外国人夫婦が人生初すき焼きに大感激!和牛と生卵に海外の反応

  Рет қаралды 1,159,258

日本食冒険記Tokyo Food Adventures

日本食冒険記Tokyo Food Adventures

9 ай бұрын

【前回の動画】感涙の初天ぷら!
• 感涙の初天ぷら!初来日の外国人が日本食に大感...
日本食冒険記Twitter(X)
/ adventurestokyo
日本食冒険記インスタ👇
/ tokyofoodadventures123
家族で来日した外国人が人生初の鉄板焼きに大感激
• 家族で来日した外国人が人生初の鉄板焼きに大感激
人生初の天ぷらコースに大感激!
• 訪日外国人が驚愕!人生初の天ぷらコースに大感...
本物の寿司に驚愕!訪日外国人が感動した日本食
• 本物の寿司に驚愕!訪日外国人が感動した日本食
親子で感動!人生初すき焼きの旨さに驚愕した外国人の反応
• 親子で感動!人生初すき焼きの旨さに驚愕した外...
アメリカ人兄弟が人生初の寿司に大感激!
• 家族で初来日!人生初の寿司に大感激!アーティ...
10代の外国人女子が人生初の天ぷらに大感激👇
• 10代の外国人女子が人生初の天ぷらに感動!海...
新婚旅行で初来日!人生初の寿司に大感激したスペイン人夫婦
• 新婚旅行で初来日!人生初の寿司に大感激したス...
オランダ人が初めての寿司に感動
• 人生初の寿司に涙!訪日外国人が感動した日本食...
#すき焼き
#外国人
#海外の反応

Пікірлер: 435
@user-mi6mz3hy5z
@user-mi6mz3hy5z 9 ай бұрын
礼儀正しい人達でしたね。男性の方は本当に優しいそうで、仲の良いご夫婦の出演楽しめました。すき焼きを気に入って頂いたみたいですし、これから日本を沢山楽しんで下さい。
@nathanreed875
@nathanreed875 8 ай бұрын
Thank you very much for your kind comments. I am happy that you enjoyed the video.
@fusafusasuru
@fusafusasuru 9 ай бұрын
なぜ外国人が日本食を美味しそうに 食べる姿にこんなに癒やされるのだろう 不思議だね
@user-zp1zi7lv1g
@user-zp1zi7lv1g 9 ай бұрын
海外の人は味を表現するのが本当に上手だよなぁ 黙々と無言で食べ進めるのも何かいい 日本を選んでくれて本当に有り難い
@LoveMusic-kt7cc
@LoveMusic-kt7cc 9 ай бұрын
すき焼きは外国人が感動するテッパンの料理ですね😃すごい霜降りのお肉で美味しそう〜❤性格の良さそうなご夫婦でホッコリしました✨
@user-fb5zm9uc8z
@user-fb5zm9uc8z 9 ай бұрын
日本食を楽しみたくて日本に旅行に来ても、なかなか自力で目的の食事にありつけないことが多いんでしょうね ダイスケさんはたくさんの海外の方を笑顔にしてて、ホント尊敬します😊
@user-le2rc5jk5o
@user-le2rc5jk5o 9 ай бұрын
日本のたまごは、安全だから、生で食べられるって教えてあげてくださいね😊 いつも楽しく拝見しています😊
@do1852
@do1852 9 ай бұрын
ダイスケさんに出会えた外国人旅行者はラッキーですよね( ´∀`) 日本食と基本的な食事のマナーと文化も学べて、普通に観光してたらわからないかもしれない日本食の良さを知ることができる。 日本食を通して外国人の方々にその魅力とすばらしさを伝えてくれるダイスケさんもまた素敵だと思います。
@user-qf9uu3rs4r
@user-qf9uu3rs4r 9 ай бұрын
彼らにとって初めての経験ばかりで、素晴らしいひと時だった。生涯忘れないでしょう。 明日も美味しい日本食に巡り合ってね!
