【ワンパンマン】原作150話に対する読者の反応集

  Рет қаралды 335,664

100万回ワンパンチ考察ちゃんねる

100万回ワンパンチ考察ちゃんねる

Күн бұрын

Пікірлер: 162
@鈴木雄介-h5o
@鈴木雄介-h5o Жыл бұрын
無限に面白い漫画
@どうもjts
@どうもjts Ай бұрын
読みたくなってきた
@萎えるはあ
@萎えるはあ Ай бұрын
@@どうもjts他の漫画である減速感が一切ないけど爆発力もしっかりあってマジ神だよ。戦闘シーンもめっちゃ熱いけど俺はギャグ漫画感覚で読んでる
@tkch.4666
@tkch.4666 Ай бұрын
ONE先生普通にめちゃくちゃ絵が上手くなっててびっくり。 新連載見たいわあ
@ペン-u2t
@ペン-u2t Жыл бұрын
情報量が過去一多い
@LeviINF
@LeviINF Жыл бұрын
この1話で一気に動いたよな
@むくひと
@むくひと 7 ай бұрын
ここから止まってない?
@LeviINF
@LeviINF 7 ай бұрын
@@むくひと 止まってるよ
@naninuneno023
@naninuneno023 7 ай бұрын
@@むくひとそういう話じゃないだろ…
@松雪花音
@松雪花音 3 ай бұрын
おかえり​@@むくひと
@園-h8x
@園-h8x Жыл бұрын
ライデンの所、植物人間が意識残って絶望してる感じが怖い
@1486aisekuitai
@1486aisekuitai Жыл бұрын
ジェノスが心配やな 死なないでくれ
@破壊神ザッキー
@破壊神ザッキー Жыл бұрын
ボロスなら脳勝手に治しそうなのわかる
@けんケン-u1p
@けんケン-u1p 11 ай бұрын
一番最後の"やっちまった"がめっちゃ面白かったw
@nguresu
@nguresu Жыл бұрын
個人的に、ネオ微炭酸BOYSが改心しかけたのに、あっという間に洗脳されたの悲しかったわ。
@Little-Kid-155
@Little-Kid-155 Жыл бұрын
村田版では意外といるブラストが ONE版にはまったく出ないのは 両作品は平行世界みたいな感じなのかな
@grrrrr_bang
@grrrrr_bang 6 ай бұрын
てか村田が勝手におもんなくしてるだけだよ
@小鉄コザック
@小鉄コザック 6 ай бұрын
村田先生とONE先生の2人で打ち合わせしてるらしいですよ
@CuriousMonkey119
@CuriousMonkey119 6 ай бұрын
@@grrrrr_bang二人でやってるのにおもんないは草
@松本ドテッコツ
@松本ドテッコツ 6 ай бұрын
@@grrrrr_bang なんでまともに調べもしないのに、憶測で人を批判できるん? ストーリーの改変に村田は関係ないって本人がいうてたやろ… 細かい戦闘描写のアレンジは村田が考えてるみたいだけど
@あい-o1v6e
@あい-o1v6e 6 ай бұрын
@user-co8vi2yo4b黙れ 関係しかしてないわあほんだら
@user-pn2hc3nb7x
@user-pn2hc3nb7x Жыл бұрын
やっぱりメタルナイトはボロス回収してたのか!? くっそビックリした!
@AA-dn8yt
@AA-dn8yt Жыл бұрын
これはボロス対ガロウが見るんじゃねえか?
@2段剣道
@2段剣道 11 ай бұрын
「地球がヤバい」のボロスが再びでてくるとは😂 これ神が加担すると終わるかも
@شون-ن4ك
@شون-ن4ك 11 ай бұрын
ボロスって生命力半端ないから個々まで体が修復されてたら時期に生命を取り戻しそう 以前の記憶を保持してたら多分無作為に暴れんだろうし何か目的を見出すんじゃないかな?
@jdmupam
@jdmupam Жыл бұрын
神倒した後にリミッター解放ボロスがラスボスとして出てきたりしないかなー、サイタマの強さを見るに 神の力譲渡<リミッター解除 っぽいしもしそうなってくれたら激熱すぎる
@黒猫のブラッキイ
@黒猫のブラッキイ 7 ай бұрын
ポッと出の神がラスボスは萎えますからねェ ボロスがラスボスは確かに燃える! 未来から来たジェノスとかもいいかも…
@az978-d4r
@az978-d4r 11 ай бұрын
サイヤ人理論で死にかけたボロスが覚醒してサイタマにもっと善戦する展開は見てみたい。
@淫夢蹰
@淫夢蹰 Жыл бұрын
ヒーローやロボット諸共蹂躙されてもうだめだ…てなってるところにサイタマが現れる展開だと予想。
@XQQAG
@XQQAG 6 ай бұрын
なんでだろう 村田版は作画凄くてブラストとか強そうな敵とか沢山出てくるのに 原作のが面白いんだよな
@鳥扱いの説明書
@鳥扱いの説明書 24 күн бұрын
原作は、読了後に想像の幅が広いからかな。村田版はその幅を原作者と相談しながら埋めてるから、すでに埋めた読者によっては生理的な拒絶反応が酷い感じか。まあ処女信仰みたいなもん
@ミシシッピ川-n2u
@ミシシッピ川-n2u 5 ай бұрын
ONE版は恐怖心を煽る描写を描くのが上手いよね。無機質な真顔でそのセリフはめっちゃ怖いわ。
@user-re6ux9hs5q
@user-re6ux9hs5q Жыл бұрын
サイタマがお前強いとかいう怪人だから動き出したらそうとうヤバいよ
@mikumo-o2c
@mikumo-o2c Ай бұрын
味方になるよりはリミッター解放してラスボスとして立ちはだかる展開の方がいいな ボロスの災害レベルが竜以上だからリミッター解放で神以上になったら熱い
@コハクスキー
@コハクスキー Ай бұрын
蹴り一発でサイタマを月まで蹴り飛ばしたから、あそこに月や他の星がなかったらサイタマも戻って来れなかった可能性が
@hummer-ri1ff
@hummer-ri1ff 17 күн бұрын
屁で帰る
@あざらし-n1k
@あざらし-n1k Жыл бұрын
こんななおもろいのに更新遅いの軽く犯罪
@つるてむす
@つるてむす Жыл бұрын
正直原作が面白すぎる… リメイクよりやっぱ原作が好きやな
@toshimatsu-uc8fi
@toshimatsu-uc8fi Жыл бұрын
そこら辺のことよくわかんないんだよな…田村版やらなんやら
@歯肉はぐき
@歯肉はぐき Жыл бұрын
​@@toshimatsu-uc8fi ONE版→原作者のONEがデビュー前から自分のブログに掲載してきたオリジナルのワンパンマン。 モブサイコ100の連載等で更新はほぼ無かったが最近ちょくちょく更新されている。単行本化等はしていない。 村田版→Webサイト"となりのヤングジャンプ"に掲載されている商業誌版のワンパンマン。 圧倒的画力で知名度向上に貢献。アニメもこちらの内容を基準として制作されている。 ONE版と大筋は同じだが、原作にはなかった格闘技大会編があったりガロウ編終盤の展開等でかなりシナリオに変更が加えられている。 細かいところで展開やキャラ同士の接点が異なったり(ex,村田版には登場したスイリューがONE版ではガロウ編後に登場。現在サイタマとの接点無し)しているため、同時に同じストーリーを進行していてもそれぞれのバージョンによってキャラクターの行動や反応に違いがあったり、純粋に村田先生の絵を楽しみたい読者もかなりの割合でいるためどちらも人気がある状況。 また、ONE版は今後のストーリーの先読みができるような物なのでそれを楽しみにしているワンパンマンのファンも多い。今回のショート動画の内容はその最新話のONE版150話の感想。
@つるてむす
@つるてむす 11 ай бұрын
@@toshimatsu-uc8fi 村田版は原作の超作画良い版になってたけど、途中から改変が多くなって原作の面白さが半減したんだよな… 絵は劣ってもストーリーは原作の方が面白い
@Fooooo-b4i
@Fooooo-b4i 11 ай бұрын
​@@つるてむすつまり両方読めば良いのか!
@甘辛いわさび
@甘辛いわさび 9 ай бұрын
村田版もおもろいけどな、どっちもみた方がいいよ
@高田直樹-g6f
@高田直樹-g6f 7 ай бұрын
風呂敷の広げ方が天才すぎる
@さくらさくたいようのこ
@さくらさくたいようのこ Жыл бұрын
スーツ改造してたら大丈夫なら 無免にも影響ないんだな
@エヌアールにいごおはちワイ
@エヌアールにいごおはちワイ Жыл бұрын
サイタマ拳は逸したけどぶつかって、リアクションが交通事故。
@yayayaya0817
@yayayaya0817 3 ай бұрын
絵は村田版のほうがもちろん好きだけど、話の面白さだと原作版のほうがおもろいんよなあ
@The_Nihil
@The_Nihil 2 ай бұрын
村田版の改変されたストーリーもONE先生が描いてるんだよなあ。村田先生やアシスタントは一切ストーリーに関しては関わっていないから
@1-rk7rq
@1-rk7rq 11 ай бұрын
サイタマの拳を寸止めで股間に喰らったソニックに次いで2人目の被害者が出てしまった。
@chakachaka1554
@chakachaka1554 10 ай бұрын
更新まだか 不定期にも程がある 冨樫じゃねんだから
@てん-f9m
@てん-f9m Жыл бұрын
ライデン一気に格落ちてて笑う
@nguresu
@nguresu Жыл бұрын
あれはしゃーないよ ライデンに悪気あった訳じゃないし
@user-pn2hc3nb7x
@user-pn2hc3nb7x Жыл бұрын
多分操られてる感じだったよね。 セリフが小さくて分かりにくかったけど。
@kurosin.
@kurosin. 11 ай бұрын
寧ろまだ意識があるだけ凄いと思うw
@フグゥ-h5t
@フグゥ-h5t 11 ай бұрын
なまじ丈夫だったせいで意識残ったまま苦痛を受けることに…
@貧じゃっく
@貧じゃっく 10 ай бұрын
ライデンは他のネオヒーローと違って洗脳に抗う描写があったから格はそこまで落ちていないと思いたい。
@ituwarinona
@ituwarinona 6 ай бұрын
ブラストの仲間にボロス族っぽいのいたしな
@辛党だけどプリン派
@辛党だけどプリン派 Ай бұрын
サイマタ以外と戦って負ける展開とかまじで興醒めだからやめてくれ、結局敵わなくて最後にサイタマって流れなら分かるけども、強かった敵を強さの確認の為に噛ませにするのやめてほしい。 サイマタ以外と戦わせないでほしい
@aka-vk3ts
@aka-vk3ts 11 ай бұрын
味方展開来ないかな
@Pretended_Tobe_Nasimin
@Pretended_Tobe_Nasimin 11 ай бұрын
ボロス回収つらい
@めーめーh7
@めーめーh7 4 ай бұрын
強化再登場で誰かをカマセにして、以前より強くなっているパターン。
@user-ajotto
@user-ajotto 5 ай бұрын
ガロウと戦うのか、最終ジェノスと戦うのか… どちらにしろ相当な規模の戦いになるだろうな。
@核鳴
@核鳴 6 ай бұрын
キングは一人で戦わず誰かに助けてもらいそう
@للغةالعربية-ث3ه
@للغةالعربية-ث3ه 9 ай бұрын
ネオも意外と良い奴が多いから植物人間からの自爆とかになったら悲しいわ
@kakarot5900
@kakarot5900 5 ай бұрын
このハゲの漫画ってなんかおもしろフラッシュ倉庫感あるよな
@海亀産太郎-q8k
@海亀産太郎-q8k Ай бұрын
ボロス対ガロウ戦がありそう、その後ボロスとガロウが味方になる展開来る
@おんどりゃあバード
@おんどりゃあバード Ай бұрын
殺す気なくて直前で力をセーブしてたとはいえサイタマのパンチをくらったらS下位までは軽く殺せちゃうからな ブラストの息子くんが死ななくてよかった
@めいこう-f5c
@めいこう-f5c 11 ай бұрын
サイタマとボロス共闘しねえかな
@壥-g2o
@壥-g2o Жыл бұрын
クロビカリに並ぶ肉体と評される(らしい)ライデンを操れるの結構やばくない?
@age-s2124
@age-s2124 Жыл бұрын
毛穴から入れるような電極を作れれば可能
@D0morutibi
@D0morutibi 5 ай бұрын
で、いつ出るんだよ次は
@象牙色旧橙色
@象牙色旧橙色 10 ай бұрын
更新止まって大分経つな・・2週置きに更新されるとうれしいけど
@悪行斬舞
@悪行斬舞 5 ай бұрын
ボロスの遺体はどうなったんだ?と、ずうっと 思っていたが、やっぱ回収されてたんだな...。
@こうへい-w4g
@こうへい-w4g 5 ай бұрын
これまでもボロスとにた影はあったけど、同じ種族の別人だと思ってた! おかえりボロス! 敵キャラだし、善人ではないんだけど、なんでか好きなんだよね
@かたかてんこ
@かたかてんこ Жыл бұрын
ボロスと勝負になるのは覚醒ガロウとタツマキくらい。それでも勝てるかはまた別。
@necotxy9658
@necotxy9658 Жыл бұрын
ブラストならあるいは
@nguresu
@nguresu Жыл бұрын
今までのタツマキじゃ絶対に無理。勝負になるのは覚醒ガロウかブラスト。勝てるのはサイタマだけ。
@もるもまりも
@もるもまりも Жыл бұрын
タツマキじゃ無理よ
@tsurtydtih34
@tsurtydtih34 Жыл бұрын
@@necotxy9658ONE版のブラストってまだ未知数だよね
@SoHanaku
@SoHanaku 11 ай бұрын
​@@tsurtydtih34基本ONEより村田版の方が強くかかれてるからな、
@onjtakoyaki
@onjtakoyaki 7 ай бұрын
サイタマが過去1強いって評価してる時点で倒せる奴いなくね?
@PT-hy6zm
@PT-hy6zm Жыл бұрын
オーダー66に似てる
@kazmiiii
@kazmiiii Жыл бұрын
完全にオマージュだよね
@キヨ-w6e
@キヨ-w6e 6 ай бұрын
ボロスがボロボロやな
@リーリーリーボーイ
@リーリーリーボーイ 7 ай бұрын
ライデンの顔怖えのよ
@びりーかいす
@びりーかいす Жыл бұрын
サイタマと戦っても面白くないけど、サイタマ以外と戦っても一切勝負にならんからどうなるんやろ。 ガロウとブラストが手を合わせたらワンチャンありそうではあるけど
@sinsinMother
@sinsinMother Жыл бұрын
いまのがろうじゃ厳しいだろうな、どうなるんだろ?
@21n14
@21n14 Жыл бұрын
ジェノスが何処までパワーアップしてるかも未知数だし、ボロスが再生が不完全で100%の力を出せないとかもあり得る
@ああ-m6u2d
@ああ-m6u2d Жыл бұрын
ジェノスラスト形態ならワンチャン戦える
@タオパイパイ-39
@タオパイパイ-39 7 ай бұрын
@@ああ-m6u2d全然無理で草
@HeroRaty
@HeroRaty 6 ай бұрын
​@@タオパイパイ-39でも機神シリーズ5体やったのは強くね
@yasunori_suzuki
@yasunori_suzuki 2 ай бұрын
ジェノスの最新モデルと戦って欲しいが、サイコス&オロチより強いと思うから勝てないか。
@名もなきゲーマー
@名もなきゲーマー Жыл бұрын
あれ前作で倒しようが無かったボロスをワンパンマンに出してわざわざ倒したのに復活させるのか?
@hummer-ri1ff
@hummer-ri1ff Жыл бұрын
みんな大好きボロスだからじゃない
@タオパイパイ-39
@タオパイパイ-39 7 ай бұрын
復活もなにも粉々にはなってないしな肉体はあるし
@TT-hk7su
@TT-hk7su 4 ай бұрын
そして思うんだが原作いつになったら更新されんねん😂
@zampire2114
@zampire2114 Жыл бұрын
今回の雰囲気気持ち悪かった… ホラーだよねこれ
@siyuu_kyou-kai
@siyuu_kyou-kai Жыл бұрын
シリアス好きな自分からしたらめちゃ面白かったけど確かに怖いし不気味ですよね…
@淫夢蹰
@淫夢蹰 Жыл бұрын
@@siyuu_kyou-kai 洗脳された人たちの目つき怖すんぎ
@nguresu
@nguresu Жыл бұрын
ロボット軍団が第一波 洗脳軍団が第二波 第三波は復活したボロス辺りが覚醒すると見た
@Awakening_cat2222
@Awakening_cat2222 5 ай бұрын
テラフォーマーズよろしく黒目の比重が大きくなるの本能的に恐怖を植え付けられる
@水無瀬綾
@水無瀬綾 Ай бұрын
ボロボロッす
@びっくま-l6e
@びっくま-l6e 10 ай бұрын
村田版終わらせて原作だけにしてほしい… 村田版はアニメで続きやればいいと思うんで…
@純一の友人バカワキガ
@純一の友人バカワキガ 8 ай бұрын
また村田批判です、か
@びっくま-l6e
@びっくま-l6e 8 ай бұрын
@@純一の友人バカワキガ ?
@user-sinonome7
@user-sinonome7 6 ай бұрын
何故?
@びっくま-l6e
@びっくま-l6e 6 ай бұрын
@@user-sinonome7 原作の続きが見たいから
@user-sinonome7
@user-sinonome7 6 ай бұрын
@@びっくま-l6e 村田版が終わったところで原作に影響ないだろ 作者別だぞ
@Gachigemu
@Gachigemu 6 ай бұрын
ほんも?
@ZXHRBTS
@ZXHRBTS Жыл бұрын
やっぱりなあこ プロペラなんだアフガターをあア亜有ン亥い李オお尾
@ethanol0418
@ethanol0418 Жыл бұрын
絵のレベルはまじで小学生レベルでしかないのほんま草
@neito3305
@neito3305 Жыл бұрын
最近の小学生はレベル高いんやな
@淫夢蹰
@淫夢蹰 Жыл бұрын
これでも昔に比べたらめっちゃ上手くなってるよ。いっぺん見返してみ
@xxx-fi9tw
@xxx-fi9tw Жыл бұрын
お前よりはうまいし話は村田版より好評なんだからええやろ
@nonsense5960
@nonsense5960 Жыл бұрын
小学生みたいなコメントだな
@Descriptionoptimized
@Descriptionoptimized 11 ай бұрын
「絵のレベルは」って付けてストーリーは理解してますよ感出してるけど話の展開すら分かってなさそう
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
Saitama VS Tatsumaki Full fight | fan animation | OPM
10:57
AniMatt
Рет қаралды 13 МЛН
【呪術廻戦 反応集】地味だけど狂おしいほど好きなシーン挙げてけ‼に対するみんなの反応集
8:44
【ワンパンマン】サイタマの実力を見抜いている意外な人物達完全版
37:23
100万回ワンパンチ考察ちゃんねる
Рет қаралды 656 М.