KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【外国人から見た日本】日本の子供達は考えられないくらい大人で優秀すぎます!
13:19
日本人がギネスにのるほど長生きするのには理由があった!
15:43
Узбек возомнил себя КОРОЛЁМ, но его КОРОНУ ОН быстро поправил!
01:00
Try Not To Laugh 😅 the Best of BoxtoxTv 👌
00:18
美味しい食べ物のASMR ASMR FOOD 🍜🍝🍜🥓🥢🍗#asmr #美味しい食べ物#食べ物#vlog
00:58
Wait for it 😂
00:19
【外国人から見た日本】コンビニはアメリカ生まれだけど、日本のコンビニは最強!ここがすごい!
Рет қаралды 47,792
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 38 М.
Kaorin tv JAPAN【公式】
Күн бұрын
Пікірлер: 64
@佐藤祐一郎-b7p
Жыл бұрын
😮話しを聞くと日本のコンビニは最高ですね。!!
@あきくん-z7l
7 ай бұрын
セブンイレブンジャパンはイトーヨーカ堂、ファミリーマートは西友ストアー(西武)、ローソンは三菱商事、ミニストップはジャスコ⇨イオン、デイリーストアは当然、山崎製パンが母体です。
@馬場健二-g6m
2 жыл бұрын
興味深く拝聴しました。
@小園澄雄
2 жыл бұрын
勉強になりました🙇♂️🙇♂️‼️
@kaorintvjapan
2 жыл бұрын
ありがとうございます😀 これからも頑張りますので応援よろしくお願いします!
@まいみ-t1l
2 жыл бұрын
とにかく情報量が凄過ぎる… 日本人でも知らないような情報が盛りだくさん☺️ へたなCMなんかより…良い説ある😂💖
@kaibasakamoto4835
2 жыл бұрын
テレビの特集番組、「コンビニ総選挙」や、「ジョブチューン」で、商品企画の担当者の方々が出られて、ランキング付け・評価されるのを、一喜一憂で見守られているシーンを見ては、嬉し涙を流されていると自分も嬉し涙を一緒に流し、悔し涙を流されているのを見れば一緒に涙しています。 ご担当方々が、日々、どれだけの、ご苦労と、血と涙の結晶があったのだろうと思いを馳せながら見ています。 私は、一生懸命に、お客様の嗜好を考え抜いている方々が日本にいること、そして、やり甲斐、気概を持って仕事に取り組んで、結果は良きにしろ悪きにしろ、その努力が正当に受け入られる日本に、感謝します。 「悪い商品を買った本人が悪い」という思想よりも、「買ってくれた方をがっかりさせない、させたくない」という文化の中に生きていることをありがたく感じます。
@eaglemexhicoault1677
2 жыл бұрын
日本からの優秀なビデオ美しい女性👍😍👍 メキシコからこんにちは🇲🇽💓🇯🇵👏🌹👏🌹👏
@idirooo
2 жыл бұрын
コンビニの話題だけで、これほど楽しそうに話せる人は97万人に一人くらいじゃなかろうかw
@xm9672
2 жыл бұрын
カオリンは美人なだけでなく、人柄が最高。コンビニについての観察力は研究者のレベル。あなたの笑顔を見ていると、いやなことも忘れ、元気になれます。ありがとうございます。これからも楽しい動画を待っています。
@user-CaaNna122k43
2 жыл бұрын
バブルバスでワイン!WOW!おっしゃれー💗(⌒∇⌒)
@奥原強之
Жыл бұрын
かおりんのジャンケン楽しみにしてますが、チョキを出さないよね?それとパーとグーを出す時のクセが分かるよ。性格が素直なんだね。
@ILOVETHAILAND4649
2 жыл бұрын
おはようございます。 美味しくて売り上げが 良い商品は定番商品として ずっと置いて欲しいですね👍
@カンチ-q7v
2 жыл бұрын
かおりんの話は楽しい。コンビニのキャッシュディスペンサーは便利。明太子、ベーコン、ハムもメチャクチャ美味しい。小国は良いよね。時折り、バイクで阿蘇に走りに行くときに小国を通る。山に囲まれて緑がキレイ。
@ざりがに-j1x
2 жыл бұрын
何気無い事を気付かせて下さっていつも勉強になります。ちなみに私はコンビニスイーツが大好きです。
@s.samuel6133
2 жыл бұрын
カオリンは一流のコンビニ評論家だね。 最後のサングラスを買った怖いおじさんの話は多分ジョークだろうけど、良く調べてるのには感心しました。
@アレパパ-e5j
2 жыл бұрын
コンビニは店ごとに、売れるものが変わるし、天気や温度や地域の行事などで、売上が左右されるので、店長は毎日大変です。 かおりさん、コンビニ研究家のように、よくご存知です☺️☺️
@gurovus1gurovus146
2 жыл бұрын
お土産売っていますよ。うなぎパイ、こっこ、安倍川餅。
@MrYashiti
2 жыл бұрын
ジャンケンで終わるって斬新です!
@せなせなこ-y2y
2 жыл бұрын
すごく勉強になって楽しめました🥰よいお話をありがとうございます!
@kaorintvjapan
2 жыл бұрын
ありがとうございます😄 よろこんで頂いてうれしいです! これからも応援よろしくお願いします!
@gurovus1gurovus146
2 жыл бұрын
静岡市は、大店法を盾に80年代半ばまでは、大手コンビニがなかった。
@vuruaa
2 жыл бұрын
田舎あるある コンクリート土間打ちの四角いガラス張りの冷蔵庫がある
@hayabusa8344
2 жыл бұрын
コンビニのトイレは当初は貸さなかった。しかし、特に駐車場併設のコンビニではトイレを貸さないと客が逃げてしまう、よってトイレを貸すようになった。確か「セブンイレブン」の1号店は豊洲?。
@orz1orz2orz3orz4
2 жыл бұрын
日本のコンビニはアメリカから導入したものですが独自に進化して産業の歴史として見るにも面白いですね。今みたいに他国より便利な存在になったのは結局、大手各社がIT技術の活用や流通改革、商品・サービスの開発で競争した結果なのですが細かく語りだすとキリがありませんね。
@蔵六-v5g
Жыл бұрын
分かるわ~マレーシアに行くことがあるのですが、本当に酷いな・・コンビニに限らずだけど接客態度も酷いよね、それが10年くらい前からでも改善しないんだよね、ゴミとかお店なんだからもっと綺麗にしてほしいもんですよね。
@オールマイティー-r8o
2 жыл бұрын
見惚れながら拝聴しましたよ😊
@森川和男-o1m
2 жыл бұрын
パー✋で勝ちました😉 今日のかおりさんも綺麗です😍
@user-narb
2 жыл бұрын
「日本のコンビニでは生き延びれる」って言う表現にはウケました😂😂 特にウケたのが「怖いおじさんが買った商品が🕶️サングラス」とどうでもいいお話しが面白かったですよ🍀 寝起き朝一にカオリンに癒やされました。今日も穏やかな1日に成れるような気がします😊ありがとー😉👍️🎶
@moves8049
2 жыл бұрын
とっても良い動画です。コンビニの凄さは一見小さなお店なのにびっくりするくらい何でも売ってるし、そのどれもが品質が高い事ではないでしょうか。あとトイレは確かにおっしゃる通りなのですが、私はトイレを使ったら必ず何か買うようにしています。
@hidehiromorita4849
2 жыл бұрын
日本人のコンビニのイメージは「価格は高いけど品質はいい」と言うイメージです。 価格重視なら日本ならスーパー(更に安さを求めるなら特売品)ですね。
@茶茶太郎-i8r
2 жыл бұрын
日本のconvenience storeとは、『 約300年前の萬屋 』から始まりました。
@シロクマ-i7c
2 жыл бұрын
昭和の時代・・往復、四・五分範囲の近所に、駄菓子屋さん・雑貨屋さん等の小売店が六店程有りました。 今、それらは全て閉店・・閉じたシャッター前には自販機が立っています。 さらに近所どころか・・市内一円、小売店はほぼ全滅、コンビニに置き換わりましたね。 コンビニのオーナーになれたお店の特徴は・・酒店とタバコ店だったお店ばかりです。
@Yukichi.D.A.
2 жыл бұрын
俺が中高生の頃、初めてセブンイレブンが近くにできたけど、朝7時から夜11時までやったぞ。それでも驚異的だったけどな。50年くらい前かなw。
@kaorintvjapan
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですね😳
@康弘有田
2 жыл бұрын
面白かった!スーパーよりコンビニが安いこともありましたよ。都会ではなく田舎のことですが、700mL/720mLサイズのウイスキーがスーパーよりもコンビニが安かったので、実家に帰った時はコンビニでウイスキーを買っていました。
@hidehiromorita4849
2 жыл бұрын
セブンイレブンの店名は朝7時(セブン)から夜11時(イレブン)を指します。 日本はほぼ24時間なのでセブンイレブンではないですね。w
@batchy-bachigawa
2 жыл бұрын
こんばんは🤗 自分は、コンビニを利用する時は、おにぎりを買うか、コピー機を使うくらいで、飲食物は安いスーパーで買うようにしてます😉 だって、高いし😰 でも、24時間営業と言う利便性はありますよね👍 それに、コンビニとは言えない程のラインナップだし、全てが凝縮されてるという面では、使い勝手が良いと思います😊 百均は、本当に便利😉 クオリティーが高いし、特徴的な品揃えも大手によって様々だし👍
@MsLwis
2 жыл бұрын
お疲れ様です。 コンビニのお話、楽しく拝観させて頂きました。よくここまで調べましたね。カオリン凄いです!バンザーイ! では、ここで日本のコンビニ誕生のよもやま話を追加しますね。 1970年代、日本でスーパーがイズミヤからダイエーの様な店舗の大型化が普及し、大量生産、大量消費にて価格競争が激化する転換期の頃で、ある日本の商社マンが北米へ視察に出張された時に、たまたまホテルの近所にあった7&11を見つけ店内を物色していた処、小さい店舗なのに商品の値段は、ほぼメーカの標準価格で割引も無い事に気付き、それなのに客足が絶えず比較的繁盛していたので、更にその理由を調べるべく、その営業経営ノウハウに非常に興味が湧き、それをどうしても入手したい為に、7&11JAPANとして契約した、という経緯があったそうです。ですが、契約後の店舗開店後も、期待した経営ノウハウは全く無く、期待はずれだった為、日本自らノウハウを作成すべく店舗を拡張し情報収集に明け暮れたそうでした。そして日本でも24H営業店が増え、起動に乗り始めた頃に米国本店が破産申請するニュースを知り、それならば自分達で作成した経営ノウハウを米国に譲渡する事で、日本に本社が移転する運びとなりました。長文ごめんね。 とさ。めでたし、めでたし。
@hidekinagae9117
Жыл бұрын
コンビニ、そんなに進化しているのか…
@masuyou6587
2 жыл бұрын
コンビニのATMは凄い、市役所に行かなくてもマイナンバーで書類がとれる。 時代とともに便利さも変わる。
@shinshin7875
2 жыл бұрын
おもしろいです。私はメキシコという国はあまり知りません。Kaorinさんを通して勉強したいと思います。
@sakura-zr8qi
2 жыл бұрын
日本ならでは? 日本のコンビニではpbは各めーかーさんが縁の下の力持ちです! コンビニではクール便は基本取り扱いは無いし限定されていますので宅配便窓口に行かれた方が良いと思います。
@katsunoriyamamoto3777
2 жыл бұрын
かおりん 凄く可愛いいからいつも観てるよ〜 かおりん大好き〜❤️
@ultraryman
2 жыл бұрын
一行要約=メキシコのコンビニトイレは地獄の入り口
@淳吉田-h9t
2 жыл бұрын
確かに日本のコンビニは色んな意味で世界最高なのは疑いようの無い事実の様ですが、一方あまりにも便利過ぎて男女共何でもそろうので、結婚する意味などが薄れてきている事も事実であり、ある意味デメリットも有るのかなと余計な心配までしてしまう超便利さだよね!!!
@adjust_fit_0075
2 жыл бұрын
アメリカのセブンイレブンは、今は日本資本の傘下だが、かといって日本流の品質や品ぞろえ、サービスの域に至っていない。つまり従業員の努力の違いなのだ。
@user-bl4wb3cq8p
2 жыл бұрын
チョキ✌️で負けちゃいました🥴 じゃん拳に三度挑戦して二勝一敗となりました、次は勝ちますよ🤔
@kaorintvjapan
2 жыл бұрын
コメントありがとうございます😄 次も負けませんよ!
@seim1656
2 жыл бұрын
ハワイに行った時にABCストアに行ったら日本のコンビニより良いと思いましたよ。アメリカのも悪くないと思います
@gurovus1gurovus146
2 жыл бұрын
ペンキボールは、その人のコントロール次第だから、あてにならない。
@takashihirano4540
Жыл бұрын
アメリカのセブンイレブンは、今や日本のセブンイレブンが買収して子会社になっています。 これはアメリカ人もしらないんじゃないかな。日本の本社としては知られたくないし。
@unreal3e
2 жыл бұрын
その「ぺぺさんのコンビニ」が日本から消えてることが 問題だと私は思っております
@capoguri5250
2 жыл бұрын
ちょいちょい"ちょっと汚い"ってメキシコのコンビニ🏪からクレームくるよ😁
@樋口都久二
2 жыл бұрын
🔴お店を出た所に、ベンチ(長椅子)と、煙草の灰皿が有るのには、その親切心に驚きますよね。(笑い)
@小比類巻トカゲ-g4g
2 жыл бұрын
商品開発、価格、売り場面積は流通業の宿命ですからな。 日本の大手流通企業が手がけるとこう進化しちゃう。まぁ泣いてるフランチャイズオーナーも多いけどね。笑
@ベスケ
2 жыл бұрын
カオリン久しぶりかな?
@hideokogawa
2 жыл бұрын
AEDが設備してあるコンビニが多いと聞きました いざという時に役に立ちそうですね コンビニの地域貢献のひとつ!!
@田の字-r1b
2 жыл бұрын
ミニストップ「」
@kken3823
2 жыл бұрын
皆さん、コンビニのトイレ🚽は公衆トイレ🚻でないので商品を買わずに利用するのは止めましょう😟
13:19
【外国人から見た日本】日本の子供達は考えられないくらい大人で優秀すぎます!
Kaorin tv JAPAN【公式】
Рет қаралды 46 М.
15:43
日本人がギネスにのるほど長生きするのには理由があった!
Kaorin tv JAPAN【公式】
Рет қаралды 62 М.
01:00
Узбек возомнил себя КОРОЛЁМ, но его КОРОНУ ОН быстро поправил!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 4,9 МЛН
00:18
Try Not To Laugh 😅 the Best of BoxtoxTv 👌
boxtoxtv
Рет қаралды 6 МЛН
00:58
美味しい食べ物のASMR ASMR FOOD 🍜🍝🍜🥓🥢🍗#asmr #美味しい食べ物#食べ物#vlog
ASMR FOOD
Рет қаралды 27 МЛН
00:19
Wait for it 😂
ILYA BORZOV
Рет қаралды 6 МЛН
13:06
【日本とメキシコの違い】日本の食材の美味しさに、本当に驚きました!
Kaorin tv JAPAN【公式】
Рет қаралды 52 М.
13:22
【感動】日本のチューハイが最高!?外国人とコンビニ酒を飲み比べてみた! 海外では飲めないお酒って? 日英字幕
ランカル英会話 ( LanCul )
Рет қаралды 208 М.
10:58
Why and How I learned Japanese-My story/I have lived in Japan for more than 30 years
Little Merlion
Рет қаралды 350
12:46
第二弾/日本の治安の良さに本当に驚きました
Kaorin tv JAPAN【公式】
Рет қаралды 232 М.
10:43
【日本とメキシコの違い】日本の治安の良さに、本当に驚きました!
Kaorin tv JAPAN【公式】
Рет қаралды 291 М.
13:52
メキシコ人もびっくり!これって日本発祥の食べ物だったんですね
Kaorin tv JAPAN【公式】
Рет қаралды 57 М.
18:15
フランス人両親に日本の便利グッズを試してもらったら反応がピュアすぎて可愛いw🇫🇷🇯🇵
Bebechan - 日本のフランス人
Рет қаралды 1,6 МЛН
11:42
メキシコ人もびっくり!これは日本人にしかできない特技だと思います(^_^;)
Kaorin tv JAPAN【公式】
Рет қаралды 119 М.
11:27
日本の国籍を選んだ時のこと/パスポート、外国人、帰化
Kaorin tv JAPAN【公式】
Рет қаралды 118 М.
31:26
【海外の反応】私がメキシコに帰国する時に絶対買って帰る日本のお土産!
Kaorin tv JAPAN【公式】
Рет қаралды 161 М.
01:00
Узбек возомнил себя КОРОЛЁМ, но его КОРОНУ ОН быстро поправил!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 4,9 МЛН