@user-nz7cj6lk5u
@user-nz7cj6lk5u 9 ай бұрын
いい御夫妻でした‼️😂
@chan4829
@chan4829 9 ай бұрын
daisukeさんの食べ方指南は日本食を美味しく頂いてもらえるためにとても大事なことだと思います。口内調味などは日本人独特な食文化だと思います。日本食の食べ方を丁寧に説明するところはさすがですね🙂
@user-td2cu4co1m
@user-td2cu4co1m 9 ай бұрын
そうそう! お絞りの使い方とか、お箸の持ち方とかね! 一番感心するのは、器を持って食べる事を教えてくださるから、見てても美味しく食べてると思える。 これだけは教えて上げないと、日本では器を置いたまま食べると、犬食いと言って行儀悪い食べ方だもんね! Daisukeさんの動画は大好きです。 皆さん100%和食好きに成って、そして再び日本に来てくれると思いますよ!
@i_do_adventures
@i_do_adventures 8 ай бұрын
You are all right ✅️. Daisuke's instructions are so clear, very impressive, as English is not his first language. We are continuing to use our new found chopstick skills in the 🇬🇧. We really hope to return to Japan and experience more of your culture and enjoy some great food!
@user-zd4oo5zg4p
@user-zd4oo5zg4p 9 ай бұрын
今回、素朴で誠実そうな良い感じのイギリス人カップルでしたね!日本をいっぱい楽しんで帰って貰いたい!
@user-gq9ve5kl1n
@user-gq9ve5kl1n 9 ай бұрын
初来日で「日本食を案内するので撮影して良いですか?」と言ってくるKZbinrに応じるのって、相当な勇気が要るのでは。 撮影に応じたお二人に感謝を。ダイスケさん、ありがとうございます、お疲れ様でした。
@user-ww3jo3mo7h
@user-ww3jo3mo7h 9 ай бұрын
最近 同じように日本食をごちそうする動画が増えてますが、やはりダイスケさんが元祖で 内容が一番しっくりきますね。
@Suu_lifevlog
@Suu_lifevlog 9 ай бұрын
この手の動画は最近増えてきましたが やっぱり日本食冒険期が一番楽しいです いつも楽しみにしています!
@TokyoFoodAdventures
@TokyoFoodAdventures 9 ай бұрын
ありがとうございます😊
@kazz1998
@kazz1998 9 ай бұрын
元々、日本食の代表といえば「すき焼き」でしたよね。 アメリカでも大ヒットした「上を向いて歩こう」は、「sukiyaki song」って呼ばれるぐらいでしたね。 すき焼きを紹介してくれて嬉しい🤗
@mydyh2415
@mydyh2415 9 ай бұрын
日本食を喜んで頂けて嬉しいですね。二人とも素敵な人柄が伝わってきます。奥さんがすんごいカワイイ。
@GG-pn7xy
@GG-pn7xy 9 ай бұрын
レディーファーストでしょ!って言った奥さんの表情がめちゃ可愛い!🤣 生魚と生卵の初体験を喜んでいただき、こちらも嬉しくなりました😊
@genchan1224able
@genchan1224able 9 ай бұрын
異国の食べ物初体験なのにこんなに喜んでいただけるなんて、いかにダイスケさんのおもてなしが信用され素晴らしいか物語ってるよね。美味しそうに食べる姿は観ているこちらも幸せにしてくれる。ありがとう✨
@fancytime2968
@fancytime2968 9 ай бұрын
言われた通り、すき焼きを食べたらすぐにご飯を食べるトコがメッチャ素直w
@Ore_Rock
@Ore_Rock 9 ай бұрын
Daisuke is Amazing at conveying Japanese food culture to the World.
@user-dv1lh7qo4i
@user-dv1lh7qo4i 9 ай бұрын
NickyHayden KentuckyKid He was 35 or 36 years old. 懐かしいなぁ
@m.o293
@m.o293 9 ай бұрын
7:18 やはりレディーファーストですね 仲のいいカップル 初来日、初のすき焼き、初の生卵 これ見ると自分もたらふくすき焼き🍲が食べたい❗
@aiglon-bq5nz
@aiglon-bq5nz 9 ай бұрын
この人たちすごく感じのいい人たちだなあ!aubergineオベルジーヌはフランス語でもそう言いますよ。
@nagasakiraimu
@nagasakiraimu 9 ай бұрын
2人共、初めてなのにお箸を上手に使われて嬉しい限りです! ダイスケ君、いつも素敵な時間を見せてくれてありがとう!! 祝40万人登録!🥰coming soon...
