【WiiU】ドンキーコングトロピカルフリーズについてゆっくり解説【Switch】

  Рет қаралды 20,869

うぱのDKチャンネル

うぱのDKチャンネル

Күн бұрын

#ドンキーコング #ニンテンドースイッチ #switch
2024年2月13日で10周年を迎えるシリーズ最新作『ドンキーコングトロピカルフリーズ』がどんな作品なのか解説しました!
2018年には追加要素を加えたSwitch版が発売された本作ですが、2024年春にオープン予定のUSJ『ドンキーコング・カントリー』に向けてドンキーコングシリーズを一度も遊んだ事が無い人も、この機会に是非遊んでみて下さい!
↓ドンキーコングシリーズを初めて遊ぶ方は是非こちらの動画も参考にしてね!
初心者におすすめなドンキーコングシリーズ作品【ゆっくり解説】
• 初心者におすすめなドンキーコングシリーズ作品...
■ドンキーコングトロピカルフリーズ任天堂公式サイト
www.nintendo.co.jp/switch/afw...
商品名:ドンキーコング トロピカルフリーズ(Switch版)
希望小売価格:6,578円(税込)(パッケージ版/ダウンロード版)
ニンテンドーカタログチケット対象ソフト
◼︎ドンキーコング関連動画を定期更新中!チャンネル登録はこちらから!
/ @upadk64
▼目次
00:00 オープニング
01:01 あらすじ&ゲーム概要
03:49 良いところ①パワーアップしたステージ演出やギミック
05:24 良いところ②David Wise氏の書き下ろしBGM
07:01 良いところ③初心者でも遊びやすいゲームバランス
09:37 気になるところ①ステージ数の減少
11:01 気になるところ②プレイアブルキャラの使用制限
11:20 気になるところ③ロード時間の長さ(主にWiiU版)
14:14 エンディング

Пікірлер: 50
@44zaemon
@44zaemon 5 ай бұрын
ドンキーシリーズの難易度調整って、初心者救済的な機能を増やし用意するだけで、その機能に頼らない際の基本難易度は「死んで覚えろ」な高難易度を維持し続けてるから好き
@mikipon641
@mikipon641 Сағат бұрын
マリオでデビューして、慣れてきたらドンキーに挑戦するって感じだったかな。小学校の時。 3Dドンキも復活して欲しい。
@user-fw2dk8mi4g
@user-fw2dk8mi4g 5 ай бұрын
こういうインフルエンサーたちが発信してくれるおかげで随分昔にやったけどまたやりたいなってシリーズが出てくるから現行機で新作出してほしい switchでドンキーやりたい
@user-cb7xi5ee4i
@user-cb7xi5ee4i 5 ай бұрын
最近のゲームは技術力の向上から便利機能の追加無しにしてもステージ自体が緩くなりがちではあるが… ドンキーコングシリーズは基本的に高難易度を維持してくれてる&ギミックが面白いから好き。 「やってやるよ!」って気分になる。
@user-takayanma
@user-takayanma 5 ай бұрын
難易度は高いけど、すぐにリトライさせてくれるからテンポが良くていつまでも遊んでいられるゲーム。 ドンキーエリアも出来るし、新作きてくれ~!
@user-cw4ee7jy5v
@user-cw4ee7jy5v 5 ай бұрын
うぱさんに影響されて元日からトロフリ始めました!
@user-lc5mq7zc6e
@user-lc5mq7zc6e 5 ай бұрын
「おち葉まう風車の林」のステージBGMはおススメだから一度は検索して聴いてほしいゾ 中世情緒な風車と煉瓦の家屋が見応えあったな
@user-uy6oj8yj6z
@user-uy6oj8yj6z 5 ай бұрын
トロフリ リターンズよりもボリュームがあって驚きのあるステージがあってとても面白いです 好きなステージは『ダイナマイトダッシュ』でロックマンぽいカウントダウンボムで焦らされる そして 『メディカルボルケーノ』 敵の本拠地ということでbgmが上がっているところがよく カービィのレッドガル禁足地みたいなとこが好きです
@user-cu5ke7dw1j
@user-cu5ke7dw1j 5 ай бұрын
コングファミリーで一番好きなファンキーコングが操作できるのがすごく嬉しかった! 測定ドンキーダンス好き
@user-lb3ud3jm2f
@user-lb3ud3jm2f 5 ай бұрын
実質上最後のドンキー作品
@user-he3wp6gv6j
@user-he3wp6gv6j 5 ай бұрын
30周年だし新作出てくれえええええ!!
@user-uw7gg9qc1u
@user-uw7gg9qc1u 5 ай бұрын
ここいらでクレムリン軍団復活したら盛り上がるだろうけど来ねぇかなぁ
@weissagen
@weissagen 5 ай бұрын
リターンズの時点でもステージギミックの使いまわしがあんまりなくてすごかったんだけど トロフリに至ってはトロッコとロケットバレル以外のギミックがみんなステージ固有と呼べるまでにまでなってて狂気を感じた 「こんな凝ったギミックなのにこのステージでしか出てこないの!?」をほぼ全ステージで味わうことになる…
@GT-uc3pf
@GT-uc3pf 5 ай бұрын
積みゲー消化のために始めたらすごいハマって今4-5
@GT-uc3pf
@GT-uc3pf 4 ай бұрын
ついにクリアしたからこの動画観る
@user-pn2qg9gg4v
@user-pn2qg9gg4v 5 ай бұрын
3面のサバンナエリアが一番好きだったな(特に3-3と3-4) 没になった「天気の良いススキ高原をランビで走るステージ」「盆地の大きな湖をバックに山を駆け抜ける影絵ステージ」とかもやってみたかったけどね(「ソースはイラスト」)
@user-fj6gx1lo4k
@user-fj6gx1lo4k 5 ай бұрын
いつになるか分からんけど、新作が出たらまたクレムリン軍団が敵になって欲しい。 それにキャンディーやリンクリー、スワンキーといったリターンズ以降1度も出て来てないコングファミリーも出て欲しいな。
@user-dw8ux9zx1b
@user-dw8ux9zx1b 5 ай бұрын
この作品マジで面白かったです 何気にスノーマッズがクレムリン軍団のオマージュだったりファンキーコング最強って知らしめた作品だから噂されてる新作もまたこの路線でやりたいですねぇ!
@user-hy2kn7fi5u
@user-hy2kn7fi5u 5 ай бұрын
逆に言えばマリオカートWii、そして今作のせいでファンキー=最強という誤解が生じたと言う… 実際にタルジェットレースやマリオカート8DXなど他のタイトルは普通〜最弱クラスだったりする。
@user-zw2gb1yr5o
@user-zw2gb1yr5o 5 ай бұрын
ちょうど今朝クリアしたところなのでタイムリーすぎる! 1周目は演出や難易度にビックリするシーンが多かったけど2周目の収集とかをしてると思ったよりサクサク進んでこれからタイムアタックも楽しみですね! うぱさんがドンキーコングを愛してるのは過去動画も見て知っていたので、トロピカルフリーズの初見のリアクションも見てみたかったなぁと思いながらプレイしてましたw
@euphopoke
@euphopoke 5 ай бұрын
やっぱりドンキーシリーズはこの歯ごたえある難易度だからこそな気がしますね! USJのドンキーエリアもとても楽しみだし、この調子で新作も出してくれると嬉しいですねぇ ・・・大変ドンキーコングの難易度に飢えております。
@user-oi5ch2ec9g
@user-oi5ch2ec9g 5 ай бұрын
トロピカルフリーズとか、難易度鬼だったなぁー、トロフリ見て思い出した
@user-fh7di8st6l
@user-fh7di8st6l 5 ай бұрын
過小評価されている一作だと思う スノーマッズも個性的だし、個人的な好きだなぁ デビットワイズさんも帰ってきた事と水中復活で楽しさが増したから良いよなぁ でもエンガードとかキウイの新アニマルフレンドみたいな没キャラが多いのは少し勿体無いよなぁ
@tankenoh
@tankenoh 5 ай бұрын
最新作がもうほぼ10年前のゲームなんですよね ドンキーシリーズの新作、いつ来るんでしょうか……
@user-swica
@user-swica 5 ай бұрын
キングクルール出て欲しかったな。
@user-hy2kn7fi5u
@user-hy2kn7fi5u 5 ай бұрын
11:34 主人公はドンキーであってファンキーはあくまで初心者救済の助っ人では…? ストーリーでも殆ど出番ないし… 彼のプレイアブル化は他のゲームで例えるなら移植やリメイク版でよくあるイージーモード、マリオU DXで例えるならトッテンやキノピコにあたるキャラな訳だし… とても主人公だとは言えないと思う。
