WHAT BROUGHT ME TO JAPAN, MY EXPECTATIONS , FEARS AND LESSONS

  Рет қаралды 279,266

Jenny in Japan

Jenny in Japan

4 ай бұрын

Main KZbin
/ @jennyk2706
Tiktok
/ jennyinjpn
Instagram
jennyinjpn?...

Пікірлер: 616
@user-qn8gc9ku4z
@user-qn8gc9ku4z 4 ай бұрын
ジェニーさんが頑張り過ぎてパンクしませんように 日本は便利だけど、めんどくさい部分もあるから のんびりジェニーさんらしく妻として母として、ジェニーさん個人として どうか幸せに暮らせますように
@user-ly3qe5tt4i
@user-ly3qe5tt4i 4 ай бұрын
Jenny さんが誠実で魅力的な方だから受け入れられたのです。 どこで生まれたとか国籍だとかetc 拘る人はどこにでもいるでしょう。 日本人の私はアメリカやヨーロッパで差別的な目にあったこともあります。 どこにでも差別する人はいますが、私の体験では差別された人は差別をする… 負の連鎖がとても強いと感じます。なので自分が差別に合っても 差別する人には気の毒な人生を送ったのだろうと思うようにしています。 アフリカでは親切な方にたくさん会いました。 スーパーマーケットで、アジア人は私ただ1人だった体験は久しぶりでした。 レジの方が困った感じでレジウチを譲り合ったりして面白かったです。 でも差別ではなく、きっと初めて見るアジア人に驚いたのかな?と思っています。 Jenny さん、これから先もしかしたら嫌な思いをすることがあるかもしれません。 ですが、日本にいるからとは思わないで下さい。 どこにいても嫌な人は必ずいます。でも良い人も必ずいます。 御家族でお幸せな人生を築いて下さい。応援しています。
@aysz4601
@aysz4601 4 ай бұрын
素敵なコメントですね。心から同意いたします。
@NN-vo7tl
@NN-vo7tl 4 ай бұрын
そういう考え方ができるなんて、素晴らしい。。 あなたのコメントを読んで、私も考え方や見方を変えてみようと、励まされました。🥲ありがとうございます。 良い日になりますように。
@primel1
@primel1 4 ай бұрын
ジェニーさんがこんなにたくさんお話されるのを聞いたのは初めてです。とても理路整然と感じ良くお話されること、そしてとてもポジティブなお人柄なのがわかりました。遠いお国出身の方が日本語ではない言葉で話されているのに、ひとつひとつ心を打たれるような説得力。今後もとても楽しみにしています。
@s0s45
@s0s45 4 ай бұрын
ジェニーさんの日本に来るまでのイメージと来た後の感想が聞けて嬉しいです☺️ 私も英語が話せたらもっと積極的に海外の方を助けることができるのになぁと思っています。きっとたくさんの人がそう思ってて、声をかけられないこともあるでしょう。人種差別とは思わないで下さいね! ジェニーさんの育った環境は、数十年前の日本でも田舎にいくとよくあったことかもしれません。 ジェニーさんと日本人は別物と思わないで下さい😊みんな同じです。 家電やスマホは出てきた時はビックリしたけど、使いこなせれば当たり前になった、それだけです😂 これからの日本の生活を応援してます。 リオンくんのサポートもありますし、KZbin活動がもっと楽しくなりますように✨
@idypeko
@idypeko 4 ай бұрын
My husband is also African and moved to Japan 2 years ago! Transition must have been hard but you are very polite person so I am sure Japanese people will like you and appreciate you! I am cheering you from afar!
@SM-rl9cv
@SM-rl9cv 4 ай бұрын
ジェニーさんはとても聡明な女性ですね。マラウイでご主人のコガさんが同じようにマラウイの文化や生活を尊重していたり、家族や親類との付き合いを大切にしていた姿を見て、ジェニーさんも日本で頑張ろうと思えたんじゃないかな。思い合って素敵なご夫婦なんだろうなぁと思いました。これからも応援しています。
@c.y.k6238
@c.y.k6238 4 ай бұрын
日本は、肌の色だけで人種差別する人は、とても少ないです。日本の文化や習慣に馴染もうとしてくれていると感じると、たいていの人は嬉しくなるし、親切にしようとします。ジェニーさんは、思慮深いし、とても感じの良い女性なので、心配しなくても大丈夫ですよ。少しずつ行動範囲を広げてみてくださいね。
@rararamune256
@rararamune256 4 ай бұрын
外国の方のインタビューとかで「ジロジロ見られた」なんて話がよくありますが、あれは差別とかではなく単に「外国人だ〜」とか「白人(または黒人)だ〜」ってだけなんですよね。 例えば髪が青色の日本人が電車に乗ってきても視界に入れば「青い髪の人だ〜」となる。 それと同じです。 日本にも差別はありますが、多くの人はきっとそんな感覚でいるのかなと。
@user-bj1ci6je7p
@user-bj1ci6je7p 4 ай бұрын
マラウィも素敵な国だと思いますが、便利なテクノロジーや教育や福祉が充実している日本の方が子育てには向いているのでは?と思います。 お隣の韓国では特に黒人差別が酷いようです。男尊女卑も酷いし、日本語を喋っているだけで怖い目にあう。殴られたりぼったくりにあったりします。アジアの国だから似たようなものだと考えている人も多いようですが、絶対に行かないことお勧めします。
@bikkienaka1754
@bikkienaka1754 4 ай бұрын
リオンくんの優しさが私を泣かせます
@user-lo7nq3yf8n
@user-lo7nq3yf8n 4 ай бұрын
国ごとに文化は違うので溶け込むのも難しい中ジェニーさんは、日本の文化や生活について積極的に、学ぼうとしている姿本当に素敵です😭😭最後に元気モリモリなリオンくんが、ジェニーさんに終わりの挨拶を伝授している姿と、エクステで遊ぶジョウジくんをみて、心が和みました!素敵な動画ありがとうございます!!
@user-sw3nu9sk8u
@user-sw3nu9sk8u 4 ай бұрын
ジェニーさんがたくさんお話されている姿を見て、改めて素敵な方だと思いました。異国での子育ては、本当に大変だと思います。 日本人にもいろんな人がいます。ジェニーさんが、良いご縁に恵まれて楽しい日本での生活がおくれるように願っています。
@user-bk4mt2dm9k
@user-bk4mt2dm9k 4 ай бұрын
Jennyさん、前向きで本当にステキな女性です😊 大阪に住んでいますが叶うならJennyさん手作りマラウィ料理を食べに行きたいです。息子さんもお母さん思いで素直な本当にステキな男の子ですね❤ずっと応援しています。
@user-sj3kb6vk8v
@user-sj3kb6vk8v 4 ай бұрын
最後にリオンくんが的確なアドバイスをしてくれましたね😊私も真剣にジェニーさんの言葉に耳を傾けていたので、リオンくんとエクステンションで遊ぶジョージくんに思わず吹き出してしまいました😊ジェニーさんの笑顔可愛かったです。次の動画もとても楽しみにしています!
@kayo6160
@kayo6160 4 ай бұрын
ジェニーさんの育ってきたマラウイでの生活は素晴らしいものだと思います。リオン君が9歳までマラウイで過ごせたことは宝物ですね。 日本は便利になりすぎている部分はあると思います。生きる知恵や家事のやり方など、日本では失われていることも多いのかもしれないですね。 ジョージ君がマラウイでの生活を知らないで育っていくことを少なからず寂しく思うこともあるかもしれない。でも日本での生活をご家族で一つ一つ作っていくコガファミリーをいつでも応援してます!
@user-di7iv8qp4q
@user-di7iv8qp4q 4 ай бұрын
最後の方で登場したリオン君の笑顔が可愛くて最高ですねー💕リオン君はまわりの皆を明るくする素晴らしい少年✨ ジェニーさんが照れながらポーズした所も可愛いです。
@user-sw2rk5ds2r
@user-sw2rk5ds2r 4 ай бұрын
ジェニーさんの照れながら喋る姿がとても初々しくて見ていてニヤニヤしてしまいます(一応女性でおばちゃんです)一生懸命に日本に馴染もう、日本語や文化を学ぼうとする真面目な性格が良く出ています。リオン君のように少し肩の力を抜いてリラックスしてね。きっと皆さんどんなジェニーさんでも受け入れてくれますよ。動画のヒントは何が良いかな?と考えましたが、日常生活で良いと思います。それこそ料理をしている所もそうですが、お掃除・洗濯・買い物など、日本での家事をどうやってるのか興味があります。まだ先ですが、ジョージ君の幼稚園でのママ友とか今ならリオン君のクラスのママさんとの会話とかもどうでしょうか?凄く長くなってしまいました。次の動画も楽しみにしています。肩の力を抜いて頑張って😊
@ACA706
@ACA706 4 ай бұрын
ジェニーさんのチャンネル登録者の多さにびっくりしました。良かったですね。 おめでとうございます。ジェニーさんがマラウイと日本の生活の違いを言ってますが、日本も60年前まではジェニーさんのマラウイと似た生活とおもいます。私が生まれた頃は江戸時代が残る生活だったたおもいます、 私の村は水道のない家も多かったし、水は、どの家も湧き水がある所に建ててるから、湧き水生活でした。 川で洗濯したり、泳いだり、たのしかった! 電気がない家もあって実家は私が七歳の時に電気がつきました、 それまではカンチョロという、ブリキでつくたったランプでした。 私は大分で古賀さんのご両親と同じ様な世代です。 マラウイの様子は、私の子供の頃の日本に似ています。 大声で話してたし、付き合い方も深かった。 日本は豊かできれいな生活になったけど、そのために捨てた物も多いです。 私が言いたいのは、マラウィの生活を理解できる日本人はいるということです。 これからの活躍を楽しみにしています。 いつかシマを食べに行きたいです。 大分市のイベントにキッチンカーこないかなー、 応援していますよ。でも、ゆっくりがんばってね! 頑張り過ぎると失うものも多いですから
@AAA-snow
@AAA-snow 4 ай бұрын
生まれ育った国を離れて外国で暮らすというのは、想像以上に大変だと思います。ジェニーさんは十分に頑張られていると思うので、くれぐれも無理だけはしないでくださいね🥹✨そして、もし今後嫌なことに遭遇することがあったとしても、日本が全てそうだとは思わないでほしいです👍少なくとも、このチャンネルを見ている人たちはジェニーさんたちのことを大好きだし、味方でいます🥰💖それだけは覚えていてくれたら嬉しいです❣️ これからも動画アップしてくれるのを楽しみにしています🥰💖
@user-oo7xj1pi9f
@user-oo7xj1pi9f 4 ай бұрын
ジェニーさんは奥ゆかしいという言葉がぴったり、素晴らしい妻であり、母だと思います♡♡リオン君は賢くて天真爛漫で周りの皆をハッピーにしてくれますね🤩
@tuna8949
@tuna8949 4 ай бұрын
ジェニーさん、日本に好感を持ってくださって嬉しいです😊 「人は自分を写す鏡」という言葉を、私はいつも心に置いているのですが、ジェニーさんの周りの人が優しく素敵な人ばかりなのは、ジェニーさん自身が優しく聡明で素敵だからなんだということがいつも動画から伝わってきます😊 ただ、異文化の中で子育てをしながら暮らすことは、周りの環境の良し悪し関係なく気疲れするものだと思います。ほどほどに、ゆるりと過ごしてくださいね😊 このようにジェニーさんが発信することに感謝している視聴者は私を含めて沢山いると思います。 そしてジェニーさん家族皆さんも、動画でいつもありがとうと語りかけてくれます。 世の中綺麗事ばかりではいかないこともありますが、こんなにもありがとうが溢れる空間があるっていいですし、このチャンネルに出会えて良かったなーと思っています🫶
