Рет қаралды 7
00:40 文字情報基盤整備事業
02:22 これまでの経緯
06:07 世界最先端IT国家創造宣言
06:49 IPAmj明朝
07:45 文字情報基盤概要
08:59 考え得る以降手段は限られている
10:14 暫定的なPUA領域の使用について
11:00 移行手段(例)
一般社団法人文字情報技術促進協議会
チュートリアルビデオシリーズ
「文字コードの変遷と文字情報基盤[第4回:文字情報基盤]」
■概要
外字が多く使用されている代表的なものの1つが戸籍、住民基本台帳に関係するシステムです。外字を無くし、相互運用が保証された文字の世界を実現すべく様々な取り組みがなされてきました。取り組みの1つである、政府が推進してきた「文字情報基盤整備事業」について紹介します。
■講師
田丸健三郎(一般社団法人文字情報技術促進協議会事務局長,日本マイクロソフト株式会社 業務執行役員 ナショナルテクノロジーオフィサー)
■プロフィール
略歴
・Exchange Server, Development Lead, Microsoft Corporation (1992 ~ )
・Division Manager, Server Applications Group, East Asia (2000 ~ 2006)
・業務執行役員 National Technology Officer (2006 ~ )
・文部科学大臣表彰 科学技術賞 (自然言語処理/機械翻訳分野)(2019)
・政府CIO補佐官(2019~2021)
主な外部委員等
・総務省 情報通信審議会 陸上無線通信委員会 専門委
・国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)技術員
・内閣府 SIP (戦略的イノベーション創造プログラム)評価委員・審査委員
・ISO/IEC JTC1 JNB 規格役員
・ISO TC37 (機械翻訳) SC3 主査
・ISO/IEC JTC1 SC42 (AI) 委員
・ISO/IEC JTC1 SC2 (文字コード) 委員
■主催
一般社団法人文字情報技術促進協議会
moji.or.jp/
■注意
本動画の内容、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます