KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
2024年ディスクブレーキホイール総評してみました
16:50
シフターよりも、ディレーラーよりも変速に影響を与えるアレの話。
31:55
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
How to treat Acne💉
00:31
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
01:00
完組アルミホイール 値段差の本質的な違いとは メーカーさんゴメンなさい,暴露します!
Рет қаралды 49,625
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 7 М.
Kumichan23
Күн бұрын
Пікірлер: 68
@arisan52
3 жыл бұрын
自転車に乗り始めて1年の初心者です。ホイールの事がわかり勉強になりました。実は、この間、完成車に付いていたホイールをMAVICのオールロードに変えたところ、走りが激変して驚いています。今回の動画を見て走りが変わったことに合点がいきました。チャンネル登録させていただきます。
@Kumichan23
3 жыл бұрын
ありがとうございます! ホイールの効果もあるかと思いますが,もしタイヤも交換されておられたら,タイヤの影響もあるかと思います.また,MAVICのホイールが,ご使用されているフレームの材料特性にマッチングしているという効果もあるかもしれませんね.
@mics693
3 жыл бұрын
なるほど。 ならばホイール組めるキチンとしたショップでセンター出しと振れとりしてもらうと、かなり性能上がる可能性ありますね。 いい視点での動画、ありがとうございます。
@Kumichan23
3 жыл бұрын
コメントくださり,ありがとうございます! おそらくですが,きちんとしたショップは仕入れたホイールをお客さんに販売する前に,センター出しや振れ取り,スポークテンションのチェックをして,調整をされていると思います.ホイールメーカーも,ショップがそうすることを前提に販売しているのではないかと思われます.しかしながら,インターネットが普及して,ネットで個人が物を買う時代になってしまって,ホイールを個人で買うケースが増えております.この場合には,ホイールの調整は個人でせざるをえないかと思います.メーカーもこういった状況を把握していて,おそらく,一定以上の価格のものは,品質そのものが良いことに加えて,スポーク関係の調整はきっちりしていて,ほとんど調整なしで乗れる状態にしているのではないかと思います.
@MARKEDONE
3 жыл бұрын
シマノ様の企業努力にはただただ関心するばかりです。 釣り具も性能良いですしw
@Kumichan23
3 жыл бұрын
シマノ様は変速機にしても,だれもが簡単に調整できるように設計されていて,カンパほどシビアではないというのが素晴らしいと思います.
@カシミール-x1h
3 жыл бұрын
こうやって見ると1万円でここまで出来るシマノホイールのコスパが光りますね かなり薄利多売なのでしょうね
@Kumichan23
3 жыл бұрын
値段を考えると,おっしゃられる通り,コスパ最高のホイールかもしれません. おそらくシマノもあまり儲けを考えていないかもしれませんね. しかしながら,このホイール,すぐに振れが生じることになるかと思います.長く使おうと思うと,それなりの頻度でメンテナンスが必要になるかと思います.
@Hiro29571
8 күн бұрын
個人の経験ですが、シマノの安いホイールは重量はあるけど、ベアリングや組み付けの精度が値段の割に良い印象。
@Kumichan23
7 күн бұрын
日本以外の国で製造しているとはいえ,日本人が監督しているので安心感があります.ブランド力ですね.
@ユキト出原
3 жыл бұрын
精度が高くてありがたいです。 ただ私の感覚になるのですが、リムの重量バランス(肉厚の均一性)等の根本的な所でも違いを感じる時が有ります。 微妙過ぎる違いなのですが、リムからの歪みや均一性の違いから、スポークテンション及び、センターズレ等の問題が表面化しているのも有るのかと思います。 どう感じられますか?
@Kumichan23
3 жыл бұрын
鋭いご意見です.おっしゃられる通りで,リムの成形精度にスポークテンションも影響を受けるかと思います.リムの寸法(肉厚は厳しい?)を測定してみるのもおもしろいかもしれませんね.
