇屋さん、売りに出ていました。
@nobustation
@nobustation 2 жыл бұрын
西 願 寺 の 坂 下 に 新 築 家 屋 が 完 成 し た ぞ 、 最 近 。
@poch1270
@poch1270 11 жыл бұрын
綺麗な映像ありがとう。 だいぶん変わったようだけど、尾道の海の見える風景は味がありますね。 温かみがある感じ。 人間的な生活の香りが感じられる。
@yasu9345
@yasu9345 2 жыл бұрын
学生の頃神戸から18きっぷ使ってよく遊びに行ってました 映画の魅力もありますが、尾道の魅力に取り憑かれた一人であります 久しぶりに訪れてみようと思います
@junta928ja
@junta928ja 12 жыл бұрын
「さびしんぼう」の世界観がよくでている いい映像でした。 私も90年頃に3度ほど尾道に訪れました。 当時は向島、因島のロケ地は見つけることが できませんでしたので、こちらを参考に またリベンジしようかと思います。
@noricomiyama
@noricomiyama 11 жыл бұрын
今日は仕事で向島へ行き久しぶりに福本渡船で渡ってみたんです。 津部田のみかん畑も寄って帰りました。 素敵な動画ですね! 20数年前を思い出しました♪
@ikkeian3224
@ikkeian3224 4 жыл бұрын
親父の故郷で久しぶりに帰ると駅前や海岸が幼い時に比べ無くて残念だけどこの映画を、みてあ~これ懐かしいと思う。尾道は残せばよかったのにと思う
@shinyatakagawa4950
@shinyatakagawa4950 5 жыл бұрын
すばらしい映像ありがとうございます。ときおり愛読書を読み返すように見返しています。
@hirayuki1999
@hirayuki1999 12 жыл бұрын
映像と音楽があまりに素晴らしくて、橘百合子さんがすぐにでも あらわれるかのような錯覚を覚えました。 素晴らしい動画をありがとうございました。
@nobustation
@nobustation 2 жыл бұрын
「 百 合 子 」 と 聞 く と 「 B B A 小 池 百 合 子 」 を 思 い 出 す 。 マ ジ で 吐 き 気 が す る ぜ 、 胸 く そ 悪 い 。 な ん と か な ら な い か 、 東 京 都 民 の 皆 さ ん 。 何 と か し て く れ よ 、 東 京 都 民 の 皆 さ ん 。
@matsu2104
@matsu2104 8 жыл бұрын
こんばんは。また見てしましいました。
@JA2TCH
@JA2TCH 10 жыл бұрын
わたしも2012年ぐらいに、坂を登って、あのお寺に行きました。 今さら映画きっかけで来たと言えず、こそこそウロウロでした。
@funnyface093
@funnyface093 10 жыл бұрын
わたしもロケ地巡りと称してあちこち行きますが 「いったい何を撮ってるの」みたいな視線を感じる事は多々ありますね^^; 最初は気恥ずかしさもありましたが、今はすっかり慣れてしまいました。。 さびしんぼうの西願寺は今でもロケ地巡りで訪れる方がいるそうです。 住職さんも喜んでくれると思いますので、次の機会にはお声掛けしてみてください^^ それでは、コメントありがとうございました!
@yujirohanma
@yujirohanma 11 жыл бұрын
良いロケ地巡り映像でした、ありがとうございました。 特に「さびしんぼう」は好きでBGMの故宮崎氏のOSTが心に沁みました。 さて自分はと言うと影響をモロに受けて尾道を日常にしましたが、気がつけば目の前にあのロケ地があるのは何とも素晴らしい訳で・・・けれど無くなって行ってしまうものが年々あるのが忍びないですね。 しかしその中で不変なのが西願時、あそこは薩谷氏のお墓と共に年に一度訪れてますよ。 映画の中で生き続けるあの尾道は永遠ですね。
@user-tz2it9no8x
@user-tz2it9no8x 8 ай бұрын
とても懐かしく拝見しました。今、ここであの風景が目の中に広がって、自然と涙してました😢ありがとうございますm(_ _)m。
@user-te8xj7jo4l
@user-te8xj7jo4l 4 жыл бұрын
先ほど、久し振りにテレビで視て久し振りに「さびしんぼう」な気持ちになってしまいました。 こちらの動画もすばらしいです。
@oekakiuba
@oekakiuba 3 жыл бұрын
素敵な動画をありがとうございました
@user-dm8us6xd7k
@user-dm8us6xd7k 2 жыл бұрын
もう10年位前になるか、私達も尾道を訪ねて西願寺の住職にお逢いして当時の話しを2時間近く過ごしました、撮影時の事エピソード等大変貴重な話しを伺いとても楽しい時間でした。又時間がとれたら伺ってみたいと思っています、今でも住職とは年賀状を交わしています。
@user-eo7wn5cj3m
@user-eo7wn5cj3m 2 жыл бұрын
私は尾の道水道と小さいフェリーイを見たくて何回も行きました。 清水食堂や昔は遊郭が有ったらしい地区でお好み焼きを食べてラーメン店は朱華園の反対側の サッポロラーメン🍜屋に 食べて何回来てもコウフン 懐かしい思い出
@user-bm4ct2wc6y
@user-bm4ct2wc6y 9 жыл бұрын
「陽だまりの彼女」を観ててつい「さびしんぼう」を想いだしました。そしてこの動画に出会えました。すばらしい構成でむかし何度か尾道を旅した事を思い出しました。ありがとうございます。まだまだ歳をとってもキュンとなるもんなんですね。 しかし、西願寺は、道が狭いし分かりにくかったなぁ〜 今度は「陽だまりの彼女」江ノ島のロケめぐりお願いします。
@channelatsushi2896
@channelatsushi2896 4 жыл бұрын
素晴らしい映像と編集をありがとうございます。大林監督が観たら驚くでしょう。33年前に私も行ったなあ…橘百合子さんを探しに…。
@nobustation
@nobustation 2 жыл бұрын
「 百 合 子 」 と 聞 く と 「 B B A 小 池 百 合 子 」 を 思 い 出 す 。 マ ジ で 吐 き 気 が す る ぜ 、 胸 く そ 悪 い 。 な ん と か な ら な い か 、 東 京 都 民 の 皆 さ ん 。 何 と か し て く れ よ 、 東 京 都 民 の 皆 さ ん 。
@badgeholder2448
@badgeholder2448 4 ай бұрын
この「作品」を初めて拝見して落涙してからもう12年経つのですね。監督は鬼籍に入られました。駅舎は建て替えられ、尾道城はなくなり、えびすやさんは店を閉められ、仕出しの前川さんもお店がなくなり、津部田の坂道の印象的な木は切り倒され、運命の出会いの西願寺下の墓標も変わってしまいました。でも、映る景色は変わっても、景色を通じて感じるものは不変です。映画と同じ季節、同じ時間帯に撮影され、西願寺で布団を干す人や、商店街を自転車で走る北高の生徒さんのセーラー服の後ろ姿までオマージュしたこの「作品」も、映画そのもの同様、あの時感じた人生の大切なものを思い起こさせてくれるのです。最後、映画のサントラが現代の尾道の生活音にクロスフェードするところが好きです。あの時の感性を大切にしながら、さあ今を大切に生きようと思わせてくれます。思えばこれがfunnyface093さんの思い入れの勝利というものではないでしょうか?長きに渡りこの作品を見せて頂きまして、有難うございます。
@user-is3lb5lx7p
@user-is3lb5lx7p 3 жыл бұрын
素晴らしい映像ありがとうございます。親戚が福山にいて20年以上前に 尾道、因島に連れて行って頂きました。 今50手前のオヤジですが、この映画を見たのは一年ほど前です。 私は
@user-is3lb5lx7p
@user-is3lb5lx7p 3 жыл бұрын
@user-is3lb5lx7p
@user-is3lb5lx7p 3 жыл бұрын
10代何をしていたのでしょうか? 若い時に見たかった。あーあやってもうた😞
@nobustation
@nobustation 2 жыл бұрын
百 合 子 は 百 合 子 で も  B B A 小 池 百 合 子 は 、 県 境 跨 ぎ は や め ろ と ホ ザ い て る け ど な 。
@k222tako
@k222tako 6 жыл бұрын
大切な映像なので 残して下さい。
@determinismkaze2523
@determinismkaze2523 6 жыл бұрын
素晴らしい! 私もロケ地巡りは好きです。なんだか宝探しのようでワクワクします。最近はネットが普及して探すのが楽になりましたが、若い頃 夏休みに関東から九州まで3年連続 探しに行った事があります。その時の経験、コツは今に活きてます・・・。この『さびしんぼう』は尾道三部作のなかで一番好きな作品です。久しぶりにビデオを見直しましたけど やはりいいな~。思い出させてくれて ありがとうございました。
@harumachiizayoi281
@harumachiizayoi281 8 жыл бұрын
始めはさびしんぼうと橘ゆり子が別の俳優が演じていると思っていた。余程感じたのか尾道の夢を度々見るので、行ったら見なくなった。各停で尾道駅に近づいているのに海が見えないので、?と思っていたら、忽然、尾道水道が、、ゴットンゴットンのレールの音と移り行く景色がシンクロ して、なんとも言えない思い出になっている。さびしんほう2が企画されたとも聞いたが、
@MrMakaveli1984
@MrMakaveli1984 10 жыл бұрын
Thanks Again for all this specific information ... Chopin is one of the masters of emotional melodies.... Over Here in america is really hard to find music and films from Japan i tried my best but nothing ... Finally i got the opportunity to see your video and heard this beautiful pieces .. sound a lot different than other compositions and finally you answered my question " ...thanks ...now im going to try to find more about Naoshi Miyazaki.....thank you for sharing all this information.... Many respect to japanese culture and people .
@user-wv1tc3fp6h
@user-wv1tc3fp6h 2 ай бұрын
上映から約40年 色褪せないのは凄いの一言 映像の魔術師と言われた大林宣彦監督が極力特撮を使わなかった抒情詩的ある意味個人的な映画 黒澤明監督が絶賛したと言う逸話もうなづける 最近はこう言う作品なかなか出会えない
@popssa6856
@popssa6856 6 жыл бұрын
旅の参考にさせていただきます。素晴らしですね。
@bxb05477
@bxb05477 10 жыл бұрын
素晴らしいの一言。ずっと泣きながら見ていました。今や入手困難なオリジナルサウンドトラックが要所でいい具合に使われていて、制作者のこの映画に対する思い入れが伝わってきます。プロの作品ですね、これは。渡し船のシーンはオレンジフィルターを使っているのですか?波の太陽のきらめきが夕日ではあんなに綺麗にならないと思うのですが・・
@funnyface093
@funnyface093 10 жыл бұрын
こんにちは、コメントありがとうございます! おっしゃられているシーンはみかん畑の前の渡船のカットの事でしょうか? 撮影するときはPLやNDを使うくらいで、カラーフィルターは使用してません。 ご指摘の通りあのきらめきは夕陽ではなかなかでないですよね^^; 撮影したのは別の日のもっと陽の高い時間帯だったと思います。 同じ日に撮影したかったのですが、あっという間に陽が雲に隠れてしまって・・・ そして編集ソフトで前述のカットを加工したしだいです。 今の時代は比較的簡単に後処理できますが、 昔はそうもいかなかったでしょうから、当時の映画撮影の苦労がが偲ばれますね^^
@bxb05477
@bxb05477 10 жыл бұрын
***** 見ていて思ったのは、第三者がいないカットが多いということです。自分が撮影したいときに不必要な他人が映りこむのを阻止したいと思えば、撮影現場の理解とか、誰も来ない時間帯にわざわざ出かけていって撮るとか大変なんですよね。そうかと思えばこの人撮影者自身ではないかと思わんばかりのわざとらしい人が歩いていたりとか、楽しいビデオでした。綺麗な絵を撮るのにご苦労れさたと推測します。「転校生」篇の猫とか上手に撮られていますね。野良猫には演技がつけられませんから。プロモーションビデオ並みの作品に感動しました。
@funnyface093
@funnyface093 10 жыл бұрын
徳丸久 ありがとうございます! 尾道の猫は日々カメラを向けられているようですから 慣れているのかもしれませんね^^
@G.E6666
@G.E6666 5 ай бұрын