@tsubameeeeee
@tsubameeeeee 9 ай бұрын
心から日本を楽しんでほしいと思える良い夫婦だなぁ〜
@rococo9342
@rococo9342 7 ай бұрын
素敵なご夫妻だな。
@shunic114f
@shunic114f 9 ай бұрын
お二人とも卵を絡めることに意識しすぎてるのが、なんかカワイイ。ご飯で具をうけて食べるのは人それぞれかな?
@nee2236
@nee2236 9 ай бұрын
いつも、楽しく視聴しています。 お肉が焼けるまでの時間に、旅行者の方に 答えやすい質問を投げかけ、会話も楽しんでいるところは、 参考になります。ありがとうございます。
@kiyoka7316
@kiyoka7316 9 ай бұрын
こちらのチャンネルが世界中に発信されるのは、ホントに素晴らしいことですね。日本の良さを知ってもらえるし、日本に行ってみたい‼️と思ってもらえますね✴️私は改めて、日本で生活出来てる事が、いかに幸せなのかを気づかせて頂きました。ありがとうございます💕🙏
@takuh6830
@takuh6830 9 ай бұрын
本当に美味しそうに喜んで食べてくれている姿には、こちらまで嬉しい気持ちになります♪
@user-nw9lh3hi7w
@user-nw9lh3hi7w 9 ай бұрын
日本の料理を外国の人に美味しいって言って食べてもらえるだけで、なんか嬉しいね
@user-tz3tk7id3i
@user-tz3tk7id3i 9 ай бұрын
陽気なイギリス人夫婦ですね。 お刺身も、玉子も初めてだと言う事ですし、チョット不安だったかな? お刺身もすき焼きも気に入ったみたいで良かったです。 日本の美味しい物を楽しんで行ってください。
@user-wh2nd8ef9n
@user-wh2nd8ef9n 9 ай бұрын
穏やかで可愛いらしいご夫婦。お二人のイントネーションが好みです! イングランドでも南部とは異なる、リバプールやマンチェスターのような訛を感じましたが優しい感じもあり、少し違うなと思いつつ、出身地のサンダーランド調べてみたら北海側でした。お二人の人柄もあるかとは思いますが優しいイントネーションですね。
@user-jx4lf8op9m
@user-jx4lf8op9m 9 ай бұрын
生卵は日本ではきちんと管理されてるから食べることが出来るのをお話されたほうが良いんじゃないかな、と思いました。 生卵を安心して食べられる国のほうが少数だと思うので。
@mikiohirata9627
@mikiohirata9627 9 ай бұрын
在米です。日本以外は卵は絶対に火を通さないと食べないようにと政府が 通達するくらいサルモネラや他の雑菌による食中毒が多いので99%の人は 口にしません。それも半生は良く無いからよーく火を通して食べるように というのでレストランでも半生に調理してと頼んでもガッチ火が通って 出てきます。直ぐに訴訟を起こされるからです。 僕は納豆にいつも生卵を入れますが50年間一度もあたった事は有りません けどね。
@user-mv6hw7df3y
@user-mv6hw7df3y 9 ай бұрын
生卵は日本以外食べられないと思います。徹底したサルモレラ菌の管理がされており、サルモレラ菌は100%ゼロだと聞いたことがあります。
@user-jx4lf8op9m
@user-jx4lf8op9m 9 ай бұрын
言葉足らずでしたので追記です。 海外の方々は、多くの国で生卵を食べるのは良くないときちんと認識されていらっしゃると思いますが(スイーツやソースに生卵を使われることもありますけど)、なんとなくお二人を見て、生卵のことを心配なさっているような気がして。 とても美味しそうなすき焼きだから、安心して召し上がっ ていただきたいな、と思いました。 私自身、海外に行って「大丈夫か?」と思いながらも勧められて、怖々現地の食事をいただことも時にはありました。 安全性をお話されたほうが、より美味しく食事を楽しめるかな、と思いコメントしました。 こちらのチャンネルは、よく拝見させていただいています。英会話の勉強もさせていただいていますし、海外の方々の色んな考え方やその国のお話を聞けて、とても楽しいです。 今後も、たくさんの動画、待ってます😊
@ssassa9903
@ssassa9903 9 ай бұрын
後は、日本ではほとんどの人が生で当たり前のように食べてるって言って安心感を与えてあげるのもいいかもね
@corridor1954
@corridor1954 9 ай бұрын
香港で玉子かけご飯が流行っていますが、現地の経営者が大分の業者から輸入しているそうです。 殻の洗浄だけでなく餌の管理から厳格にやっていて、全て機械化され人の手に触れるのは消費者が 初めてだそうです。 日本以外で安心して生卵を食べられる国はほとんど無いと考えたほうがいいでしょう。
@daisuke0000
@daisuke0000 9 ай бұрын
Daisukeさんは説明とフリートークのバランスがすごく良くて安心して見てられる。 日本に来てすぐの方はある程度自由に楽しんで食べて欲しい。 すき焼きを米と食べてくれたの何だか嬉しいな。 個室じゃないのもリラックスできていいと思う。
@user-nc8pi1mr1k
@user-nc8pi1mr1k 9 ай бұрын
可愛い二人❤️日本満喫して下さいね💕👍
@ginga2827
@ginga2827 9 ай бұрын
海外の方の日本旅行の目的が「和食」らしい。でも、よく知らないと、回転すし、ラーメン、カレー、お好み焼き位で、本格的な日本食を食べる機会はなかなかないと思う。私たち、日本人だって同じ。すき焼きは日本食の導入としては最高ですね。まず、鍋で煮て取り分けて、生卵をつけて食べる。それだけで、結構な驚きですよね。でも、いつも思うのですが、Daisukeさんと一緒に食事する外国人の方は、気持ちのいい方ばかりですね。見ていて楽しいです。
@pm5_JAPAN
@pm5_JAPAN 9 ай бұрын
日本食冒険の初ディナーが「すき焼き」 ラッキーでしたね。この後の旅も 日本食 堪能できたかな😊
@user-zd9qn6dj3v
@user-zd9qn6dj3v 9 ай бұрын
卵を飲み干してたはすごい!w日本の文化を堪能してくれて良かった
@user-ln5sq2gg1t
@user-ln5sq2gg1t 9 ай бұрын
日本に生まれて当たり前に食べてる物が海外からしたら凄く美味しい!と言ってくれて改めて自分の生まれた環境が恵まれてるのを再確認させてくれました。 これからも沢山の海外の人に日本が素晴らしい国と伝えて下さい♡
@user-ru4rw8zs3e
@user-ru4rw8zs3e 9 ай бұрын
飾り気の無い素敵な夫婦,素晴らしい。
@rimentai
@rimentai 9 ай бұрын
口内調理上手!!!!
@user-yk5ne8fl5t
@user-yk5ne8fl5t 9 ай бұрын
初めて食べる物って良い経験になりますよね二人だけでしたらすき焼きを選んで食べる事も無かったでしょうね生卵も初めてで美味しく頂けて良かったです
@TokyoFoodAdventures
@TokyoFoodAdventures 9 ай бұрын
刺身、和牛、生卵! 人生初を堪能してくれて良かったです☺️
@lifeoasis5178
@lifeoasis5178 9 ай бұрын
なんか最近こういうのずっと観てると、自分は日本に住んでるのに日本を全然楽しめてない気がしてなんか焦るwwww 久しぶりにすき焼き食べに行こうかな😊
@user-wb5vf2ep1h
@user-wb5vf2ep1h 9 ай бұрын
good coupleでした
@shiromeify
@shiromeify 9 ай бұрын
ダイスケさんの最初の質問の時に ちょっと声が高くなるのが すきー
@user-yg8bv4ct3w
@user-yg8bv4ct3w 9 ай бұрын
今日はお腹一杯で寝れますzzz 楽しい動画ありがとうございます👍
@n1k2-ja46
@n1k2-ja46 9 ай бұрын
”眞澄”に反応した私です。久々に飲みたい!
@user-qf4oj9pb2w
@user-qf4oj9pb2w 7 ай бұрын
凄く優しくて良い御夫婦で楽しかったです!!😊
@user-ry8uc6ri9s
@user-ry8uc6ri9s 9 ай бұрын
イギリスの方はお話し上手な方が多いので、とても楽しくお食事されてるのがこちらまで伝わってきました。素敵なカップルですね、ユーモアにも溢れていて。DAISUKEさんのお店のチョイスがいつも素晴らしくて、本当に海外の方をおもてなしするというのが伝わって、こういった企画の番組では一番好きです。
@ShigeShibu-ue3it
@ShigeShibu-ue3it 9 ай бұрын
旦那さんがレディファーストと 言われてから後で食べるのが ほんわかするなあ😊 大切は人と旅行して 美味しい物を食べる、 それだけで幸せだと思います❤
@user-hr8jn7vg6p
@user-hr8jn7vg6p 9 ай бұрын
最近同じような動画が増えたけど、日本食冒険記が1番安心して見れる。
@sakaemizutani7364
@sakaemizutani7364 9 ай бұрын
外国の人は枝豆を縦に持って食べるよね  横から食べる方が食べやすいと思うな😊
@ykita5278
@ykita5278 9 ай бұрын
美味しく食べてくれてありがとう😉👍️🎶 奥さまはとてもチャーミングです 旦那様はとても紳士ですね‼️ 日本を楽しんで下さいね☺️
@kenken-kc4bv
@kenken-kc4bv 6 ай бұрын
この夫婦いいな~、何回もこの動画をみてしまうw
@canisrichardson
@canisrichardson 6 ай бұрын
HE TEACHERS AT MY SCHOOL 😭
@user-nd8nc8no4s
@user-nd8nc8no4s 9 ай бұрын
日本人として、外国の方に美味しい日本料理の魅力を存分に伝えてくれる…このチャンネルが大好きです!! もうすぐ、40万人ですね…(*^^)v
@user-em4yp9cr3v
@user-em4yp9cr3v 9 ай бұрын
Daisukeさんっていつも酒を勧めるのが上手ですよねw 自分が飲みたいから😝👍
@user-gp9ww1dq5o
@user-gp9ww1dq5o 9 ай бұрын
おしぼりの使い方!良くわかってるそれが最高!
@user-qe7mk2xm4v
@user-qe7mk2xm4v 7 ай бұрын
楽しい時を、ありがとう!見てて楽しい時でした😆👍
@user-km4jd4ct5o
@user-km4jd4ct5o 9 ай бұрын
日本を楽しみに来てくれた事が嬉しい 是非良い思い出になって少しでも日本を好きになってくれる事を願う 日本の食事には最低限のマナーはあっても格式なんて後付けなんだから楽しく食事をするのが一番の正解なんだよ、格式を謳ってる殆どの料理は元々は屋台で提供されてた大衆食だからね。 だからこそ他人を不快にしないだけの最低限のマナーさえあれば後は美味しく食べるだけだよ 世界を周るのが好きなお二人が我慢出来なくてまた来ちゃうくらいの素晴らしい旅になる事を祈願します^ ^
@user-rq8yq6ot2l
@user-rq8yq6ot2l 9 ай бұрын
とても良いご夫婦ですね♪😊 やっぱりアメリカン英語より イングランド英語の方が聞き取りやすいですねー 若い頃からビートルズが大好きだったので…ww
@user-pq2zj7ok9l
@user-pq2zj7ok9l 9 ай бұрын
始めは生卵にビビって食べ始めなかった彼も最後は楽しめた様ですね笑、お酒も意外と飲んでましたね、残りの滞在も楽しめる事をお祈りします
@user-tn6zx2ex7p
@user-tn6zx2ex7p 9 ай бұрын
海外の人に生卵は安全だと認識して貰うには「日本の卵は生食用に、養鶏場から管理センターに送り、洗浄と検査の上、賞味期限を刻印して市場に出る」と説明した方が良いと思います。
@user-fc7jr5tt7k
@user-fc7jr5tt7k 2 ай бұрын
そのとおりですね。養鶏場に勤めていますので同意です。
@booochan
@booochan 9 ай бұрын
なんだか詩的なお二人。
@ikapopo8870
@ikapopo8870 9 ай бұрын
ダイスケさんはいつもうわずったような声で笑ってしまう。まだ暑いのにスキ焼きなんてなかなかのチョイスw。
@user-ej4br8gb5v
@user-ej4br8gb5v 9 ай бұрын
サンダーランドってどこ?と思って 調べてみたら北の方のスコットランドに 近い海辺の街だった。 肉サシがすごく入っていてかなり いいお肉なんでしょうね。 でも、人生初の生魚に生卵勇気いるよね。 自分なら初めて食べるものにはけっこう 躊躇しそう。
@user-uc2yq2rt8h
@user-uc2yq2rt8h 9 ай бұрын
食事ひとつ取り上げても日本文化を知り堪能できますよね。 すき焼きは日本人には定番で間違いなく美味しいですよね。食事以外の話しももっと聞きたかったな。
@user-cv2mz8yr8v
@user-cv2mz8yr8v 9 ай бұрын
おいしい食べ物は幸せにする。日本はそのリーダーでありたい😊
@yutakaniyamato8276
@yutakaniyamato8276 9 ай бұрын
最初に自ら食べて見せられていたのは安心しました。
@KennysDad
@KennysDad 9 ай бұрын
冒頭の「ハロー!」が、回を追うごとにかん高くなっているのが、ウケる! 次回あたり、裏声になってたりして!
@user-ut1po5nk6i
@user-ut1po5nk6i 9 ай бұрын
可愛いお二人でしたね。 彼らの笑顔を観てまた元気を貰いました。ありがとうダイスケさん😊
@TokyoFoodAdventures
@TokyoFoodAdventures 9 ай бұрын
2人とも初すき焼きを堪能してくれて良かったです☺️
@yosuke4643
@yosuke4643 9 ай бұрын
初めてのニッポン、初めての日本食(それも生もの)なのに、すーっと受け容れてもらえたのは良かった😊 二人ともまだお若いようだから、是非この先また日本に来てほしいですね🥰 それにしても、イギリス人の英語の発音…オリジナルのはずだけど、やはり " T " は独特😂😂😂
@mari-od1ym
@mari-od1ym 9 ай бұрын
食べた事ないものに挑戦って勇気いりますね😊日本酒気に入ってくれたのね🎉
@user-dv3vs2wn5s
@user-dv3vs2wn5s 9 ай бұрын
美味しいのはわかるけどメチャクチャ美味そうに食べますやんこの二人!ヨダレ出てきますわ😂
@user-vd2bw7tf8v
@user-vd2bw7tf8v 9 ай бұрын
みんな箸の使い方上手で嬉しい
@yuzibumu831
@yuzibumu831 9 ай бұрын
お一人例外が居られる… お店のひと!親指😢 うちの長女も頑固にヘッタクソな箸使いでしたが、 高校生の頃、ラーメン店でバイト。重さ、かさのある盛り付けは、やっぱりキチンと持った方が効率や精度がチガウ!と悟ったらしく、持ち方直ったよ、と後々自白してきた。 お店の方、職業病の腱鞘炎でそんなだったらゴメンなさいネ。 親指立てると肘が出るよねぃ
@9lives90
@9lives90 9 ай бұрын
​@@yuzibumu831安定して粗相なくサーブすることが目的なので、普段と違う持ち方しても問題ない。
@yuzibumu831
@yuzibumu831 9 ай бұрын
@@9lives90 さん、そうでしたかー🙏
@katsujimurata6121
@katsujimurata6121 9 ай бұрын
いつ見てもこっちが嬉しくなるような動画、食は人を豊かにしますね。笑顔が良い
@1197886
@1197886 9 ай бұрын
椎茸は日本人が開発したキノコ。 栄養価が高く旨み成分も豊富な奇跡のキノコ
@TokyoFoodAdventures
@TokyoFoodAdventures 9 ай бұрын
すき焼きの椎茸は特に最高ですよね☺️
@aiglon-bq5nz
@aiglon-bq5nz 9 ай бұрын
卵の鮮度のことに触れて欲しいな!
@user-pe1dn6yi8i
@user-pe1dn6yi8i 9 ай бұрын
イギリス英語って、歌ってるみたいに音があって優雅
@user-ho5ny4hu1h
@user-ho5ny4hu1h 2 ай бұрын
いつも楽しく拝見しています。旦那さんが「まず俺が味を確かめるね(親切心)」とした行動に「No, lady first...」のやり取りにほっこり。
@Another_Starlight_
@Another_Starlight_ 9 ай бұрын
日本人は優しい、礼儀正しいとおっしゃってくれてますが、あなたたちがそうであるから日本人もそうするんです。 あなたたちもとても優しく礼儀正しい良い人たちと伝えたい。
@nathanreed875
@nathanreed875 8 ай бұрын
Thank you for you're kind comments. We enjoyed all our experiences in Japan, including meeting so many kind people.
@taiyonoboru1192
@taiyonoboru1192 9 ай бұрын
美味しくバランスよく食べ方を教えてくれる日本の食の伝道師
@hiroro-gunsou
@hiroro-gunsou 9 ай бұрын
生卵に若干戸惑ってたけど、食べたら美味しいって喜んでくれてたのが印象的でした 生卵ですき焼きを食べたてみた後で、食べる前不安でドキドキしてた自分に対して何て思う?って聞いてみたいですね 素直に食事を楽しんでくれたお2人に見えましたね 素敵な思い出作りのお手伝いができたようですね 今日も楽しい動画をありがとう😊
@mobomobo501
@mobomobo501 9 ай бұрын
日本食を楽しんでる姿を見るだけでとても微笑ましくなります。 ありがとうございます。
@shuujisenoo5323
@shuujisenoo5323 9 ай бұрын
なんとなく微笑ましいやり取りを聞いていると英会話の勉強にもなるよね。ワーオ大輔さん最高。
@sakura-yk4ns
@sakura-yk4ns 9 ай бұрын
サバの味噌煮やおでんも食べさせてほしいなw
@EZO-KAMUI25
@EZO-KAMUI25 9 ай бұрын
Welcome to Japan from England🇬🇧 It was nica eat😋delicious food Japanese hospitality 🇯🇵Omotenashi
@user-ki8kx6bs6b
@user-ki8kx6bs6b 9 ай бұрын
どこまでもレディファースト。 本当に奥さん好きなんだなあ。 てか、だいすけさんのおもてなしがだーいすきです。 いつも優しい😊 毎回ほっこりしてます❤
@kiji222
@kiji222 9 ай бұрын
見つけるのが難しいかもしれませんが、来日してすぐの方のリアクションが飾らない素なので嬉しさも増し増し見ごたえありますね😊❣
@user-up2je2ox7t
@user-up2je2ox7t 9 ай бұрын
大輔さんの動画見ると、自尊心や愛国心が強くなる❤ありがとう😊
@user-vd7km8nm2l
@user-vd7km8nm2l 9 ай бұрын
だいすけさんの選択が素晴らしくて最初は居酒屋を紹介したのか思ったけど彼らの日本文化伝える姿勢に感動した。だいすけさんは押さえますよ最高の日本を彼ららに知って頂けましたエンターテイメントだね
@KAJIBEN73
@KAJIBEN73 9 ай бұрын
「いただきます ごちそうさま」の意味も伝わるといいですね 私の命をつないでくれる 全ての?食物に感謝💞です
@9lives90
@9lives90 9 ай бұрын
「頂きます」は、頭の頂きに掲げて神に感謝する意ですね。 別に食物や命に限ったことじゃない。
@user-qr1gl3kt5u
@user-qr1gl3kt5u 9 ай бұрын
外国の人はご飯とおかずを一緒に食べないから見ててご飯だけ残ってしまうんじゃないかと心配になるけどちゃんと交互に食べると説明してるから良かった。他の人の動画見てたら説明下手でおかずの上にご飯乗っけて食べててちゃんと説明してあげて〜となったことがあったので
@hoonma4306
@hoonma4306 9 ай бұрын
このチャンネルを観ながら、ブルブルマシンをやるのが日課になりました。
@user-ec9dz9vo4e
@user-ec9dz9vo4e 9 ай бұрын
美味しそう✨ 食べ方を教えてたから 日本人みたいに食べてくれて嬉しい気持ちになる👍
@mikye8876
@mikye8876 9 ай бұрын
ご馳走し甲斐のある感じの良い2人でしたね〜。イギリスのアクセント好きなのよねぇ〜。 最近は本当にお箸を使える外国人が増えましたね…、そう言えば日本は学校で欧米のテーブルマナーを学授の授業と言うかレストランに行って使い方学ぶカリキュラムがあったな…。音を立てない、スープの掬い方、ナプキンの使い方や外側からスプーン、フォークナイフを使うとか…。 日本は器を持って食べる文化だから慣れるまでは変な感じなんだろうか…、とても合理的なんだけどね。 よく子供の頃、器を持たずに食べたりしたら、人間は両手があるんだから、器を自分に近づけて食しなさい、手を使わない動物の犬猫みたいに顔からお皿に近づいて食べなさんな、と怒られた。お皿を持つ、食べる時に音を立てるとマナー違反の国とそうで無い国があるって文化の違いは面白い。 今日も良い雰囲気で癒されました。お店選びも出会う方達も、会話も最近はDaisukeさんが安定のピカイチですよ!
@user-yo6et2rf8k
@user-yo6et2rf8k 9 ай бұрын
日本食で初めて食べる事を喜んでくださって✨ダイスケさんの説明も分かりやすくて、日本の牛肉の素晴らしさが、彼達から伝わりますね💕
@l3t5d4nc3
@l3t5d4nc3 9 ай бұрын
最初おっかなびっくりな様子に見えたご夫婦が、最後には生卵を飲み干すほど堪能して腰が重くなっているのには笑った。 どの辺からだろう?少なくともすき焼きで、卵の溶き方をDaisukeさんが実演して見せてあげた辺りから安心感がにじみ出ていたように思う。 その前には箸の持ち方を教えてあげたり、やっぱりどうするのが正しいのか、自分たちのやってることがちゃんとしてるのか分かると分からないとでは、安心感が全く違うのだろうね。 自分に置き換えてみても、どうしたらいいのか分からないのと、こうすればいいんだってのが分かってるのとでは、料理の味にすら影響するだろうと思う。
@user-pg1wf6vk6y
@user-pg1wf6vk6y 9 ай бұрын
牛肉が苦手なイギリスの方がいるのにビックリです。母国のローストビーフは嫌いなんだろうか😮それにしても可愛いい奥さんと海外旅行って羨ましい😂
@user-ji9jg8cy2b
@user-ji9jg8cy2b 9 ай бұрын
苦手と思う食べ物も考えを変えさせ、お酒も勧める。日本食は世界を幸せにしています🎉
@user-zp5et8ks8w
@user-zp5et8ks8w 9 ай бұрын
動画を更新するたびに最初の「Hello!」が少しずつ高くなっていってません? このままいけば、あと数本の動画でファルセットですね笑
@yosuke4643
@yosuke4643 9 ай бұрын
それ😂俺も気になっていました😄
外国人親子が本場の日本の寿司に大感激!
26:11
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 31 М.
感涙の初すき焼き!訪日外国人が日本食を堪能して感動の嵐
23:33
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 725 М.
FOOTBALL WITH PLAY BUTTONS ▶️❤️ #roadto100million
00:20
Celine Dept
Рет қаралды 35 МЛН
Получилось у Вики?😂 #хабибка
00:14
ХАБИБ
Рет қаралды 5 МЛН
бесит старшая сестра!? #роблокс #анимация #мем
00:58
КРУТОЙ ПАПА на
Рет қаралды 2,8 МЛН
外国人夫婦が人生初の和牛すき焼きに大感動!海外の反応
24:34
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 587 М.
初来日の外国人が人生初の和牛に感動!鉄板焼きに海外の反応
20:27
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 874 М.
【和牛スゴッ!】外国人が鉄板焼きを食べてみた
11:54
Momoka Japan
Рет қаралды 1,1 МЛН
Imahan's wagyu sukiyaki is so good that a couple had to do a happy dance!
17:38
外国人が食べてみた 〜外国人と日本食でトークバラエティ〜
Рет қаралды 153 М.
An American couple's reaction to trying wagyu beef yakiniku and raw beef for the first time!
21:51
外国人が食べてみた 〜外国人と日本食でトークバラエティ〜
Рет қаралды 403 М.
First eel dish! Impressed by the tastes of the eel! Can't leave a single grain of rice!
22:20
外国人が食べてみた 〜外国人と日本食でトークバラエティ〜
Рет қаралды 254 М.
初来日の外国人がトンカツに大感激!海外の反応
21:01
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 820 М.
来日2日目で人生初の寿司に驚愕!外国人の反応
21:31
日本食冒険記Tokyo Food Adventures
Рет қаралды 1,2 МЛН