@sage0389ll
2 жыл бұрын
私は自分で組むからストラトスのような酷い状態はあり得ないですね。 かなり安くできますが、シマノのWH-R101はかなり精度よく組まれていますね。 安くていいホイールに選ばれるわけです、以前のWH-R510と大違いですね。 精度の良いリム(マピックやアレックス)だと縦ブレは0.3㎜(リムの接合部分を除く)、横ブレは0.2㎜以下におさえることが出来ますし、シマノのハブを使用するとカップアンドコーンですので何度か調整し、グリスを入れ替えるととてもよく回るようになります。 手組なので、安定するまで3ヵ月に一度調整しテンションも均等化しますので、1年程調整すればほとんど触らなくてもよい状態になります。
@Kumichan23
2 жыл бұрын
安定するまで3か月に1度調整されるとのことですが,距離でいうとどれくらいになるでしょうか.やはり,1回で「はい終わり」というわけにはいかないですかね.面倒ですが,こまめにテンションのチェックをして状態を把握するしかないですかね.テンションをどのあたりにするかも本当に難しくて,フレームとの相性も考えねばならず,奥が深いです.今は色々と模索中といったところです.
@sage0389ll
2 жыл бұрын
@@Kumichan23 様 返信ありがとうございます。 そうですね、ホイールは500㎞か又は3ヵ月で調整します。 3回ほど調整すると大体安定します。 大きな段差を乗り越えたり転倒などした場合は除きます。 それと、手組のホイールは翌年にはテンションが少々下がり、再度調整しなければなりません。 テンションがきつめが好きなので仕方ない事ですが・・・・
@Kumichan23
2 жыл бұрын
@@sage0389ll 500kmですか.調整してから何キロ走ったかは記録しておりますので,教えてくださった走行距離後に調整してみます.ありがとうございました.
@sage0389ll
2 жыл бұрын
@@Kumichan23 様 あれあれ、私と同じく記録魔なのですね😁 私もホイール毎に走行距離私も記録しているので、メンテナンスサイクルしやすくなります。 後は乗車の前日にテンションの確認し、極端に緩んでいるスポークがあれば臨時で調整することになります。 まずそのような事は今まで経験は少ないですね。 ホイール毎にシマノやカンパのハブならば5000㎞毎にグルスの入れ替えと調整を行います。 カップアンドコーンは手を掛けれて1万キロ以上走行すると本当に抵抗なくスムーズに回転するようになりますね。
@Kumichan23
2 жыл бұрын
@@sage0389ll 5000kmごとにグリスの入れ替えですか.手を掛ければ1万キロ以上でも回転がスムーズなんですね.いわゆる玉当たりのなじみという現象でしょうか.興味深い話です. レーシングゼロは,新品購入後,2500kmを超えておりますが,まだ快調なので,テンション調整のついでにグリスアップするか否かを迷っております. 現在,グリスも他のホイールで色々と違う種類のものを試していますが,微妙な違いがあるように感じます.グリスのお勧めとかありますでしょうか.カンパのハブなら,今は生産されていないまぼろしのカンパグリスが良いという話を聞きますが...それか値段が高くて手が出ませんがクライトックスか...
@小林大輔-c6l
3 жыл бұрын
なるほど〜だから直しても直してもすぐにフレが出るんですね。 それに比べて、フルクラムのレーシング1、ブレが目視ではほぼないし、使い続けてもフレが出なかったのはそういうわけか🤔
@Kumichan23
3 жыл бұрын
コメントくださり,ありがとうございます. やはり,一定額以上の物になると,スポークテンションの管理がきちんとできているだと思います.
@ヨーイ-n6z
3 жыл бұрын
精度の高い投稿ありがとうございます。通販で買うとテンションバラバラ物が多いですね。店舗はちゃんとした所なら芯出ししてくれてますけど手抜きの所もあるので注意しないとですね。シマノはホイールになると評価が下がってしまいますしネーミングも型番だし意気込みが感じられないんですよね。
@Kumichan23
3 жыл бұрын
コメントくださり,ありがとうございます. シマノのホイールは,最近は評判が良さそうなのですが,実際はどうなんでしょうか.上のクラスの完組ホイールを持っておりませんので,少し気になっております.機会があれば購入してみようかと思っております.
@城宇
3 жыл бұрын
ホイール組みは慣れれば誰でも出来るので、価格差はハブのフランジとかとリムの精度でしょう。安いホイールでセンターを出して振れを取ればスポークテンションにバラツキが出るのはある程度仕方ないと思いますけど、完組ホイールでセンターが出てなくて、振れてるなんて消費者を馬鹿にしてると思います。メーカーの製品に対する姿勢でしょう。そういう意味でシマノは良いメーカーと言う事ですね。
@Kumichan23
3 жыл бұрын
はじめまして.おしゃられる通り,私もセンターが出ていないことには正直驚きました.ホイールをショップを介してではなく,個人で買う場合はそいうリスクがあることを承知の上で購入しないといけませんね.