「転校生」「時かけ」「さびしんぼう」「ふたり」この4作品は尾道観光に多大な影響を与えた作品。 昭和ブームな今の世代に観て貰いたい。
@user-si3jh5vt7q
@user-si3jh5vt7q 2 жыл бұрын
実は、「セーラー服と機関銃」の方が、「転校生」より公開が早い。そう思って「セーラー服と機関銃」を観ると、けっこう「転校生」の撮影に、影響を与えているなあと思われるシーンが、ちょいちょいある。 どっちが先だとか後だとか、そんなケチな話ではなく、邦画どん底と言われたあの時代に、それでもやってた才能ある人たちが、影響を与えあって頑張ってたんだなあと思うと、とても感慨深い。
@matsu2104
@matsu2104 10 жыл бұрын
久しぶりに見ました。何回見てもいい。
@funnyface093
@funnyface093 10 жыл бұрын
こんばんは、毎度ありがとうございます。 季節的には今が一番「さびしんぼう」な時期ですね。 どうですか久しぶりに行ってみては^^
@user-zr8ub5yg9k
@user-zr8ub5yg9k 5 жыл бұрын
駅前が…変わったとは聞いてましたが。この映像で、やっぱり1人で泊りで行こうておもいます。一ヶ所でジッーとするのが好きなので。
@nobustation
@nobustation 2 жыл бұрын
百 合 子 は 百 合 子 で も  B B A 小 池 百 合 子 は 、 県 境 跨 ぎ は や め ろ と ホ ザ い て る け ど な 。
@user-jp3tl9jy9j
@user-jp3tl9jy9j 10 ай бұрын
気がついたら、右側の目から涙が流れていた。
@OnigonCatMovie
@OnigonCatMovie 4 жыл бұрын
編集が美しい。
@user-py9di7ik3z
@user-py9di7ik3z 3 жыл бұрын
貴重な動画に❗辿り着きました❗。有り難うm(_ _)m。
@codemoart00
@codemoart00 8 жыл бұрын
当時の切なさが甦った・・・彼女、今何してるだろ・・・
@codemoart00
@codemoart00 3 жыл бұрын
@水澤秀成 Are you a ignorant or a foolish?
@nobustation
@nobustation 2 жыл бұрын
百 合 子 は 百 合 子 で も   B B A 小 池 百 合 子 は 、 県 境 跨 ぎ は や め ろ と ホ ザ い て る け ど な 。
@freee0123
@freee0123 2 жыл бұрын
この音楽が秀逸なんだよね
@sannjyucastle
@sannjyucastle 12 жыл бұрын
西願寺の鐘は映画より小さかったのが思い出されます。
@yojittt
@yojittt 12 жыл бұрын
ご返事ありがとうございます。 ご覧いただいているかどうか…ちなみに本編では下記のような作品に携わっていました。 ふたり、青春デンデケデケデケ、はるかノスタルジィ、水の旅人、女ざかり、夢、八月のラプソディ、まあだだよ、ゴジラシリーズ等々です。会社が砧にあったため、東宝や新東宝(現TMS)の仕事が多かったですね。黒澤組や市川組との縁も深く、NHKBS放送のドキュメント「"七人の侍"はこう作られた」では駆出されて出演いたしました。今後も銀幕に素晴らしい夢の世界をご覧ください。
@MAYCHAN103
@MAYCHAN103 12 жыл бұрын
来週、広島方面に行く事が有り、実に28年ぶり尾道に行く機会が出来ました。(涙)うれしい!!片道6時間の長い旅ですが、お供(ワンちゃん)と楽しんで来ようと思います。
@nobustation
@nobustation 2 жыл бұрын
ケ ツ に 犬 用 パ ン パ ー ス を つ け て 来 る ん だ ろ う な 、 あ ん た 。
@nobustation
@nobustation 2 жыл бұрын
キ ミ は 、 尾 道 が 猫 の 街 で あ る こ と を 承 知 の 上 で 犬 を 連 れ て こ よ う と し て る の か 。
@sannjyucastle
@sannjyucastle 12 жыл бұрын
大林監督が作成したロケ地案内はわざとわかりにくく、迷うようにする事で観光客を映画の主人公のようにする事が目的だったようですね。
@utubesuzan
@utubesuzan 12 жыл бұрын
すいません、そのCM、実はAMラジオなんですよ。 なにがモーツアルトじゃなどと思いながら聴いていました。 懐かしい。
@MrMakaveli1984
@MrMakaveli1984 10 жыл бұрын
Thank you for this great video...! i like the views, story telling base from the movie and the patient details of your job ... The music is amazing too .... who plays all this soundtracks?
@funnyface093
@funnyface093 10 жыл бұрын
Thank you for comment! All the music using on this video is sound tracks used in movie "sabishinbo" released 28 years ago. The person in charge of the music is Naoshi Miyazaki. He was the composer who offered music widely including a movie and a TV drama and CM, but died in 2003. I love these music that arranged an etude of Chopin. After this movie exhibition, I think that there are a lot of Japanese whom Chopin came to like. I am the one, too.   (I translated it in google)
@tosiaki39
@tosiaki39 9 жыл бұрын
ワンダフル!! ラストの音楽が終わったあとの環境音の導入のタイミングといい、長さといい・・・ おみそれしました。
@utubesuzan
@utubesuzan 12 жыл бұрын
さびしんぼ いい映画でしたね。 親子につらなる、淡い思い。 だんだん見えなくなっていくけど、誰もが通る道。  私の曲を作ってくれたのは、モーツワルトなんですよ! って、富田靖子が自分のレコードのCMをしてたのを 想い出しました(^^)
@ariatnaaaa
@ariatnaaaa 3 ай бұрын
Vi esta película por primera vez hace unos meses siendo sincera la portada me daba algo de miedo pero me llamó la atención y la vi, no puedo explicar lo que me hizo sentir, cada segundo que pasaba era como volver a recordar un recuerdo perdido, lloré al final de la película y el sentimiento del etude op.10 no.3 siempre me acompañará junto con la nostalgia, se volvió mi película favorita 🩷🙌🏻
@nozomin99
@nozomin99 Ай бұрын
全KZbin動画の中での最高傑作です。 あ、自分にとってのです。 来年還暦を迎えるジジイですが。
@kusukusu1224
@kusukusu1224 4 жыл бұрын
涙が出て目が痛くて、目をあけてられない
@sannjyucastle
@sannjyucastle 12 жыл бұрын
@funnyface093 西願寺の鐘は映画ではとても大きく感じました。現地に訪れてみたら意外と小さく感じました。
@user-tm6ki1pl7p
@user-tm6ki1pl7p 4 жыл бұрын
心がさびしんぼうです。
富田靖子 - さびしんぼう(FAN MV)
2:46
joeytothejones
Рет қаралды 30 М.
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
Гараж 54
Рет қаралды 14 МЛН
Despicable Me Fart Blaster
00:51
_vector_
Рет қаралды 15 МЛН
Happy 4th of July 😂
00:12
Pink Shirt Girl
Рет қаралды 61 МЛН
WHO LAUGHS LAST LAUGHS BEST 😎 #comedy
00:18
HaHaWhat
Рет қаралды 20 МЛН
竹原市で「時をかける少女」のロケ地巡りをする
19:40
こたつ / 旅・鉄道・ロケ地巡り
Рет қаралды 31 М.
夏の尾道 さびしんぼう 西願寺へ
2:28
春夏秋冬旅行記
Рет қаралды 337
【尾道観光ビデオ】THE 3D CITY ONOMICHI (English ver.)
16:39
尾道観光協会〔おのなび〕
Рет қаралды 44 М.
とんび ロケ地巡り ~ 松崎編 ~
12:18
funnyface093
Рет қаралды 34 М.
映画「八つ墓村」(1977)ロケ地探索
23:19
ウォーキング・テット Walking Tetto 逗子、葉山、鎌倉、西湘、三浦半島方面の徒歩散策動画
Рет қаралды 155 М.
Onomichi - Tomonoura Weekend only [Sightseeing boat] 1 hour in a blink of an eye⁇
29:35
【1983年時をかける少女 ロケ地巡り】
33:55
コンツカの旅行記【つかさんぽ】
Рет қаралды 19 М.
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
Гараж 54
Рет қаралды 14 МЛН