【丸ノコ徹底比較・前編】マキタ40Vとハイコーキ36Vの丸ノコを徹底比較してみた。

  Рет қаралды 181,663

平野屋チャンネル

平野屋チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 63
@un9860
@un9860 4 жыл бұрын
マキタマニアで持ってますが、丸鋸はハイコーキ興味有り助かります。 普段使用してるプロは、評価が素晴らしい。
@どす太郎
@どす太郎 3 жыл бұрын
バリバリのホントの職人さんの仕事ぶりを見れる いい時代になった 現場で仕事して 家でこういうユーチューブ見てたら 職人さんの上達も昔より 全然早いよね
@9814U
@9814U 4 жыл бұрын
丸ノコ検証待ってました! ハイコーキさんがこれから 無線連動機能をバッテリーにつけるということで、鞍替えしましたが やはりマキタ40Vmaxも気になる! 後編も大工目線で宜しくおねがいします!
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 無線連動のバッテリーも楽しみですよね!^ ^
@9r349
@9r349 4 жыл бұрын
ものすごく面白い! 切る素材によってどの刃を使うのがいいかという動画も見たいっ
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 昔は木は木でも切る物によって、刃を変えたりしていたんですが、今は大体同じ刃でやっちゃいますね、、 でもピースの違う刃とか、造作用、下地用、解体用で分けてたりはします!
@勝又健心
@勝又健心 4 жыл бұрын
ハイコーキはバッテリーを自社開発してるのに対して、マキタは他社(某有名バッテリーメーカー)から、電池を買って作っているので、ハイコーキのバッテリー周りはいいものが多いですね。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうなんですね! 知らなかったです!
@ma-nyateam9578
@ma-nyateam9578 4 жыл бұрын
ひきわり定規でずれるのめちゃくちゃわかります!
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 細かいところですけど、あるあるですよねw
@akiraakatsuki1650
@akiraakatsuki1650 4 жыл бұрын
チャンネル登録させていただきます。とても参考になりました。これからもどんどん良い動画がアップされるのを期待しています。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 是非またご覧ください!
@atutaka6786
@atutaka6786 4 жыл бұрын
お疲れ様です。丸のこは事故柄使用する機会が有ります。本当にこの使い方で良いのか?と思ってたりします。他の動画を含めて勉強したいです。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 意外と普段使ってても、新たな点に気がついたりするんで大切ですよね!w
@easternanalog5365
@easternanalog5365 4 жыл бұрын
アマチュアですが、マキタ18Vインパクト持ってて全く不自由してません。 平野屋さんは、HIKOKI 36Vの前は何使われていたか教えて欲しいです。 あと18Vから36Vだと、やっぱり劇的に変わりましたか?
@安倍晋三-s5p
@安倍晋三-s5p 4 жыл бұрын
ロールスロイスが似合いそうな人ですね!
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! ロールスロイス!乗ってみたいですねーww
@kurtz652
@kurtz652 4 жыл бұрын
マンションオーナーです、老後の楽しみに修繕等を自分でやろうともうのですが、丸鋸何を買うか迷ってます。165㎜がいいのか190㎜がいいのか。スライドが式がいいのか、手引きがいいのか?充電式がいいのかなどなど、ご教示いただけますと幸いです。それはそうと、とりあえず、作業台作ってみます。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! スライド丸のこと、普通の丸のこは同じ丸のこでも若干用途が違いますので、最初はとりあえず普通の丸のこがいいと思います! もちろん、大は小を兼ねるといいますか、190mmの方が165で切れないサイズも切れたりします! ただ大きくて多少重いので、通常サイズで言いますと165mmがいいかと思います!
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
また、充電式は便利ですが、はじめての丸のこでしたら、とりあえずコードタイプの方が基本ですのでそっちを買ったらいいと思います!バッテリータイプと比べたら安価ですし!
@kurtz652
@kurtz652 4 жыл бұрын
@@平野屋チャンネル 丁寧な返信ありがとうございます。
@尾崎雄史-c5r
@尾崎雄史-c5r 4 жыл бұрын
あんな薄く切れるなんて 流石やなー
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! ほんと丸のこの刃の厚み分だけ削ったりもするんです!w
@vikavika3468
@vikavika3468 4 жыл бұрын
What model better? Hitachi or Makita?
@danponlaser7279
@danponlaser7279 4 жыл бұрын
great
@ちゃんにし-k2c
@ちゃんにし-k2c 4 жыл бұрын
HIKOKI36Vストロングブラック使ってます!重心!材を切る時丸のこの安定感を感じるのはそう言う事でしょうか?プロの人の見解なので間違いないですね。明日からの使い方が違ってきそうです。勉強になります!
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 重心は使ってみないとわからないですよね!w
@ちゃんにし-k2c
@ちゃんにし-k2c 4 жыл бұрын
ですね。インパクトドライバー検証で途中から加速する、てのも空回しの段階では想像すらつきませんでした!これぞ検証!さすがっすね☺️次も楽しみにしています!
@muhammadcahyono0909
@muhammadcahyono0909 4 жыл бұрын
Could you place english subtitle?
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
Thanks for your comment! I think it is difficult to add subtitles by myself. So I turned on the feature that allows viewers to add subtitles. For now, I hope you enjoy using automatic translation ... Thank you.
@muhammadcahyono0909
@muhammadcahyono0909 4 жыл бұрын
@@平野屋チャンネル yap...i enjoyed...i have drill driver metabo hpt 36v....and i bought the circular and the recipro too...the circular is different from your 36v in this review...hope it will be good..because it havent arrived yet...
@つりタイトルで詳細を説明せず中
@つりタイトルで詳細を説明せず中 4 жыл бұрын
ケホッケホッと咳き込んでいるけれど集塵袋とか集塵機って呼ばれるのを現場だと邪魔になるからプロはつけないって事なのかな?たまたまないだけ?丸ノコ持っていないし、詳しくは知らないけれど。
@Shino_no7
@Shino_no7 3 жыл бұрын
石膏ボードとか切る時以外は集塵機、集塵袋はあんまり付けないですね
@あっそう-e9p
@あっそう-e9p 4 жыл бұрын
一瞬だけサンドウィッチマンの人の声かと思った。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 危ない危ない、バレるところでしたねw
@_umaichanpon9062
@_umaichanpon9062 4 жыл бұрын
12:11 よし!頑張れ俺。 かっけ~ 気に入ったので登録(-。-)y-~
@ashin5652
@ashin5652 4 жыл бұрын
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 是非またご覧ください!
@かじチャンネル-p5i
@かじチャンネル-p5i 4 жыл бұрын
バッテリーと100V揃えるならどちらを推奨しますか?
@LOVE-lb5qb
@LOVE-lb5qb 4 жыл бұрын
使い道によって変わると思うなぁ。 コンセントが全くない所でやるならバッテリー コンセントあるなら100Vみたいな。 あとは取り回しが良いのがいいならバッテリー 充電せずにすぐバンバン使いたいなら100V だから、使う環境によって選ぶべきです〜!
@かじチャンネル-p5i
@かじチャンネル-p5i 4 жыл бұрын
いぬLOVE アドバイスありがとうございます! ですよね〜今までバッテリーで小物揃えてきたんですが、電池残量でパワー変わるんで今になって100Vメインに買い換えようか迷ってます笑笑  内装メインになってきたのでいつでもコンセント取れるしなーと思って(^^;;
@LOVE-lb5qb
@LOVE-lb5qb 4 жыл бұрын
かじチャンネル ぶっちゃけバッテリー自体もすごく高いし、劣化しますからねぇ。 コスパ的には100Vですよね〜。 マキタの丸鋸で18V、100V共に最近の1番いいやつ使ってますが、18Vでも100V並に全っぜんパワーあるし使えますよ! 100Vはやっぱりコードが邪魔で危ないなって時がありました。 内装メインならよく動くと思うのでバッテリーの方がいいと思います 丸鋸とかは、持って動くよりも木材を持ってきて切るので100Vを使うみたいに、その機械を持って移動することが多いか少ないかで判断するといいかも!
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 最初はコードタイプで揃えていくのがいいかと思います!^ ^
@tak9051
@tak9051 4 жыл бұрын
よっちゅ!僕今週日曜日、新しいハイコーキの36vインパクト買いに行くけど、それ、電池、みっちゅ!
@sengoku111155948
@sengoku111155948 4 жыл бұрын
生配信いいね!
@sengoku111155948
@sengoku111155948 4 жыл бұрын
生配信では無かったのね😂
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
そう!プレミア公開です!^ ^
@ラストサムライ-j2b
@ラストサムライ-j2b 3 жыл бұрын
競輪選手の原田研太朗に似てますね。
@ThePurple728
@ThePurple728 4 жыл бұрын
イケメン大工さん!
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! イケメンではないですが、頑張りますw
@kk5898
@kk5898 4 жыл бұрын
自分用 13:24
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そうですw 自分が持ってるバッテリーで13個持ってますw
@surviveAsh
@surviveAsh 4 жыл бұрын
どっちも36vだし マキタは後出しで 実用新案なのか互換性が無いからダメすぎ!
@一美一美-l5y
@一美一美-l5y 4 жыл бұрын
伊達ちゃん?
@youtube評論家おすぴ
@youtube評論家おすぴ 4 жыл бұрын
今回は何故かスルーされていますが、マキタHS001GRDXは実重量3.56kgですがカタログには3.3kgと表記されているので、お得意の嘘表記が今回も炸裂してますね。 こんなことばかりしていて行政機関から注意受けてないのかと不思議に思います。
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! そう!カットしてしまったんですが、今回もやってますねww
@ちゃんこてつ-d8p
@ちゃんこてつ-d8p 4 жыл бұрын
マキタ40Vmaxが、25本以下なら、2連勝ですね❗( ^ω^ ) 2〇本の気がする❗( ^ω^ ) 鮫肌だけに、マキタユーザーは、鳥肌モンですね❗w
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 上手い!!www
@廣島の拳-g8l
@廣島の拳-g8l 4 жыл бұрын
ハイコーキの電動ドリルは買っちゃダメ! うちの会社で新品4台買ったけどまともに使えてるの1台だけ……… 1台は卸したその日にモーター下のファンがブッ飛んだし………
@平野屋チャンネル
@平野屋チャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます! えぇ!本当ですか!? ハイコーキに言ったほうがいいですね(^_-)
@MyXM8
@MyXM8 4 жыл бұрын
マジですか!? 来月か再来月に36Vの振動ドライバードリルを買おうかなと考えていたのですが・・・ マキタの40Vの振動ドライバードリルにした方が良いのかな
@廣島の拳-g8l
@廣島の拳-g8l 4 жыл бұрын
@@MyXM8 自分の会社で購入したのは振動ドリルなんでバッテリー工具の方はわかりません。www
@森の民レクサ
@森の民レクサ 4 жыл бұрын
これ見てる人DIYの人が殆どやね 正直、DIYレベルなら充電式ならどっち買ってもかわらないよ 本職の人でもそこまでこだわってる人ほぼいない 大事なのはバッテリーを共有出来るわけだから、 自分の欲しい道具に充電式があるかだよね 微妙にマニアックな道具ではなかったりするのあるから 因みに私はハイコーキ派やね
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
0:21
BadaBOOM!
Рет қаралды 17 МЛН
УЛИЧНЫЕ МУЗЫКАНТЫ В СОЧИ 🤘🏻
0:33
РОК ЗАВОД
Рет қаралды 7 МЛН
【コンパネ作業台の作り方】大工が本気でテーブルDIYにチャレンジ!
22:11
むらたかずREホームチャンネル
Рет қаралды 1,7 МЛН
21 Wood Joinery with Tool Hacks | Japanese Woodworking
27:34
YASUHIRO TV
Рет қаралды 684 М.
【DIY女子】丸ノコは結局どれが使いやすい?☆女大工が検証します
15:00
【DIY入門】丸ノコ選びの質問に回答 あなたにおすすめの丸ノコはどれ?
16:35