@user-lk1qx7sm7g
@user-lk1qx7sm7g 5 ай бұрын
クレムリン軍団、復活しねぇかなぁ?
@user-nu6to4wf1h
@user-nu6to4wf1h 5 ай бұрын
ランビとスコークス以外のアニマルフレンズも復活して欲しいなぁ🎉
@user-ip1jj5cn9c
@user-ip1jj5cn9c 5 ай бұрын
ドンキーの完全新作がでてほしい
@if3727
@if3727 2 ай бұрын
やっぱデビットワイズよなあ
@Superpuhipuhi
@Superpuhipuhi 5 ай бұрын
リターンズも迫力満載のゲームだけどトロフリは2倍以上の迫力ですごく楽しいです! マリオでは味わえないドキドキハラハラ感がめっちゃ楽しいです! 本作で水中ステージが復活してめっちゃ嬉しかったです!あとはエンガードの復活で完璧 です! 個人的に一番今作で気になったのはロード時間の長さですね・・・一瞬でプレイできるスパドンに比べたらストレスがかかりますね😅Switch版で改善されると思ってたんですけど・・・その5倍以上楽しいゲームだからすごいですね!
@user-pe1ks9xu9c
@user-pe1ks9xu9c 5 ай бұрын
リターンズから始めたものですが、私はリターンズ派ですね。絶対。難易度が高いから。
@Superpuhipuhi
@Superpuhipuhi 5 ай бұрын
@@user-pe1ks9xu9c 確かにリターンズは神 わたしはリターンズは3DS派です✨ リターンズ発売の衝撃は今でも覚えていますし遊んでいてワクワクします! でもトロフリはファンキーモードやアイテムショップでいくらでも難易度下げれますよ!
@kougahien
@kougahien 5 ай бұрын
個人的にはボーナスステージが使い回しが多い所だけが唯一のネック。他は最高に面白かったから新作ゆっくり待ってます。
@takerubyy
@takerubyy 4 ай бұрын
ステージ数がリターンズが80、トロピカルフリーズが63って2割ステージ数減ってるのは確かに気になりますね。
@user-ns4sm4mn9i
@user-ns4sm4mn9i 5 ай бұрын
ディクシーがいろんな面で強すぎて今作のディーディーとクランキーの立場が厳しすぎる印象がある
@weissagen
@weissagen 5 ай бұрын
クランキーはいちおう、トゲつきの敵や床を踏めたり水中で攻撃したりと強みはある ディディーは本当に厳しい…
@user-ij4jy3dn2h
@user-ij4jy3dn2h 5 ай бұрын
完全版のサントラ作って欲しい
@user-ns4sm4mn9i
@user-ns4sm4mn9i 5 ай бұрын
今作も神ゲーだが個人的には前作の方が好き 新ギミックを理解するのが難しかったり、4面が水中パートばかりでだれてしまったり、ワールド数が9から7に減ってしまった影響が大きい
@user-zs4gf1nz4z
@user-zs4gf1nz4z 5 ай бұрын
そろそろドンキーコングの新作出て欲しいなー\(^-^)/
@user-kv8gc3yb1j
@user-kv8gc3yb1j 5 ай бұрын
バナナジュースの効果は前作より劣化してるような
@mozuku827
@mozuku827 5 ай бұрын
キンクル来い
@user-pe1ks9xu9c
@user-pe1ks9xu9c 5 ай бұрын
リターンズのSwitch移植はよ
@user-pe1ks9xu9c
@user-pe1ks9xu9c 5 ай бұрын
新作はよ
@haruhami9287
@haruhami9287 3 ай бұрын
64以降久しぶりにプレイしましたが色々あれど結局強制スクロールなのでは?と気付いてから結構気持ちがきつかった
@user-ip1jj5cn9c
@user-ip1jj5cn9c 4 ай бұрын
ドンキーは単に難しいゲームではなく、あと少しで難所を突破できたという感じにしているから売れるんだよね。あと、初心者でも遊べるように工夫をしてあるのがいい。ただ、1つ問題点があって、原作はwii Uのゲームパッドの要素を生かしていないんだよね。新たな遊びを提供してほしかった。次回作で本編を出すなら、それを活かしてほしい。
@andre-de5sb
@andre-de5sb 4 ай бұрын
コレじゃないんですよ。 レア社こそドンキーコング。 挙動が全然違う。
@user-qu5ne2qt5w
@user-qu5ne2qt5w 4 ай бұрын
リターンズから始めたので当然ですが違和感は感じない むしろスパドンシリーズは等身の大きさから不意にくる敵にぶつかることが多すぎて頻繁に立ち止まらなければならずスピード感を欠いていてあまり楽しめなかった
@0120okaasann
@0120okaasann 2 ай бұрын
挙動違いすぎますよね 開発どうこうより、 ローリングジャンプは吹っ飛びすぎるし、敵踏んだときの跳ね具合などいちいち動作に無駄がある感じがして、、、 感覚的に入力遅延があるような感じでやりにくいと感じました。 慣れればそれなりに簡単なんですが、海外名はスーパー時代と同じDKCなのでシリーズとして寄せてほしいです。
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 170 #shorts
00:27
Children deceived dad #comedy
00:19
yuzvikii_family
Рет қаралды 6 МЛН
Stupid Barry Find Mellstroy in Escape From Prison Challenge
00:29
Garri Creative
Рет қаралды 21 МЛН
【SFC】スーパードンキーコング3についてゆっくり解説【Switch】
23:50
【ディディーコングレーシング】あるある20選【ゆっくり解説】
15:12
【最終作】愛とセンスに溢れたGBロックマン集大成【ロックマンワールド5】解説レビュー
20:58
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 33 М.
【主人公再逮捕】ドンキーお前船降りろ【スーパードンキーコング3謎のクレミス島】解説レビュー
27:19
ファンキーコングについてゆっくり解説【ドンキーコング】
11:05
うぱのDKチャンネル
Рет қаралды 102 М.
Lp. Последняя Реальность #93 ГЛАВНЫЙ ПРОВОДНИК [План JDH] • Майнкрафт
30:12
НАСТОЯЩАЯ ЖИЗНЬ КОТА В ВР ( I Am Cat )
22:48
perpetuumworld
Рет қаралды 1,5 МЛН
ЖАҢА БРАВЛЕР БЕРРИ ТҮСТІ?!
16:28
Асхат Gaming
Рет қаралды 30 М.