@chidorikitani
@chidorikitani 4 ай бұрын
ジェニーさんがだんだん少しずつ日本の暮らしに慣れてくださっている事が嬉しいです❤ リオン君は相変わらず明るいですね😊 ジョウジ君も可愛いし、コガさんファミリーは素敵です❣️ 応援しています😊❤
@user-ri6dl3ny3x
@user-ri6dl3ny3x 4 ай бұрын
0:59 ジェニーさん、まず優しい旦那様と、義父母に恵まれ、きっと早くに日本のお母さんに勝るお母さんになります、応援します 4:39
@user-xk1br3bz9w
@user-xk1br3bz9w 4 ай бұрын
ジェニーさん、お身体に気をつけて無理せずゆっくりと日本に慣れていって下さいね。 応援しています😊
@user-yo9od2dq9s
@user-yo9od2dq9s 4 ай бұрын
可愛くて、空気 読んでる息子さん、最高!お母様の 日本で 本当に一生懸命 生きてるのが 伝わってきます、焦らず 焦らず  自分らしく、生きてください、人生は一度きりですよ。無理せず、がんばらず、、一歩 一歩ですよ。
@silkbamboo7904
@silkbamboo7904 4 ай бұрын
ジェニーさんってとっても素敵な女性だといつも思っていましたが、こうして語られる姿をみていると外交官のような品格すら感じます。優しさ溢れるお声でいつか故郷の歌なども聞いてみたいです。いつも応援しています。寒いので風邪など引かないように温かいしてお過ごし下さい。❤
@spitters1251
@spitters1251 4 ай бұрын
Jenny your upbringing was the same as mine. I grew up in rural Jamaica in the late 60’s and early 70’s. I did a lot of the things you did as well. I really enjoyed watching because it brought back good memories of my childhood. I came to the USA as a child like Leon and wanted to experience everything and was so excited. Thanks for the memories and for sharing your experiences with us. ❤😊
@user-bf9wp1mr4y
@user-bf9wp1mr4y 4 ай бұрын
Jenny I'm rooting for your life in Japan. And please tell us more about Malawi. I'm looking forward to your KZbin.
@meeks1201
@meeks1201 4 ай бұрын
Jenny, I admire your humility and grace so much, we are so blessed to get to know you better! I can't imagine the culture and lifestyle shock experienced when you first moved to Japan but you are doing amazing, you are always so calm and thoughtful and never breaking a sweat. Would love a shopping video where you go pick out clothes for yourself, maybe feature some local shops and businesses that you and the family love. lots of love to you and your sweet family.
@doremi-doremi
@doremi-doremi 4 ай бұрын
ジェニーさんは、いつも穏やかで、とても品のある女性です✨ 笑顔もキュートです🩷 差別のない世の中になって欲しいですね✋
@user-bv3hh5xb6s
@user-bv3hh5xb6s 4 ай бұрын
ジェニーさんが日本に来てくれて私の方こそ嬉しく思います。日本に来てくれて有難うございます🤩👋👋👋
@ksato1836
@ksato1836 4 ай бұрын
このチャンネルには知的で美しい主役、可愛くて愛されるマスコットキャラクター、頼れる敏腕プロデューサーとディレクターが揃っています! そして何より家族の愛が溢れている素晴らしいチャンネルです。
@user-lg7zd9jn8j
@user-lg7zd9jn8j 4 ай бұрын
リオンくんのダメ出しが面白い!!! ジェニーさんの魅力的な大きな目がこちらをじっと見つめながら、でも声は終始穏やかで暖かく … 今後も楽しみです。日本人同士でも、生まれ育った場所や習慣が違えば一緒に暮らすのは大変です。海外から、文化の違う日本にやってきて、言葉の壁も感じることでしょう。でもコガさんが全力でサポートして守ってくれます!ジェニーさん、応援しています!
@user-bf6mc2gk1p
@user-bf6mc2gk1p 4 ай бұрын
ジェニーさんは聡明な方ですね。ジェニーさんの振る舞いからいつも色々と学ばせて頂いています。 周りの人が親切なのはジェニーさん達のお人柄が素敵だからだと思います。 私は街中で友だちを見つけたらマラウイスタイルで話しかけています😊
@user-nr4hj3uy3u
@user-nr4hj3uy3u 4 ай бұрын
皆さん今晩わ 最後にリオン君が言った言葉 感心しました。笑わなくてはいけないよ。優しいリオン君ですね☺️緊張もありますよね😃しっかり視聴させてもらいました。古賀さんのご両親がとても優しくて良かったと思います。日本のテクノロジーは目まぐるしく発展を遂げていると思います😃私でも追い付いていきません。しかし心だけは輝かせていきたいです。何処の国も差別問題は大なり小なりあると思います。古賀さんご家族は 大好きです。逆に 🇲🇼マラウイの明るい 優しさに憧れます。言葉の壁はあってもリオン君の言ったように スマイル☺️は何処でも通用すると思って 私も常に心がけている事です☺️此からの動画 楽しみにしてます🎵ジェニーさん動画サンキュー😆💕✨
@gracesibley2641
@gracesibley2641 4 ай бұрын
Thank you for sharing Jenny ❤ I relate to how you were raised I grew up in a rural area in Jamaica but now living in the US so I understand your fears and so happy you made the choice because the world is bigger than we imagined and there are beautiful kind people worldwide and the kids will now have that opportunity to learn a new culture and that’s wonderful there’s upside and down sides I’m happy for you and your family ❤❤❤❤❤❤❤
@yu3108
@yu3108 4 ай бұрын
最後にリオン助監督さん登場で、決まりましたね🎉 ジェニーさんが日本で嫌な思いをしていないと知り安堵いたしました。沢山の事を学びそれを吸収して、九州での生活を少しでも楽しんでくれていたら、私もとても嬉しく思います。ずっと応援しています。日本料理習得ファイト👊
@ochako_the_final
@ochako_the_final 4 ай бұрын
小さい子を育てながら日本の文化を学び、生活に慣れていくのはとても大変なことだと思います。 そんな日々をこなされてるの、本当にすごいと思います😭 毎日お疲れ様です🥲 外したエクステで遊んでるジョージくん、リオンくんに言われた通りに最後の挨拶をするジェニーさんかわいい😂
@user-lk7ir8cn2g
@user-lk7ir8cn2g 4 ай бұрын
ジェニーさんが日本の事を頑張って覚えようとしてくれる姿が嬉しいです。感動🥺です。 ジェニーさんが落ち着いたら、 ジェニーさんの国の事も、 周りにいる人々に、こうなんだよ!と伝えると良いかと思います。 ハイテクな日本ではあるかも しれないが、ジェニーさんが 育った所で学んできた事、 当たり前だと思ってた事でも、 それは日本ではとても素晴らしい 事だったりするかもしれません。 今日みたいなお話をもっといろいろ聞きたいです! 子育てに関して、違うと思うので 教えてほしいです。😊
@xjmmjbnqfstjdijoj2044
@xjmmjbnqfstjdijoj2044 4 ай бұрын
You sound like a very humble, gentle and gracious person. You are very thoughtful and polite and I think these characteristics are very much appreciated by the Japanese (although I am not Japanese myself, but at least that's what I have noticed). Your husband seems also very supportive and kind! I hope that you will slowly but surely get accustomed to your new life in Japan together with your precious family, and I hope your kids will enjoy their childhood and school life over there. Kids are very quick to learn foreign languages when young so they will probably end up helping you out as well, because the language (and culture) barrier may seem insurmountable at first. But I also think that with your positive and thoughtful personality you will eventually get acclimatized to Japan!
@amiami6535
@amiami6535 4 ай бұрын
Thank you for sharing your thoughts. Shyly saying “subscribe “Jenny is pretty 😆
@user-fx9mk7ii3l
@user-fx9mk7ii3l 4 ай бұрын
ほんとにジエニーサンは、聡明な方なんですね 異国の地で一生懸命に、短期間に言葉、文化に慣れようとされながら、子育てに頑張る姿に感銘しています 元気なりおんくん、ジョージちゃん、と何より優しい旦那サンと日本の生活を楽しんでください あせらず無理なさらないでね👨‍👩‍👦‍👦
@georgenish
@georgenish 4 ай бұрын
Hi Jenny, you'll slowly adapt to your new environment; just be yourself and everything will work out fine. Hi Leon, you're a video producer today! 🙀🙀🙀
@Small.F..
@Small.F.. 4 ай бұрын
コガさんが本当に優しいしお坊っちゃま達を立派に育てている。ジェニーさん凄いです。 日本人は英語話せない人多いけど皆ジェニーさんの味方だよ。人種差別なんて心配しないで。聡明なジェニーさん大好き♥
@sachikomedhurst6614
@sachikomedhurst6614 4 ай бұрын
I think you look lovely naturally without your hair extension. Love how intelligent your speech is😊
@ponchan825
@ponchan825 4 ай бұрын
エクステ外しながらの動画、ナイスアイデアで良かったです。 最後にエクステを全部はずしたジェニーさん、やっぱり美人❣️
@theladybackorange6763
@theladybackorange6763 4 ай бұрын
日本人には保守的だったり、清潔安全な分神経質な部分もあります。暮らしていると窮屈になるかもしれませんが、動画を通じて英語を話す・勉強している日本人とお友達を作るといいです。英語を学んでいる人たちは比較的オープンな人たちが多く、多文化を受け入れたり楽しめる人が多いと感じます。マラウイの生活を知りたい人たちがたくさんいると思います。私も英語を学ぶ身ですが、外国の方を見るとテンションが上がります。あわよくば話しかけてくれと思ってます(笑)話しかけるにはなかなか勇気がいりますが、ジェニーさんとの出会いを待つ日本人は多くいます。楽しく楽に日本で暮らして欲しいです😄
@user-qr1xd5lj8p
@user-qr1xd5lj8p 4 ай бұрын
リオン君最高です‼️これからも元気な笑顔届けてください🎉
@Minamikoarikui
@Minamikoarikui 4 ай бұрын
ジェニーさんの謙虚なところや、動画に慣れなくてちょっと恥ずかしそうにしてる感じ、かわいいと思います😊
@user-ts5qz7dy9g
@user-ts5qz7dy9g 4 ай бұрын
ジェニーさん 日本で頑張ってる姿 素晴らしいです😊   良い家族ですね パパも優しさが見ててよく分かる 応援してまーす  がんばってね🎉
@masakomasako382
@masakomasako382 4 ай бұрын
ジェニーさま マラウイと日本の共通点は、人を大切にする事です それは、あなたを観て思います そして、あなたの「おくゆかしさ」はまさに日本人のようです 育児も大変ですが、お体にお気をつけて無理なさらずに😊 リオン君ほ、このまま大きくなってほしいです🍀
@user-gr4gh7ds2e
@user-gr4gh7ds2e 4 ай бұрын
I felt as if I was talking directly with a friend, Jenny.😊 If you have any problems with childcare or other issues, please talk to us. I'm sure people here will give you lots of ideas. I want a world without discrimination.
@user-lr6yu5hv5q
@user-lr6yu5hv5q 4 ай бұрын
私はジェニーさんの優しく穏やかで知的な雰囲気が大好きです。そのようにジェニーさんを好意的に思う人はたくさんいると思います。いつものジェニーさんの配信楽しみにしてます!
@user-rt6nz6wx9r
@user-rt6nz6wx9r 4 ай бұрын
最後にリオン師匠が現れて指南してくれましたね😊無理なさらずユーチューブ頑張って下さい。応援してます❤
@user-zv7mu3uf2b
@user-zv7mu3uf2b 4 ай бұрын
たくさんお話が聞けて嬉しいです😊 日本でも他府県に行くと 風習が違い 戸惑ってしまう事があります。 国が違えば とんでもなく 戸惑ってびっくりしてしまいますよね。 でも コガさんと義父母さんを信じて日本に来てくれたジェニーさんとリオンくん❗️ 大歓迎です♪ わたしには アフリカの生活や習慣 風習は 知る機会さえ無かったのが ジェニーさんのおかげで たくさん知ることが出来ます😊 いっぱい教えてくださいね!
@user-bw7un5sz7e
@user-bw7un5sz7e 4 ай бұрын
ジェニーさんの誠実な人柄が伝わる素敵な動画でした✨ 次回の動画も楽しみにしていますね😊
@amarienbo5
@amarienbo5 4 ай бұрын
リオンくんのアドバイス素敵ですね💕料理動画も見てみたいです😊遠いですが、雪国☃️にいらして下さい😊✨
@user-tk2lf4td2j
@user-tk2lf4td2j 4 ай бұрын
sirius😂リオンくんは元気ですね😄 人種差別のお話してましたが、リオンくんやジョウジくんのつぶらな瞳が曇ることがないことを祈ります🥺 もちろんジェニーさんも🥺 またマラウイ料理やいろんなお話聞かせてくださいね!
@toto-cs5rw
@toto-cs5rw 4 ай бұрын
そんなコメント読んだらこっちが涙で曇ったわ😢
@yksw4334
@yksw4334 4 ай бұрын
Jenny-san gives me the impression that you are an intelligent, elegant, and thoughtful lady. Japanese culture and customs, including food, are completely different from life in Malawi, and I don't think we have much in common. I'm glad that Jenny-san and Leon-kun seem to be willing to try everything and enjoy the differences. When Jenny-san started working with Koga-san, I was a bit surprised. However, I thought it was very valuable and good to have time to go out and interact with other people in Japanese society. So please continue to enjoy life in Japan at your own pace. いつも応援しています!
@user-sc6ln3fz2s
@user-sc6ln3fz2s 4 ай бұрын
謙虚で控えめ、でも、しっかりと芯のあるジェニーさんは、私がこうありたいと思う姿です。無理をせずに日本に慣れていってくださいね🤗応援しています✊‼️
@user-xv9ct8qo6c
@user-xv9ct8qo6c 4 ай бұрын
こうして見ると、ジェニ―さんは本当に頭が良くて思慮深く、勉強熱心な美人さんだと改めて思いました👩‍⚕️ 思いやりもあって、物静かで優しい人🌸  日本は便利な国ですが、ストレス社会でもあります。 でもジェニ―さん達ならきっと大丈夫だと信じています✨ 子育てもありたいへんでしょうけど頑張って下さいね😊🌸
@user-wu5gj2vk4e
@user-wu5gj2vk4e 4 ай бұрын
人種差別についてですが、差別ではなく区別みたいな感じです。 日本でも田舎では外国人は珍しくて、つい見てしまいます。 それがジロジロ見られた。と思われるかも知れませんが、ただただ珍しいから見るだけなんです。 恥ずかしいから声なんてかけられません。 目が合えばニッコリは出来ますが。 とてもシャイなんです。 それを息苦しく思う時も多々あるかとは思いますが、気にせず暮らして欲しいです。 同じ日本人同士でも虐めとかあります。 リオンくんも色々あるかも知れませんが、それが人種差別ではなく、乗り越えて欲しいです。 応援してます。❤
@user-or6xn3cb1k
@user-or6xn3cb1k 4 ай бұрын
ジェニーさん、いつも落ち着いていて、礼儀正しくて、真面目な方なのが伝わってきて大好きです。動画楽しみにしています💮
@saori1017
@saori1017 4 ай бұрын
ジェニーさんは素敵な人だからどこにいてもみんなから愛されると思います!あなたたち家族は愛に包まれていて素晴らしい。見ていて癒されます☺️
@lafkids
@lafkids 4 ай бұрын
Jenny, your elegance, humbleness, cuteness and strength is the reason why we love you. Great job, lady! Massive respect🎉❤
@user-yy5ex1kn2v
@user-yy5ex1kn2v 4 ай бұрын
ジェニーさんの正直で前向きな姿勢は見習いたいです。人種じゃなくて人間性です😊
@user-wk2cu1bp9j
@user-wk2cu1bp9j 4 ай бұрын
ジェニーさんの大ファンです。慣れない文化や環境で大変だと思いますが頑張って下さい。応援してます。
@user-of7il7qk9v
@user-of7il7qk9v 4 ай бұрын
ジェニーさん、こんにちは😊😊 遅ればせながら、KZbinチャンネル開設おめでとうございます🎉 ジェニーさんのお話からは、遠く離れ文化も違う地で、一生懸命馴染もうと頑張ってみえるのが伝わってきます。優しい旦那様や可愛いこどもたち、温かい義両親様に支えられながら、ということも伝わってきます。もし私なら、遠くて言語も文化も違う場所で、こんなにも頑張れないと思います。前向きで素敵なジェニーさんが、無理なく、日本での生活を楽しんでいきますよう、心から応援しています☺️💕
@user-uj5gc9xq2y
@user-uj5gc9xq2y 4 ай бұрын
ジェニーさんもリオン君も本当魅力的で仕草や言葉全てに誠実さがにじみでています♪ コガファミリーは全員なとてめた素敵です❤ どうか日本の生活を楽しんでくださいね❣️
@kume8509
@kume8509 4 ай бұрын
日本で受け入れられてよかったと言われていますが、 まずジェニーさんが日本を受け入れてくれたからだと思います。 人は鏡だと例えられることもありますが、ジェニーさんを見てるとよく思います。 2人のお子さんは子供だから驚くような速度で日本に順応すると思いますが、そういった時期が来ても ジェニーさんはジェニーさんらしくいてくださいね。 今後も古賀ファミリーのこと陰ながら応援してます。
@user-ty1st6cl4l
@user-ty1st6cl4l 4 ай бұрын
生まれ育った場所を離れると言う事に本当に勇気がいることだったと思います。でも、あたたかいご家族や周りの方々に支えられて、これからもっともっと幸せに過ごしてほしいです。寒い青森からいつも応援させてもらっています。まだまだ寒い毎日ですが、コガファミリーの動画を観てポカポカな気持ちになってますよー😊 それと、ニトリの鏡でしょうか⁈ 同じ物持っています😁
@blue-lq4up
@blue-lq4up 4 ай бұрын
立派なリオン宣伝部長がいらっしゃるから、チャンネルも安心ですね!😊 ジェニーさんは今のままで十分だと思いますし、何気ない日常を動画で紹介して貰えれば楽しく拝見出来ます!
@hy2988
@hy2988 4 ай бұрын
ジェニーさん。本当に強く優しく聡明な方で、見るたびに好きにならずにいられません☺️マラウイでお医者さんをされていたとお聞きしたので、勝手ながら裕福なご家庭だったのかなと思っていましたが、大変な家事や炊事に努めながら一生懸命お勉強もされてきたのですね。マラウイでも日本でも、日々努力を惜しまないジェニーさんは本当に素晴らしい方です!私も頑張らなきゃと思います! 心から応援しています😊そしてあまり無理なさらないで下さいね…😢
@TJ-cc7hr
@TJ-cc7hr 4 ай бұрын
ジェニーさん、まだまだ日本の生活に慣れてなく大変だと思いますが、無理せずゆっくり日本での生活を楽しんでください😊❤ リオンくんのアドバイス可愛い😆❣️ 応援してます✨
@user-rj5cs5su7l
@user-rj5cs5su7l 4 ай бұрын
ジェニーさん、たくさんお話ししてくれてありがとう😊 これからも、ずっと応援してます。😊
@user-xl8jk5bx5m
@user-xl8jk5bx5m 4 ай бұрын
めっちゃ前向きで❤ほっこり😊息子さん2人とも明るくて、ええお母さん。おじいちゃんおばあちゃんの事が大好き〜が伝わってきて、いつもええ子やなぁ〜て思ってます。🇯🇵も他の国もええ所もあればアカン所もあるけど🇯🇵の生活を楽しんでや❣️
@sweetfishh1774
@sweetfishh1774 4 ай бұрын
ジェニーさん、これからも素敵な動画楽しみにしています。🤍🤲🏻🤲🏻エクステンション外す方法も気になっていたので嬉しいです!
@hiikoba7349
@hiikoba7349 4 ай бұрын
ジェニーさん、率直にお話して下さりありがとうございます。ジェニーさんのお気持ちが分かりました。これからも応援しています😊
@user-pp5ck8sb4v
@user-pp5ck8sb4v 4 ай бұрын
ジェニーさんは本当にお美しいです💖
@user-wr4hm5hf2x
@user-wr4hm5hf2x 4 ай бұрын
あまり頑張らないで良いよ 無理しないで自然体で日本に馴染んで下さいね❤🎉😅
@user-hd7lo4zr8y
@user-hd7lo4zr8y 4 ай бұрын
Jennyさん、ずっと日本にいて欲しいです。 いつも応援してます。素敵な動画ありがとう❤
@user-dh4nc7pb5j
@user-dh4nc7pb5j 4 ай бұрын
ジェニーさんの動画配信を観て、母国と日本との文化の違い、義両親の優しさ、ご主人の優しさに支えられて、日々過ごされてるのが、解りました😊ジェニーさんが努力してるのも解りますが、ジェニーさんの人柄が良いと思います🤔ジェニーさんもリオン君も素直だなぁ~と、いつも思ってます💞
@jillleong9386
@jillleong9386 4 ай бұрын
It was a nice introduction to your life experience in Japan.Living in a foreign country needs time to adapt to the environment.I believe with so much love and support shown from your Japanese family you will be fine and comfortable.Enjoyed your nice vlog Jenny.Best wishes from Malaysia!💕🇲🇾
@YM-cl7tx
@YM-cl7tx 4 ай бұрын
古賀ファミリーの動画は最初から見ていますが、見ながら必ず笑顔になってしまう自分がいます。特にリオン君の目覚ましい成長ぶりや家族全員の明るさ、行動力に癒され、励まされます。ですので、ジェニーさんの動画もとても楽しみです。 アフリカ人女性から見て日本人がどう見えているのか、アフリカの暮らしや日本へのちょっとした違和感など、自由に話して下さると嬉しいです。今日のヘアーエクステンションも、とても興味深かったです。 アフリカの方がよく髪の毛をこんな風にまとめているのは、おしゃれだけでなく、広がる髪をうまくまとめる工夫でもあるのですね。 応援しています
@wr250r2010
@wr250r2010 4 ай бұрын
I lived in West Africa when I was a junior high student, so I can understand you & your son’s cituations & problems of living in a foreign country. Personally, I think it is very important to always communicate with the local people with a smile 😊 Take it easy Jenny San! By the way, my sister and her husband are currently living in Malawi 🇲🇼 lol
@user-to3fm7cl9d
@user-to3fm7cl9d 4 ай бұрын
ジェニーさんの戸惑いながらも一生懸命日本での生活に溶け込もうとしている気持をすごく感じてなぜか泣けてしまいました🥹 ほんとに色々、文化の違いで苦労されてると思いますし、マラウイ🇲🇼がなつかしいと思います😢 でも、愛するご主人、子供さんの為にも頑張って下さい😉 フレーフレー、ジェニー👨‍👩‍👦‍👦
@user-rm2go2pv6j
@user-rm2go2pv6j 4 ай бұрын
ジェニーさんは賢いから大丈夫!リオン君の賢さはママ似だねぇ、頑張って下さい🎉
@NN-vo7tl
@NN-vo7tl 4 ай бұрын
Thank you for sharing the story Jenny. I have same situation with you now, living in other country and can really empathize with your situation. I have some days that I’m not feeling good or stressed because of culture differences in here but your video made me to cheer up. thank you so much😊 Hope you and your family have good life in Japan! Good luck to all of us.🫶🫶
@jerry-ww8zu
@jerry-ww8zu 4 ай бұрын
一生懸命、周りの人達から学ぼうとしてる姿勢が、皆さんに受け入れられてるのだとわかりました 今後嫌な場面に直面するかもしれませんが、ジェニーさんなら乗り越えて一段と成長するでしょう 息子さん共々健やかな毎日を過ごして欲しいです😃
@Seijingk-wg3qq
@Seijingk-wg3qq 4 ай бұрын
Hi Jenny🙋Konbanwa😄 I think Japan and Malawi are completely different environments. I can understand your feelings of anxiety. I think your personality is really nice. Maybe something bad will happen to you in the future, but your husband, children, people around you, and we, the viewers, are on your side. I hope you have wonderful days in Japan. Thank you for coming to Japan.😄
@anneclarecheah6487
@anneclarecheah6487 4 ай бұрын
Hi jenny, new subscriber here. Thank you for introducing yourself, your new life in Japan, etc.. I used to lived next door to a Japanese family. Her husband works in a Japanese factory here in Malaysia. We gave been friends for 4 years. I learned a bit of Japanese from my neighbour. They have gone back to Japan for good. Watashi no namae wa Cheah San. Cheah is my surname..I am a Catholic. Have a good weekend and looking forward to your next video and take care. Sayonara for now. 🇲🇾💞💜💞💜😊😊
@user-rw7uj4xm2t
@user-rw7uj4xm2t 4 ай бұрын
jenny さん 日本に来てくれてありがとう 大好きです💕💕私の憧れの女性です✨✨
@user-mx8px6cl3f
@user-mx8px6cl3f 4 ай бұрын
I enjoyed watching your video, Jenny! You already have a great advisor at home, Leon!!! Looking forward to the next video :)
@nimoh-annah
@nimoh-annah 4 ай бұрын
This is so beautiful... Thanks Jenny for taking us through your experiences.. I wish you and your family lots of fun ❤❤
@Ai1221Ai
@Ai1221Ai 4 ай бұрын
チャンネルを開設されてたのですね、今知りました🎉 どなたかも、おっしゃってましたが、ラストのリオンくんが凄く和みますね。 リオンくんも大きくなってから日本へ来てますけど、頑張ってますもんね。 でも、ママを守りたいんでしょうね。なんて優しいんだろうかと。 なんでそんな真剣な顔なの? Smileだよ!と、流暢に日本語で話すリオンくん見て、感動しました! その言葉は外国の良い文化なんじゃないかなと、思いました。日本では出てこないと思う。とても良いと思いました。Smileだよ!ですね。☺🎶 そして、非常に真面目で誠実、聡明、謙虚なジェニーさんなんだなとあらためて思いました🎶 異国の地で、たまには落ちたりするときもあるかもしれませんが、ジェニーさんらしく、家族で穏やかに過ごす日々が続くことを願っています! シマ、私も食べてみたいな🎶笑 お料理、肉ジャガとかどうですか?作ったことありますか?私はドイツで作ったら、現地の人に好評でした。ジャガイモ良かったようです。 マラウイの料理も見せて下さいね🎶材料が揃うと良いけれど😅? 動画有難うございました。Smile😄
@hach5mos1ke
@hach5mos1ke 4 ай бұрын
ジェニーさんのチャンネル初めて拝見しました。 日本語も交えたお話さすがですね。 頭の良い方はすぐに日本語を習得なさる👍 日本の事を礼儀正しくて、親切な民族とおっしゃって頂きありがとう😊 ジェニーさんも子供たちも日本人以上に礼儀正しく親切で明るくてとても感じの良い方々だと思います。 ご主人も慣れない日本での生活の、ジェニーさんや息子さんへの心配りと優しさで包んでいる様は立派です。 ご主人のご両親とも親交を深められている様子を喜ばしく拝見しています。 どうぞ日本で幸せな家族生活を送ってください❣️ 応援しています💕
@joycelim6942
@joycelim6942 4 ай бұрын
Jenny is always welcome,sending ❤from Malaysia
@ako1820
@ako1820 4 ай бұрын
全く文化が違うのに日本にきて努力しているのは本当に尊敬します!  いつも応援しています。
@user-dy2vl1dc8e
@user-dy2vl1dc8e 4 ай бұрын
ジェニーさんがとても可愛いです。可愛いには全ての事が含まれています。 髪をほどきながら話す姿、表情、誠実さ、話し方、純粋さ、他。 そしてジェニーさんのはっきりとした話が聞けて続く話も楽しみです。 リオンくんに促されて最後に登録お願いしますを照れて言っているところもすごく良かった。 ジョージくんもホント!可愛いです。
@user-bb3py5jp9j
@user-bb3py5jp9j 4 ай бұрын
ジェニーさんは、いろいろ考え、悩み、決断し、頭のいい人だと思いました。ジェニーさんに教えられることが多いです。 日本は高度に文明が進み過ぎていて、私のような高齢者は、昔の方が良かったなあと思うことも多いです。 環境が違い大変だと思いますが、日本の文化を楽しんで、身に付けてくださいね。 過去に母国で医者として病院を開きたいと話しておられたと思いますが、いつの日か実現することを期待しています。 日本はどちらかといえば人種差別の少ない国です。そして差別する人を嫌う国でもあります。肌の色が黒くても全く気にしませんし、むしろ、うらやましいと思うくらいです。
@Mamicastwi
@Mamicastwi 4 ай бұрын
Good morning Jenny hope you are feeling very well today. Just want you to know nor matter the difficulty nor the problem please let it out for we are all here to help make it better for you. We are all imperfect people, but one comment might work perfectly. I 💛 please keep it up you and family are in my heart always.
@user-fw5jy4ui4w
@user-fw5jy4ui4w 4 ай бұрын
リオン君、動画監督だ〜!😂 一家団欒、平和なコガファミリーのひとときを一緒に共有出来て幸せです❤これからも動画楽しみにしています🤗
@memorybanda9277
@memorybanda9277 4 ай бұрын
Jenny am so happy to hear about your life in Japan so far, as a malawian i was also afraid to go to Asian countries just because of racism, now you have cleared my doubts about Japanese people,
@user-ys8zv4iq6w
@user-ys8zv4iq6w 4 ай бұрын
ジェニーさんが心配する通り、残念ながら日本にも人種差別はあります。アフリカ系の方だとNBAのバスケットボール選手の八村塁さんは以前、Instagramにて頻繁に心無い人種差別のDMがくるとおっしゃっていました。 アジア系の方への人種差別もあります。 差別的な言葉を面と向かって言う人より、こそこそする人の方が多いかもしれません。 私は海外で人種差別されたことが何回かあります。 その時は何とも言えない悲しさや怒りが湧いてきて、今でも忘れることは出来ません。 どこの国にもくだらない差別をする人はいて、残念ながら差別は無くならないかもしれません。 肌の色が違かろうが、日本語が流暢に話せなかろうが、私はジェニーさんが好きです。ジェニーさんのお人柄、聡明さ、美しさに憧れています。
@2Click-My-iCON
@2Click-My-iCON 4 ай бұрын
あなたは根本的な間違いをしています。あなたは私が何人かわかりますか?わからないはずです。だってネット上は正体不明だからです。 日本語で投稿すれば日本人ですか?日本には500万人以上の外国人と外国系がいますし、世界中には1000万人近い日本語が出来る人がいる。 要は安易に日本人と決めつけるのは間違う可能性を秘めています。 🇰🇷🇰🇵🇨🇳が反日国なのは誰でも知っているでしょう。でも🇰🇷🇰🇵🇨🇳にネット上で活動して認知戦を行う組織があることを御存知ですか?調べればわかります。 ディスカウントJAPAN工作をしている、日本の悪口を書き込んだり、日本人同士の分断を企んだり、親日外国人への誹謗中傷をしていると言われています。 日本を背負って活躍する八村塁を批判する理由がありますか?八村塁が黒人だからというだけで毛嫌いしてわざわざ投稿してまでして誹謗中傷するのですか?そんなことを考える日本人はほぼいない。むしろ嫌がらせの工作である可能性の方が高いと思う。 隣国との歴史問題もほぼ証拠がない。大声で繰り返し言ってるだけです。 訪日外国人が日本は安全で清潔で便利でマナーがある国と褒めるけど、そんな国を作る日本人は裏では豹変して人種差別主義者になるのですか? 日本人は世界でも稀な他人を尊重して配慮する利他的な民族。お人好しで性善説な民族。 でも本来の人間は利己的。自分の利益を優先する。相手を貶めても自分の利益を確保する。だから戦争が起こるのです。そういう国では、争いにより格差が広がり、格差があれば差別が生まれ、犯罪が多くなる。自分優先の利己的社会では秩序がなく危険な社会になる。他人を警戒する性悪説になるのです。 日本を疎ましく思う🇨🇳🇰🇵🇰🇷はだから嫌がらせをするのです。日本人は騙さやすいし文句言わないぞ!金も奪えるってね。
THE MOST EMBARRASSING  MISTAKES  I MADE IN JAPAN
13:11
Jenny in Japan
Рет қаралды 76 М.
WHAT ITS LIKE WORKING IN A FOOD TRUCK IN JAPAN
8:30
Jenny in Japan
Рет қаралды 96 М.
Как быстро замутить ЭлектроСамокат
00:59
ЖЕЛЕЗНЫЙ КОРОЛЬ
Рет қаралды 13 МЛН
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 70 МЛН
Китайка и Пчелка 4 серия😂😆
00:19
KITAYKA
Рет қаралды 3,5 МЛН
THIS IS NOT AMERICA
45:41
The Black Experience Japan
Рет қаралды 68 М.
I VISITED DAZAIFU AND TRIED STREET FOOD/ABOUT STREET FOOD IN MALAWI.
12:52
What's it like Raising Kids in Japan as Foreigners?
13:29
TAKASHii from Japan
Рет қаралды 187 М.
Tour my $6000 USD house in Japan
13:05
Matt Guy
Рет қаралды 427 М.
BRAIDING AFRICAN HAIR STYLE IN JAPAN
10:23
Jenny in Japan
Рет қаралды 51 М.
Some questions to our first son about his school life in Japan.
17:07
Introducing how to use CHITENJE/ African fabric print
14:12
Jenny in Japan
Рет қаралды 70 М.