【完全解説】魚谷侑未&東城りおがセガサミーフェニックスとの契約を終了した理由【Mリーグ】

  Рет қаралды 347,877

フリテンちゃんねる【麻雀ゆっくり解説】

フリテンちゃんねる【麻雀ゆっくり解説】

17 күн бұрын

魚谷侑未&東城りおプロがセガサミーフェニックスとの契約を満了した件について徹底解説!
まさかの2人退団となったフェニックスだが、これには"大人の事情"が関係していると話題に。
各選手の個人成績などを比較しながら本当の契約終了の理由を解説&考察!
==================================================================
このチャンネルでは麻雀・Mリーグ関連の動画をアップしていきますので、動画が面白いと思ったらチャンネル登録、高評価よろしくお願いします🍎
人生フリテンでもツモれば満貫!
🔽チャンネル登録はこちら!
kzbin.info@tuben...
Mリーグ公式
m-league.jp/
ABEMA TV
abema.tv/
#魚谷侑未
#東城りお
#セガサミーフェニックス
#mリーグ

Пікірлер: 716
@user-hd3wm4rp1d
@user-hd3wm4rp1d 15 күн бұрын
企業の代理戦争だったのに、結局麻雀団体の代理戦争になっちゃうのはなぁ...
@user-zt3ud6zy9s
@user-zt3ud6zy9s 16 күн бұрын
MJは最高位戦だけでなく連盟以外の三団体の選手も活動してるから最高位戦だけとは言わずその団体にも光が当たって欲しいな
@user-wo2xi9lx9u
@user-wo2xi9lx9u 16 күн бұрын
今から思うと閉会式での魚谷プロのスピーチはこういう事だったんだろうな…。二人ともお疲れさまでした。
@akaiTomato3
@akaiTomato3 15 күн бұрын
チーム結成時から所属の縛りがあればまだわかるんだけど、途中からそうなるとモヤっとする部分が多いよなぁと…
@user-xi1uj5gw1y
@user-xi1uj5gw1y 14 күн бұрын
団体縛りの前例がなければ今回のどちらかとは契約更新したかもね
@3906yu
@3906yu 15 күн бұрын
茅森さんは全てのチームメイトとお別れしたんやなあ
@user-xz2kl9wo1c
@user-xz2kl9wo1c 12 күн бұрын
なるほどですね! でも りおちゃんまた観たいな…😢
@yatapia
@yatapia 15 күн бұрын
なるほどの動画で解りやすかったです。 ドラ1も入れ替え対象になるってのは、ある意味フェアだと思う。
@user-vj3tm9pe7m
@user-vj3tm9pe7m 15 күн бұрын
実際問題イベントとかしようとしても連盟に話し通さなきゃいけないならめんどいしな
@kinokonoyama764
@kinokonoyama764 15 күн бұрын
Mリーガー36人、全員入れ替えなしも有り得ると思ってたから、正直Mリーグとしては注目されるポイントできてラッキーやな
@sunrain_jp
@sunrain_jp 15 күн бұрын
MJは団体縛りもないし、フェニックス以外のチーム選手ともコラボしたり、公式大会もMリーガー交流戦だったりと割とゆるいですからねー 魚谷さん東城さんには当然ゲームや大会にも出て欲しかったでしょうけど、結局最後まで叶いませんでしたね セガのゲームで瑞原さん日向さん浅見さん他のMコラボキャラはいるのに、肝心の魚谷さん東城さんは事情により出せないとかやっぱりおかしかった
@ryo-jh7vx
@ryo-jh7vx 13 күн бұрын
縛りもないのは契約を今までどことも結んでいなかったからでしょ KONAMIは連盟と契約を結んでいたってだけじゃん? Mリーグ始まる前からの事だからしゃーないよ
@agegolden1318
@agegolden1318 14 күн бұрын
ドリブンズでも越山監督以外の博報堂の人間はMリーグにあんまり熱はないらしいし パイレーツの監督も風林火山も雷電もそう プロ資格持ってたり、本社の役職者なのにMリーグが好きでやってる その熱意ある初代の担当者が変わると、変化がある可能性はあるよな
@GOGO-CHANCE
@GOGO-CHANCE 15 күн бұрын
MJ的にフェニックスの顔は公式大会に必ず呼ばれる茅森プロなので外せないのはわかるけど、Mリーグファンには衝撃すぎるニュース
@_0uzk69
@_0uzk69 15 күн бұрын
ゆーみんもりおちゃんも好きだったから悲しい…また2人が活躍する姿がみたい!
@mj7526
@mj7526 13 күн бұрын
まじかーー!ショックすぎる!!!
@user-bd8yz7zz6y
@user-bd8yz7zz6y 15 күн бұрын
ニコ生でフェニックスの隠れ家の放送があってMJの麻雀放送もあったが連盟だと大人の事情でやれない(たぶんコナミのせい) 斎藤豪(牛さん)は「MJ雀魂やるのに許可がいる」発言されてる。
@hokim2326
@hokim2326 15 күн бұрын
麻雀リーグって随分関心持たれてるんだな
@user-fr9sm4ob2d
@user-fr9sm4ob2d 14 күн бұрын
元々Mリーガーになる気が無くて届け出を出さなかった茅森Pが残るって皮肉
@user-ye7wk1uw9l
@user-ye7wk1uw9l 14 күн бұрын
最初はMリーガー21人中最も解雇されてもノーダメそうな人って印象だったしそんな感じだったけどね なんやかんや今では誰よりもチームに愛着ありそうなんよな
@Kicheis
@Kicheis 15 күн бұрын
片方が悪者になってるから言い方変えると格闘麻雀倶楽部側が連盟の選手がMJに出ることを契約で縛って認めてない。
@user-ws6ql6wp8c
@user-ws6ql6wp8c 15 күн бұрын
寂しい
@Oli-335
@Oli-335 15 күн бұрын
MJの年末王者決定戦とか記念大会でも2人とも出てくれなかったのはMリーガーとはいえ団体の縛りはかなりキツイんですかね。Mリーグの成績や個人タイトルよりもMリーガーというタレントとしての活動に参加してくれないのは使いにくかったのかな。魚谷さんみたいに並ぶ人がいないぐらいの毎年タイトル獲りまくる女流プロを手放すのに他のチームが発表した後にするのは色々残念でしたが
@user-wp9hy4sb9z
@user-wp9hy4sb9z 15 күн бұрын
女流3人の時点で結果重視はないと思います。 残念ながら混合で戦えてる女流はまだまだほんとに少ない。
@dsato6621
@dsato6621 15 күн бұрын
よし!太の天鳳位みたいにMJの最強位からMリーガー選出しよう! 俺はまだ雀狼だけど😅
@user-is3lw3xq2i
@user-is3lw3xq2i 15 күн бұрын
他の人もコメントで指摘してるけどMJのイベントには茅森さんしか参加してなかったから、連盟側に何らかの縛りがあったのでしょう。Mリーガーをイベントで使いたかったんでしょうね。
@XYZ-bo1vv
@XYZ-bo1vv 15 күн бұрын
そりゃ慈善事業じゃなくて コストかけてチーム運営してて 広告活動にも起用できないし 優勝どころか2年連続最下位だし 最高位戦スポンサーになるし 連盟はMJ許可しないだろうし 色んな要素から仕方ない状況
@GOGO-CHANCE
@GOGO-CHANCE 15 күн бұрын
MJ公式大会配信にはフェニックス以外からも最高位戦:鈴木たろう・瑞原明奈・日向藍子、麻将連合:小林剛、RMU:松ヶ瀬隆弥、プロ麻雀協会:渋川難波・松本吉弘など団体やチームの垣根なしに多くのMリーガーが参加してますからね。(ゲーム内イベントやトーナメント、実況解説にはさらに多くのプロが参加) セガとしては魚谷・東城にも参加してもらいたいのは当然だし、雀魂なども含めやはり連盟に他ゲー配信参加への寛容さが足りないのはあると思います。
@Ramen-love
@Ramen-love 15 күн бұрын
最高位戦で固めたいというよりかは連盟の選手を外したいようにみえるな。RMUの多井と協会の松本がMJと現状契約中らしいので。格闘倶楽部spに魚谷と東城が参戦してることも理由の一つでしょう。7月に予定されてるフェニックスのドラフトでは協会やRMUの選手も選ばれるかもしれません。少なくとも連盟の選手はないでしょう。
@user-zr2wz9fe5o
@user-zr2wz9fe5o 15 күн бұрын
RMUのV-pro Leagueが雀魂使って神域が雀魂なので多井松本はMJとは契約更新しない気がする 伊達も昔はMJ咲カップの番組でMJ打ってた印象があるな
@user-be8qc2py7j
@user-be8qc2py7j 15 күн бұрын
今までMJ関連のイベントとか魚谷東条が出られない分全部茅森が請け負ってたからなぁ…その辺の献身もあって会社から見たフェニックスの実質的な顔役は茅森だったんだろうね まぁMリーグという宣伝に最高の舞台で自分とこのゲーム、イベントに出せない選手(なんなら競合他社のゲームに出てる選手)をプッシュしてた今までが異常だったくらいで、内情が変わった時に切りましょうとなっても不思議ではないし、それを跳ね除けられる程の成績を残していなかったのも事実
@ta6551
@ta6551 15 күн бұрын
SEGA/MJ的な顔役は近藤でしょ。 だからこそ勇退表明されても慰留したし、挙げ句お飾りの監督にしてまで繋ぎ止めて、チームの宣材写真で真ん中に座らせるというね。
@user-ts4ye7dt8t
@user-ts4ye7dt8t 15 күн бұрын
仰る通りだと思います。 コカ・コーラがスポンサーのチームで、コカ・コーラ飲まないどころか、ペプシ飲んでる選手を使うのかって話。 しかも魚谷選手は通算マイナス400越えてる。 絶対的な戦力にもなれず、自社製品のプロモーションにも使えない選手を、これ以上使う理由がない。
@XYZ-bo1vv
@XYZ-bo1vv 14 күн бұрын
伊達瑞原レベルなら結果で 黙認されてたかもしれないけど 最高位戦が正式にスポンサーに なってあの成績なら厳しいね そういう意味でも結果の世界やな
@user-yj4ed6ns6j
@user-yj4ed6ns6j 14 күн бұрын
ゲーム内コラボに出てくれと頼んでるわけじゃないのにね(そりゃ本当は出て欲しかっただろうけど) MJ大会配信で半荘1、2回打つだけなのにそれもダメとか連盟は狭量すぎる 他団体はフェニックス以外のMリーガー交流戦にも協力してくれてるのに、肝心の自チーム契約選手が出られないのはおかしいとやっと気付いたようだ
@user-dohdemo.e
@user-dohdemo.e 15 күн бұрын
りおパラはスリーセブンリーグに参戦とか来年してそうな気がする。麻雀で結果残せなかったら現実になりそうな…
@user-gq2rh5qc6g
@user-gq2rh5qc6g 15 күн бұрын
これで新入団選手が最高位戦からじゃなかったらオモロイな むしろ最高位戦からであってほしいわ、じゃないと二人がうかばれない
@user-zh8dx9hv5s
@user-zh8dx9hv5s 10 күн бұрын
指名選手が村上と丸山だったら涙が出る
@KM-kx8cv
@KM-kx8cv 14 күн бұрын
フェニックスサポーターも離れる人と応援続ける人でがっつり分かれそうだし、 次に入る2名で今の雰囲気を継続したいのか、チームカラーそのものを変えたいのかはっきりしそう
@user-mx9tb5cl9f
@user-mx9tb5cl9f 14 күн бұрын
最高位戦がスポンサーになったらしいし、最高位戦から2人選ぶのかもね
@user-rp1gg9ws5u
@user-rp1gg9ws5u 15 күн бұрын
まあ、女流中心ってのは能力的に難しいので、ここでの方向転換は仕方ない気がする、麻雀界が求めてるのは常に新しいスターだし、これからどんどんこういうことが増えていくんじゃないだろうか
@tachiguifan
@tachiguifan 15 күн бұрын
近藤監督はこの更改にノータッチだったようなので、ほしいのは最高位戦の人というよりMJに出られる人なんでしょうね あとセガサミーの里見社長は魚谷さんがお気に入りと聞いてますが、家臣団に押さえ込まれたんでしょうかね
@user-gm9fe2xf7j
@user-gm9fe2xf7j 15 күн бұрын
まぁあくまでビジネスだからな〜
@mamaramone
@mamaramone 15 күн бұрын
セガサミーとしてはやっぱりMJが大きかったんじゃないかな 魚谷は新しく出来ると噂の新チームから声かかるかもしれないし 東城はまぁパチンコの営業頑張れ
@user-ts4ye7dt8t
@user-ts4ye7dt8t 15 күн бұрын
来期新チームの参戦がないのは公式に発表されてますよ。 それに、もし新チームの参戦があったとしても、6年間通算でマイナス400越えてる選手を取る意味があるんでかね。
@super5552000
@super5552000 15 күн бұрын
これまでは監督もセガの人間だったからチーム構成に関して会社と色々言い合えたんだろうけど、近藤さんが監督になってその辺のパワーバランスが変わったってのも大きいのかもしれないですね
@user-qn7ov2vx5t
@user-qn7ov2vx5t 15 күн бұрын
ゆーみんもだけどりおちゃんも来シーズン観たかったなぁ
@user-sr4qk4nx7x
@user-sr4qk4nx7x 15 күн бұрын
セガサミーが連盟の選手を指名した時からこうなると思ってた
@utyuu_universe
@utyuu_universe 15 күн бұрын
同じセガグループだけど、最近のMJはフェニックスを応援したり盛り上げようとしたりは特にないのでMJをやってない方は勘違いするかも。 公式Xでも今年に入ってフェニックスのリポストは1回もなかったと思う。レギュラーシーズン終了後の応援感謝もなかった。 最高位戦のスポンサーになりましたというポストもないけど、これから一体となって本格的に盛り上げていくつもりなら運営には頑張って欲しい。
@user-po4st8kg6s
@user-po4st8kg6s 15 күн бұрын
このしがらみは続くだろうなぁ〜藤田さんはこれがあるからアベマズの様な4団体から選手を入れたチームを作っただろうね。 連盟VS最高位、協会.RMU.ミューの構図はいつまで続くやら・・・
@user-vf3eq6rv7s
@user-vf3eq6rv7s 15 күн бұрын
本当に呆れますよね。 せっかく藤田社長が時間と金とコネと趣味で社内の反対も押し切ってMを立ち上げてくれたのに。 外野から観てると連盟だけが足並み揃えずにいるようにしか観えないんですよねぇ。
@user-pb3lb3tc9h
@user-pb3lb3tc9h 13 күн бұрын
すでにその構図は終わってるよ。連盟、最高位vsその他だよ。
@user-xb5zu8yq2p
@user-xb5zu8yq2p 15 күн бұрын
ゆーみんとさや姉推しだったので、この2人が一緒に同じユニフォームで見れないのが残念すぎる😭
@user-ww8pf7vm7c
@user-ww8pf7vm7c 15 күн бұрын
連盟所属の二人がライバルの麻雀格闘倶楽部にも出てて、宣伝までしちゃってるのも問題なんだろうね
@XYZ-bo1vv
@XYZ-bo1vv 15 күн бұрын
それデカいよな これまではギリ許容してたが 最高位戦が正式にスポンサーに なったから変えざるを得なかった
@ryo-jh7vx
@ryo-jh7vx 12 күн бұрын
成績は悪い 子会社のMJに出れない 子会社のライバル会社のゲームに出演 親会社のライバル会社のスロットに出演 連盟とKONAMI間の契約がどんなものかはわからんけど、基本的にはライバル企業には出れないって契約だろうから、Mリーグ始まる前から契約してる連盟員はどうする事も出来んよね
@incredibluke
@incredibluke 14 күн бұрын
フェニックスファンは残念だろうけど個人的には他チームがそうだけど連盟さんと最高位戦さんのプロ雀士が多すぎると思っているので他の団体さんに所属されてるプロ雀士がフェニックスに加入してくれたらなと思ってます SEGA贔屓よりもそっちの方が気になる
@user-bb5vj4jz8p
@user-bb5vj4jz8p 15 күн бұрын
ありがとうございます!
@user-jl2qp4dr1u
@user-jl2qp4dr1u 11 күн бұрын
来年他と入れ替えのタイミングがかぶって、ほしくない選手指名するより、欲しい選手を確実に取れる時に取ろうってことでしょ。
@user-sl9hq7uk9f
@user-sl9hq7uk9f 14 күн бұрын
動画主の主張も一部有るかも知れませんが一番大きな要因はやはり連盟所属でSEGAがスポンサーのチームに所属しているのが要因ではないでしょうか? 自社の麻雀アプリ、ゲームの販促に起用出来ないのはかなり大きな−ポイントに思えます、連盟は縛りは無いといいますが過去の証言や言動をみるにそんなわけ無いと思われますし。
@ryo-jh7vx
@ryo-jh7vx 13 күн бұрын
連盟というより、連盟員のKONAMI側で出てる事が1番の要因じゃないですかね 連盟員でもKONAMI側で出てない人なら問題ないんじゃないかな 強制って感じもしないし、実際に連盟員でも雀魂配信してる人いるし
@englishlearner2735
@englishlearner2735 15 күн бұрын
りお好き
@utyuu_universe
@utyuu_universe 15 күн бұрын
あの多井隆晴プロも毎回配信でMJやってるんだぞ!(麻雀じゃなくカジノのスロット獣王だけど🦁🐘🦤)
@Kimuratakishi
@Kimuratakishi 12 күн бұрын
セガが上変わったのはありそう!自分が良く見てるセガ公式の大会があるんだけど去年から大会数が減ったんだよな!!その他にも数年同じだったのが色々変わったから
@user-gl3wr1um6q
@user-gl3wr1um6q 15 күн бұрын
まあ魚谷はこのまま終わるとは思えない!
@user-fk7vo9cl4j
@user-fk7vo9cl4j 15 күн бұрын
義理人情や人気・実力よりも、 世の中は「権力と営利」という事やね。
@user-if6nd6tp7w
@user-if6nd6tp7w 15 күн бұрын
東城は成績的に可哀想だけど、魚谷は全くMリーグの実力とはかけ離れている。
@user-kx3mz7fr8o
@user-kx3mz7fr8o 15 күн бұрын
そもそも実力だけで選ばれてるわけじゃないからなあ。結局企業側が何を重視するかで、企業次第よ
@nobable
@nobable 13 күн бұрын
東城さんと高宮さんと岡田さんと、あと成海さんと瑞原さんと及川奈央さんでやってくれたらずっと見る(*´ω`*)
@user-sunao
@user-sunao 15 күн бұрын
たとえいち企業が特定の団体を支持しても相手は他団体だから変に考えることもないし変わらずやって欲しい。 M2リーグが出来るくらいになるといいなあ。
@user-hc9cc9om1b
@user-hc9cc9om1b 15 күн бұрын
りおちゃん…マジかよ… りおちゃん推しだったんでフェニックス応援してたんだけど… あ〜辛いなぁ…ほんまマジかよ…
@user-cn4bv8cb5r
@user-cn4bv8cb5r 15 күн бұрын
😮エガちゃんねる効いたな。美貌劣化著しい。バンドやめろ
@user-ej4qr1sc2g
@user-ej4qr1sc2g 15 күн бұрын
わかる 東城さんいなくなるの本当に寂しい
@yakiimoyaketaze
@yakiimoyaketaze 14 күн бұрын
ルックス良くて人気もあってMリーグでの通算成績も悪くなかった 今後他チームでの復帰もあるかもしれませんね
@anshin9303
@anshin9303 11 күн бұрын
プロチームだから、運営会社とかオーナーの都合で選手が入れ替わるのは仕方ない…。どんなスポーツでもある事だからね。
@27f617
@27f617 8 күн бұрын
東城りお退団は寂しいな 推しがいなくなる
@sunrain_jp
@sunrain_jp 15 күн бұрын
松ヶ瀬さんのチャンネルに岡田・まつかよ・勝又さんが来たとき、「縛りがあるのはわかるけど格闘倶楽部以外のゲーム(たぶん雀魂)もやって欲しい」とのコメントに岡田・勝又さんは「縛りはないし禁止もされてない」「一番お世話になってるゲームを優先したいだけ」と答えてましたね。 でも実際多井・松本・日向のABEMAS雀魂配信に連盟所属の白鳥さんは一度も参加したことないし(チャットには毎回いるけど笑)、雀魂交流戦や神域リーグなども連盟プロは不参加だし、暗黙の縛りは確実にあるんだよなあ。
@user-ts4ye7dt8t
@user-ts4ye7dt8t 15 күн бұрын
どう考えても明らかに縛りや禁止があるのに、それを無いと言うのが逆に闇を感じますね。
@user-jy2ek4tv2f
@user-jy2ek4tv2f 14 күн бұрын
斉藤豪とかって雀魂やってなかったっけ?
@user-oi1qh9kl8x
@user-oi1qh9kl8x 14 күн бұрын
@@user-jy2ek4tv2f やってますね 異色なプロだと思います
@user-sm8uw3uy8g
@user-sm8uw3uy8g 13 күн бұрын
@@user-jy2ek4tv2f 神域ドラフト参加するときに、連盟側とガッツリ相談して許可貰ったみたいなニュアンスだったしなぁ
@ryo-jh7vx
@ryo-jh7vx 13 күн бұрын
牛さんをKONAMI側で見た事ないから、スポンサー契約結ばなかったんじゃない? 連盟員なら強制ってわけじゃないって事が逆に証明されてる気がするけど また、家でゲームをやるだけとメディアに出てゲームをプレイするは意味が変わるよ コカコーラと契約した人がメディアでペプシ飲むのと家でペプシ飲むのの差の話じゃん? 1ヶ月に何試合かはプロとして参戦してくださいとかノルマみたいなのはあるだろうから、わざわざ他のやるよりノルマこなした方が良いでしょ
@yutaro_seyakara
@yutaro_seyakara 15 күн бұрын
連盟のおふたりはセガの看板麻雀ゲームMJの宣伝が出来ないのが致命的だけど、動画で言われてるとおりそれはわかってての指名だし、茅森・近藤さんと長年分業もできてたのになあ だいたいMJ運営はフェニックスのリポストも一切しないくらい絡まないのでもっと盛り上げろよと思ってたけど、MJが最高位戦のスポンサーになったことでやっと方針転換するのかユーザーとしても注目してる 大人の事情が絡んでるにせよフェニックスにとって魚谷さんの退団は大きすぎる損失で誰が加入するにせよしこりは残りますね
@Yonma_akashiya
@Yonma_akashiya 14 күн бұрын
新チームできたら引き抜きもあるかもね〜 プロ野球の大学とのコネクションみたいな感じで連盟との関係は破綻しそうだね
@souma361
@souma361 13 күн бұрын
(凄い偏見の入った意見になるけど) MJ&格闘倶楽部って昔ながらの麻雀ゲーム感(硬派)が強くて年配層が多いイメージ。 一方、雀魂は若年層向けのキャラだったりコラボだったりで確実にファン(利用者)層増やしてるイメージ 昔ながらのゲームで、あーだこーだ暗黙のルールがどうこう。って言ってるうちは雀魂の1人勝ち状態が続くだろうな。 そうなってくると新規Mリーグファンはコナミやフェニックスには中々つきにくそう。 団体オールスターチームでも、Mリーグしか見ない人からすれば知らない話で、新規ファン獲得は他チームに比べてかなり難しそう。
@GOGO-CHANCE
@GOGO-CHANCE 15 күн бұрын
MJ民なのですこしだけ擁護しとくと、MJは別に最高位戦日本プロ麻雀協会べったりではなく、麻将連合・日本プロ麻雀協会・RMUのプロ(Mリーガー多数)もゲーム内トーナメントやイベントなどに幅広く参加しています。 主要五団体で唯一参加していないのが日本プロ麻雀連盟。まあこれはセガとコナミの問題があるので仕方ないけど、そこがネックになって今回に至ったとしたら残念でならない。 MJも雀魂もそうだけど、連盟さんがもう少し配信参加にゆるく寛容になれば業界全体としてもっともっと盛り上がると思うけど難しいんでしょうね。
@user-ts4ye7dt8t
@user-ts4ye7dt8t 15 күн бұрын
仰る通りだと思いますよ。 このことでセガを叩いてる人が多いですが、同じ理由で連盟の選手のみを採用してるチームがあるんだから、今回の件だけに、大人の事情が絡んでる訳じゃない。 むしろ今まで連盟の選手を使ったセガは頑張った方だと思います。
@user-vf3eq6rv7s
@user-vf3eq6rv7s 15 күн бұрын
M開設してここまで数年間、垣根を越えて業界を盛り上げるというコンセプトの元、団体縛りをせず、自社の麻雀ゲームに関われないであろう連盟の選手を使い続けたセガサミー。 当然裏ではKONAMIや連盟と所属選手をゲームに使えるように相互の協力打診なりはしてた事でしょう。 しかし連盟縛りのチームなり連盟サイドのみが足並みも揃わずって印象が拭えないですね。
@user-yj4ed6ns6j
@user-yj4ed6ns6j 14 күн бұрын
今回方針転換でこういう結果になってしまったのかもしれないが、むしろ遅すぎた、はじめから全面的に協力してもらえる団体の選手を指名していればというのはある 連盟さんの許可がおりないので契約選手が看板ゲームのイベントに参加できませんとかおかしくない?とやっと気付いたか ちなみにMJはフェニックスのみ応援というわけでもなくて、瑞原、日向、浅見、渋川さんなど他チームコラボのキャラや卓背景などもありその辺は結構ゆるいです
@sutetekoteppan7064
@sutetekoteppan7064 14 күн бұрын
本来なら自社ゲームMJで看板選手を積極起用しゲームを盛り上げて行きたいところを、チームを優先し6年間連盟選手を起用したセガは頑張ったと思います。
@ryo-jh7vx
@ryo-jh7vx 13 күн бұрын
Mリーグ始まる前からKONAMIと連盟は契約を結んでいたので、しょうがないんじゃん? セガ的には連盟取られたし、1団体と結ぶより残りの団体と幅広くって考えじゃないかな 親会社のセガサミーからしたら2人とも今年はKONAMIのスロットにガッツリ出ちゃってるし、子会社のセガのMJにすら出れないんじゃ面白くないだろうしトータル成績も悪いし、切り時なんじゃないかな
@user-jo4lc6gl7n
@user-jo4lc6gl7n 9 күн бұрын
魚谷の悲痛な顔、見るのが辛かった。違うチームでのびのび打たせてあげたい。
@1297yufuzip
@1297yufuzip 11 сағат бұрын
なるほどね、理解したw28日が、たのしみww
@zanpan_togekiss
@zanpan_togekiss 15 күн бұрын
まぁフェニックスだけじゃなく格闘倶楽部とかも言われるべきだな仕方ない
@user-ih2ku2tw2q
@user-ih2ku2tw2q 16 күн бұрын
運営費が上がるから難しいけど、構成人数を増やして、こういうことが起こったら満了の形じゃなくて、トレードみたいなこと出来んかなあ
@user-nl9rb9dw7q
@user-nl9rb9dw7q 12 күн бұрын
ドラフトに大注目! まるこで頼む!
@orbital_jp
@orbital_jp 11 күн бұрын
いったん選手の名前や背景は忘れて、成績不振かつ自社ゲームにも協力できない選手を切ったというのはまあ納得できる話 2年連続最下位という状況ではスポンサーや上層部から改革を迫られるのも仕方ない
@reikhuehf3422
@reikhuehf3422 15 күн бұрын
江頭のドーーーン見たかったのに
@user-cn4bv8cb5r
@user-cn4bv8cb5r 15 күн бұрын
最強戦あるね
@user-pb3lb3tc9h
@user-pb3lb3tc9h 15 күн бұрын
セガサミー(MJ)が最高位戦の正式にスポンサーになったからでしょ。MJ、最高位戦、連盟三者の事情で連盟の雀士の加入を許容できなくなったんでしょうね。
@user-mu7wx3wf6j
@user-mu7wx3wf6j 15 күн бұрын
内川さんから聞きましたが同じ事言っていました!
@user-cn4bv8cb5r
@user-cn4bv8cb5r 15 күн бұрын
なるほど
@user-fb7ci3qz7g
@user-fb7ci3qz7g 8 күн бұрын
あーわかりやすい。
@user-yi6kf1ik3j
@user-yi6kf1ik3j 15 күн бұрын
最高位戦で固めたいなら仲田加南や逢川恵夢もないか、、、
@user-cn4bv8cb5r
@user-cn4bv8cb5r 15 күн бұрын
男のAリーガ補強しないと勝てない。
@user-ot3cu9tn2j
@user-ot3cu9tn2j 15 күн бұрын
Mリーグが発足して6年、6年間で最下位が3回…半分が最下位ってヤバすぎやろフェニックス。 大人の事情はあるにせよ、6年間でMVP獲得者6名居る中で、通算成績の上位に名前がないのは魚谷プロだけ…魚谷プロが複数年に渡って活躍出来てないって事だから、ドラフト1位でエースだった魚谷プロの契約解除は妥当だと思います。 実質昨年度までのエース的な働き(他チームとのエース対決等)は近藤誠一プロ(現フェニックス監督)が務めていたし、今シーズンで負けられない対戦でも、魚谷プロは勝ちきれなかったし。 勝負は時の運 とは 言いますが、魚谷プロは不思議とMリーグで成績を残せない。 Mリーグ外での強さは認めます。 魚谷プロは、責任感が強すぎてチーム戦だとダメなのかな…もし、Mリーグに戻って来れたら、エースではなく伸び伸び試合出来るポジションだと成績残せるかも……でも、実績を見るとエース的な働きを求められるから難しいのかな〜。
@user-dg5yu1ye5h
@user-dg5yu1ye5h 15 күн бұрын
まあ、ファイナルにいくなり、それなりの結果出していればね。違う未来もあったろうが
@user-uz1ph2cw5j
@user-uz1ph2cw5j 16 күн бұрын
優勝するために連盟だけど魚谷さんを連れてきたけど残念ながらMVPシーズン以外はマイナスだし通算もひどいものだから方針変更する行為はわからないでもないけどな(魚谷さんは女性雀士で最強だと思ってるけど)
@user-hs2rt2ox9y
@user-hs2rt2ox9y 15 күн бұрын
(こういう計算はあまりよくないんだろうけど)mvpの年のポイントを除けばレギュラー通算成績は−1000とかになるもんね……優勝するために自社で使えない連盟選手を取ったとしたら、いくら実力があろうとこの成績だとこの契約解除にも頭ごなしになにしてんだとは言えないかな……
@fuuhououji7789
@fuuhououji7789 15 күн бұрын
魚谷選手Mにはあわなかったのかもなぁ 成績も良くないしねぇ
@ta6551
@ta6551 15 күн бұрын
魚谷プロの通算マイナスにはかなり多くの『チーム状況的に無理な打ち方をせざるを得なくなってから減らした点棒』が含まれてるってのを分かってないんだねぇ。 今年は他の3人が酷くなけりゃまずプラスで終われただろうし去年だって不調とは言えども打ち方変えてから100以上減らしたし。 魚谷プロの良し悪しは別として、放送ろくに観ずに数字だけで語るのはどうかと思うぜ。
@user-zs6mj1bf9h
@user-zs6mj1bf9h 15 күн бұрын
プロなら結果が全て
@tkptkp6532
@tkptkp6532 15 күн бұрын
普通に魚谷が成績震わないからクビということで理解できる。
@taco-te3xu
@taco-te3xu 15 күн бұрын
アプリのプロモーションに自チームであるはずの選手が使えないなんて有り得ないからな、普通に考えて。 影響力、広告宣伝力の高いMリーガーが。
@user-hs2rt2ox9y
@user-hs2rt2ox9y 15 күн бұрын
1年目のドラフトのときに魚谷さんの獲得は最大のサプライズ、なんて言葉もあったみたいだし、やっぱり当時からみても連盟選手を獲得したのは衝撃的だったんだよね。正直セガサミーと格闘倶楽部の2チームに関しては自社のゲーム優先で考えるのはどうみても当然だしそうじゃないとおかしいでしょとも思うな。
@nax2283ren
@nax2283ren 15 күн бұрын
むしろ最初からそうしとけよという感じなんだよなあ
@fuuhououji7789
@fuuhououji7789 15 күн бұрын
これで結果が出ていればよかったけど最下位とか成績自体も悪い(個人もチームも)からなぁ 反対意見をはねのけられなくなったんだろうなぁ
@NoyaNishi4
@NoyaNishi4 15 күн бұрын
@@user-hs2rt2ox9y なんで今更そんなことを 何年チームの看板として戦ってきたと思ってんのよ
@user-kv4rx2ic7z
@user-kv4rx2ic7z 15 күн бұрын
まあだからこそ魚谷の成績が振るわない+2年連続最下位+東城もマイナス200越えってこのタイミングで連盟切ったんだろ なんなら切るんなら今しかないまであった
@user-tp1je4vk4s
@user-tp1je4vk4s 8 күн бұрын
魚谷プロと寿人プロの麻雀が大好きでしたので残念です もうMリーグは見ないのでアベマ解約しました
@gamewaddle
@gamewaddle 15 күн бұрын
【ここまで団体縛りになってる(なってそうな)チーム】 コナミ、雷電、ビースト?、風林火山?(連盟) ドリブンズ、セガ?(最高位) 「チーム内で」団体の垣根超えて欲しいけどねぇ…、練習等考えたら厳しいんだろなぁ… 【補足・ビースト風林火山について】 ビーストの1枠はたまたま選抜で連盟になっただけ、風林火山も選抜次第で連盟のみになってたかもしれないので記載しました
@user-vf3eq6rv7s
@user-vf3eq6rv7s 15 күн бұрын
正直団体縛りしてるチームは解体して欲しいです。 団体の垣根を越えてない訳ですし。 団体を2団体以上から選抜ってルールを追加しても良いのではって思ってます。 私は連盟上層部が嫌いなので連盟縛りが特に嫌いです。 森山の息がかかってる様にしか見えないのですよ。
@user-hs2rt2ox9y
@user-hs2rt2ox9y 15 күн бұрын
​@@user-vf3eq6rv7s 今回のを見てもそうだけど、多分連盟の選手って使いづらいんだろうね サクラナイツの初期メンバーが全員連盟で新加入2人が協会、そしてその2人がKZbinで積極的にPRしてくれてるのも、KADOKAWAという企業を考えるとやっぱり色々やってくれる人のほうがいいよねとかもあるのかななんて考えちゃう
@user-pb3lb3tc9h
@user-pb3lb3tc9h 15 күн бұрын
36枠中29枠が連盟と最高位でシェア8割取っちゃってるんよね。RMUと麻将連合は刺身のツマみたいなもんだけど、協会が営業力弱すぎなんだよね。
@user-el5gx5ip2t
@user-el5gx5ip2t 15 күн бұрын
ビーストは連盟縛りではなさそう 取りたい選手を取っていたら連盟だけになったパターン 連盟縛りならおそらく自分たちの番組で他団体の大会流さない
@marqueesan
@marqueesan 15 күн бұрын
ビーストは連盟九州支部創設的な流れからの派生と、昨年のオーディションの時に猿川、大介、中田確定情報が上がってたから、ほぼ連盟ですよ 勝者が別団体だったら混成でしたね
@user-gn6qm1ml4g
@user-gn6qm1ml4g 15 күн бұрын
二人とも人気があって、好きだったから残念だよ。 Mリーグも9チームなんて中途半端な数じゃなく、10チームでやればいいのにって、誰か(選手)が言ってた。新しいチームが出来たら、是非、ドラフトでとって欲しいな。
@Yatsuzaki-11600
@Yatsuzaki-11600 15 күн бұрын
魚谷さんは新規参入チームがあれば高確率で指名されると思う。
@user-cn4bv8cb5r
@user-cn4bv8cb5r 15 күн бұрын
男3女1のチームが優勝し上位にいる。二人の復帰の途は険しい。
@user-fe8jj9xy5c
@user-fe8jj9xy5c 14 күн бұрын
雷電全員契約更新・・うっ・・頭痛が(>_
@user-ij1gz2ql8g
@user-ij1gz2ql8g 8 күн бұрын
何とかだぜ‼️
@user-ow1ww6cf7p
@user-ow1ww6cf7p 15 күн бұрын
魚谷はチーム戦が合わないんじゃない? または女性の多い状況が合わないとか
@you_kobe
@you_kobe 15 күн бұрын
ゆーみんは麻雀界に必要な選手。ゆっくり休んで来年戻ってきてね
@mjstoryfire
@mjstoryfire 15 күн бұрын
エンタメ要素無くなったらMリーグは見ない
@TakoMaro8
@TakoMaro8 15 күн бұрын
ゆーみん、責任感じてたっぽいからなぁ
@user-cb7oc2vq2c
@user-cb7oc2vq2c 15 күн бұрын
この2人コナミのスマスロ麻雀格闘倶楽部覚醒に出てるからセガサミーが切るのも仕方ない
@user-tq3oc1wj2t
@user-tq3oc1wj2t 14 күн бұрын
こんな長々動画にするまでもなくこのコメ一発で終わるやろ
@user-yj4ed6ns6j
@user-yj4ed6ns6j 14 күн бұрын
Mリーグの理念「ゼロギャンブル宣言」とは パチスロ機種の名前をそまま冠して宣伝してるチーム・プロ団体とか追放だろ
@user-uz6ep8oy5l
@user-uz6ep8oy5l 16 күн бұрын
最高位戦に移籍すれば契約更新されたのかな?
@user-wr7yu1ky7z
@user-wr7yu1ky7z 15 күн бұрын
それは無理。 2人とも現在進行形で麻雀格闘倶楽部SPでキャラになってるからね。
@user-oi1qh9kl8x
@user-oi1qh9kl8x 14 күн бұрын
魚谷、間違いなく女流トップクラスの実力持ってるのに下ブレ引いたり無理な場面で登場させられたりでスコアがマイナスだったから、いつかプラスになるなといいなと思ってたけど、そうなることないまま終わったのは悲しいな ライト層が多いだろうから成績で実力を見られてしまうのは仕方ないんだろうけど辛いものがある
@tapywalker9644
@tapywalker9644 15 күн бұрын
いっそのこと、二人も雀魂やりはじめてヨースターがチーム立ち上げて、牛魚りおの連盟3人が選ばれるカオス状態に陥ればよい
@p1000pass
@p1000pass 15 күн бұрын
龍龍垢ある連盟員は雀魂NGでてる 去年大介が龍龍設定終わるまでの間、寛大な許可でやってたけど
@SSFCK
@SSFCK 15 күн бұрын
連盟の人が雀魂するのは無理だろ笑 牛さんが雀魂やってるのが奇跡くらいの感覚だよ。 ヨースターがチーム立ち上げるなら関係が深いRMUと協会から選手を選ぶだろうね。
@user-my1ec5ro6m
@user-my1ec5ro6m 15 күн бұрын
豪さんが雀魂出来ているのも牛さんというVTuberを使えてるからだろうしな。これすら相当特例だと思う。
@tapywalker9644
@tapywalker9644 15 күн бұрын
なーんか世間的には小さい業界なのにしがらみがきっついなあw
@SSFCK
@SSFCK 15 күн бұрын
@@tapywalker9644 逆だよ。 小さい業界だからしがらみがきついんだよ。
@meguro663
@meguro663 13 күн бұрын
14:40 おっと、某俳優さんに対する…(危険につき以下削除
@akosuke
@akosuke 15 күн бұрын
まあこれは本当ビッグニュースだよなあ。最初聞いたときは、二人のプライベートな事情による勇退か?って思ったけどそうでもないようだし、、。
@kouichi.n3544
@kouichi.n3544 14 күн бұрын
ユーミンのいない Mリーグ つまんないなぁ❗  新チーム入団に期待するしかない
@xanaduk5631
@xanaduk5631 15 күн бұрын
多分最高位戦の新井啓文、竹内元太あたりでもう決まっているんだろうなあ。 と思いつつ、大穴で忍田さんと逢川恵夢、なんて線はいかがかと。 MJに連盟以外の4団体のプロが参加しているのだから、運営的に問題はないし、チェアマンの希望にも適っているし。なにより忍田さんの麻雀をMリーグで見たい。これは個人的な願望。 とはいえ、スポンサードしてるくらいだから、最高位戦のプロになるんだろうな。
@user-pu4fq2mc8s
@user-pu4fq2mc8s 15 күн бұрын
私もそう思いましたが昨日の対局見てちょっと大丈夫なの?って思いました…
@user-px7kp1hy1e
@user-px7kp1hy1e 15 күн бұрын
竹内さんは確定と思うが流石に女性が カヤモリさんだけって事はないと思う 佐野ひなこさんか、かじりささんを入れて 人気が落ちるのを防ぐんじゃないの
@user-ku4bg2wy3h
@user-ku4bg2wy3h 14 күн бұрын
仕方ないっちゃ仕方ないけど……個人的には残念😢
@urasoe-zx2bc
@urasoe-zx2bc 15 күн бұрын
魚谷さんは成績は悪かったけどいい麻雀打ってたから残念😢東城さんはかわいかったから残念。
@eiichiphone
@eiichiphone 11 күн бұрын
まさかせいやコラボ動画の影響じゃないよな😂😂
@user-np5bs1lx9k
@user-np5bs1lx9k 15 күн бұрын
MJやってる身で言わせてもらえば、それまでそんなに変化の無かったMJが10周年を皮切りに妙にテコ入れし始めたんだよね。 役の精霊みたいなストーリーモードとか、最近だと動画視聴でボーナスあるとか…。 ただ、今更それをやってどうするの?とは思ってた。…まさかその延長戦にあるとかじゃないだろうな。
@user-py8uq3br6y
@user-py8uq3br6y 16 күн бұрын
お疲れ様なのらね
@user-pw4qg1vt6g
@user-pw4qg1vt6g 15 күн бұрын
魚谷さんは元々エースタイプではなく、チームの2番手としてエースをサポートする立場で輝くと思っているから、絶対的存在がいるチームに移籍出来れば活躍するかも
@user-pw4qg1vt6g
@user-pw4qg1vt6g 15 күн бұрын
1番フィットしそうなのはアベマズかな
@user-ow1ww6cf7p
@user-ow1ww6cf7p 15 күн бұрын
なんかわかります。 チームのために頑張るって重荷になることがあるから
@GINNAN_NECO
@GINNAN_NECO 11 күн бұрын
まあ当たり前だけどチーム戦は強いチーム、好調なチームに居た方が成績残しやすいからね。万年下位でマイナスしているようなチームの選手はシーズン中盤以降どうしてもフラットに打てなくなって大振り、無理打ちが増えてくる。魚谷さんの事をいつも高く評価していて、今回の件についても凄く悲しんでいた多井さんも「チームが苦しい中なんとかしようとして出て行くことも多かったから魚谷のマイナスは仕方がない部分もあるんだよ」と言っていた。あと「魚谷はチームを背負い過ぎる面があるからチームの2番手くらいが丁度いい。例えば俺の2番手とかでアベマズにいるとかね」とも。誠一さんと2人でポイント稼ぎまくって独走状態だった19-20シーズンとかそんな感じだったなぁ…。フェニックスから誠一さんが去り、魚谷さんまで去って行ってしまった…。
@user-kh6rx2tg5o
@user-kh6rx2tg5o 14 күн бұрын
醍醐の来季のプレッシャー半端ないやろな
@user-co8fl6ts7w
@user-co8fl6ts7w 14 күн бұрын
むしろお父さんポジの押し付けが減ってやりやすくなるのでは
@user-xr1xu1jw8p
@user-xr1xu1jw8p 15 күн бұрын
団体混成をMリーグでルール化したら良いのに、団体の垣根を超えるきっかけになる
@user-jt6jr1ed1x
@user-jt6jr1ed1x 10 күн бұрын
魚谷さん綺麗です
@user-hpshc849
@user-hpshc849 15 күн бұрын
フェニックスファンとしては本当に哀しい…特に魚谷さんはフェニックスのオリジナルメンバーだから寂しい…こういうことされるとチーム愛着が持てなくなる。
@gurina6249
@gurina6249 10 күн бұрын
こうなってくると近藤誠一監督就任はこの布石で、近藤さんにはこの話が起用とセットで伝わっていたからゴネていたのかもね。
セガサミーフェニックスのドラフト指名予想!新Mリーガーになる2名は誰だ!?
15:17
フリテンちゃんねる【麻雀ゆっくり解説】
Рет қаралды 105 М.
ROCK PAPER SCISSOR! (55 MLN SUBS!) feat @PANDAGIRLOFFICIAL #shorts
00:31
Неприятная Встреча На Мосту - Полярная звезда #shorts
00:59
Полярная звезда - Kuzey Yıldızı
Рет қаралды 6 МЛН
UFC Vegas 93 : Алмабаев VS Джонсон
02:01
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 222 М.
PINK STEERING STEERING CAR
00:31
Levsob
Рет қаралды 23 МЛН
【クビ候補】BEAST Japanextでクビの可能性が高いのは誰?
15:19
フリテンちゃんねる【麻雀ゆっくり解説】
Рет қаралды 12 М.
東城りお、退団について話します
16:15
Drawing Official
Рет қаралды 184 М.
【最強チーム】なぜ渋谷ABEMASは敗退してしまったのか?
15:03
フリテンちゃんねる【麻雀ゆっくり解説】
Рет қаралды 18 М.
【フェニックスの隠れ家】魚谷選手と東城選手より皆様へご挨拶があります【0615】
1:23:31
セガサミーフェニックス公式チャンネル
Рет қаралды 127 М.
9 сынып оқушылары: ЖАЛАҢАШ МАССАЖ/ KOREMIZ
46:23
Көреміз / «KÖREMIZ»
Рет қаралды 405 М.
Жайдарман | Туған күн 2024 | Алматы
2:22:55
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 771 М.
Ещё один способ не забеременеть
0:16
Pavlov_family_
Рет қаралды 3,2 МЛН