Walk at Deserted town and street "Hagiwara-Ichinomiya , Japan.

  Рет қаралды 6,249

yosaku walker - Japanese Food

yosaku walker - Japanese Food

Күн бұрын

Пікірлер: 29
@gogobarkato9636
@gogobarkato9636 4 жыл бұрын
柳ケ瀬動画の感動に打ち震え、コメントした者です。萩原の映像にも、大変感銘を受けました。というのも、私が10年前まで、萩原に先祖代々のお墓があったのです。しかし親戚一同関東に住んでいるので、お墓を移そうという話になり、ある猛暑の日、駅からお墓まで歩き、お寺さんに挨拶したり、墓を掘り起こす現場に立ち会ったのでした。もう二度と訪れることのないであろう街を拝見できて、涙が止まりませんでした。
@Yosaku_walker
@Yosaku_walker 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます!萩原にお墓があったのですね。この商店街も通られていたのでしょうか。ここは一宮本町商店街と一宮の遊郭・花岡園の撮影後に思い付きで寄ったため全く情報を持っておらず、見所を撮影しきれたかどうか分かりませんが、お喜び頂けたようで本当によかったです。初めて訪れた町ですがまるで祖父母の家に遊びにきたような懐かしさを感じる場所でしたね。また行きたいと思います。
@なつみかん-h4n
@なつみかん-h4n 2 жыл бұрын
最後のお好み焼きのお店、開店時によくいってましたよ懐かしい
@kiyuu9108
@kiyuu9108 4 жыл бұрын
駅前は華丸ラーメンが有名ですが、僕は動画の1:43に出てきた岩田屋の味噌カツがオススメです。めちゃくちゃ美味いですよ
@Yosaku_walker
@Yosaku_walker 4 жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます!岩田屋さんは店構えが好みで気になっていましたがやはり美味しいのですね。行きたい店リストに入れておきます。
@서울워크
@서울워크 5 жыл бұрын
WOW. Thank you for sharing:) Happy 2020!
@Yosaku_walker
@Yosaku_walker 5 жыл бұрын
Hi, Seoulwalk san. Thank you always😊 Have a great new year!
@極楽鴉
@極楽鴉 5 жыл бұрын
明けましておめでとうございます。🎍 出ました!舟木一夫の古里 と、昔の通勤時の抜け道で した😊👍💐
@Yosaku_walker
@Yosaku_walker 5 жыл бұрын
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。萩原商店街は抜け道なんですね。歩行者はほとんどいないのに交通量が多くて驚きましたね。商店街は想像以上に昭和レトロな雰囲気でとてもよかったです。
@tinohamu
@tinohamu 3 жыл бұрын
懐かしい。しばけいで駄菓子買ってお肉屋さんで30円のコロッケ買ってカミトクでミルキーペン買ってた。
@後藤くろちゃん
@後藤くろちゃん 5 жыл бұрын
こんばんは。理容店をはじめとした木造の建物が素敵です。お茶屋さんとか、呉服店とか、昔からありそうなお店が多いですね。舗道がないのに、車はそこそこのスピードで走り抜けていくので、ちょっとこわいですね。チンドンマンが、年に2回も集結するのは画期的だと思いました。チンドンマンなんて、若い人は知らないのでは?最近では滅多にお目にかかりません。ちゃんと世代交代しているんでしょうか?若いチンドンマンもいらっしゃるのかな?見てみたいです。あと、お好み焼きを召し上がったお店に、日本一のおだんごと書いてあったのが目を惹きました。おだんご大好きなので。 Upありがとうございます。良いお年をお迎えください。来年も名古屋や愛知の見どころいっぱいの動画をお待ちしています。
@Yosaku_walker
@Yosaku_walker 5 жыл бұрын
後藤さん、いつもありがとうございます!萩原商店街はたまたま時間があったので軽い気持ちで寄ったのですが本当に行って良かったです。旧宿場町の雰囲気が残っていて古い建物を見るだけでも楽しかったですよ。また徒歩圏内にスーパーやコンビニがほとんどないので地域の方たちに必要とされている商店街だと感じました。チンドン屋は名古屋の大須でたまに見かけますよ。私が見た時は若い方も派手な衣装でいましたね。来年の萩原チンドン祭りは必ず行こうと思います。撮影した時は昼食後なのでお腹は空いていませんでしたおじいちゃんと話したくてお好み焼きを頂きました。私もダンゴは気になりましたが満腹すぎて手が伸びなかったです…。今年一年間お世話になりました。来年もマイペースに動画をアップしていきますのでお暇がありましたら覗いて下さいね。
@まさぼん-h5b
@まさぼん-h5b 4 жыл бұрын
後藤くろちゃん 数年前、チンドン祭りを見に行った事があります。昔ながらのスタイルのチンドン屋さんや若い女性たちのチンドンなど色々あって面白かったです。
@nisannikui3514
@nisannikui3514 3 жыл бұрын
私の故郷です。5〜60年前は女工さんが多く結構賑わってました。駅も駅舎内に喫茶店が入るほど立派な建物でしたね。 私の中では半世紀前に過ごした幼少期の賑わいのままですが、こんなにも変わるのですね!寂しいですが懐かしいです。
@Yosaku_walker
