【完全版】現役の二輪教官が教える!バイクの発進までの手順!(担当 トディ)

  Рет қаралды 269,531

教習所YouTuberアルバカ

教習所YouTuberアルバカ

Жыл бұрын

免許取得記念に❗️友達への贈り物に❗️
“本革イタリアンレザー”の免許証入れ✨
arubaka.thebase.in
売り切れの場合も随時入荷しておりますので確認お願いします😊
-----------------------
アルバカ先生が立ち上げたSNSスクール
www.5stella.red/joinus
-----------------------
【運営】
/ minami_saiyou
-----------------------
【感謝】
◾︎音源(BGM SE)
audiostock.jp/mypage/customer
◾︎標識素材
freesozai.jp/itemList.php?cat...
-----------------------
無免許運転は法律で禁止されています。
このチャンネルは教習の予習復習にお役立てください。

Пікірлер: 125
@arubaka_k
@arubaka_k 10 ай бұрын
アルバカ公式グッズ出来ました♩ arubaka.thebase.in
@user-wk9hg8zy2c
@user-wk9hg8zy2c 5 ай бұрын
アルパカグッズ
@user-zg4xs3lf8r
@user-zg4xs3lf8r 8 ай бұрын
今普通二輪2限目まで終わりました。普通車ATしか持ってない私がクラッチの意味なんて知る間もないまま説明をされましたがいっぱいいっぱいで右から左に流れてたので、この動画でよくわかりました!意味わからなくてめっちゃエンストしてこけてましたが次は頑張りたいと思います!
@okomesan6600
@okomesan6600 Жыл бұрын
免許取得後、事故にあい怪我でMT乗れなくなり、何年も過ぎて最近乗ろうと思い、この動画を発見! 分かりやすくて助かります!
@suzukisomeno3886
@suzukisomeno3886 Жыл бұрын
初めまして。54歳のおばちゃんです。中型オートマ免許の解除のために14年振りに 教習所に通い始めましたが・・ あたまが追いつかないw 最初の2時間ですでにオーバー確定。教官から「そんなにエンストさせないで」「 バイクが壊れます」と言われ・・じゃーどうしたらいいの?と思ってました。明日教習です。この動画をみて、なるほどな!と振り返ることが出来ましたので。ありがとうございます。
@user-kt6op9uo8s
@user-kt6op9uo8s 10 ай бұрын
初めまして。私もアラフィフのおばちゃんです。教習所を検討しております。同じような方がいて心強いです。
@Ryo-vl3ys
@Ryo-vl3ys 9 ай бұрын
52歳で来年二輪免許を取ろうとしています。バイクの知識0の状態でしたが、この動画のおかげで初めてバイクの運転方法がわかりました。ありがとうございました。😀
@ata9125
@ata9125 Жыл бұрын
教習所通って4日目です。教習所では分かった程出来た程でどんどん進むので、わからないことがわからないままやみくもに教官の真似だけで右往左往してたところコチラのわかりやすい説明で助かりました。お陰で予習復習イメトレができます!
@user-rh6eb9fs6q
@user-rh6eb9fs6q 10 ай бұрын
20年ぶりのリターンライダーになる48歳です。 この動画を見て幾分不安がなくなりました。 ありがとう!
@yuka6898
@yuka6898 Жыл бұрын
4月から2輪教習通います! クラッチや二輪の基礎を事前に理解しときたく、この動画は非常にありがたいです🥹!!! これからもたのしみにしてます★
@yuatakashi
@yuatakashi 10 ай бұрын
近々普通自動二輪MT取りに行こうとしてる40前後のおっさんですが、すごくわかりやすい講習で助かりました!ありがとうございます!何度も見返します
@user-gd5vv4dr8x
@user-gd5vv4dr8x Жыл бұрын
二輪編もスタートですね!初心を学べるので非常にありがたいチャンネルです。今後も楽しみにしております!
@TheHidechinhorse99
@TheHidechinhorse99 Жыл бұрын
今日からお世話になります。 この動画のおかげで最初の教習がスムーズにできるようになりました❗️ 続編期待してます‼️
@user-um2qx6yo1s
@user-um2qx6yo1s Жыл бұрын
普通自動二輪の教習に通っています。この動画でいつも予習させていただいてます! わかりやすい説明で、すごく勉強になります! ありがとうございます!!
@matsumatsu2408
@matsumatsu2408 Жыл бұрын
昨日から普通二輪の免許を取るために教習所に通い始めました!発進して左足を乗せるタイミング、停止する際のクラッチを入れるタイミングがわからず困っていました😢頭ではわかっていても怖くてテンパってしまうのでこの動画を見て勉強して教習に挑みたいと思います😊これからも動画UP楽しみにしています!!
@user-vy9rg5vd2b
@user-vy9rg5vd2b 7 ай бұрын
新人レッカー隊員なのですが、バイクの積み込み搬送をやり始めたので、バイクの基礎を教えていただけてとても有難かったです!
@kutama3918
@kutama3918 10 ай бұрын
動画すばらしかったです!! 明日初めて自動二輪の教習をするので何回も見直しています。 とっても参考になりました! ありがとうございます。(ギアをニュートラルに入れる方法まで解説してあるともう最高です、と思いました)
@user-cl1gf7hj2p
@user-cl1gf7hj2p 7 ай бұрын
初めての技能の前にこの動画を見たら泣く羽目にはならなかっただろうな🥹 これ見ていっぱい復習して次に備えます。
@user-nj9nr1dy2l
@user-nj9nr1dy2l Жыл бұрын
トディさんこれからも動画楽しみにしてます❢❢
@user-hx6lo1et2q
@user-hx6lo1et2q 11 ай бұрын
ほんとにわかりやすい。教習中エンスト癖が抜けない
@yuko1070
@yuko1070 10 ай бұрын
はじめまして‼︎ 小型MTを取るために今日4回目の教習を受けてきましたが未だクラッチに苦戦してましたがとても分かりやすいです✨ ありがとうございます😊
@user-pm2ve5uw9d
@user-pm2ve5uw9d Жыл бұрын
トディ指導員これからもがんばれ!!
@FTKTF3305
@FTKTF3305 Жыл бұрын
わかりやすい親切な説明に感謝です。
@himehime6228
@himehime6228 Жыл бұрын
152cm大型二輪を今取りにいってます。2回目の教習が終わり、覚えが悪すぎて先生に毎回怒られます。イメトレをしてって言われたので動画見ながらイメトレしつつ発進→ギアチェンジ→停止をスムーズにできるようにしてって言われました。椅子などで順番を体で覚えようと思います。毎回上手くいかないと心が折れて向いてないのではと泣きそうになりますが頑張りたいと思います。
@user-pt7yo8ox2p
@user-pt7yo8ox2p Жыл бұрын
普通自動二輪取ったのでは?
@kangqiao272000
@kangqiao272000 Жыл бұрын
同じ身長の女性で、同じ大型を本日二回目を受けてきました。両足がしっかり地面に着かなく、かろうじて片方だけがギリ着く状態なので、エンストしたりクラッチやギア、アクセルなどの連動を間違えたりすると、転倒します。先生には怒られはしなかったのですが、やんわりと、やはり中型に変えますかと確認されました。いいえ、このままで続けますときっぱり答えたら、そうですか、じゃ時間はかかるかもしれないけど、頑張っていきましょうと言ってくれました。Himeさんは今頃免許取得できたと思います😂
@himehime6228
@himehime6228 Жыл бұрын
@@kangqiao272000 もうすぐ1段階が終わるのですが、やはり2回目講習の先生の引きが悪かっただけで、それ以外の先生はすごく優しくてその先生以外の方になるとやる気がみなぎります!!毎朝発券する時はハラハラしますが、やはり先生ガチャ大事だと気付きました。軽く鬱になっていたので教習所行くのは週1にして精神状態万全にしてから挑んでます笑 2ヶ月前の自分がこんなにも弱音吐いていたなんて驚きですが、まだ第2段階があるので油断できませんが頑張ります!!目標は8月中に取ること。
@speedor428
@speedor428 Жыл бұрын
@@user-pt7yo8ox2p中型を取らなくても大型取れるところはあるので多分この方は中型は取ってないと思います🤔
@kandenboy
@kandenboy Жыл бұрын
車校って高い金払ってんのに、なんであんなに怒る人いるんだろうね 安くない金払ってんだから、覚えが悪くても、乗れるようにすんのが仕事だろ?って学生時代めっちゃ思ってた
@asagami1
@asagami1 Жыл бұрын
丁寧な解説が素晴らしいです、基本の動作おろそかになりがちですがしっかりと考えて動かしたいものです。
@takafashion9989
@takafashion9989 Жыл бұрын
いまいち理解できてないことが 理解できたのでとても助かりました😢 動画投稿頑張ってください‼︎
@user-gq2zt4rl9c
@user-gq2zt4rl9c 10 ай бұрын
現在教習所通っています。 アクセル+半クラ発進が個人的に中々難しくて動画で復習させて頂きました。
@minari6175
@minari6175 Жыл бұрын
わかりやすかったです❗️ 教習頑張ってきます😅
@ddskskskddskskskloveinjection
@ddskskskddskskskloveinjection 8 ай бұрын
ずっとカミナリのたくみくんに教わってるような感覚で学ぶことが出来ました ありがとう
@user-wr7oj4gi2j
@user-wr7oj4gi2j 2 ай бұрын
この間、申し込みして再来週から教習所始まります汗 何もわからずとっても不安でしたが動画を見て少し不安がなくなったように感じます!何度も見直しして絶対テンパるので予習してきます! 分かりやすいです!ありがとうございます!
@DX-wm4fn
@DX-wm4fn 5 ай бұрын
来週から教習を始めます。全くの素人で不安なのでこの動画で復習して備えたいと思います。😊
@user-fi2gt7rg6g
@user-fi2gt7rg6g 2 ай бұрын
昨日から教習所通ってます! センス無さすぎて、先生を困らせてます… やる気はあるけど、何も分からない状態で通っちゃったから、物覚えの悪い人が入校してきたってなってます😔 この動画に巡り会えてよかったです!!! わかり易すぎます✨
@user-bx5wm4gx6i
@user-bx5wm4gx6i 2 ай бұрын
めっちゃ分かりやすい!
@mrssuen
@mrssuen 11 ай бұрын
これから教習所行くので予習のため拝見してます。
@ue45sea
@ue45sea Жыл бұрын
先日、初日でした。現場ではいっぱいいっぱいだったので復習になりました。
@user-sc6vs6to3s
@user-sc6vs6to3s 2 ай бұрын
初めてコメントさせて頂きます! 説明うますぎてわかりやすかった! ありがとうございます!
@user-ly8gw2sf1x
@user-ly8gw2sf1x 10 ай бұрын
いつもありがとうございます😊 楽しく見させていただいています🍀✨ すごく参考になるので、とても感謝しております👍 応援しておりますのでがんばってください😄
@user-jy9nq5nq2h
@user-jy9nq5nq2h Жыл бұрын
いま小型AT限定で125ccスクーターに乗ってますが、普通二輪免許取ってMTバイクに乗りたいと思ってます。 今年のうちに教習所に通って免許を取る予定なので、イメトレにしっかり使わせていただきます。丁寧な解説感謝です!
@user-dp1jl1pk2r
@user-dp1jl1pk2r Жыл бұрын
7年ぶりにバイクに乗り始めます。初心に帰って、勉強させて 頂きました。注意点などの説明もあり、教習所での記憶が 蘇りました。60歳になってのリターンライダーです。 今後も、よろしくお願いします。
@user-yb6mb4oq4u
@user-yb6mb4oq4u 4 ай бұрын
普通自動二輪免許のペーパードライバーです。教習所でペーパードライバー講習を受ける予習として視聴しました。 とても参考になりました。引き続きMT二輪シリーズ視聴いたします。😊
@hiratchysaitama
@hiratchysaitama Жыл бұрын
第3章で二輪も始まりましたね。 今度こそ最後まで出してほしいと思うので、応援してます👍
@haru_37
@haru_37 8 ай бұрын
今15で来年中型取りたいと思ってます!沢山見て勉強します!
@kimura8223
@kimura8223 2 ай бұрын
42歳、普通二輪教習3回目この動画で予習と復習できたので今回は上手く行きました。めちゃくちゃ助かりました。制作してくださって感謝しかないです。
@hirotooshio7941
@hirotooshio7941 2 ай бұрын
今日から普通自動二輪の免許を取りに教習所に通い始めました。仕事柄ホンダの50ccカブを乗ってるんですけど、それ以上のバイク自体初めてだったので感覚が上手く取れませんでした。半クラがとても難しかったです。なのでこのチャンネルも見ながらダメだったところ良かったところを確認して教習に励みたいと思います。
@user-br2zu7zi6p
@user-br2zu7zi6p 2 ай бұрын
これから免許取るんですが、不安でしかたないですし緊張も相まって失敗しそうなのでその前にイメトレのために何回も見ようと思います
@pjolpjol
@pjolpjol Жыл бұрын
いいですね!わかりやすいです♪ 教習所にいるみたいです。
@thissenlee
@thissenlee Жыл бұрын
外人の私も勉強出来ました。ありがとうございました。
@kokushihiro3712
@kokushihiro3712 Жыл бұрын
いいのかなって思います‼️😆 優しい先生ですね。
@user-no8iz9vu9e
@user-no8iz9vu9e 10 ай бұрын
動画拝見させて頂きました! この度中型二輪の免許を取りに行くのですがとても参考になりました! 大型自動車の免許は持っているのでMTの仕組みは分かっていたのですが、二輪車は右手左手で操作が分かれているので少し不安でしたが何度も動画を見て復習したいと思いました!
@user-zk6bn8fq2o
@user-zk6bn8fq2o 11 ай бұрын
経済的な理由から一発試験受けようと考えていたので助かります
@speedor428
@speedor428 Жыл бұрын
この前初めて教習所行ってバイク乗ったんですけど、クソ重くてバランス取るのもむずくて萎えそうでしたがこの動画やトディ先生に直接聞いたり(教習所行ったらトディ先生がいる教習所でした笑)してバイクの免許絶対取ります🏍 教習所行った次の日からずっと筋肉痛で腕がめっちゃ痛いです笑
@user-ny8zw9jn8t
@user-ny8zw9jn8t Жыл бұрын
中型二輪は持ってますが、限定解除で大型を取りに行きます。ずっと車に乗っていてブランクがあるので、とても助かります。
@MY10926
@MY10926 Ай бұрын
148cmほどのアラフォー女子です♪小さいので諦めていたのですが後悔しないようにチャンレンジしてみようと思い、拝見しました😊分かりやすく有難うございます❤️
@IYAFON3G
@IYAFON3G Жыл бұрын
とつも丁寧で教習受ける側が、 教習が楽しみになるし、 免許取得後のバイク選びを想像しながら頑張れると思います😊 これから2度目の教習に行きますが、教え方が雑&スパルタ教官なので、行く気が失せてます😂 ただ、高いお金を既に支払ってますし、夏にバイク乗れる事が楽しみなので、頑張りたいと思います🏍 先生みたいな丁寧な先生に指導して欲しかった😂
@panda-hv9ph
@panda-hv9ph Жыл бұрын
夏に合宿行くので予習として助かります
@Tsulatanera_EDM
@Tsulatanera_EDM 8 ай бұрын
勉強になるー
@user-gw9ik8xe5w
@user-gw9ik8xe5w 7 ай бұрын
まだ教習の予約もしてませんが、これみてイメトレ予習頑張ります
@user-hm4rk3mu9d
@user-hm4rk3mu9d Жыл бұрын
わかりやすい動画です。 現在9時限目ですが、停止時クラッチ握り忘れで、転けました。ダメダメって言われ、悔しくて。。まだ頭では理解していても、身体が覚えず。 ブレーキで減速しながら、2速半クラ使うこともあるんでしょうか?(右左折の状況です) 今日は初めて辞めたい。😭となってしまいましたが、めげずに頑張ります。 いつも動画楽しみにしています!長くなり申し訳ありません!
@KK-kp3fd
@KK-kp3fd 4 ай бұрын
小型2輪に行ってます。私の所では、クラッチだけで発進です。なかなか怖いですが、S字クランクで半クラだからか、てな納得しました。めちゃんこ分かりやすいです。小型も結局同じですが、小型でも動画撮って頂きたいな───♪
@user-ml2yy2nn6c
@user-ml2yy2nn6c Жыл бұрын
ありがとうございます🙇 勇気もらいました🙋 30年ぶりにバイクに乗ってみましたが、 細かい操作がわからなくて、最後の最後、家の並びの左折でこけてしまいました😅 教習所へ行って来ます👌
@user-ps2gt7vi6l
@user-ps2gt7vi6l Жыл бұрын
僕も今年取るつもりでいるので勉強になりました
@VR-lw5nd
@VR-lw5nd Жыл бұрын
Uターンの時に前ブレーキをかけてそのままロック、転倒する方をよく見かけます Uターン時はリアブレーキだけにしましょう
@iron_zozo
@iron_zozo Жыл бұрын
00:04 スケジュール 00:35 引き起こし方 04:20 装置等の説明 06:35 正しい姿勢 11:15 降り方 12:07 発進の仕方 17:07クラッチについて 19:20アクセル+クラッチについて 20:30 停止の仕方 21:43 総集編
@yskissk812
@yskissk812 Жыл бұрын
現在、大型第一段階教習中です。動画、とても分かり易いです😉現在通っている自動車学校は、乗降車時にサイドスタンドを跨っている状態で操作するようにと言われます。しかも教官によって違う場合があり、困惑気味です…😅色んな動画を観ても、サイドスタンドは乗る前、降りた後に操作しているようですが、一般的にはやはり乗る前、降りた後に操作するもんなのでしょうか?
@eurolovelive
@eurolovelive Жыл бұрын
僕も会社の人の話を聞いて興味が湧いて二輪免許取りに入校しました!!
@user-mb3db9cx7z
@user-mb3db9cx7z Жыл бұрын
うちもトディさんの動画見て二輪免許取得しました。
@user-ei3xk1qb1h
@user-ei3xk1qb1h Жыл бұрын
知り合いに影響されて、バイクの免許を取りたくなった50代のおばさんです。車はMT免許なんですがクラッチ操作とか完全に忘れてます…ので、難しい! まだ教習にも通ってませんが動画をで予習させて下さい😅
@user-sj4nn7ir5e
@user-sj4nn7ir5e 5 ай бұрын
大変、分かりやすく心強いです。その前に、こちらは青バイクのため、大型ではなく自動二輪ですか?よろしくお願いいたします。
@user-eg1qr5ek3l
@user-eg1qr5ek3l Жыл бұрын
56歳で昔からほしかった自動二輪の教習に通い始めました。明日が1段階目の3時限目になります。まだまだハンクラッチの発進がスムーズに行かないので勉強になります。動画を参考に明日頑張ります。
@user-dm4dc6bm3f
@user-dm4dc6bm3f Жыл бұрын
とても分かりやいです。 半クラッチは大事ですが、慣れないと難しいですね。 頑張ります。
@shiningblack_kuro
@shiningblack_kuro Жыл бұрын
引き起こしは左側に倒れたときはブレーキかけながらというのが難しいので、ヘアゴムなどを使って前輪ブレーキをかけておくとタイヤが回らないので、楽に引き起こせるというのを聞いたことがあります。 自分はやったことないですけど、確かにタイヤが回転することで一回失敗したことがあります。しっかりと固定された状態でできるので、試してみるのもいいかも。
@user-oz3hw3en3v
@user-oz3hw3en3v 9 ай бұрын
今日小型ですが教習初日でした。 全然出来なくて、MT辞めればよかったなーってすごく後悔しました。 運動神経もないし、おばさんだし教習してる人もやりにくいだろうなぁってかなり落ち込みました。 この動画を見て勉強してから次の教習がんばりたいと思います😢
@makotokamiyama
@makotokamiyama Жыл бұрын
普通二輪免許持ってるんですけど懐かしを感じますね😅
@kazz-bp9nw
@kazz-bp9nw 9 ай бұрын
卒業生です。 公道で減速時のお話のなりますが50km/hで走行時に信号近くで「あ、信号黄色になる!」って時もあると思います。 そう言った際にも一速づつ下げた方が良いんでしょうか? 本日初ツーリングだったのですが アクセル離す→クラッチ握ってギアを複数回(何速かによって異なる)踏んでギアを1速に落とす→停車 という流れで止まることが何度かありました。 一気に複数ギアを落とすことでバイクに不具合が発生するような事あるんでしょうか?
@akane8067
@akane8067 Жыл бұрын
先日1段階の1限目の教習を 受けました。 最初から流れるような説明で 全然頭で理解も出来ずに 外周が始まり、 止まることが出来ずに コケてしまい、恐怖心から 手が震えて運転 出来なくなってしまいました。 トディさんの説明とても 分かりやすくて 理解し易いです( ・-・̥ ) こんな風な指導員が良かったな😢 KZbinで勉強させて頂きます。
@14deirdre
@14deirdre Жыл бұрын
完全に同じ経験で自分も泣けてきた。 1日目から外周だなんてびっくりだよね、ほんと。 1ヵ月前のコメってことはもう佳境差し掛かってますかね
@user-cl1gf7hj2p
@user-cl1gf7hj2p 7 ай бұрын
先日事前知識なしで1回目を受け、私も全くおなじ状況になりました🥲 分からないが積み重なったままどんどん先に進み操作も見よう見まね… 結局転倒してグループからマンツーマンになってしまいました。 無事に免許は取れたでしょうか? 素敵なバイクライフを楽しんでいることを祈っています🥹
@macm8209
@macm8209 6 ай бұрын
めっちゃ気持ちわかります。 私も四回目で頭ごちゃごちゃです
@yoneken51
@yoneken51 Жыл бұрын
明日から技能が始まります。足が地に付くか心配です。事前にまたがらせて貰えばよかったです。乗れなかったらどうしよう!?
@sakusaku2375
@sakusaku2375 Жыл бұрын
サイドスタンドを仕舞うときは左足、出すときは右足と教わったんだけどどうでしょう?
@hirakawakiyoshi5366
@hirakawakiyoshi5366 7 ай бұрын
今、小型スクーターに乗っています。 センタースタンドを、使おうと思うのですがなかなかうまくいかないです。 どうしたら、センタースタンドバイクでバイクを使うことが出来るでしょうか?
@125ccenjoyyourdaymoto
@125ccenjoyyourdaymoto Жыл бұрын
今日は一発試験です 自動二輪
@Mi-ek9em
@Mi-ek9em Жыл бұрын
念願のドラッグスターに乗りたくて、マグザムから限定解除しようと申し込みました😂不安が多いので沢山みます👀よろしくお願いします😊
@carlosyuji4724
@carlosyuji4724 Жыл бұрын
600ccバイクの免許取得にかかる費用はどれくらいですか?取得までにどれくらい時間がかかりますか?
@haruki-ni1ki
@haruki-ni1ki 5 ай бұрын
高校生でバイク乗ろうと思ってます
@user-sc5qg5pw4p
@user-sc5qg5pw4p Жыл бұрын
初めてバイクの免許を取ろうと思ってますが大丈夫でしょうか⁇不安しかないです。
@airiokuda8358
@airiokuda8358 9 ай бұрын
教習が始まる前に予習しておけばよかったです!普段自転車すら乗らない全くの無知の状態で教習の日になり、覚えが悪くて鈍臭く、停止の操作が下手で3回コケました笑 技能1で追加教習になってしまいました笑 この動画で復習して次こそ突破できるように操作頑張ります😅
@user-fi3jc4eg6d
@user-fi3jc4eg6d Жыл бұрын
今日入校してきましたー!頑張ります👊🏻 ᷇ᵕ ᷆ )
@user-zf7qz9uw8d
@user-zf7qz9uw8d 7 ай бұрын
私は普通二輪の教習初日、初めての発進で急発進してしまって転倒し、そのまま救急車で病院送りになってしまいました。「倒れたら起こしましょう」以前の問題でしたね。普通二輪の人生は10秒で終わりました。 その後、400ccの車体が大きすぎたと思ったので、小型二輪に変更したら、サイズ的に、自分に合っていました。初めから小型で申し込めば良かったと、すごく後悔しました。 教習の方も発進と停止は何とか出来ましたが、坂道発進が全く出来ませんでした。1度も発進できたことのないまま教習期限が切れ、小型MTも強制断念。 最後の最後、小型ATに挑戦したら、何とか合格できました。クラッチ操作がないことが如何に天国か、改めて思い知らされました。坂道発進、極楽ですねw まぁ中型ATに変更する考えはありませんが…。
@smilechiro9981
@smilechiro9981 Жыл бұрын
教習5時限目でリタイヤしました。。。 悔しさと情けなさで半べそです。 小型にコース変更しました。 めっちゃ悔しかった。。。
@komashimashimako
@komashimashimako Ай бұрын
とてもわかり易いです!当方車はAT限定なのですが、 通ってる教習所では「MTの説明からするので大丈夫ですよ」と説明されてたのですがほぼ説明なし…。聞くとキレられるので困ってました。 他の動画もみて勉強させていただきます!
@user-je6nn6mx4d
@user-je6nn6mx4d 5 ай бұрын
ギアの切変えで、止まるときは、左足を一番下まで踏み込んで1速にしますよね では、1足から発信したときに、2足に切り替えときは、2回ギアを上げてから2速にするというしくみでしょか?それておも1回ギアを上に切り替えれば、2速になるしくみ? そこで、Nに切り替える時は、1速で停止態の時に1回ギアを上げるとNに切り替わるという仕組みでしょうか? 何を言いたいかというと、Nはバイク停止中でないとNに切り替わらない?それとも、バイク停止または稼働に関わらず 1足→N→2足→3足→4足→5足→6足という考えかたでしょうか?
@fujita_mario
@fujita_mario 3 ай бұрын
バイクの個体差があって、走っててもNに入りやすい教習車があってこわかったですね😂
@user-wv6nm3do6q
@user-wv6nm3do6q Жыл бұрын
今、自動二輪教習に通っている50歳のおばちゃんです。まだ5時間しか乗っていませんが、上達する気が全くしません。アクセルをゆっくり回りしているのですが思いの外回ってしまっているのか?4000回転くらいまでいってしまいます。それは怯みほぼアクセルが回せず、半クラで発進しているような状況です。なので、当然一本橋も渡れず。 アクセルのコツは何かあるのでしょうか?
@user-tz6vb7rs5v
@user-tz6vb7rs5v 9 ай бұрын
初めまして。小型二輪MTの免許取得中です。今日はエンストしてばっかでした🥺 教官に呆れられたと思います😢教習時間が40分位しかなかったんです😢 エンストしないコツ教えて下さい。宜しくお願い致します。
@user-sf3to1of4n
@user-sf3to1of4n 4 ай бұрын
バイクの起し方が昔と違う、、、。腰入れてやるとならったんですが正しいのはどっち?
@nees1006
@nees1006 5 ай бұрын
うちの自動車学校の先生は1個ミスると怒鳴られます。1回目でさえ怒鳴られました。この先生が良かったです。😢
@yamayama5110able
@yamayama5110able 8 ай бұрын
15:02
@smilechiro9981
@smilechiro9981 Жыл бұрын
153センチ 車体起こせません。発進、停止など速度が遅くなるとバランス崩し転倒ばかりしてます。。。。 取れるのか 不安しかありません。。。
@user-ds2sh4zq3p
@user-ds2sh4zq3p 29 күн бұрын
無理な物は、無理ですよ 大事なことは、自分の体格に会っていること 無理なバイクには乗らないこと 昨今のバイク女子ブームで事故が急増しています 「乗りたいバイク」ではなく「余裕で乗れるバイク」ですよ
@user-cu5ti7gb1y
@user-cu5ti7gb1y 8 ай бұрын
腰が悪い人、腰痛の持病がある人は難しいかな。プロテクターは教習所で貸してくれるかな?駄目なら自腹で用意しないと駄目なのかな?
@user-bx5wm4gx6i
@user-bx5wm4gx6i 2 ай бұрын
初めの方なので足の置き方が毎回難しいです
@nagahiro8734
@nagahiro8734 Жыл бұрын
俺倒した時に車に引かれそうになったら急いで起こせるだろそれを今やれって言われたんですけど😅
@fd3sloveify
@fd3sloveify 10 ай бұрын
エンジンガードがバッチリ着いてるバイクで引き起こしをやっても、意味ないと思うが?
@tm-mq7yi
@tm-mq7yi 7 ай бұрын
ずーっとエンジンストップの略だと思ってた・・・
@ssss5224
@ssss5224 5 ай бұрын
ハンコもらえなかった笑笑
@herbert_jp238
@herbert_jp238 Жыл бұрын
いいのかな?と思います。
@user-gs4km6ce1l
@user-gs4km6ce1l Жыл бұрын
言わはる度に笑う様になってしまった。優しい口癖ですね
ふらつかない発進と停止のポイント!現役指導員が解説!!【バイク】
10:34
ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】
Рет қаралды 141 М.
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00
🌊Насколько Глубокий Океан ? #shorts
00:42
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 4,6 МЛН
Vivaan  Tanya once again pranked Papa 🤣😇🤣
00:10
seema lamba
Рет қаралды 22 МЛН
分かりやすい! 4分で分かる! バイクの発進停止
4:23
つばめ中央自動車学校
Рет қаралды 1,3 МЛН
サルでも絵でわかるバイクの乗りかた
10:05
CABHEY RIDE ON!!
Рет қаралды 1,6 МЛН
バイクのギアチェンジのやり方とスムーズになるコツ【教官が教える】
11:43
マッスルバイクちゃんねる
Рет қаралды 754 М.
【ドキュメント】日本一のバイク教官に指導を受けるとこうなる。
36:31
ハンバーグ師匠チャンネル
Рет қаралды 538 М.
マネするな!!すぐに壊れるバイクの共通点3選‼︎
13:15
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 119 М.
Khó thế mà cũng làm được || How did the police do that? #shorts
01:00