@kanno05
3 жыл бұрын
分かりやすく説得力ある動画で面白かったです。 スポークテンションの均一性は自分も気になっていて、振れ取り台とテンションメーターを買おうとしていた所でした。 新しいホイール買う前に、自分も実践してみます。手持ちのR501がどう変わるか楽しみですw
@Kumichan23
3 жыл бұрын
恐れ入ります.そのようにコメントいただけますと大変嬉しいです. スポークテンションを管理することは,非常に面倒ですし,億劫になってしまいがちですが,ハブのメンテナンスよりも,大事なことだと思っております.本動画が,そのきっかけになっていただけましたら幸いです. R501のインプレッションがどう変わるか楽しみですね!
@maemuraakinori
3 жыл бұрын
丹念に検証なさっていてためになる動画でした。金物の精度となるとメーカーの問題なんだと思いますが、スポークのテンションなどはショップで最終的に調整するもので、メーカーだけの問題ではないんじゃないかと思いました。きちんとしたショップであれば問題なくなる、などあるんでしょうか?
@Kumichan23
3 жыл бұрын
その通りだと思います.ホイールメーカーもショップが最終的な調整をすることを見込んで,最低限の精度出しだけして販売しているかもしれません. だいぶ昔にショップで買ったカンパのシロッコは,今でもほとんど振れもなく,快調です.ショップの方が販売前に調整されていたのかもしれません.
@霧演歌
3 жыл бұрын
フロントはシマノ廉価で十分。金はリアに注ぎ込もう。
@Kumichan23
3 жыл бұрын
なるほど.そういう選択もありですね.目から鱗です.
@hinakisapporo
3 жыл бұрын
WH-RS010? 安いホイールのテンションのバラ付きが組み直しで改善できるのか無理なのかが興味深い
@Kumichan23
3 жыл бұрын
リムやスポークが,ある程度,精度良く加工されているならば,スポークテンションを均一にしてから,振れ取りをすれば,かなり良い線までいけるのではないかと思います.このあたりの検証もいずれしてみたいと思います.
@ともともだお
Жыл бұрын
r500のハブにal200のリム、DTのコンペで組み替えましたがフレとりの段階でテンションはほぼ均一になりました。シマノの安い完組はハブのフランジよりもリムの精度が低そうですね
@Kumichan23
Жыл бұрын
コメントくださり,ありがとうございます.おっしゃられる通りですね.安いホイールは使っているスポークやハブの性能の云々かんぬんよりも,精度を出すために人の手がどれだけ入っているかが値段を左右している気がしますね.
@Furerefu
Жыл бұрын
ホイールはどちらで購入しましたか?通販ならともかくショップで買うとしたら振れ取りされてないホイールは無いと思います。
@Kumichan23
Жыл бұрын
ホイールはどれもショップで購入したものではありません.ご指摘の通り,まともなショップで購入すれば振れ取りはされていると思います.しかし,通販のものでも動画で紹介したように,振れはほとんどありません.ただし一番重要なスポークテンションの均一化は,安いホイールほどされていないというのが,本動画の結論です.動画で着目している観点はスポークテンションの均一化です.振れではありません.
@さんちゃん-p9v
2 жыл бұрын
私、完璧に振れとセンターを出し、スポークテンションをそろえてもらったRS 11を使っていますが、ゾンダより気持ちいいです。(手組ホイールファンの名前でやってらっしゃるビルダーさん作)
@Kumichan23
2 жыл бұрын
大変貴重なご意見を頂戴し,ありがとうございます. ホイールの価格差は,製品の加工精度と,スポークテンションの均一化やセンター出しなどの調整費用が大きな割合を占めていると思っております.ですので,きちんと調整されたRSの方がZONDAよりも良いという話は興味深く,納得させられます. ハブのベアリング球の精度,ハウジングの精度も回転性能には関係してくるかと思いますが,やはり,実際に自転車に乗って走ったときに身体に感じるには,路面の状態を直接的に伝えるリムやスポークからになりますので,スポークの調整が何よりも一番大事だと信じております.ハブはこの次ですかね. 実は,次回の動画でハブのベアリング球によって走りがどう変わるかを検討してみる動画をアップする予定です.是非ご覧ください!
@さんちゃん-p9v
2 жыл бұрын
@@Kumichan23 丁寧なご回答、ありがとうございます! ベアリングの件、大変興味があります!セラミックベアリングって本当に意味あるの? と常日頃から思っています。
@Kumichan23
2 жыл бұрын
@@さんちゃん-p9v セラミックベアリングのことで,私もかなり調べつくしました.ロードバイクに乗っておられる方なら誰しも興味のある話だと思っております.この辺りの話も動画で簡単に紹介しようと思っております.
@さとのーと
3 жыл бұрын
改めてホイール知識を再確認する事ができました(>ω
@Kumichan23
3 жыл бұрын
はじめまして.嬉しいコメントをくださり,ありがとうございます! 励みになります.
@kurocco1582
3 жыл бұрын
緊急事態宣言下のG.W.中に、やることないから初めてホイールばらしてハブ交換してスポークを自分で編んでみたところなので大変勉強&参考になりました。 大変有意義な情報でしたが、もちろん個人でやってらっしゃることなので難しいのですが、例えばカンパのシロッコあたりからシャマルあたりまでと、シマノの101からDURA-ACEあたりまでこのテストが出来るとメーカーとしての姿勢というのか設備や品質として重視していることが少し見えるのかもと思いました。 もちろん「無理言うな」という話なのですが、「この場合はどうなんだろう?」と考えさせていただける気付きをいただけたことにまずは感謝ですね。
@Kumichan23
3 жыл бұрын
コメントくださり,ありがとうございます.建設的なご意見を賜り,厚く御礼申し上げます. まさに,おっしゃられる通りで,カンパあるはシマノの完組ホイールのシリーズをテストできれば,かなり良い情報になると思います.本当はそれがしたかったというのが正直なところですが...金銭的に余裕があればと思う今日この頃です(笑). この動画では,完組ホイールを購入されたら,ホイールがどういう状態になっているのかをある程度把握されてから乗車して欲しいというのがメッセージになっております.メーカー側もユーザー側にホイールの詳細な情報を与える義務があるのではと感じております. 参考になったようでしたら本当に幸いです.
@kanryukato5656
2 жыл бұрын
スポークテンションのばらつきからシマノホイールの耐久性に問題があるという結論には賛成できない。 なぜならば自転車のホイールの寿命はほぼスポークやニップルの破断によって終了することがほとんどだからだ。 従ってスポークとニップルの強度および経年劣化による疲労度によって寿命が決まり、スポークテンションそのものは無関係だ。 スポークテンションのばらつきによって何が起こるかというと、平地走行時など均一にテンションがかかっている場合に、スポークのテンションの強弱によりハブ軸の位置が変わる(バネの伸び縮みのようなもの)ようになりここから車体のブレが発生し、乗っている人の疲労につながることになるだろう。
@Kumichan23
2 жыл бұрын
「耐久性は期待できない」というのは,少し言い過ぎだったかもしれません. しかしながら,スポークは常に引張の交番荷重を受けており,テンションが異なると,その荷重の振れ幅が大きくなるスポークが疲労破壊しやすいのではと思い,このような表現になってしまいました.ご容赦ください. 耐久性を論じるのであれば,具体的にどれくらいの交番荷重を受けているのかを計算してみる必要がありますね.時間ができたら,トライしてみると,本質的にいろんなことがわかってくるかもしれませんね.ご意見を頂戴し,ありがとうございました.次のネタとして考えてみます!
@uk761
3 жыл бұрын
このような観点からの検証を今まで見たことがなかったのでとても参考になりました。ホイールの均一性が耐久性に影響するというのは言われてみればその通りですね。 動画タイトルぱっと見でレイノルズが劣等生なんだろうなーと予感しましたが図星で草でした。あとは定評のカンパにコスパのシマノという感じでしょうか。価格差だけでなくブランド毎の品質基準も影響してそうですね。 余談ですが私は下駄クロスで横方向に負荷のかかるスラローム走行を繰り返しやっていたらある日突然リアのスポークが逝ってしまいました。思い返せばリアホイールにそこそこフレがでているのを放置していたので、それが寿命を縮めた原因でないかと思います。ホイールの均一性の重要性で今回の動画に通ずるところを感じました。
@Kumichan23
3 жыл бұрын
温かいコメントくださり,ありがとうございます.このようなコメントを頂けると大変嬉しく励みになります. レイノルズのホイールは定評がありますが,やはり,値段差による品質の違いは否めないというのが実状でしょうか.おっしゃらる通り,メーカーによって品質の基準はあるかと思いますが,安いホイールほど,メンテンナンスの頻度を上げないと,性能を維持できないという点は変わらないかと思います. ホイールの振れについてですが,乗り始める前にテンションを均一にせずに乗り続けてしまうと,振れがすぐに出てきて,これを再度調整しても,またすぐに振れが出るということを繰り返し,修正が効かなくなるという話を聞いたことがあります.私自身も,同じ経験をして,いやな思いをしたことがあり,本動画で何かしら,使われているホイールについて状態を調べてみる等のきっかけになれば幸いです.
@FKei-kc2uy
3 жыл бұрын
ところで、アルミニウムリムブレーキのをおすすめするとしたら何を選びますか? 通学に乗る程度です
@Kumichan23
3 жыл бұрын
ロードですよね.キャリパーブレーキでしたら,シマノの105あたりがお勧めかと思います.値段もリーゾナブルですし,通学には十分な性能かと思います.予算に余裕があるのでしたらアルテグラでしょうか.
@まーしましまし
3 жыл бұрын
テンションの偏差があればフレは当然出ますし、偏差があればもちろんセンターがズレていてもおかしくは無いですね センター出しして、左右同じ組み方ならフレ取りすれば必然的に偏差も無くなる 全部関係している事がわかる検証ですね ただ、新品でも最初から3mmフレてる物なんかもあるので、高い物なら平気 と間違わないでほしいですね テンションも完成車用はリムも弱いので下げてたわませて乗り心地上げたり色々な事やってるシマノはさすがです
@Kumichan23
3 жыл бұрын
おっしゃられる通りです.高ければ問題ないというのは間違いだと思います.やはり,使う前に状態を確認して,必要と感じたら調整は必要ですね.
@ツナ狩り
2 жыл бұрын
素人意見で申し訳ないのですが、価格差で違いを検証するのであればメーカーは統一しないとメーカーの品質の評価が少し入ってしまい純粋な価格差検証にならないと思うのですが・・・
@Kumichan23
2 жыл бұрын
はじめまして.おっしゃられる通りですね.お金があれば,そういう比較ができればベストですね.
@Kanat0
3 жыл бұрын
最近R501のリヤスポークが折れたのでスポーク交換したところ、テンションのばらつき、たしかに激しかったです。笑 テンションが一番きついカッチカチのスポークの首が飛んでいたのですが、そのスポークのテンションを緩めて振れを取ると…他のスポークがユルユルになりすぎて、ほんと調整不能でした。
@Kumichan23
3 жыл бұрын
そんなことが起きたのですね.ほぼ同じような内容で,調整不能に陥ったという話を別の方からも聞いたことがあります.やはり最初の状態で,その後の状況が大きく変わってしまうのですね.
@Bens20110624
3 жыл бұрын
このような検証動画有難うございます. 値が高くてもメーカーによっては残念な感じですね. 使う前に色々検証する必要がありそうです. Amazonで中国製のホイールが色々出てますが,それらも精度や均一性が非常に気になります. 単純に考えてホイール全体の高寿命化を考えると完組ホイールだと4万以上,若しくは手組みになりそうですね.
@Kumichan23
3 жыл бұрын
コメントくださり,ありがとうございます. いろんなホイールを買ってきたのですが,振れ取りをするようになってから,使用前にそのホイールがどういう状態にあるのかを把握してから乗ることが大切だと思っております.そして,定期的に,振れ取りだけではなく,センター出しやスポークテンションの均一性を保持するようにメンテナンスをしていけば,ホイールの性能を維持できると思っております.
@Bens20110624
3 жыл бұрын
@@Kumichan23 早速の回答有難うございます. そうですね. 使う前に状態を見ませんと何か起きた時に検証も出来ませんし事前に対策もできません. ましてや事故が起きた後ではどうしようも出来ません. ホイール性能の維持は自転車の乗り味に効いてきますから重要です. 当方通勤で毎日使っており,メンテナンスに関してひしひしと感じる事がありましてホイールやハブ,BBのメンテナンス・交換はどうしようか悩みの種でありました.有難うございます.
@Kumichan23
3 жыл бұрын
@@Bens20110624 こちらこそ,ありがとうございます! こんな動画を作っておきながら,私もホイールのメンテナンスをどうしていくか検討中です. これまではハブのメンテナンス重視だったのですが,スポークのメンテナンスを重視したいと考えております. 視聴者の方とは,こういった情報交換をしながら,切磋琢磨できればと考えております.どうぞ宜しくお願いいたします.
@前原力也
3 жыл бұрын
さすがカンパ\(^-^)/ バレット愛用してますが、物凄い頑丈ですよ😃 ユーラスは高速域で後輪パスられるとブレますね( ω-、) 通常の使い方では、年1メンテでブレ取りとベアリングのメンテで問題ない感じですm(_ _)m ユーラスを知人に譲りましたがバリバリ現役なので耐久力は折り紙つきです\(^-^)/笑
@Kumichan23
3 жыл бұрын
早速コメントくださり,ありがとうございます! まだユーラスを使っておりませんが,今後,どのように使用していこうか考えている最中でございます. メンテナンスの頻度につきましてご教示くださり,ありがとうございます. 私がユーラスを買った理由は,まさにおっしゃられる通り,その耐久性の高さです.シャマルとの違いはハブの構造体がカーボンかアルミかの違いだけで,耐久性を考えるとアルミのユーラスに軍配が上がります.しかも,cult化が可能で,最強のアルミ完組ホイールに改良できるという最強のメリットがあります(釈迦に説法でゴメンなさい).ユーラスと相性が良いバイクの材質は,アルミ,クロモリ,カーボンのどれだろうかと考えあぐねております(笑).
@ijokkoji
3 жыл бұрын
だからなのか! 安物ロードに付いているホイール、箱出し直後は振れが無くそのまま組んだけど、しばらく走ったら触れまくり。 で、振れ取り調整したけどしばらく走ったらまた振れが出る・・・。 なんだか納得できました。
@Kumichan23
3 жыл бұрын
その通りなんです.高いホイールほど,スポークのテンションが均一です.ただし,カーボンホイールは,カーボンリムの特性が,場所ごとに微妙に違ったりするので,アルミホイールよりは振れが生じやすいとは思います.
@2ターマック
3 жыл бұрын
データが足りてないよ 個体差があるから同型データが複数欲しい
@Kumichan23
3 жыл бұрын
はじめまして.全くその通りですね.金銭的に余裕があればそうしたいところです(笑). 今回の動画は,皆さんが使われているホイールのスポークの状態について考えてもらえるきっかけになればと思い作っております.当たり前の話ですが,値段が高くになるにつれて,品質管理が厳しくなるため,個体差が小さくなっていくのだと思います.そういう意味で,安いホイールは,どうしても「アタリ」,「ハズレ」が出ます.動画で紹介したシマノのホイールは,どちらかと言うと「アタリ」に近い物で,レイノルズの方は「ハズレ」に近い物だと思います.
16:50
2024年ディスクブレーキホイール総評してみました
ISSEY - beaux cyclistes
Рет қаралды 24 М.
31:55
シフターよりも、ディレーラーよりも変速に影響を与えるアレの話。
ROCKBIKES TV
Рет қаралды 21 М.
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
00:31
How to treat Acne💉
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
00:12
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
01:00
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 10 МЛН
28:50
Wheel making is busy! Removal of runout! Center adjustment! tension! Wow! !
Animal Land
Рет қаралды 51 М.
11:37
廉価カーボンホイールvsハイエンドアルミホイール
stradista
Рет қаралды 35 М.
14:50
【2.3万人に聞いた】あなたのベストホイール教えてください!【人気TOP5】
tom's cycling
Рет қаралды 49 М.
16:41
ホイール組の達人補完計画 無料版 Wheel build up master Complementary plan
サイメンTV
Рет қаралды 14 М.
24:52
【保存版】楽に速く走るには?!元プロ選手が様々なお悩みを解決!スキルアップレッスン!【辻善光】
なななチャンネル
Рет қаралды 332 М.
13:16
MAVICのホイールに秘められた究極のテクノロジーをご紹介します。
AD藤本
Рет қаралды 55 М.
31:12
【ロードバイク】世界を変えたコンポーネントDURA-ACEなぜシマノは世界一になれたのか(総編集)
ゆるぽたLife
Рет қаралды 9 М.
16:07
The process of making seals whose prints float and disappear! Amazing factory in Japan!
THE PROCESS ザ・プロセス
Рет қаралды 2,4 МЛН
8:15
手組ホイールをお勧めしない人とは?ホイールを買う前に見る動画
エレファントサイクル
Рет қаралды 8 М.
21:35
【ロードバイク】知られざる手組みホイールの世界 #1【ARise Performance】
EMU SPEED CLUB
Рет қаралды 10 М.
00:53
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН