KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Windows 11 24H2 12月に大規模アップデート予定?! 更新内容を確認【12月のWindows Update(Patch Tuesday)に注意!】
5:37
【2025年版】要件を満たさない古いパソコンでWindows10からWindows11へ更新する手順と注意点について #windows10 #windows11 #アップグレード
11:01
How Strong Is Tape?
00:24
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
00:20
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
00:38
【Windows11】非対応の古いPCを24H2にアップグレード!ISOダウンロード、復元手順、注意点まで詳しく解説【Windows10からwindows11 バージョン24h2へアップデート】
Рет қаралды 55,804
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 6 М.
ねこぴーのIT活用
Күн бұрын
Пікірлер: 59
@NekopiIT
Ай бұрын
今回使用した第6世代のCPU搭載のパソコンでも、事務的な用途であれば、Windows11が快適に利用できました! 個人的な感想ですが、CPUくらいだけはもう少し要件緩和してくれれば来年発生するパソコンの大量廃棄が減ると思います。 サステナブルに逆行するMicrosoft社、もう少しなんとかなりませんかね^^;
@saka1029
Ай бұрын
まだまだ使える格安中古パソコンが大量に出回るので、Linuxをインストールして使います。貧乏人としては大歓迎です。逆にCPUのハードルをもっと上げてもらえると嬉しいです。
@NekopiIT
Ай бұрын
@@saka1029 様 玄人様ならではのそういう考え方もありますね!
@NealJackMe
Ай бұрын
「setup /product server」方式は12月中旬以降不可能ですよ。 一応全てを確認しましたがRufus 4.6を使う方法以外は全て穴が塞がれた模様です。
@NekopiIT
Ай бұрын
@@NealJackMe 様 なんと!ついにこの方式が塞がれてしまったんですね。 情報ありがとうございます^^ ついにMicrosoftも本腰入れて対策を打ってきましたか。。
@NealJackMe
Ай бұрын
@@NekopiIT 11月最終週あたりにセットアップしたときには一番楽な「setup /product server」で通ったのですが、12月中旬に再度試した所通りませんでした。 他の方式を試した所、1)レジストリ方式は通らず、紹介されていたMicrosoftサイトも見つからず、2)Flyby11方式も「setup /product server」を使用するため通らず、3)Rufus 4.6方式のみが、作業中にMicrosoftは動作保証しない旨を承諾ボタンを押しさえすればインストールが可能でした。 Win11のTPM2.0対応は企業セキュリティ・コンプライアンス的な物と聞いているので、Microsoftとしては(多分)個人では無く企業がこの方式でWin11をインストールしてしまう懸念から、Microsoftが黙認しているかのようなWin11のインストール方法の穴を塞いだものと思われます。 Rufus 4.6方式が何故OKなのかは判りませんが、一応作業者に自己責任であることを確認させているからかと思っています。ただこれも何時塞がれてしまうかは判りませんね・・・。
@gptchat-i1z
9 күн бұрын
出来ました! 作業前の注意点とか、復元期間の延長までありがとうございます! ただ、もう少し様子を見たいので復元まで実施して戻しました。 不具合が無くなってきたら、またこの方法でやってみます。
@NekopiIT
9 күн бұрын
やり方は何度でも確認できるので あとはWin11 24H2が安定するのを待つだけですね!
@ho-ioahiorje
Ай бұрын
今年の冬休みは、これを試してみます。 休みの楽しみが増えました。
@NekopiIT
Ай бұрын
やるなら時間のある時がいいですね! ぜひぜひお試しください^^
@NekopiIT
Ай бұрын
Windows11 24H2にアップデート後、稀に Windowsセキュリティの画面が開かなくなるケースがあります。 設定 -> プライバシーとセキュリティ -> Windowsセキュリティ -> Windowsセキュリティを開くを押して、画面が表示されれば大丈夫です。 もし、ウィンドウが起動しても画面が真っ白な場合は不具合が発生しています。 以下の動画にて解決方法を紹介しています。 kzbin.info/www/bejne/gnKodX-dpMeJj6s
@まーちゃん-r4t
Ай бұрын
window10には回復で起動できました!ありがとうございました。再度window11がんばってみます。
@NekopiIT
Ай бұрын
わーー、回復で起動できて良かったです! Windows11(24H2)へのアップデートは色々なPCに何度もセットアップしていますが 同じPCでもエラー出るときがあったり、なかったりとセットアップ自体も不安定です。 おかしな状態になったら、復元機能で一度戻してからリトライするのもおすすめです^^
@NekopiIT
Ай бұрын
ノートパソコン等のバッテリを搭載した機種では、作業中のバッテリー切れを防ぐために、ACアダプタをつないだ状態でアップグレードを行うことを推奨します。
@hovobrasil
Ай бұрын
とても分かりやすい解説でした。 我が家にはWin11非対応PCが3台あるので、早速やってみます(^^♪
@NekopiIT
Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます! 手順は簡単なので、ぜひぜひ^^
@まーちゃん-r4t
Ай бұрын
ちなみにCPUはntel(R) Core(TM) i7-3770 CPU @ 3.40GHz 3.40 GHzです。Win7からWin10です
@NekopiIT
Ай бұрын
CPUは問題ないですね!
@メガネトイプー
Ай бұрын
説明の通りにやって古いPCがWindows11にアップグレード出来ましたが 11にしたら少し重く感じたので、元に戻すやり方で一旦Win10に戻しました。 古いPCのサポートが切れたら、これで11にしたいと思います。
@NekopiIT
Ай бұрын
スペックによってはWin11は厳しいのかもしれないですね^^; でもサポート切れて廃棄するよりは、使えるだけマシかもしれないですね! 新しいパソコンを買うまでのつなぎには出来るかと^^
@美範-b1h
Ай бұрын
現在サバー認識のやり方でインストールで作動させていますが特に問題はありません。あとはONE drive が最大でアップグレードしませんかが出て有料になるので、使用しないか、部分削除 でゴミになるようなファイルは削除しました。Windows10のソフトファイルが出来ているので 使わないとこは削除かして減らしてます。あとは特にすることなないですね。
@NekopiIT
Ай бұрын
問題なく使えているのはいいですね! 先日1台アップグレードしたら、なぜかChromeが起動しない現象に遭遇しました・・。 エラーの対処とかをすることなく、使えるのが一番良いです^^
@t.sax_calisthenics2588
4 күн бұрын
こんにちは。Lavie NS850/A windows 8.1からこの手順で行おうとしましたが、プロダクトキー、もしくPay-as-you-goのどちらかを要求されました。この場合無償アップグレードは出来なさそうですかね?
@NekopiIT
4 күн бұрын
コメントありがとうございます! Windows11への無償アップグレードはWindows10からのみとなっています。 また、Windows8.1からWindows10への無償アップグレードは、2016年7月に終了しているため 現時点では、Windows8.1からWindows11へは無償アップグレードする手段は無いようです。
@t.sax_calisthenics2588
4 күн бұрын
@NekopiIT ありがとうございます。スペック的に古めのパソコンを使わないのがもったいないと思いコメントさせていただきました。 動画教材等を用いたeラーニングメインでの使用を考えていますが、OSそのまま使用か、linux等へ乗り換えかで迷っていますが、おすすめ等ありますでしょうか?素人質問で申し訳ないです。
@NekopiIT
4 күн бұрын
@@t.sax_calisthenics2588 様 Windows8.1搭載PCでしたら性能的にWindows11以降を快適に使うのは厳しいかと思います。 そして現在、Windows上でしか動かないアプリを使用しないようでしたら Linuxを入れて再利用というのが良いと思います。 ちなみに、eラーニングの動画教材の閲覧はLinuxでも対応していますでしょうか? また、いきなり、Linuxを入れて動かないと困ると思いますので 試しに、現在のWindows8.1をそのまま残したうえで USBメモリ上にインストールできるChromeOS Flexを入れて ChromeOS Flexを起動して、eラーニングの動画教材が閲覧できるか試してみるのが 良いと思います。 そして、動かないようであれば、(Windows8.1はサポート終了していますのでお勧めは出来ませんが)そのまま利用するのも有りかと思います。
@t.sax_calisthenics2588
4 күн бұрын
@@NekopiIT ご丁寧にありがとうございます。 chromeからブラウジングしてサイトにログイン、閲覧する形になるのでlinuxでも問題ないかと思っています。 ありがとうございます! ちなみにwin8.1のままだと脆弱性等問題になりますか?
@NekopiIT
4 күн бұрын
@@t.sax_calisthenics2588 様 それなら大丈夫そうですね! Win8.1はサポート終了から2年経過していますので、インターネット接続しての利用は、 脆弱性やウィルス感染といったセキュリティ面では、かなり心配ではあります。 特にメールのアドレス帳などに、ご友人などが登録されている場合は、 ウィルス感染するとそちらにもウィルスメールがバラ撒かれる恐れがあります。 ですので、出来れば利用を避けたほうが良いかとは思います。 (とはいえ、全Windowsユーザーのうち、0.3%はWin8.1をいまだ利用されています)
@まーちゃん-r4t
Ай бұрын
ご丁寧な説明ありがとうございます!ただどうにも起動できなくなりました。一晩おいて起動しようとすると青い画面でWIN10、かWin11か選択する画面が出てWin11を選択したところ立ち上がらくなってしまいました。F7キーでBIOSにはいけるのですが、ハードディスクを選択し起動しようとするのですがマザボードのロゴが繰り返し起動できません。
@NekopiIT
Ай бұрын
マザボードのロゴが繰り返し出て先に進まないのは、ハードウェア的な原因がありそうにも思います。 Windows11 24H2がインストールされたストレージ領域が壊れている、とか、Windows11 24H2に対応していない機器が搭載されている等の場合です。 USB機器などで取り外せそうなものを取り外したりして、PCが起動するシンプルな状態にして試すのも良いと思います。 ちなみにWindows10の方は起動できるのでしょうか?
@まーちゃん-r4t
Ай бұрын
返信有り難うございます!昨日一度はWindows10で起動できたのでBIOSでWindows10から起動するようにできれば良いのではないかとおもいます、しかしそのやり方が分からず立ち往生しています。
@まーちゃん-r4t
Ай бұрын
マウントはできました!ありがとうございました。しかしインストールが失敗してしまいます。エラーは0xc1900101-0xc20017BOOT作業中にエラーが発生したためインストールはSAFE_OSフェーズで失敗しましたとなりました。HDDの空き容量も50G以上あるので問題ないと思うのですが・・・
@NekopiIT
Ай бұрын
BOOT作業中のエラーという事で、起動に失敗しているケースでは、 セキュアブートが関係している場合があります。 タスクバーの検索に「システム情報」と入力をすると「システム情報」出るので起動します。 「セキュアブートの状態」という項目が「有効」になっていますでしょうか? 「無効」の場合は、BIOSから設定を変更します。 以下のサイトを参考にしてください^^ support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-%E3%81%A8%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2-%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88-a8ff1202-c0d9-42f5-940f-843abef64fad
@まーちゃん-r4t
Ай бұрын
いつもありがとうございます。画面見ながら作業していたところIOSファイル右クリックしたメニューの中に『マウント』がありません。どう進めればよいでしょうか
@NekopiIT
Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます^^ お手数おかけしますが、その場合は、isoファイルを右クリックして、「プログラムから開く」から「エクスプローラー」を選択してみてください。それでマウントが出来ると思います!
@Socrate2
10 күн бұрын
自己責任の意味だけど、、、 無理にインストールしても旧いCPUではセキュリティは低いままなので、旧いOSや錠が狙われるのと同じ理由で狙われやすくなります。(サポートの切れたWin10を使い続けるよりマシだけど) 今後は、旧いCPUを攻撃するマルウェアの検知は各社やめてしまうことも考えられますのでだんだん悪化していくと考えましょう。 知らずにテロや戦争に加担している可能性も出てくるので要注意。
@NekopiIT
9 күн бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます!
@やまちゃん-v4j
Ай бұрын
言語選択の後にダウンロードしようとすると、エラーとでます。 どうすればいいでしょうか?
@NekopiIT
Ай бұрын
同じようにダウンロード時にエラーが出ましたが、少し時間をおいてやり直したら、ダウンロードできました。 それでもできない場合は、シークレットブラウザモードで実行すると、ダウンロードが成功しやすかったです。 あと、VPNを使っていた場合も、エラーになることがあったので、VPNを利用していたら、一時的に解除した方が良いと思います。
@やまちゃん-v4j
Ай бұрын
@NekopiIT シークレットモードはどうやれば、そのモードになりますか?
@NekopiIT
Ай бұрын
@@やまちゃん-v4j 様 ブラウザがGoogleChromeの場合は、ブラウザ右上の3点マークをクリックしてメニューを開いて 上から3番目あたりに「新しいシークレットウィンドウ」があるので、それをクリックすると 黒いウィンドウが開きます。それがシークレットモードになります。
@まーちゃん-r4t
Ай бұрын
先程からの続きです。BIOSのBOOT順を一通り変えて試しましたが、ロゴが何度も出て進展しませんでした。いらないUSBはさしていません
@NekopiIT
Ай бұрын
外部機器が起動しない要因でないとすると 回復ドライブなどの外部メディアから起動する必要があるかと思います。 回復ドライブをお持ちでない場合は Windows10または、Windows11のUSBインストールメディアを作成して USBから起動を掛けると、トラブルシューティングのメニューから色々施行することができます。
@美範-b1h
Ай бұрын
コマンドプロンプトでの使用だと、作業数が少ない感じがしました。機種によっては古くてもバッテリーがネットでメーカー品や中国製など売ってますからすぐに廃棄にはしたくないのもありますね。
@NekopiIT
Ай бұрын
コマンド方式は比較的作業量も少なくて、USBやフリーソフトも不要なのでお手軽に出来るのが便利ですよね^^
@勝彦-p6q
Ай бұрын
使用中のPCし、i7-3770 MBR Win7-64→Win10-64 22H2 です。そのままでWin11に出来るのか? GPTやUEFIは必須なのか? 教えてください。
@NekopiIT
Ай бұрын
CPU(i7 第3世代)やOS(Win10 22H2 / 64bit)は問題ないのです! MBRが微妙なところで Microsoft公式的では、UEFI / GPTが必須なんですが 本動画の手順のようにシステム要件を回避する場合は MBRでもアップデート出来たという報告事例もありました。 ですので、この部分については環境にもよると思います。
@JAPAN_FIRST_
Ай бұрын
razer の一部が対応してませんでした
@NekopiIT
Ай бұрын
razerのデバイスで未対応のものがあるんですね! 情報ありがとうございます^^
5:37
Windows 11 24H2 12月に大規模アップデート予定?! 更新内容を確認【12月のWindows Update(Patch Tuesday)に注意!】
ねこぴーのIT活用
Рет қаралды 28 М.
11:01
【2025年版】要件を満たさない古いパソコンでWindows10からWindows11へ更新する手順と注意点について #windows10 #windows11 #アップグレード
パソ研(pasoken)
Рет қаралды 125 М.
00:24
How Strong Is Tape?
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
00:20
😯 Подарила сыну БМВ, но не ожидала такой реакции на машину! | Новостничок
НОВОСТНИЧОК
Рет қаралды 6 МЛН
00:38
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
ГЛЕНТ
Рет қаралды 2,4 МЛН
11:38
【Windows11】古いPCにも、超簡単!手順を覚えて、楽々乗り換え。今すぐ24H2を!
BunnyTail
Рет қаралды 491 М.
15:24
Windows11 24H2 に今アップデートをおススメしません【うえもトーク #17】
パソコン修理屋の豆知識
Рет қаралды 254 М.
11:56
古いPCを超楽に24H2に!Windows 11アップデート / アップグレード USBメモリ不要(setup /product server編)
PCまなぶ
Рет қаралды 227 М.
16:08
【MSに縛られるな】2025年10月のWindows10サポート終了までに選択すべきこと【Windows11にアップデート?】
後藤PC塾:プロが伝えるパソコン教室
Рет қаралды 124 М.
22:50
【Windows 11】非対応PCで24H2に更新する手順・更新する前の注意点・23H2へ戻す方法 #23h2 #24h2
パソ研(pasoken)
Рет қаралды 97 М.
22:40
【24H2で全PCが対象?】回復キーを今すぐ用意せよ!パソコンが急に起動しなくなる!?【BitLocker】
後藤PC塾:プロが伝えるパソコン教室
Рет қаралды 762 М.
10:24
How to get the ISO file for Windows 11 (23H2)
OrangeMaker
Рет қаралды 10 М.
20:03
【Windows 11】古い非対応パソコンを24H2へ簡単アップデート&自動で新規インストール
後藤PC塾:プロが伝えるパソコン教室
Рет қаралды 395 М.
00:24
How Strong Is Tape?
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН