13万キロ走行のヘタリ具合を見よ!!【PHEV】【アウトランダー】【スタビライザー】【ブッシュ】【サスペンション】【三菱】【アストロプロダクツ】【インパクトレンチ】【snap on】

  Рет қаралды 894

m motors

m motors

Күн бұрын

Пікірлер
@Yam471
@Yam471 Ай бұрын
真似して前後やってみました。快調になりました。
@mmotors-8888
@mmotors-8888 Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。何km位走ってますか?フロントのブッシュもへたってましたか? 私は今15万kmオーバーですがフロントもやっぱりへたってますかね〜? それよりもハンドルにガタがありステアリングギアボックスASSYの交換が必要です。DIYでできなくもなさそうなので動画にするか迷ってますw
@Yam471
@Yam471 Ай бұрын
@@mmotors-8888 私のは176000キロ位です。来年で10年を迎えます。スタビブッシュは前後少し痩せていました。交換後はいい感じです。前はスペースが狭く作業が難航しました。 16万キロオーバー車検時にショック4輪オーバホールしました。つい最近はブレーキオーバーホール、パッド交換、各種ブッシュを交換、ウォーターポンプベルト、ハブassyを後輪交換、後輪ハブは無音で異常はなくまだまだ乗れそうでした。現在は前輪ハブ待ちです。 足回りリフレッシュして乗り心地も良くまだまだ走りそうです。 KZbinで勉強して車いじりを楽しんでいます。配信楽しみにしております。ありがとうございました。
@酒井康弘ー
@酒井康弘ー 7 ай бұрын
最後の増し締めはトルクレンチを使用した方が良いと思う。 部品を交換するなら取り付ける面だけでも掃除した方が良いいですよ。 新品なのに砂が噛んで早く摩耗してしまいます。 また、ゴミが噛んでしっかりと固定できない事があります。
@mmotors-8888
@mmotors-8888 6 ай бұрын
酒井様御視聴ありがとうございます。ご意見ありがとうございます。この程度の部品ならばテルクレンチで経験則的に十分ですし何より動画はフィクションでエンターテイメントとして公開しております。予めご了承下さい。
ブッシュを全部交換した結果(ロアアーム交換)【♯11 N-ONEリフレッシュ計画】
19:09
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 42 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma
00:14
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 86 МЛН
Миллионер | 2 - серия
16:04
Million Show
Рет қаралды 1,8 МЛН
2 MAGIC SECRETS @denismagicshow @roman_magic
00:32
MasomkaMagic
Рет қаралды 16 МЛН
走行中に車内で会話ができないほどの異音!原因は?
22:50
モリモトシンヤ
Рет қаралды 895 М.
22万キロ走行したフリードを車検していきます!
18:35
モリモトシンヤ
Рет қаралды 553 М.
2011 Mitsubishi Outlander Shock replacement
5:01
germanpickle
Рет қаралды 32 М.
過剰整備なのか?適正整備なのか?あなたならどうしますか?
19:42
シークレット CAR プロフェッショナル-Secret Car Professional
Рет қаралды 40 М.
スタビリンク交換
10:07
藤澤一樹
Рет қаралды 170 М.
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 42 МЛН