@Yosaku_walker 3 жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
@nisannikui3514
@nisannikui3514 3 жыл бұрын
おもいだしましたが、昭和30年代には商店街に路線バスが通ってました。 パチンコ屋さんやビリヤード屋さん 映画館もありましたね
@arrowred5753
@arrowred5753 5 жыл бұрын
駅前広場はゆったりスペース取られていて昔日は電車の下車客も多かったんでしょうね。 商店街は人より車の数が多かったりするか知れませんが、動画から商店街としての経済活動が窺えることは何よりです。
@Yosaku_walker
@Yosaku_walker 5 жыл бұрын
いつもありがとうございます!確かに駅前が広いのはそういう事なのかもしれないですね。商店街は県道でもあるので田舎町の割に交通量は多かったです。歩いている方は少ないですが地域になくてはならない商店街だと感じましたね。
@kamikaze5812
@kamikaze5812 3 жыл бұрын
@@Yosaku_walker 萩原駅は昔はもっと大きな駅舎で駅そばにに町役場があったそうです!(1965年まで中島郡萩原町だった)そして萩原商店街は昔の美濃街道萩原宿の中に再々とある商店街です!冒頭のマンションは1962年まで舟木一夫が実際に住んでいた長屋跡です!ちなみに今は所有者は変わっていますけど!名前は(ブァンケルフナキ)です!最初はコーポ舟木でしたけどね(笑)また一宮市萩原町はちんどん屋祭りがあるそうですよ(笑)そして最近の一宮市萩原町の名鉄尾西線萩原駅はアニメIDOLM@STERのキャラクター(google版IDOLM@STERミリオンライブシアターディズにもいます)と同じ駅でIDOLM@STERキッパーには隠れた聖地ですよ😄
@vilolet666
@vilolet666 4 жыл бұрын
こんなにマイナーな商店街の動画をアップして頂き、感激です。
@Yosaku_walker
@Yosaku_walker 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます!商店街シリーズを複数見て下さり嬉しいです。ほぼ情報を持たないまま散歩をしましたが駅に降り立った時の期待値を数倍上回る素敵な商店街でしたよ。
@superflanker1234
@superflanker1234 4 жыл бұрын
これまた地元一宮の... 萩原駅裏の萩原幼稚園に昔通ってました。その頃は萩原駅も立派な駅舎で待避線もありました。 昭和40年代は名古屋方面からの特急が直通しており、萩原や苅安賀にも止まっていました しかし、萩原商店街も、記憶の限り20年以上前から既にあまり賑わっていなかったような記憶があります
@Yosaku_walker
@Yosaku_walker 4 жыл бұрын
コメントを頂きありがとうございます!一宮の詳細な情報を共有して下さり感謝いたします。萩原駅に特急が止まっていたんですね。これからもよろしくお願いします。
@KT-jz3yy
@KT-jz3yy 3 жыл бұрын
穴場ですね! 知らなかった
@ミケ-g2v
@ミケ-g2v 5 жыл бұрын
このシリーズ好きです。見終わる一抹の寂しさを覚えます。 時代には抗えないので仕方ないですね。今回も色んなことを知ることができて良かったです。 商店の看板や電柱の広告の苗字が確かにあの辺りに多そうな苗字だ。とか思いながら見てます。
@Yosaku_walker
@Yosaku_walker 5 жыл бұрын
いつもありがとうございます!商店街シリーズをお気に入りいただけて嬉しいです。私の個人的な記録用として商店街を撮り始めましたが見て頂ける方がいて感激しています。この萩原商店街は本町商店街撮影の後に少し時間があったので寄ったのですが雰囲気が良くて気に入ってしまいました。他の街の商店街は大型店の影響等で商店街の存在意義が小さくなりつつありますがここは地域の方にとってなくてはならない商店街だと感じましたね。今度はチンドン祭りに行きたいと思っています。
@vexaoi
@vexaoi 3 жыл бұрын
アーチ すきでつ
@japanviewneth
@japanviewneth 5 жыл бұрын
たこ焼き屋さんが沢山あって羨ましい
@Yosaku_walker
@Yosaku_walker 5 жыл бұрын
いつもありがとうございます!今時のたこ焼きではなく、おじいちゃんおばあちゃんの焼く素朴で懐かしい感じがいいですよね。
Walk at Deserted town and street "Honmachi-Ichinomiya , Japan.
21:49
与作が歩く - yosaku walker
Рет қаралды 16 М.
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
【愛知県一宮市】新旧混在、どこか懐かしい中心市街地を歩く!
14:02
みそどん【レトロ・ディープ探訪】
Рет қаралды 22 М.
#36-16近畿日本鉄道名古屋線 伊勢若松駅⇒箕田駅
18:55
ランニング沿線
Рет қаралды 113
Drinking and Eating at restaurant. ,Aichi Japan. 【お食事処池前】Ikemae
13:42
与作が歩く - yosaku walker
Рет қаралды 14 М.
WINDY Morning PlaneSpotting at Cork Airport
17:15
IansAviation
Рет қаралды 45