【丸ノコ徹底比較・後編】マキタ40Vとハイコーキ36Vの丸ノコを徹底比較してみた。

  Рет қаралды 150,320

平野屋チャンネル

平野屋チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 163
@akuz032z
@akuz032z 4 жыл бұрын
停止状態の重心はハイコーキがよさそうですが、加工進み抵抗中心と重心、握り中心が直線に揃っているマキタが「使っていて気持ちいい」バランス感なんだと思っています。大変な検証作業を実体験をふんだんに交えたお話ためになりました。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうですね、感覚的な話になっちゃいますが、そういう事なんだと思います!
@まつだい-j1l
@まつだい-j1l 4 жыл бұрын
職人がちゃんと時間をかけてレビューしてるからわかりやすい。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
まつだい コメントありがとうございます! ありがとうございます!w 大変でしたw
@まつだい-j1l
@まつだい-j1l 4 жыл бұрын
平野屋チャンネル 自分は建設業やってる者です! こういった動画は工具を買う際にとても役に立つのでこれからもよろしくお願いします🥺
@shimameji
@shimameji 4 жыл бұрын
物凄い数を切りまくって色々と検証してあるので非常にためになりました。いつも説明が上手くわかりやすいので見やすくてとても面白く見ています。歯の持ち具合もよくわかりました。ありがとうございます!
@un9860
@un9860 4 жыл бұрын
大工でも無い素人の自分が使用してますが、本物のプロの評価は流石です。 たまたま昔からマキタマニアで良かったです。 それにしても、やっぱり木材の事詳しいですね〜👍
@purin_honwaka
@purin_honwaka 4 жыл бұрын
こんばんわ。自分は最近DIY始めました! 丸ノコを買おうかどうか迷っていましてこの動画に行きつきました。 前編から見させていただきプロの信頼できる動画がとても参考になります。 ありがとうございました!
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 是非またご覧ください!^ ^
@sakuraji138
@sakuraji138 4 жыл бұрын
ここまで比較されるとメーカの技術者には脅威であるとともに、正しい評価に、製品開発への遣り甲斐を感じるでしょう。ユーザーの声、市場調査にも有功です。コラボ企業の宣伝や広告、ステマに堕することなく、今後とも日本の職人気質を携えた動画期待します。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうですね!贔屓しちゃうと見てる人が面白くないと思いますので、あくまで率直な感想をこれからも発信していきたいです^ ^
@偵察用-s2m
@偵察用-s2m 3 жыл бұрын
平行定規の固定でズレるのは、押さえているネジの木口の外周の一部が当たるからなので ネジの木口部分が半球状に膨らむように削ると定規が動かなくなります。 それと今回の動画で一番気になったこと。 それはHiKOKIのマルノコのロゴが「HITACHI」になっています。 これはロゴの問題ではなく2年ほど前にこの機種で後方のブレが大きいため その対策としてソーカバーと深さ固定レバーをセットで変更しています。 (モデル名は変わっていません) 旧モデルは深さを固定するリンクの前側のみをレバーで前に挟み付けていますが 新モデルはマキタと同じリンクの両方を刃物側に挟み付けています。 そのため、旧モデルはリンクの後方が固定されないために平行定規を左から差して使うと 刃物がやや左向きに傾斜するため軋みます。 直角定規を使うと右向きに傾斜して軋みます。 今回の差はこの部分にあると思われます。 変更部品セットはHiKOKIで販売しています。(一式4000円くらいします) それともう一つHiKOKIのバランスの良いのはハンドルが重心に近いこと。 インパクトドライバーでも釘打機でも片手で使う工具はバランスが重心に近いことがベストです。 あと、もう一つ 鮫肌と金鯱は同じ会社が作っています。(内緒ですが)
@DOCTOR1031
@DOCTOR1031 4 жыл бұрын
初めて動画拝見しました、とてもわかりやすく面白いです!チャンネル登録させて頂きます。 前編で重心の話がありましたが、前に進む側に重心があるのが切りやすさに繋がってると思います!
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうですね! あとで分かったんですが、持ち手の角度にもかなり違いがあるようです!
@jnymto1271
@jnymto1271 4 жыл бұрын
大工してて40v気になってました!めっちゃためになる動画をありがとうございます!!
@MyXM8
@MyXM8 4 жыл бұрын
丁度DIY用の丸鋸の買い替えを検討していたので大変参考になりました! ただそれ以上に比較や説明が分かりやすいので助かります!!
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そう言っていただけると嬉しいです!
@コーラ豆腐
@コーラ豆腐 4 жыл бұрын
こういう動画ってASMRの効果ありますよね、見てて快感が得られそう。面白いです。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 鑿で木を削るのとかはすごく気持ちがいいですよ!
@たなボタ-u5j
@たなボタ-u5j 2 жыл бұрын
マキタとハイコーキ最新丸ノコ両方持ってますがマキタの方が回転も精工で精密、ハイコーキは丸鋸は精密性で劣りますし鮫肌のほうが黒鯱よりよく切れます!しかし電池はハイコーキですねブルーツースと集塵機で直ぐ連動できます電池ブルーツースは他の充電工具にも使えるので最強
@Todaychan
@Todaychan 4 жыл бұрын
こんにちは。 丸ノコを購入したくて、色々見ていたら、平野さんの丸ノコの扱い方の動画から、こちらの比較の動画にたどり着きました。 どちらも、とても分かりやすくて、プロならではの目線で、すごく為になりました。 ありがとうございます。 これからも、チェックさせて頂きます。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 是非是非ご覧ください!^ ^
@一宮明
@一宮明 4 жыл бұрын
わたしは型枠大工です。初めて鮫肌を使ったときは抵抗の少なさに驚愕しました。刃を入れ替えて比較してみれば良かったのでは。 鮫肌のチップソーの刃の形状は他とは違っていますから。
@四国の住人
@四国の住人 3 жыл бұрын
初めまして 何度見ても、飽きないし丁寧な説明で耳障りもよくすごくわかりやすかったです 私は下手の横好きでDIYを丸ノコなしでやってたのですが ホームセンターでのカット代がかさんできたので検討してたとこでした 丸ノコ買ってぺケ台作りから遊ぼうとと思います 少し先ですが車中泊仕様に床張とベッドから始めようと思ってます これからも楽しく為になる動画をよろしくお願いします
@池田農産工業
@池田農産工業 2 жыл бұрын
参考になりました😄ありがとうます😆
@stogieyogi9373
@stogieyogi9373 4 жыл бұрын
very good comparison video, the makita 40v has some serious power!
@apitakomachi
@apitakomachi 4 жыл бұрын
日本一イカつい先生‪w 説明が丁寧ですげー分かりやすい
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 是非またご覧ください!
@newmarimo
@newmarimo 4 жыл бұрын
同じ刃をつけたらどうなるんだろうか
@yamatonadesiko7henge
@yamatonadesiko7henge 4 жыл бұрын
素晴らしいですね。わかりやすくて実際の現場での選択の参考になると思います。さて。マキタ買うかな。
@りんごあめ-c4e
@りんごあめ-c4e 2 жыл бұрын
平野屋チャンネルさんへ メモ片手に拝見してます。大工さん、すごいなー。 今日ホームセンターで木材選んで、売り場でカット分の計算をして、カットのお願いして会計してきました。 計算がとにかく、神経使って疲れました。 ノコギリで2センチ幅を真っ直ぐ落とすなんて無理だし。 いよいよ、丸ノコ欲しくなってきました。 キックバックの時、止まる機能ってどういう感じなのかが、気になります。見落としたのかな~~ 今後も楽しみにしてます!
@millenia0903
@millenia0903 4 жыл бұрын
面白かったです。大工さんの日常のテクニックなんかも平野屋さんに教えてもらいたいです。丁寧で説明上手なので!
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
hrs93 コメントありがとうございます! 了解致しました! なるべく細かいところまで説明しながら動画撮影心がけますねw
@yukihisa5734
@yukihisa5734 2 жыл бұрын
お疲れ様です! ハイコーキで鮫肌使って マキタで黒鯱使った比較してほしいです!
@TK-bc7ou
@TK-bc7ou 4 жыл бұрын
ちょっと高いですが、マキタの丸ノコ買って正解でした😊 確かに前部分が重い感じですが、切ってると前が重いから安定して切れる感じがします
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 丸のこはマキタが正解でしたねw
@tkin9918
@tkin9918 4 жыл бұрын
棟梁のマルノコを使用してる時の背筋の姿勢が良いね
@sunmake9768
@sunmake9768 4 жыл бұрын
マスクしてるとサンドイッチマンみたい☺ いつも楽しみにしてます!
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 最近サンドイッチマン、、よく言われますww
@aa-xc9us
@aa-xc9us 4 жыл бұрын
有難うございます マキタの40Maxを買いたいと思います。 悩んでいたのですが、決心がつきました。 又色々教えて下さい。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
買いましょうww
@koji2640
@koji2640 4 жыл бұрын
ハイコーキの定規固定レバーは同じ事思ってました。ネジが当たるところは跡がつくし…。マキタのを着けられないかと考えてます。 動画を見てると共感する事が沢山あるので親近感が湧いてきます。 因みに切れなくなったチップソーは研いでますか?
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 大工さんだと共感してくれる人多いんじゃないかと思います!w 昔はよく目立てに出してましたが、最近は新しいの買っちゃいますね、、、
@43ganmo
@43ganmo 4 жыл бұрын
マキタの前より重量バランス設定が刃先を押さえてくれるので、楽に気持ち良く切れるかも?!あとは刃の表面潤滑コーティングや、厚み設計に気持ち良く切れる秘密があるのかもしれませんね。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 持ち手の角度が違うので、マキタの方が進む方向に力を入れやすいというのもあるみたいです!
@柳葉魚
@柳葉魚 4 жыл бұрын
勉強になります!チップソーの比較動画をお願い致します!(笑)色んなチップソーメーカーの比較がみたいです!
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! チップソーの比較動画、、 すごく時間かかりそうで、、 どうやってやろうか考えてますww
@柳葉魚
@柳葉魚 4 жыл бұрын
平野屋チャンネル ご返信ありがとうございます。私は素人ですが、鮫肌や黒鯱、藤田丸鋸の黒フッ素チップソーが良いと友人から聞きました。色んなメーカーありますが、比較動画をみたいです。ぜひお願い致します!
@tigereyebrown
@tigereyebrown 4 жыл бұрын
検証お疲れ様でした
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@fukufamily2023
@fukufamily2023 4 жыл бұрын
説明うまいね。分かりやすいです。登録!
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 是非またご覧ください!^ ^
@TS-om6wo
@TS-om6wo 4 жыл бұрын
マキタの丸鋸は、100vの有線より40vの方がパワーがあるらしい記事 を見た記憶があるので 検証してみて下さい。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 100Vと40Vの比較ですね! 是非やってみたいと思います!w
@koyo390
@koyo390 4 жыл бұрын
充電式はマキタが使いやすそうですね、今度コード式でマキタ、ハイコーキ、リョービ[京セラ]で検証して貰いたい。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうですね!コード式でも検証したいですね!
@株式会社タクミ-j1i
@株式会社タクミ-j1i 4 жыл бұрын
お疲れ様です。 すごく楽しく見ました‼️ ちなみに、重心が違うとおっしゃってましたが、切りやすさに関係ないですかね❓
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確証はないですが、感覚としてそれもあるかと思います!
@ynw7mjtu4pt
@ynw7mjtu4pt 3 күн бұрын
ハイコーキは新型が出てるので今はマキタより切れるし使いやすいです。
@asp5545
@asp5545 4 жыл бұрын
hikoki はマルチポート充電器だとカタログスペック的には7、8分ほど通常の充電器より遅くなりますね。 まぁ大差ないっちゃ大差ないですけど...
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですね! あまり意識はしてなかったですが、勉強になります!
@おきのさん-e4f
@おきのさん-e4f 2 жыл бұрын
マキタがmax40vで実質36vになるということはHitachiの36vは使用時に次第と電圧落ち込みが生じていると考えます。マキタが使いやすく感じるのは電圧の差かもしれませんね
@A1江戸川チルト
@A1江戸川チルト 4 жыл бұрын
自分はハイコーキの36v出てからマキタからハイコーキにインパクトとマルノコを買い換えました! 後悔してます!自分的にはインパクトはハイコーキはかなり打ち辛いです。ハイコーキのマルノコの深さ調整のスライドもスムーズでないし!やっぱりマキタ良いですか?
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 僕はインパクトはハイコーキのほうが全然使いやすかったですが、丸のこはマキタの方が良かったですm(_ _)m
@A1江戸川チルト
@A1江戸川チルト 4 жыл бұрын
@@平野屋チャンネル マジっすか!インパクト、マキタの方がビス打ちやすくないですか?なれですかね? ハイコーキのマルノコは切る動作には不満がないので大丈夫ですが… 定規刺す所と深さ決めるレバーの機構はマキタの機構真似して作ればいいのにw
@shumirisu
@shumirisu 4 жыл бұрын
大工ってカッコいいな。 なんかずっと見ていられる。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そういう魅力を伝えていければいいなと思います!^ ^
@kiyoo1019
@kiyoo1019 4 жыл бұрын
型枠大工してますが私も鮫肌使ってます!
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですね!^ ^ 切れ味いいですもんね!
@829-l6q
@829-l6q 4 жыл бұрын
粉塵もくもくの中比較動画お疲れ様です。😂 マキタの丸鋸3台(コード有り、コードレス)あるんですが丸鋸の種類によって持ち手が違くて自分の手に合う丸鋸を見つけれたらいいですね!新しい物どんどん機能が良くなってきてますのでハイコーキさんも頑張って欲しいですね🤣
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうですね! でも丸のこに関して言えば、発売してるのが一年半ぐらい差があるので、次にハイコーキが出してくるのはマキタを超えてくるかと思いますw
@makfull4586
@makfull4586 2 жыл бұрын
丸鋸は使用したことのない素人ですが重心の位置が切ってるときに影響するのかなと思う。マキタは、進行方向に対して後ろから押す。ハイコーキは、進行方向に対して真上から押さえつける。の違いかなと。
@濵田勇希
@濵田勇希 4 жыл бұрын
いつも楽しみに拝見させてもらっています。また、すごくわかりやすい動画ばかりで、とても参考になります。ありがとうございます。 ところで、鮫肌はリウッドの切断も木材同様に使用できるんでしょうか?
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
濵田勇希 コメントありがとうございます! 全然行けると、思いますよ! ykkの塩ビデッキですよね?? ただ、使った後丸のこの掃除が必要かと思いますがw
@濵田勇希
@濵田勇希 4 жыл бұрын
平野屋チャンネル ありがとうございます。 正にそれです!今度加工予定なので、やってみます。
@楠田唯
@楠田唯 4 жыл бұрын
マキタの方がパワーがあると感じるのは、負荷が掛かったときに回転数を保つ「定回転制御」のせいではないかと。マキタも日立もコード式100v機では「電子制御」の名前でほぼ同じ機構を搭載してましたが、充電式で搭載したのはマキタの40vが初めてですね。定回転制御には相当なパワーが要求されるので、これまでのバッテリーでは実現できなかったはずですがなぜマキタに出来て、ハイコーキに出来ないのかはわかりません。18vと互換性を持たせることが足枷になってるのか、あるいはこれから新型を作るのかも…
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 定回転制御はすごくいいなと感じましたねw
@仁村健
@仁村健 4 жыл бұрын
丸のこのブロワーの差には驚きました。マルチポート充電器だと普通のハイコーキ充電器より遅いですよね。秀久さんスポンサーでということはオリジナルのカラーの電動工具とかも今後出てくるのですかね^ ^今後も動画楽しみにしております。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 実は次の動画がそれだったりしますw
@Aomota
@Aomota 3 жыл бұрын
機能はマキタだろうけど、 ハイコーキが重心とバランスが良いからハイコーキ使ってる。
@ジャンキースモール
@ジャンキースモール 4 жыл бұрын
鮫肌自体もかなりちがうとおもうのですが、、、できれば同じ刃で試してもらいたいです。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 本当なら刃も同じものを使って実験したいですよね!w
@ジャンキースモール
@ジャンキースモール 4 жыл бұрын
参考にさせていだきたいです!ありがとうございます!
@suleymansekman2697
@suleymansekman2697 4 жыл бұрын
Arigato, Good one! Educational and nice to watch! Cheers! please use dust extractions system!
@hatanakanouen
@hatanakanouen 4 жыл бұрын
自分は、ビニールハウスを建てる仕事をしているのですが、ハウスパイプの切断にはマキタの40Vとハイコーキの36Vのどちらの丸ノコがお勧めですか?
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! ハウスパイプと言いますと、金属の丸棒でしょうか?? でしたらパイプカッターか、丸ノコで切るなら鉄切り丸ノコがオススメです!
@ぴょん-d1c
@ぴょん-d1c 4 жыл бұрын
こんにちは。 自分も大工してます! フローリング材等の表面の仕上げ具合のレビュー動画見てみたいです! 良かったらお願いします🙏
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 結構根気が必要そうな動画ですね!ww メーカー絞ってやるかな?w
@むらぐちマックス
@むらぐちマックス 4 жыл бұрын
リョービの金匠もレビューして頂きたいです。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 リョービの刃は使った事ないですねw 今度使ってみますね!
@user-qg7rv4md6j
@user-qg7rv4md6j 4 жыл бұрын
腰道具紹介お願いします🙏
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! もう少し要望が有れば是非動画にしたいと思います!^ ^
@user-qg7rv4md6j
@user-qg7rv4md6j 4 жыл бұрын
平野屋チャンネル 是非お願いします! 自分も同じ建設業で電気屋をしているので動画楽しみにしています(*^^*)
@イノセンス-y1k
@イノセンス-y1k 4 жыл бұрын
おはようございます。 高価なタモの修正材、パーチ2枚と非常にコストのかかった検証動画、ありがとうございました。 これぞKZbinという動画でしたね。 他の方も仰ってますが、お互いの歯を入れ替えての検証も見たかったですね。というのも、マキタの鮫肌、相当気合を入れて作ったとの事です(とはいえ、マキタが某メーカーに作らせているのですが)。 特に側面のプリント。あの特殊印刷が鮫肌と呼ばれる所以です。 動画内でも仰ってますが、他メーカーのチップソーやホームセンターのオリジナルブランド等の比較も見てみたいですね。 最近の方は、刃物に至ってもコスト優先で(まぁ、解らなくもないですが)「ちょっとしか使わないから」、「切れればいい」という方が散見されますが、やはり良い刃物は小口が綺麗ですし、仕事も楽で変に力を入れないから結果として安全です。 是非、チップソー検証動画を!(笑)
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
そうなんですね! 表面の特殊印刷、確かにあれはいい感じですよねw チップソーの検証なんですが、秀久さんから続きのチップソー検証動画を撮らせてくれとの事で、いろんなチップソー比較動画を作ってもらいたいと思います! うちの方でも是非リンクつけたいと思いますので、今しばらくお待ち下さい!
@利根川幸雄-x4t
@利根川幸雄-x4t 4 жыл бұрын
遠い位置からのカットと手前の位置のカットでは、抵抗もちがうと思います。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 力の入り方が若干違いますかねw
@azeru0015
@azeru0015 4 жыл бұрын
さすがに大工さん上手く出来るもんですね
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 死ぬほどやってますからww
@城康隆-z2p
@城康隆-z2p 4 жыл бұрын
ハイコーキに鮫肌 マキタに黒シャチを付けての性能が分かれば尚良いですね
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうですよね、、 今回は時間の都合で出来ませんでしたが、本当なら同じ刃を使ってやってみたいですね(^_-) まぁ今回はお互い自分のところで出してる刃での検証とさせて頂きました!
@内海ハル
@内海ハル 4 жыл бұрын
親方カッコいいけど歳はいくつなんですか?
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 29です^ ^今年で30になっちゃいますねw
@内海ハル
@内海ハル 4 жыл бұрын
お若いですね! やっぱり叩き上げで育った感じですか? チャンネル登録しました👍これからも頑張ってください!
@ししょうた
@ししょうた 4 жыл бұрын
そのうち業者から「うちの商品レビューしてください」とか頼まれそう
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! それは面白い案件ですね! 是非やりたいですね!
@筋違い468
@筋違い468 4 жыл бұрын
きれやんだ刃とかおもいっきり押した時とかやって頂ければ有難いです😃✌️
@balonator1232
@balonator1232 4 жыл бұрын
Is it stronger than the XSR01?
@A1江戸川チルト
@A1江戸川チルト 4 жыл бұрын
マキタ良さそうですね!ハイコーキの開発のスタックよりマキタの開発スタックの方がかなりレベルが上ですね!エア工具はマキタよりハイコーキの方が良い気がします。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! エアー工具はMAXっていうイメージがありますねw
@A1江戸川チルト
@A1江戸川チルト 4 жыл бұрын
@@平野屋チャンネル ビス打ちならマックが好きです!打つ感覚が柔らかく疲れにくい気がします。ビス打ち以外ならハイコーキもなかなかですよ! 自分的感覚ですがマキタの充電、電機工具が一番完成度が高い気がします。
@murama23
@murama23 4 жыл бұрын
40vと18vの今後の位置づけが不安で40vには手を出せない、、、
@easternanalog5365
@easternanalog5365 4 жыл бұрын
40Vで揃えた頃に60Vとか出してバッテリー買い換え促進戦法とかね。(60VはDEWALTにある) その点、18Vと後方互換のハイコーキ36Vは良い!
@9akito
@9akito 4 жыл бұрын
使い切ったバッテリーを再び充電器にかけ、充電完了の音が鳴った所ですぐバッテリーを外して再度切断量を測るとハイコーキが完了の合図をしてもまだ充電をしている事が分かると思われます。
@田中達也-p9x
@田中達也-p9x 4 жыл бұрын
大工さんを見てると耳に鉛筆をしてます。 素人ですが日曜大工の時には同じようにタオル頭に巻いて耳に鉛筆をさしてます。 ただ大工さんは鉛筆の芯がわを前にしてるように記憶してます。素人からすると刀を収めるように芯は奥側な気かがしますがなんででしょ?
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 大工だと、芯が外側向くように指してる人が多いですね(^_-) その方が使いやすいかも!^ ^ 是非試してみてくださいw
@minoru417
@minoru417 4 жыл бұрын
歯の比較としては、良かったというか分かったという感じですが、本体の比較としては同じ歯を装着しての検証の方が良かったのではないでしょうか?
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですよね、、 今回は時間の都合上、同じメーカーで出してる物同士の対決とさせていただきましたw
@hidehisa17
@hidehisa17 4 жыл бұрын
販売するにあたり、大変参考になる動画検証ありがとうございます❗ 店舗では平野さんの動画を勝手に流させていただいておりますm(_ _)m 組刃であったり、交互刃、不等辺のチップ間隔など特徴は似ているのに ここまで差が出てしまいましたか… また次の動画楽しみにしております😄
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
秀久さん!w いつもお世話になっておりますm(_ _)m 是非是非動画使ってください! なかなか大変な検証でしたが、参考になればと思います、、
@yassenbo007
@yassenbo007 4 жыл бұрын
重心の位置が仕事をしている刃の付近にあるからじゃ無いでしょうか。
@荻田大輝
@荻田大輝 4 жыл бұрын
リアルな年収とかどんな生活してるとか紹介して欲しいです!!特に収入面を詳しく説明して欲しいです🙏
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そのようなトーク動画も面白そうですね!^ ^ 要望が多ければ近いうちにやりたいと思います!^ ^
@hmut2566
@hmut2566 4 жыл бұрын
お互いのノコ刃を入れ替えるか、若しくは鮫肌でも黒鯱でもない同一の刃を使って試し切りしないと真の本体の性能差は分からないんじゃないの?
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですよね、、けど、今回は時間の都合もあって、お互いメーカーで出してる物同士の対決とさせていただきましたw
@user-gebatan
@user-gebatan 2 жыл бұрын
今のRYOBIがその機構ついてるんじゃなくてRYOBIは10年前くらいからそのモデルですよ
@DIYゆうじチャンネル
@DIYゆうじチャンネル 3 жыл бұрын
刃の違いか、本体の違いか、白黒つけてほしいです。笑
@muhammadcahyono0909
@muhammadcahyono0909 4 жыл бұрын
The sound ,makita is better...it looks like the inside is better too...
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
In this verification, we came to the conclusion that Makita is better for rechargeable circular saws. Between Makita(40V) and metabo HPT(36V).
@きじむなー-n6p
@きじむなー-n6p 4 жыл бұрын
カッコイイ
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
きじむなー コメントありがとうございます! また是非ご覧ください!
@にしゆうた-n6b
@にしゆうた-n6b 4 жыл бұрын
鮫肌はほんまよく切れる
@masa-z9j
@masa-z9j 4 жыл бұрын
凄い分かりやすい説明でした⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
よかったです^ ^
@a1t0kun
@a1t0kun 4 жыл бұрын
充電ないけど、ま、切れるでしょ!って時のキックバックが1番怖い
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですよね! 刃が切れないとすぐキックバックするんで、、、
@ちゃんこてつ-d8p
@ちゃんこてつ-d8p 4 жыл бұрын
ハイコーキのUC18YDLなら、マキタより約5分速くフル充電します❗( ^ω^ ) ハイコーキの赤鯱に、期待したい❗( ^ω^ )w 刃は、ハイコーキの完敗ですね❗ (・。・) 本体は、カールルイスとベンジョンソン❗( ^ω^ )w 次の対決種目が、待ち遠しい❗ (・。・) ハイコーキ18V/125㎜機種が、回転数5000+鮫肌で47㎜以内で❗ 最速切断の代替に❗( ^ω^ ) 堅い木は、125㎜の刃をお奨め❗ 少し安い❗( ^ω^ ) 18V機も良いよ❗軽いし、刃は安いし、バッテリー共通やし、刃の反りが低減するし、小さいし❗ ( ^ω^ ) マキタ18V/125㎜は5400回転❗ ハイコーキ/125㎜は5000回転❗ (・。・) 深切り以外は、125㎜が楽ですね❗2度、3度切りすれば❗寿司屋のカウンター❗一枚板で、70㎜は、AC100Vですし❗ ( ^ω^ ) 後、USマキタマルノコ18V/3700回転と低いので、チップセット多い刃は、かえって切れない❗ (・。・)純正刃が、一番キレる❗ (;゜∇゜)
@制御不能なロイドレイジ
@制御不能なロイドレイジ 4 жыл бұрын
長いね❗️(´△`)
@ちゃんこてつ-d8p
@ちゃんこてつ-d8p 4 жыл бұрын
@@制御不能なロイドレイジ 連休休みで、暇してます❗ ( ^ω^ )
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! お詳しいですね! 125は最近全然使ってないので今度使ってみようかと思います!
@ちゃんこてつ-d8p
@ちゃんこてつ-d8p 4 жыл бұрын
@@平野屋チャンネル 良いよ❗ ( ^ω^ )マキタ165㎜とパワーは、五分とみた❗キッチンパネルも、シャキーン❗進化系125、集塵タイプも有り❗パワー規格は、同じです❗( ^ω^ ) 次の対決が、楽しみです❗w ( ^ω^ )
@ちゃんこてつ-d8p
@ちゃんこてつ-d8p 4 жыл бұрын
www.ebay.com/itm/Makita-18V-LXT-Driver-Tools-Adapter-Uses-HITACHI-18V-Li-Ion-Battery-Adapter-Only/264677654161?hash=item3da0047e91:g:KmAAAOSwTlVeeBWZ 日立(ハイコーキバッテリーでマキタ18V機種を使う為のアダプターです❗( ^ω^ ) これが2個有れば、マキタ36V機を、日立のマルチボルトバッテリーで使用可能です❗( ^ω^ ) 逆も有り❗ マキタバッテリーで、日立機種を使うアダプター❗ 変換アダプター❗( ^ω^ ) たとえば、マキタピン打ち機本体のみで、使用可能です❗ 日立機種に、拘らずマキタの機種も使う❗知らん顔で、現場で使うとびっくりして、欲しがりますね❗( ^ω^ )変態アダプターです❗w( ^ω^ )良いよ❗ お勧め工具ですね🎵レビューしても良し、仲間の驚き顔を楽しんで下さい❗( ^ω^ )w 36V4.0バッテリーは、幅が邪魔する為使用機種が、限られます❗しかし、36V2.5バッテリーは、マルノコの深さが、犠牲位で、日立の14.4V機種を含めば、約350機種以上が使えます❗( ^ω^ )w
@tatsuyafernando3512
@tatsuyafernando3512 3 жыл бұрын
どっちも持ってますがチップソーの違いだと思います
@yuynmt9813
@yuynmt9813 4 жыл бұрын
マキタ40V丸ノコDIYで使ってるけどバッテリー無くなるの早く感じる。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! やっぱり2.5Ahは無くなるのが早い気がしますよね(^_-)
@taka53212
@taka53212 Жыл бұрын
パーチクルはパーチクル専用刃を使いましょう!普通の使うと勿体無いんで
@xyz-pf7ll
@xyz-pf7ll 4 жыл бұрын
マキタは丸のこの性能が良いって言うのは10年まではいかないけど、そのくらい前から丸のこは言われてたからね
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですね(^_-)
@あめみかん-u3i
@あめみかん-u3i 4 жыл бұрын
やっぱり充電工具はマキタだね
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! ん〜、結局、物によってマキタが良かったりハイコーキが良かったり、、って感じですかね(^_-)
@タウリン9800
@タウリン9800 4 жыл бұрын
丸鋸テレビショッピング見てるみたいだと思った人ww ↓いいね押そう!
@ぞーま-x9t
@ぞーま-x9t 4 жыл бұрын
始めに言っていた重心の問題じゃないでしょうか。 前に重心があるから進めるのに力が少なくて済むのかとおもいます。
@コーナンプロ専用
@コーナンプロ専用 4 жыл бұрын
鮫肌のおかげちゃうんか?
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
それもあるかもしれないですw
@kawasemihobby6893
@kawasemihobby6893 3 жыл бұрын
平野屋さん、昔ヤンチャしてたでしょ(笑)
@ay206
@ay206 4 жыл бұрын
マキタの刃物の方が良いということですね
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
今回の検証ではそうなりましたが、あくまで同じメーカーの丸のこを使っての評価です。 秀久さんの方の動画で続きのチップソー比較をやってくださるようですので、今しばらくお待ち下さい。
@kitie3238
@kitie3238 4 жыл бұрын
効果音多過ぎて鬱陶しい。見てるとイライラする。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! ちょっと効果音減らすように指示しておきますw
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН
«Жат бауыр» телехикаясы І 30 - бөлім | Соңғы бөлім
52:59
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 340 М.
Как Ходили родители в ШКОЛУ!
0:49
Family Box
Рет қаралды 2,3 МЛН
7 Amazing Jigs for Circular Saws / Hacks
31:54
JSK Projects
Рет қаралды 5 МЛН
10 woodworking hacks for the miter saw
24:14
JSK Projects
Рет қаралды 1,4 МЛН
マキタ40Vmax165mm丸ノコHS002(HS001)とHiKOKIの36VのC3606DAの使いやすさを比較
17:32
カミヤ先生のDIY!チャンネル
Рет қаралды 45 М.
21 Wood Joinery with Tool Hacks | Japanese Woodworking
27:34
YASUHIRO TV
Рет қаралды 1 МЛН
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН