完全な形の五芒星!古代神社が描く巨大結界は○○の防衛システムだったのか

  Рет қаралды 3,214

古代ずんだミステリー

古代ずんだミステリー

Күн бұрын

Пікірлер: 26
@pinkspider7110
@pinkspider7110 5 сағат бұрын
こういう陰謀とかミステリー的な話は頭使わないで聞き流せるから好きです
@purumui
@purumui 47 секунд бұрын
すごいわかる 私ずんだもんの声癒されるから好きすぎて 睡眠の時に聞き流すとめちゃくちゃよく眠れるけど変に知識系じゃなくてこういう内容が至高
@nipiyan
@nipiyan 8 сағат бұрын
スタバの店舗なんて、特に都心ではあちこちにあって、線でつなぎ放題じゃん。 五芒星に一番近いかたち~なんて、案外偶然簡単にできちゃうんじゃない?
@yukippe
@yukippe 4 сағат бұрын
現代でもまだ結界は増強する価値があると思うんだ。
@tokyokamen
@tokyokamen 8 сағат бұрын
中央線に対する皇居と新宿御苑の位置関係が実際と南北逆になっているのだが...
@yuta-s14
@yuta-s14 4 сағат бұрын
畿内逆五芒星は後づけだと思うんだよなぁ。 4社の中で一番新しい元伊勢 外宮豊受大神社でも創建は5世紀末。 平城京ができたのは8世紀始め。 少なくとも、平城京のために4社の神社を建てたという説は信じがたい。。 卑弥呼が関係しているのでは?と動画で言われているが、卑弥呼が生きていた時代は2,3世紀の頃。 辻褄を合わせるには・・・ A:元伊勢 外宮豊受大神社の創建を2,3世紀頃ということにする B:卑弥呼が生きていた時代を5世紀末頃ということにする でしょうか。。
@LL-mj7gs
@LL-mj7gs 3 сағат бұрын
五芒星が逆って言う人いるけど、北を上にすると言う決まりはない。京都だって右京区は西、左京区は東。天皇から南の都を眺めたら南が前になる。だから五芒星は正位置と考えて差し支えないんじゃないかな
@okametti_U80
@okametti_U80 3 сағат бұрын
都市伝説やん😂
@加藤慎吾-l9r
@加藤慎吾-l9r 5 сағат бұрын
箸墓と卑弥呼の没年は厳密には半世紀ずれてるという話があるし倭国大乱のあとが畿内から全く出てない。近畿説の研究者は卑弥呼に関しては無理やりにくっつけようと学説を作り上げようとみえるけどな。卑弥呼をを畿内に持って来ようとすると逆に矛盾を助長するすることになるのでは。
@nobuyuki0721
@nobuyuki0721 5 сағат бұрын
もう一つ平城京も四神相応で作られてるよ
@whiterabbitalice7714
@whiterabbitalice7714 Сағат бұрын
伊吹山が入っているのに月読さま関連の神社が入っていないのはかわいそう
@qbdp
@qbdp 5 сағат бұрын
お箸の置き方か😮なるほど確かに 結界としての考え方のない洋食ではカトラリーは両サイドに縦に置かれて、既に開放されてるね
@kzt1602
@kzt1602 8 сағат бұрын
案内役キャラが可愛すぎる
@izumo4283
@izumo4283 5 сағат бұрын
仮定の仮定の仮定の、、、
@shinzu124
@shinzu124 8 сағат бұрын
山手線で結界張った後でも東京は焦土と化し皇居も一部焼失してるけどね
@神楽坂響子
@神楽坂響子 2 сағат бұрын
南ではなく、北西か北東を向いているのかも知れない形ですね。
@izumo4283
@izumo4283 5 сағат бұрын
江戸時代は何度も大火が起き江戸城天守も消失してるし、江戸城本丸御殿も消失してる。明治には銀座火災、大正には関東大震災、昭和には東京大空襲で何度も江戸や東京のほとんどが崩壊してその度に建て直してきた。
@さんかくまる-g8c
@さんかくまる-g8c 6 сағат бұрын
近畿逆五芒星はいきなり伊吹山があるの胡散臭い 神聖な山だったら大神神社みたいに山自体を御神体にして麓に社務所みたいな建物を建立すればいいのに、それもないし 五芒星を形作るのに一箇所足りない…せや伊吹山にしたろ と地図を見て誰かが言い出したとしか思えないんだよなぁ…
@ishikawakinzoku2024
@ishikawakinzoku2024 8 сағат бұрын
航空機も測量機器も地図さえない時代にどうやって作ったの?
@Karaha-Baruha
@Karaha-Baruha 8 сағат бұрын
図法でいがむよね・・・五芒星
@TETSU884
@TETSU884 8 сағат бұрын
鳥越神社と水稲荷神社はちょっと将門公と無関係過ぎない? 明治時代創建の兜神社とかあるしそれはまあ言うだけ野暮か… 山手線は丸くないしそれを置いとくとしても、中央線は皇居の北を回って御苑の南を通るから陰陽図は逆の方がよかったのでは
@izumo4283
@izumo4283 5 сағат бұрын
伊吹山はこじつけがすぎる
@kikaiserseasonform
@kikaiserseasonform Сағат бұрын
茶碗を箸置きの代わりにしてたわ
@ばつ丸-m5w
@ばつ丸-m5w 4 сағат бұрын
ナカイの顔に五芒星でも書いとけ!
[Montbell] You'll regret it if you don't buy it! A fabric expert gives a complete explanation of ...
31:51
アウトドア生地のよろず屋 ナイロンポリエステル
Рет қаралды 19 М.
古代の宇陀
20:02
秘書広報情報課自主放送スタジオ
Рет қаралды 61 М.
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
食べて美味しいあの魚がアホみたいに釣れる裏技
21:03
【ゆっくり解説】宇宙からくる謎の信号の正体解明!!【高速電波バースト】
24:12
ゆっくりビッグバン【宇宙考察】
Рет қаралды 2,3 М.
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН