【本編】2020(21)年度全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅳ 吹奏楽のための「エール・マーチ」

  Рет қаралды 3,017,005

WISH Wind Orchestra

WISH Wind Orchestra

Күн бұрын

Пікірлер: 2 400
@ayan_1230
@ayan_1230 3 жыл бұрын
いったいこの曲には何人の青春が詰まっているんだろう
@ヨーダ-v4o
@ヨーダ-v4o 2 жыл бұрын
これで、金賞取ったことが青春(思い出)
@hinata.buttiy
@hinata.buttiy 2 жыл бұрын
2年分の青春。 コロナでコンクールが中止になった先輩。 その意思をつぐ後輩。 この曲には色々な思いが込められていることでしょう
@ちぃ-f5z
@ちぃ-f5z 2 жыл бұрын
最初で最後の吹奏楽コンクール。念願だった1stで出させて頂き、金賞を頂けました。上の大会に行けずみんなで泣きながら帰ったのを覚えています。今は吹奏楽を離れ、新しい道に進みましたがこの曲は思い出です☆彡.。
@ケイタイダイスキニンゲン
@ケイタイダイスキニンゲン 2 жыл бұрын
私は練習ちゃんとやってたんですけど途中から学校にいけなくなってコンクールには出れなくて後悔してるんですけど切り替えて5月から復帰今年のコンクールの曲頑張ってます!
@ケイタイダイスキニンゲン
@ケイタイダイスキニンゲン 2 жыл бұрын
追記去年の結果は銀賞だったらしいですけど今年は金賞で県大会に進むことができました!
@user-wv1hh5tr8f
@user-wv1hh5tr8f 4 жыл бұрын
Twitterとかで、コンクールで競うなんてくだらん、コロナを機会にもうコンクールなんてなくせとかいうのがあった。 定演やコンクールなくなったとしても、吹奏楽する意味はあるし何かにつながるということを言っている人もいた。 そういうことじゃないんだよ。コンクールとか定演でしたいのはその一瞬のために曲を作り込んで、舞台をただ楽しみたいだけなんだよ...
@jskfidisosjdjjd
@jskfidisosjdjjd 4 жыл бұрын
もの凄く共感です。全く同じ考えです。
@cueclue
@cueclue 4 жыл бұрын
若いから言えることだね。 大事にして下さい。
@roaroa_0502
@roaroa_0502 4 жыл бұрын
競い合うんじゃなくて楽しみ合う、その音を聞いて学んだりも出来る場所なんですよね。勘違いしてる人少なくなって欲しいです(´;ω;`)
@garo459
@garo459 4 жыл бұрын
本当にそうですね。 確かにコンクールで賞を付けられるから、競ってると言われればそうかもしれませんが、全員で1つ1つの曲を作り込んで、喜びや悲しみを共有していくことが吹奏楽コンクールの醍醐味だと私は思います。 吹奏楽経験者として共感出来るご意見でした。
@ロコモコ-h6t
@ロコモコ-h6t 4 жыл бұрын
すごく分かります。 夏休み毎日練習して、みんなで作り上げた曲を本番で大きなステージで演奏して、終わったあとの達成感が私は大好きです。 「私たちめっちゃかっこいい!!」 って心の底から思えます。 たった1回無くなるだけじゃないか。と思う人もいるかもしれないけど、1つの人生の中でこんな青春できるのは数回だけ。今年のコンクールで最後の人だってたくさんいる。だからなくなって欲しくない。 長文失礼しました
@kim_chae
@kim_chae 3 жыл бұрын
いや、ガチで部活始まる前トイレとか行ってたら吹奏楽部の練習の音が聞こえてくるんだけど、めっちゃそれが綺麗なわけ この曲ずーっと探してて吹部じゃないのにどハマりした話
@みにぽ-x9v
@みにぽ-x9v 3 жыл бұрын
同じだ笑
@阿部正平-h8u
@阿部正平-h8u 3 жыл бұрын
いいね!
@dm_ay03
@dm_ay03 3 жыл бұрын
なんかその学校にいるわけじゃないのに嬉しい笑
@kim_chae
@kim_chae 3 жыл бұрын
@@dm_ay03 今でもずっと永遠に聞いてます🤍
@user-se2mf8fd9x
@user-se2mf8fd9x 3 жыл бұрын
本人?じゃないけど嬉しい♡誇りに思えます😌 私の学校の野球部の男子もエールハマってくれてるらしくて、コンクール前の夏休みとかノリノリでした笑面白かったけど違う部活の子が吹奏楽に興味持ってくれててほんとに嬉しかった!!!!!
@しめえ
@しめえ 4 жыл бұрын
吹奏楽系のコメ欄て平和ですこ
@user-ol8kd2kk7i
@user-ol8kd2kk7i 4 жыл бұрын
ほんとそれな😳 アンチとか絶対無いもんね((
@二銭銅貨-u6s
@二銭銅貨-u6s 4 жыл бұрын
音楽は人の心を優しくしてくれるやなって
@のどか-b1e
@のどか-b1e 4 жыл бұрын
それなすぎる!
@あいか-v3u
@あいか-v3u 4 жыл бұрын
それなです!
@岩井冠
@岩井冠 4 жыл бұрын
ティックトック荒れすぎだよねw
@ぱんこじき
@ぱんこじき 4 жыл бұрын
中学最後のコンクールがなくなってしまった… 大好きな楽器で、大好きなパートの皆と頑張りたかったよ… 朝早くの集合や,手紙やお守りの交換,ファイルに書き合ったメッセージ,コンクールに行くバス,バスの中から見える会場、打楽器の搬入、12分心をひとつにしてする演奏、客席から見る景色、皆で海の近くや公園で食べるお昼ごはん、会場の雰囲気、帰りのバス、バスから遠くなっていく会場、バスで食べるおにぎりやパン、夜遅くの学校、顧問の先生の話、全部全部大好きでした。 最後のコンクール、皆と一緒に充実した夏を作りたかったです。 長文失礼しました。
@美麗-y4z
@美麗-y4z 4 жыл бұрын
同級生と最後の大会にでて、後悔なく終わりたかった
@是永-r8v
@是永-r8v 4 жыл бұрын
吹奏楽をやっている学生として、三年生の気持ちを考えると心が痛いです。 でも、どうかこれまで頑張ってきたことを忘れないでいてほしいです。 本当にお疲れ様でした。
@mi-nya015
@mi-nya015 4 жыл бұрын
本当に共感しかないです。 私も今中3で本来ならば7月にコンクールに出場する予定でした。 ですが今年は新型コロナウイルスで中止になりました。 中3にとっては最後のコンクールだったので出場したかったです。 最近は部活に行く意味があまり分からなくなってきて自分でも諦めかけています。でもこれから先は後輩にすべて託したいと思っています。後輩が私達の分までやりきってくれることが私のお願いです。
@サニーパーちん
@サニーパーちん 4 жыл бұрын
私は今年高校1年生で昨年まで吹奏楽をしていました、コンクールはあって当たり前、だと思っていました。後輩ちゃん達からも「先輩方よりいい成績を取ります!」っと言われ頑張って欲しいと思っていました。なのに越えるどころか出場すらできないなんて、コンクールにもともと出場する予定ではなかった私でもとても胸が痛みました。色々な大会やコンテストが中止になる中で、コンクール中止が1番悲しかった。今年最後のコンクールだった皆様。私では感じられるはずがない、とても悲しく、むなしい思いをされたと思います。しかしこの悲しい出来事は必ず今後の自分の力になると思います。三年生はコンクールが全てではありません。進学や就職、この経験を生かして頑張ってください。本当に応援しています。
@fuji-kiseki
@fuji-kiseki 4 жыл бұрын
今年47歳になろうとするラッパ吹きです。 今年が最後の子たちの残念な気持ちは理解しながらも、”かわいそう”という声は掛けたくありません。 私自身も中高と吹奏楽に励みながらも、今に至るまで趣味で楽器を吹き続けています。 続けてる理由はラッパを吹くのが楽しくてしょうがないからです。 あなた達はそんな生涯かけて心底楽しめることに出会えたのです。 コンクールはそんな生涯楽しむことが出来る楽器人生のほんの一瞬でしか有りません。 何かに一生懸命打ち込んできたことは必ず人生の役に立ちます。 その上にこんな楽しい事と出会えたのです。 そんなあなた達が”かわいそう”なわけが無い。 むしろこんな楽しい楽器と出会えなかった人達を”かわいそう”と思ってます。 進学、就職、進路は色々あるでしょうけど、ぜひプロアマ問わず楽器を続けてほしいと思います。 我々吹奏楽部の先輩たちはあなた達を待ってますよ。
@パン屋のひな
@パン屋のひな 4 жыл бұрын
課題曲持ち越しとか絶対みんな上手いじゃん
@寺田心-c9t
@寺田心-c9t 3 жыл бұрын
せめて曲変えてほしいですよね!!(泣)
@こにや-q8g
@こにや-q8g 3 жыл бұрын
@@寺田心-c9t うち今日始めたんだがwwww
@yu-tu5bs
@yu-tu5bs 3 жыл бұрын
いやまだ全く始めてないんだが これだから最弱校は、、、
@hasuina
@hasuina 3 жыл бұрын
3月末に初見で通した以来やってない・・
@中2-f3x
@中2-f3x 3 жыл бұрын
@@寺田心-c9t 私顧問変わって変わりました。アハハ 僕らのインベンションからエールマーチかトイズパレードのどっちかにすると言われました。自由曲が結構難しいのでそっちに時間を割くためにということでした。(;_;) 追記 今日部活行って決まりませんでした笑 休日にどっちも吹いてみんなの意見聞いて決めるとのことです 。‎߹𖥦߹
@ハナコ-b6u
@ハナコ-b6u 4 жыл бұрын
1:36 トランペット「アラヨイショ♪」
@あわ-q7p
@あわ-q7p 4 жыл бұрын
そのまんまで笑ったわw
@まみ-o1m
@まみ-o1m 4 жыл бұрын
‪w‪w‪w‪w
@ばす-k3c
@ばす-k3c 4 жыл бұрын
上手いwww
@hao_o_white
@hao_o_white 3 жыл бұрын
好きですwww
@吉岡真里-o5f
@吉岡真里-o5f 3 жыл бұрын
クラも同じやで
@綾鷹生茶-g7l
@綾鷹生茶-g7l 4 жыл бұрын
後「先輩!コンクールってどんな感じですか!?」 私「ライトがすごい暑いのと先生と目が合うと笑ってくるよ」 後「???」 おそらく聞きたいのはそこじゃないんだろうけど記憶が無いの 演奏はしたはずなのに 記憶がな・い・の!
@そば粉-f8q
@そば粉-f8q 4 жыл бұрын
ライトがすごい熱いのめっちゃ共感ですwあとライトに反射で譜面が見えない( ᐛ👐 )
@うまるるん
@うまるるん 4 жыл бұрын
@@そば粉-f8q まじそれなです ほんとに眩しいですよね!!
@食用たんぽぽ
@食用たんぽぽ 4 жыл бұрын
コンクールはまだ楽しかったっていう記憶があるんだけど、アンサンブルになるとガチで手が震える
@Mille_mee
@Mille_mee 3 жыл бұрын
演奏した時の記憶なくなりますよね笑笑 私だけかと思ってたんでお仲間さんいた事にちょっと感動してます))))))))
@nekoo888
@nekoo888 3 жыл бұрын
めっちゃわかります!!演奏(特に本番は)必死とか通り越して演奏中の記憶ないですよね笑
@user-st1vh4lx8i
@user-st1vh4lx8i 3 жыл бұрын
この曲に決まった時はほんとに嬉しくて毎日聞いて寝てました。 急に私に訪れた顎関節症。サックスは吹けなくなり、悔しさで退部。この曲が吹けずに私の吹奏楽人生には幕を閉じました。 コンクールという舞台で吹きたかったから、いつか夢が叶うといいなぁ。
@---js4ld
@---js4ld 2 жыл бұрын
顎関節症になったらサックス吹けないんですか!?
@ippan-himajin
@ippan-himajin 2 жыл бұрын
それはお辛かったですね... 治療が進めばまだコンクールに出れるチャンスはあると思うので、是非いつでも戻ってきてください😊
@RyunpusLveltCronos
@RyunpusLveltCronos 2 жыл бұрын
オレ今顎関節症やけど無理してやって頑張ってやりまくったら先輩達と関西大会行けたぞ! 顎関節症むっちゃ痛いよなでも頑張れば叶うぞオレは応援してるぞ! 痛くない吹き方は最小限の負荷で口開けて加えたらめっちゃマッピ入れて緩く吹いたら普通に吹けるアルトやったらもっと入れなあかんけどバリトンやったらちょっとコルクみたいなやつが見えるくらいでおk頑張れそして勝て!
@浅葱-tkk
@浅葱-tkk Жыл бұрын
この曲なんか他の曲より顎痛くなりますよね…!
@미-z5x
@미-z5x 4 жыл бұрын
こんな上品な吹き方をしたいいいい
@わに-o1z
@わに-o1z 3 жыл бұрын
わかりますわかります!! 自分らが吹く時は顔めっちゃ真っ赤にして死に物狂いで吹いてますよね😂😂😂
@翠蒼-v6g
@翠蒼-v6g 2 жыл бұрын
@@わに-o1z 私もです笑笑ちなみになんの楽器吹かれてるんですか?
@わに-o1z
@わに-o1z 2 жыл бұрын
@@翠蒼-v6g トランペットです♪ .*🎺
@翠蒼-v6g
@翠蒼-v6g 2 жыл бұрын
@@わに-o1z 私ペットのマウスピースが小さすぎて吹けませんでした笑笑私はトロンボーンです!!お互いがんばりましょう!
@わに-o1z
@わに-o1z 2 жыл бұрын
@@翠蒼-v6g トロンボーンってめっちゃかっこよくていつも隣で聞いてて憧れてます!💭お互い頑張りましょう🔥
@加藤わか
@加藤わか 5 жыл бұрын
部活なしになった人🙋‍♀️ ショックだけど家で練習だー コロナに負けないで頑張ろ!!
@タクシー-t3l
@タクシー-t3l 5 жыл бұрын
加藤わか 💪( `ω´ 💪)
@この-g2g
@この-g2g 5 жыл бұрын
4月7日までない(笑) 頑張りましょう!!
@mina_h0118
@mina_h0118 5 жыл бұрын
学校ないけど部活ある笑
@月夜-y5k
@月夜-y5k 5 жыл бұрын
負けたせいで定演無くなった勢
@優美-e3x
@優美-e3x 5 жыл бұрын
高坂麗奈 羨ましいです笑
@user-el6zw7ow6n
@user-el6zw7ow6n 5 жыл бұрын
まじ、コロナのせいで 最後の定演消えた まじで、泣きそう
@hily5002
@hily5002 5 жыл бұрын
おなじく!
@ru__1124
@ru__1124 5 жыл бұрын
おなじく!
@烏龍茶-b4c
@烏龍茶-b4c 5 жыл бұрын
私もそうです、定演なくなるのは本当に辛い
@user-ys4yo3bm7h
@user-ys4yo3bm7h 5 жыл бұрын
同じく
@user-ys4yo3bm7h
@user-ys4yo3bm7h 5 жыл бұрын
悲しすぎる😭
@わん-e4v
@わん-e4v 2 жыл бұрын
音楽苦手なのにそれを上回るくらい運動が苦手で仕方なく入った吹奏楽部だったけど、こんな楽しくて吹きがいがある曲に出会えるとは思わなかった。先輩と吹いた思い出が今でも残ってます。今年はブルースプリングを吹いて先輩達といった県大会にまた行きたいです!
@幽霊部員-m9e
@幽霊部員-m9e 3 жыл бұрын
吹奏楽部が演奏してる曲だ! 部活中に毎日きこえてきてすごいな〜って思います😭
@幽霊部員-m9e
@幽霊部員-m9e 3 жыл бұрын
@@葉月-l7c ソフトテニス部です! 中学生の時は吹奏楽部でした!(今高校生)
@user-qq4zz6ug2f
@user-qq4zz6ug2f 4 жыл бұрын
冒頭 0:22 A 0:34 B 0:52 C 1:10 D 1:19 E 1:28 F 1:46 G 2:03 H 2:17 I  2:53 J 3:12 K 3:30 L 3:53
@user-ru7su6eo1j
@user-ru7su6eo1j 4 жыл бұрын
とても助かります!ありがとうございます( ; ; )
@user-qq4zz6ug2f
@user-qq4zz6ug2f 4 жыл бұрын
@@user-ru7su6eo1j いえいえ!とんでもないです😅
@おゆき-l5j
@おゆき-l5j 4 жыл бұрын
@@user-qq4zz6ug2f ありがとうございますm(_ _)m
@user-qq4zz6ug2f
@user-qq4zz6ug2f 4 жыл бұрын
@@おゆき-l5j いえいえ!
@セイダカアワダチソウ
@セイダカアワダチソウ 4 жыл бұрын
凄い助かります…🙂
@kiko-gx6hz
@kiko-gx6hz 3 жыл бұрын
エアコンの効いた匂いと木の匂いのするホール思い出す
@鯖缶-s6r
@鯖缶-s6r 3 жыл бұрын
なんか泣きそうになってきたw
@ggpmtm
@ggpmtm 3 жыл бұрын
今年初めてコンクール出るから楽しみ😊(新中一です…)
@sukinaeiganani
@sukinaeiganani 3 жыл бұрын
@@ggpmtm 同じです、、、頑張ろ‎߹𖥦߹
@ggpmtm
@ggpmtm 3 жыл бұрын
@@sukinaeiganani はい😖
@りんごタウン-g1b
@りんごタウン-g1b 3 жыл бұрын
@@ggpmtm 同じ!!
@Mystar_kafka
@Mystar_kafka 5 жыл бұрын
卒業式で吹く予定だったのに無くなった,,,ここまで学校休みになったの恨んだこと無い,,,
@zono76horn
@zono76horn 5 жыл бұрын
同じくなんで学校やすみなのー!
@anudimanage7386
@anudimanage7386 4 жыл бұрын
うちも〜 悲し
@SS-xs7he
@SS-xs7he 4 жыл бұрын
卒業式で後輩の演奏聞きたかった
@sesera6023
@sesera6023 4 жыл бұрын
ワイのとこもー(´;ω;`) せっかく卒業式で吹く曲頑張ったのに、、、悲しみ。
@みこ-b1l
@みこ-b1l 4 жыл бұрын
私のところもです😓 卒業式と入学式の演奏が無くなりました
@im2125
@im2125 4 жыл бұрын
どんなマーチにしても大体そうだけど、後半のトランペットが旋律吹く感動的なとこすごい好き(伝われ)
@III-pg8rb
@III-pg8rb 2 жыл бұрын
特にハーモニー…
@elf_honwaka
@elf_honwaka 4 жыл бұрын
1:41 やーっぱ、 お前が犯人、お前も犯人、私も犯人、凶悪犯🎶 追記 部活で「歌詞を作ろう」と先輩からお話があったのでこれを提案してみました。 追追記 ダメでした。
@海桜ゾンビ
@海桜ゾンビ 4 жыл бұрын
エルフほんわか もーそれにしか聞こえてこん笑笑
@れみ-e8o3h
@れみ-e8o3h 4 жыл бұрын
笑笑
@Fuwaruru
@Fuwaruru 4 жыл бұрын
やめてw 15回くらいループしちゃう
@海珠-r8h
@海珠-r8h 4 жыл бұрын
これでリズム覚えれますね!(?)
@あめ-r7w
@あめ-r7w 4 жыл бұрын
もうほんとにやめてww
@日向恋水
@日向恋水 4 жыл бұрын
課題曲が来年に持ち越しなんて 今までの3年間はなんだったんだろうって、コンクールがないなんてって沢山泣いたけど、今自分の学校にしかできないことを必死にやろうと思いました。 音楽は常にそばにいます
@Moheibu
@Moheibu 3 жыл бұрын
名言を作りましたね。
@りょくちゃ-k7k
@りょくちゃ-k7k 3 жыл бұрын
これ持ち越さずに新しい課題曲作っとけば この年の課題曲は「幻の課題曲」になっていたのか
@てく-r8z
@てく-r8z 3 жыл бұрын
それはそれでなんかいいね
@bird__L
@bird__L 3 жыл бұрын
略して幻想曲
@tuko_uma
@tuko_uma 3 жыл бұрын
@@bird__L 想の字はどこからきた
@bird__L
@bird__L 3 жыл бұрын
@@tuko_uma あなたがくれた
@tuko_uma
@tuko_uma 3 жыл бұрын
@@bird__L どういたしまして
@jasmine3088
@jasmine3088 4 жыл бұрын
【悲報】来年の課題曲 【悲報】来年の課題曲 【悲報】来年の課題曲 【悲報】来年の課題曲
@ぴぽぱサン
@ぴぽぱサン 4 жыл бұрын
ギアマIVS使い それなです😭
@moca5177
@moca5177 4 жыл бұрын
吹コンないのは、つらい😭 でも、お客様のことを考えると、安全の方が断然いいから、しょうがないよね。
@けと-p8g
@けと-p8g 4 жыл бұрын
吹きたかったなー
@葉執
@葉執 4 жыл бұрын
@ギアマIVS使い 高校は吹奏楽メンバーに入れるかどうかわからないですし、やっぱり今のメンバーでやりたいですよね(同じく中3
@ゆい-v2u1q
@ゆい-v2u1q 4 жыл бұрын
1人でも吹いてる人の中にコロナがいたら集団感染だもんな( ´・ω・`)ユーフォとかチューバみたいに上にベル向いてたらもうばら撒きまくりだし…
@ライム-s6t
@ライム-s6t 3 жыл бұрын
この曲で人生最後のコンクールが終わりました。結果は銀賞。 でも私たちは私たちにやり切ったので悔いはありません。この曲を練習した日々は、一生忘れないと思います。 吹奏楽に出会えて、吹部のみんなに出会えて、サックスに出会えて幸せです。 6年近い吹奏楽人生楽しすぎた!
@rj_23_
@rj_23_ 3 жыл бұрын
お疲れ様でした🎶 賞関係なく楽しんだ者勝ちです!! 自分ももう少しでコンクールなので頑張ります!!
@SUT-l9l
@SUT-l9l 3 жыл бұрын
この曲今年の定期演奏会で初めてするので楽しみです。高校から始めたフルートでまだ下手だけど頑張ってみたいです。
@ツキ-x3t
@ツキ-x3t 3 жыл бұрын
本当にお疲れ様でした! 悔いなくおわれて良かったです🎶 俺も定期演奏会でやることになりましたヾ(・ω・`;)ノガンバリマス
@sukuna9529
@sukuna9529 3 жыл бұрын
まだ続けないんですか? 楽団とかでもコンクール出れませんでしたっけ?
@ライム-s6t
@ライム-s6t 3 жыл бұрын
@@sukuna9529 今受験生なのもあるんですけど吹奏楽を続けるか決めてないんです…笑 また吹奏楽に関わる機会があればまた音楽したいなと思ってます!
@さやえんどう-g4p
@さやえんどう-g4p 2 жыл бұрын
1年前、?2年前、?なのに今でも恋しくなって聞きに来ちゃう人いますか?!笑
@クラ族のかけら
@クラ族のかけら Жыл бұрын
おるよ!
@カマノきりお
@カマノきりお Жыл бұрын
私も最近聞いてます
@カマノきりお
@カマノきりお Жыл бұрын
私もこの曲吹きました
@打楽器奏者
@打楽器奏者 Жыл бұрын
います!笑
@イムラエミコ
@イムラエミコ Жыл бұрын
聞くよ
@ちぇこ-e4n
@ちぇこ-e4n 3 жыл бұрын
壮行会でこの曲を吹部が弾いてくれた。迫力のある演奏ありがとう
@みずごろう-g8x
@みずごろう-g8x 3 жыл бұрын
お前良い奴
@IL0VEYA
@IL0VEYA 3 жыл бұрын
そう言ってくれる人がうちの学校にも増えればなあ、、
@クラゲ-y9m
@クラゲ-y9m 3 жыл бұрын
私アルトサックスなんだけど、先輩がHのところすごく感情的に吹いててパート合奏するたびに感動して泣きそうになる…
@y07k13
@y07k13 3 жыл бұрын
そういうのいいなあ…私もアルト1stだから後輩にそう思ってもらえように頑張ろ✊🏻
@コンクール吹奏楽-l7l
@コンクール吹奏楽-l7l 4 жыл бұрын
コロナでコンクールぶっ潰れませんように…
@おたけ-g8s
@おたけ-g8s 4 жыл бұрын
緊急事態宣言で感染者が減ってくれれば希望は高まります。わたしも今年高校三年生なので無くなってしまうと悲しいです。様々な大会を開催するためにも今は一人一人の行動が重要です。不要不急の外出を避け、三密も避けましょう。
@eledra
@eledra 4 жыл бұрын
今の状況だと出来ない確率のほうが高いのでは...((((;゜Д゜)))ガクブル
@コンクール吹奏楽-l7l
@コンクール吹奏楽-l7l 4 жыл бұрын
Electric Drum Set 不吉なことは考えないことです()
@eledra
@eledra 4 жыл бұрын
@@コンクール吹奏楽-l7l このままだとコンクール始まる7月までに収まらないよ~(ToT)(ToT)
@aaaaaa-kx6km
@aaaaaa-kx6km 4 жыл бұрын
部活13日からできるはずだったのに、5月からに延ばされた… コロナかかりたくないけど、大会出れない方がもっとヤダ
@bunapi_10
@bunapi_10 4 жыл бұрын
たとえこの曲が来年に持ち越されるとしても、今じゃなきゃ、今年じゃなきゃ意味がない。自分らにとっては1回しかない。私たちのコンクール、練習時間、思い出、返してほしい。頑張ってくれてる医療従事者の方もいるから仕方がないけどウイルスが憎くて仕方がない。
@にょん-e5q
@にょん-e5q 4 жыл бұрын
2016マーチ・スカイブルードリーム 2017マーチ・シャイニングロード 2018マーチ・ワンダフルヴォヤージュ 2019マーチ・エイプリルリーフ 2020 エール・マーチ マーチから始まるマーチ曲が 途切れた模様。
@fuj.
@fuj. 3 жыл бұрын
スカイブルードリーム、、好きすぎる……
@ねこまる-z9r
@ねこまる-z9r 3 жыл бұрын
マーチの裏打ちは死ぬww(ホルンしてました)
@mmd_momoman
@mmd_momoman 3 жыл бұрын
@@ねこまる-z9r エールマーチには裏打ちがないという衝撃の事実 Byホルン民
@mick1190
@mick1190 3 жыл бұрын
マーチユーフォは楽しいです(ユーフォ民)
@美幸越後-f7t
@美幸越後-f7t 3 жыл бұрын
@@mick1190 SO☆RE☆NA
@ayn-taro
@ayn-taro 4 жыл бұрын
Hr吹きの者なんですけど この曲目立たないけど地味ーに……本当にジミーにソロあるんすよ……… ソロという名の「あ、こっちやっとくんで〜1人で勝手に吹いといてくださいね(*^^*) 」みたいなやつが しかも1オクターブ以上のグリッサンドやら、みんなでメロディー吹いてたのにフレーズの途中で急にホルンだけになるのとか…人数が減るけどフレーズの途中なので音量はそのままだし(1人で4,5人分くらい出さなきゃいけない) まじで普段あんまり目立たないのにコンクールで急にやる気出して来て、しかもちょい地味とか………そんなHrが大好きです))))) 宮下さん嫌いになりそうです。 嘘です。頑張ります。 頑張りましょう全国のHrユーザー
@miharu5841
@miharu5841 3 жыл бұрын
私もホルン吹いてます ソロあるけどなんも指摘されないからなんか寂しい笑笑 まぁ、お互い頑張りましょ
@ゆずな-n9r
@ゆずな-n9r 3 жыл бұрын
それなです。ソロあるのになんか、全然話題に出してくんない‪w
@あっちこっち-b8h
@あっちこっち-b8h 3 жыл бұрын
わたしもソロ吹くんですけど、自分から話題に出すと「ソロあんの?どこ?」って言われて、悲しいです。合奏中もなんも言われないので、「文句なしで上手いってことか!」とポジティブに捉えてますが、存在感なさすぎて泣きそう…
@江夏雅子-q6y
@江夏雅子-q6y 3 жыл бұрын
ソロも、最初のグリスタント?も大変じゃないですか?
@ka3128
@ka3128 3 жыл бұрын
ソロなのにホルンもう少し小さくしてって言われても・・・
@user-666no
@user-666no 4 жыл бұрын
ふとリビングで口ずさんだエールマーチ。 吹奏楽部ではない妹が「それなんの曲?」と一言。 この動画を聞かせると「名前教えて」と言ってきた。 やっぱり吹奏楽は人の心を動かすんだなと感じた。定演が残念なことに無くなってしまってすごく残念です。。コンクールだけは潰れないでほしいです。
@user-qe4op7go1d
@user-qe4op7go1d 4 жыл бұрын
家族に興味持ってもらえると嬉しい笑
@user-cu2wx5qj9f
@user-cu2wx5qj9f 2 жыл бұрын
懐かしい。いつ聴いても涙が出そうになる。 吹奏楽部がこんなにも大変だと知らず、コンクール本番までに何度も辞めたいと思ったけど辞めなくて本当に良かった。 当時は気づいていなかったけど今思うと絶対下手だったし、顧問の先生や先輩に感謝が止まらない。今年こそは金賞取ります!!
@あおい-u6i
@あおい-u6i 5 жыл бұрын
アルセナールと春が混ざって割った感じがする
@cyacyauni083
@cyacyauni083 5 жыл бұрын
すごく共感(´ー`*)ウンウン 初めて音源聞いた時に春?アルセナール?ってなりました‪w
@cc_l_
@cc_l_ 5 жыл бұрын
そのコメント他でも見ました!確かにそんな感じする
@あおい-u6i
@あおい-u6i 5 жыл бұрын
KISA flute ですよね!私達もアルセナール吹いたことあるんですけど同じフレーズとかめっちゃあります😂
@cyacyauni083
@cyacyauni083 5 жыл бұрын
@@あおい-u6i ですよね‪wアルセナールっぽいとこ聞いて「あ、木管たてそろわねぇ…」ってなりました‪w
@伶華-y5z
@伶華-y5z 5 жыл бұрын
言われてみれば確かに!!!
@yowayyy
@yowayyy 4 жыл бұрын
1:10〜 おーなーかーが空いたんだー はーやくー弁当食べたいなっ (腹減った お腹が空いた〜 体力回復したーい) おーなーかーが空いたんだー なんでーもいーいから食べぇさせてっ 午前中練習の時の気持ちです(え
@ゆきたろう-p9q
@ゆきたろう-p9q 3 жыл бұрын
おもろwww
@にっこにっこにー-d4j
@にっこにっこにー-d4j 3 жыл бұрын
すっごいくだらないのにおもしろいのしぬ
@カレラ-e7v
@カレラ-e7v 3 жыл бұрын
なんかおもろいw
@おのくん-x6b
@おのくん-x6b 4 жыл бұрын
2:17 「にがのーむちょーあおーとっけおっとっけ」    分かる人にはわかる(特にけーぽ好き)
@user-zl4uo4ex2m
@user-zl4uo4ex2m 4 жыл бұрын
似すぎですよね笑笑
@こまめ-h9r
@こまめ-h9r 3 жыл бұрын
半年以上ずーっと思ってた
@レモンバヌァヌァ
@レモンバヌァヌァ 3 жыл бұрын
その動画見たから戻ってきたww
@加藤美幸-l1h
@加藤美幸-l1h 3 жыл бұрын
言われたらそれにしか聞こえないㅋㅋㅋㅋ
@minamimi9797
@minamimi9797 3 жыл бұрын
外部顧問がそれで覚えさせてくれました(笑)
@西郷盛盛-b4y
@西郷盛盛-b4y 5 жыл бұрын
今年も吹奏楽に夏を捧げる人 ↓↓
@みたらし-c1l
@みたらし-c1l 4 жыл бұрын
人生を捧げますがなにか。
@手洗いうがい
@手洗いうがい 4 жыл бұрын
@@みたらし-c1l かっこよ
@Kimatoppo
@Kimatoppo 4 жыл бұрын
いいなぁ…中学捧げて楽しかったです。 春から私は軽音の道に行こうかと……
@you-77tube-77
@you-77tube-77 4 жыл бұрын
コロナでコンクールなくなりました😭静岡県民です
@西郷盛盛-b4y
@西郷盛盛-b4y 4 жыл бұрын
しゅー 明日からまた休校で今日の放課後の緊急部活MTで顧問の先生が「昼頃に静岡の吹奏楽コンクール中止ってのを聞いた」っておっしゃってて自分の県じゃないのにショックでした……
@ichigo-t4t
@ichigo-t4t 5 жыл бұрын
課題曲あるある 再生回数で人気曲がわかる
@eledra
@eledra 4 жыл бұрын
去年のあんどこはその類い。
@ichigo-t4t
@ichigo-t4t 4 жыл бұрын
浅井渚 ですね笑笑
@alt.555
@alt.555 4 жыл бұрын
Kanon S 今年はトイズパレードですかね?
@ichigo-t4t
@ichigo-t4t 4 жыл бұрын
森山/MoRiYaMa そうですね!個人的にはエールマーチも好きです💖
@はちプー
@はちプー 4 жыл бұрын
一番好み トランペット吹きからしたら 憧れですね🎵
@ilv00
@ilv00 4 жыл бұрын
わたしの住む地方のコンクールも、中止になってしまいました。 わたしは現在中学3年生で、今年は最上級生として後輩たちを引っ張る、中学校生活最後のコンクールになるはずでした。 休校が始まった時から恐れてはいましたが、まさかこんなことになるなんて… 私はまだ中学生で、高校でもその先でも音楽が出来るという事は十分わかっているのですが、2年間一緒に頑張ってきた同級生、顧問の先生ともう一度名古屋の舞台に立ちたかった、というのが正直な思いです。 来年には終息し、後輩たちには思いっきり全国のステージでの演奏をして欲しいと思います。これ以上こんな辛い気持ちを味わう方が増えませんように… こちらのチャンネルには毎年お世話になっていました。本当にありがとうございました。来年からも後輩たちがお世話になると思いますので、ぜひお願いします😌 わたしも毎年聞きに来たいと思います💭 みなさんの吹奏楽ライフに幸あれ💐
@rui9097
@rui9097 4 жыл бұрын
静岡県、コンクールなくなってしまいました… 本当に本当に悲しくて死にそうです… 中学最後のコンクールだったのに。今まで何のために頑張ってきたんだろう。 エールマーチ、吹きたかったなぁ… コロナ憎い。
@rirururu6989
@rirururu6989 4 жыл бұрын
。 yu*i 可能であるならば高校生で吹奏楽部に入って恨みを晴らしましょう。笑
@rui9097
@rui9097 4 жыл бұрын
pon Ari はい! 本当は中学で満足して吹奏楽は辞めるつもりだったんですけど、このままでは終われないので高校でも吹奏楽続けます!
@れみ-e8o3h
@れみ-e8o3h 4 жыл бұрын
。 yu*i がんばってくださいね^_^吹部同士がんばろう!!
@みみみみっつ
@みみみみっつ 8 күн бұрын
私も静岡です!1つ上の先輩と2つ上の先輩が吹いてました! それがカッコよくて憧れて吹奏楽に入るのを決めたので思い出の曲です🥹 今高2ですが、主さん、私の一つ?2つ年上だと思うので先輩ですね!🙇‍♀️
@user-kc5zm2jk6w
@user-kc5zm2jk6w Жыл бұрын
顧問の先生が宮下秀樹先生なの一生自慢できる🙇🏻‍♀️大好きです!
@sgan______hf
@sgan______hf Жыл бұрын
?!?!
@sgan______hf
@sgan______hf Жыл бұрын
もしかして、鳥屋野ですか??
@user-kc5zm2jk6w
@user-kc5zm2jk6w Жыл бұрын
@@sgan______hf 鳥屋野卒です!
@はちみつレモン-y9w
@はちみつレモン-y9w 3 жыл бұрын
中学生の時に出会ったTubaから離れて3年経つけど、やっぱりまた吹きたくなる。マッピの感覚とか、仲間の音とか、体感したい。 就活でメンタルやられてても、こうやってマーチ聴くとあの頃に戻れるから吹奏楽は大好き。
@夏油サマーオイル傑-j9x
@夏油サマーオイル傑-j9x 3 жыл бұрын
去年、高校最後のコンクールの課題曲になるはずの曲でした。私にとっては幻の課題曲です。大学生になって吹奏楽から離れてしまっても、この曲を聴いただけで、皆でパート練習した時の感覚や教室の雰囲気まで鮮明に思い出されます。音楽ってすごい力を持ってるんだな、、、
@汐恩-e8l
@汐恩-e8l 3 жыл бұрын
コンクール出れないのは本当に辛いですよね...。一生の思い出になるイベントですから(´;ω;`)
@夏油サマーオイル傑-j9x
@夏油サマーオイル傑-j9x 3 жыл бұрын
@@汐恩-e8l そうなんですよね、結果がどうであれ後から振り返ると楽しかったし充実してたな〜って思いますもん
@user-hk7sm7it2h
@user-hk7sm7it2h 3 жыл бұрын
私はトイズだったけどこの曲聴くとコンクール!!舞台裏!!って感じする、! 夏コンに戻りたいな~、、
@みうぽん-d3i
@みうぽん-d3i 3 жыл бұрын
私もトイズだった! コンクールメンバーじゃなかったけど 聴くの楽しかった!
@元貴-l9h
@元貴-l9h 2 жыл бұрын
私の前の団体が謎なくらい速いテンポでこの曲やってて焦った 緊張してたのかしら😳💦
@創世児-h6g
@創世児-h6g 2 жыл бұрын
分かる〜 自分もトイズで前後の学校とか大体これやったからこれ聞くとめっちゃ本番思い出す!
@user-lc4kf3wz6q
@user-lc4kf3wz6q 3 жыл бұрын
出番待ってるとき、自分たちと同じ課題曲聞こえると焦るのは私だけ?
@ruru075
@ruru075 3 жыл бұрын
分かります!!私明日コンクールなんです🥺🥺めっちゃ緊張してます‪w
@フランシスコ-y7w
@フランシスコ-y7w 3 жыл бұрын
出番待ちの時って前の組めちゃくちゃ上手く聞こえるよね笑
@mlF0
@mlF0 3 жыл бұрын
@@フランシスコ-y7w 分かりますwww
@user-lc4kf3wz6q
@user-lc4kf3wz6q 3 жыл бұрын
分かってくれる人こんなにいた! コンクール終わったけど、他の団体めっちゃ上手く聞こえてきた…笑
@sa_aas
@sa_aas 3 жыл бұрын
1番最初だったので分かりません・・・
@saa-dj6ep
@saa-dj6ep 3 жыл бұрын
新人戦もアンコンも地区を抜けることさえできなかったのに、 今回初めて関東の切符を手にすることができました。 本気で頑張る、楽しむってこういうことなんだなって思えました。 県大会、演奏しながら笑みが止まらなくて。 音楽って本当に楽しい。
@user-ru7su6eo1j
@user-ru7su6eo1j 4 жыл бұрын
練習時間が圧倒的にたりないんだが
@みぞれ鎧塚
@みぞれ鎧塚 4 жыл бұрын
いがりいがり それなです😭サックスなのでマッピしか持って帰れなくて、、、
@お前が天才なのは認めるけど-l5s
@お前が天才なのは認めるけど-l5s 4 жыл бұрын
中止だからもう練習の意味が無くなった
@user-ru7su6eo1j
@user-ru7su6eo1j 4 жыл бұрын
@@お前が天才なのは認めるけど-l5s 中止ってコンクールがですか!?
@お前が天才なのは認めるけど-l5s
@お前が天才なのは認めるけど-l5s 4 жыл бұрын
しばいぬエイトくん コントラバス頑張って持って帰りました(()) それなのに中止〜 泣きたいです
@chosunhi
@chosunhi 4 жыл бұрын
全ての学校団体がそうだから心配しなくて大丈夫じゃない? コンクールとかは相対的評価だから
@中村彩奈-n4e
@中村彩奈-n4e 5 жыл бұрын
定期演奏会で吹く予定だったけどコロナの影響で中止になってしまいました。人生で最後の定期演奏会。どこに怒りをぶつけたらいいか分からなくて、ここなら仲間がいるかなと、、不快に思ったらすみません、、
@user-hj9ht1im6c
@user-hj9ht1im6c 5 жыл бұрын
るる わたしも中止になりました やり場のない怒り。定期演奏会やる予定だった日が近づく度にくるしくなります。みんなと練習出来る日々を、そんなたわいのない日常をもっと大事にしていればよかったと後悔しかしていません😭
@なぎ-p3y
@なぎ-p3y 5 жыл бұрын
私の所は延期で5月に先延ばしです。ですが、他県の大学に進学するので行けそうにないです😰😰😰
@Shiratama-dango
@Shiratama-dango 5 жыл бұрын
私も定演中止で吹けなくなりました... しかも第1回の予定だったし、3年生との最後の演奏だったから悲しい( ´∵`)
@夏依蘭
@夏依蘭 4 жыл бұрын
@@Shiratama-dango それな!
@中村真緒-u4f
@中村真緒-u4f 4 жыл бұрын
この気持ちどこにやればええんや、、、
@kn2942
@kn2942 4 жыл бұрын
みんなで合奏する、あの夏休みの青春が無くなるなんて考えられません ピッコロソロを課題曲と自由曲どっちも任されてめっちゃやる気出してたのに。
@dnsk2344
@dnsk2344 5 жыл бұрын
“全く気付かぬうちにアルセナールになる” ができそう
@natsu__32
@natsu__32 4 жыл бұрын
間違いない笑笑頭の中でこれ再生したら気づかないうちにアルセナールになってることあるもん笑笑
@こいかちゃん
@こいかちゃん 3 жыл бұрын
ちょ、誰かやってくれる人募集するわ
@Meftelmo
@Meftelmo 2 ай бұрын
3年間吹いた中で1番好きな課題曲 今でも懐かしくなってたまに聴きにくる
@maroooooni
@maroooooni 5 жыл бұрын
この1ヶ月、練習できないまま過ごすとかもう…。楽しみにしてた定演もなくなって、3年生とこんな別れ方嫌だった。(ちなみにチューバです。)
@suzumu2940
@suzumu2940 5 жыл бұрын
ru na 私も中学生で定演ではなくスプリングコンサートなんですけど無くなって先輩とこんな風に別れるの嫌ですけど1番悲しい思いするのは先輩がたですよね。受験終わったらコンサートあるからって頑張って勉強してたかも知れないのにこんなにあっさり…
@anudimanage7386
@anudimanage7386 4 жыл бұрын
うちは、卒業式の演奏がなくなってしもうて。 次に向けて、がんばろー!        (トロンボーン)
@中村真緒-u4f
@中村真緒-u4f 4 жыл бұрын
定演なくなりました 急に「3年と今日でお別れです」って言われてどうしたらいいかわかりませんでした (ちなみにチューバ吹いてます)
@maroooooni
@maroooooni 4 жыл бұрын
中村真緒 そうですよね、最後だって言われた 日に急遽3年生1人ひとりから 一言もらったんですが、話しながら 泣いている先輩が多くてもらい泣き してしまいました😅
@れーぬまど-c9s
@れーぬまど-c9s 2 жыл бұрын
この2年間没頭した曲……指も楽譜も完璧すぎるほどに覚えてるし聴いてて今Aに入ったなとかわかったり気付いたら指が動いたりしててびっくりした!!本当に二度と味わえないような青春をこの曲で味わうことができました。私に青春と最高の感動を与えてくれてありがとう!!この曲以上に思い出になる曲は多分一生出会えないと思う!!
@_hari257
@_hari257 4 жыл бұрын
コロナのせいでコンクール中止になった… 中学校生活最後のコンクールなのに… しかも、去年銀の1位だったから「来年は絶対行ってね!」って先輩達から言われてたのに… 本当に悔しい…
@なな-x1n
@なな-x1n 17 күн бұрын
共テ朝、聴きたいのはこれでした🍀
@matsuken3804
@matsuken3804 9 ай бұрын
中学の頃、グランドでサッカーやってる時に聞こえてきて、そっから一時期どハマりした。音楽って素晴らしい。
@小杉将棋
@小杉将棋 5 жыл бұрын
3:00   消臭力!!♫
@user-ts8qb9jl5s
@user-ts8qb9jl5s 3 жыл бұрын
しょう⤵︎ ︎しゅう⤵︎ ︎りき⤴︎︎︎⤴︎
@ちゃんじゃ-q8i
@ちゃんじゃ-q8i 5 жыл бұрын
新高1!コロナに負けないでみんなでコンクールメンバー目指そうぜ〜〜🔥
@じゃんじゅんじょん-n9v
@じゃんじゅんじょん-n9v 5 жыл бұрын
りんご 部活中止とかになっても一人で基礎練がんばろう…!
@伶華-y5z
@伶華-y5z 5 жыл бұрын
私は3月の定期演奏会が無くなりそうです笑 その分高校では頑張りたい!
@SAKURA-jr6wc
@SAKURA-jr6wc 5 жыл бұрын
私はせっかくの第10回という記念すべき定演が無くなりました。
@ちゃんじゃ-q8i
@ちゃんじゃ-q8i 5 жыл бұрын
じゅんじょんじゃん がんばろがんばろ!
@ちゃんじゃ-q8i
@ちゃんじゃ-q8i 5 жыл бұрын
私も定期演奏会無くなりました…。 しかも三送会もしてないという。笑 もし第一志望受かったら同じパートに全国経験者が多分来てしまいます😇頑張らなければ。 この思い高校でぶつけたいですね〜〜
@かぴゅ-f8d
@かぴゅ-f8d 5 жыл бұрын
もう、吹部じゃないのに聴きにきてしまう(T^T)
@うさ-u8t
@うさ-u8t 5 жыл бұрын
梶くんLove 全く同じ 未だにチャンネル登録して通知くるたんびにみてる
@蒼空-w7k
@蒼空-w7k 4 жыл бұрын
課題曲Ⅲのとこにもいた人だ
@かぴゅ-f8d
@かぴゅ-f8d 4 жыл бұрын
orangeおれんじ なんなら課題曲 Ⅱ にもいますよ🤣
@蒼空-w7k
@蒼空-w7k 4 жыл бұрын
@@かぴゅ-f8d Ⅱはまだ見てないなぁ🤔 見てこよう🙃
@saki4199
@saki4199 4 жыл бұрын
梶くんLove めーっちゃわかります自分が演奏するわけでもないのに吹奏楽から離れられない、、
@rosechannel4892
@rosechannel4892 3 жыл бұрын
やっぱり最後のコンクールしたかったな 今でもこれ聴きながら泣いてしまう 今は吹奏楽から離れてしまったけどたくさんの夢と思い出をありがとう
@owl66
@owl66 3 жыл бұрын
1:37 この静かな感じから徐々に大きくなっていって、裏打ちのシンバル挟んで壮大な感じになるの好き(語彙力)
@ari.ari.
@ari.ari. Жыл бұрын
自分が中一の時にコンクールが無くなって、顧問がメンタル崩壊して音楽の授業で泣き出したの思い出した。まじで良い先生だった。口下手だったけど一生懸命だし、真面目だし、優しいし、ほんとに大好きだった〜。もう転任したから学校行っても会えないの悲しい。一日中練習してくれたりとかってよく考えたらすごいありがたいよね、
@sgan______hf
@sgan______hf Жыл бұрын
中1 エールマーチ(大会は中止) 中2 エールマーチ 中3 ブルースプリング 高1 レトロ(予定) まじエールマーチは青春の曲!!🥺🤍 もしかして同じ曲やった人いるかな??
@江夏雅子-q6y
@江夏雅子-q6y 3 ай бұрын
います!娘が同じです😊
@user-qg5iw3tu7d
@user-qg5iw3tu7d 5 жыл бұрын
アルトうめぇな。春聞いてからこういう遅めのマーチ好き。
@Honoka-z9i
@Honoka-z9i 3 ай бұрын
今日大好きな3年の先輩が引退してしまいました。いつか来る引退。分かってはいたけどやっぱり悲しいし寂しいです。エールマーチは入学して初めての演奏会で吹いたり、中体連の演奏で吹いたり、定期演奏会の1番最初の曲として吹いたり。色んな思い出が詰まっています。そんなことを思い出すと本当に涙が溢れてきそうです。私も曲名の通り、コンクールの時にエールをもらいました。3年の先輩が居なくなっても自信を持って吹いていけるように聞き続けます。
@しそごはん-p7l
@しそごはん-p7l 4 жыл бұрын
もういっそのこと全国の学生は1年留年して、勉強やり直したい!! そして、部活も1年長くしたい!!!
@しそごはん-p7l
@しそごはん-p7l 4 жыл бұрын
課題曲これなんです😭コンクールの舞台で演奏したいなあ…
@user-cl2yq6ji8h
@user-cl2yq6ji8h 4 жыл бұрын
ほんとにそれなです😭😭😭
@user-vp9hp1pe5b
@user-vp9hp1pe5b 4 жыл бұрын
それな!!本当最後の年なんだよぉぉぉ😭
@Mon-lc3rr
@Mon-lc3rr 4 жыл бұрын
ほんとにそう思います。大好きな先輩と一緒にコンクール出たかったのに…ほんとにショックです
@あかね-p1j8c
@あかね-p1j8c 4 жыл бұрын
まさかの事態…全日本吹奏楽コンクールが無くなるなんて… 休校になってずっと恐れていてでもそんなことは無いとずっと思い続けてたけど結果は中止。私は中学三年生だから今年はみんなを引っ張っていい演奏をして辛い練習もあるけどそれを乗り越えて舞台で演奏する楽しさをもう一度味わいたかった…このメンバーはこれで最後なんだよ…次のコンクールは違うメンバーになるし私は高校生になる…やりたかったよ
@user-od8sp5ke3p
@user-od8sp5ke3p 3 жыл бұрын
コンクールで良い結果が残せなかったけどこの曲吹けて本当に良かった、、最高の思い出になりました😭😭
@愛美-n9b
@愛美-n9b 4 жыл бұрын
最初は本当に下手で下手で同級生達に抜かされてばかり。吹部を辞めたいと思うこともあったけど舞台に立って吹くとやっぱり吹部に入ってよかったと思った。沢山沢山練習して努力が実り、副部長になりました”今年こそは絶対金とる”約束しました。この約束がこの形でなくなってしまった。本当に悔しいです。
@あまえび-n5q
@あまえび-n5q Ай бұрын
久しぶりに聴きに来たら、懐かしくて、思ったより自分の身体に染み付いていたみたいで鳥肌たった。あの頃こそが青春なんだね。トライアングルと向き合った日々を忘れないよ^^
@海音高村
@海音高村 4 жыл бұрын
あつ森やりすぎてクラのスタンドが化石埋まってるやつにしか見えんくなった
@しおきゃらめる-m7e
@しおきゃらめる-m7e 4 жыл бұрын
わかりますww
@あるる-r1v
@あるる-r1v 3 жыл бұрын
それなwwwwww
@nyo_nyo_nyo2525
@nyo_nyo_nyo2525 Жыл бұрын
今聴きに来るとコンクールの時思い出してめっちゃエモい
@ひらめ-s1m
@ひらめ-s1m 4 жыл бұрын
現中2です。私のとこもコンクール無くなってしまいました。初めてのコンクールで先輩と一緒に舞台に立つのが楽しみで仕方ありませんでした。ほんとショックです。 来年への不安も募ってきてます。自分の体験したことないコンクールというところで後輩を引っ張るなんて不安だらけです。みんなで乗り越えましょう🎷🎷
@時雨-h2f
@時雨-h2f 3 жыл бұрын
目立たん割にホルン地獄で草
@イチカ-w9o
@イチカ-w9o 3 жыл бұрын
でもたまに聞こえるグリッサンドとか最高じゃないですか?(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
@冷やした鵺
@冷やした鵺 3 жыл бұрын
やってる側からしたらつらいんよ
@イチカ-w9o
@イチカ-w9o 3 жыл бұрын
あ、一応私もホルンやってます…!
@てるおはるお
@てるおはるお 3 жыл бұрын
2年越しのコンクール、ウチは下の子供が中学最後のコンクールでした。結果はダメ金。昨年の先輩の想いを背負って一生懸命練習してました。泣きじゃくる娘にどう声を掛けていいかわかりません。途中上手くいかなくて悩んでいた時もあったけど最後まで頑張り続けていたと思います。2年越しのコンクール、朝早くの送り、すぐ食べれるように用意したおにぎり、「頑張れ」しか言えない親の立場、会場の雰囲気、始まる前の緊張感、頑張った12分間の演奏、精悍な子供の姿、今年は早めだった迎え、コンクールが開催された事に感謝です。長文失礼しました。
@めめ-l7r
@めめ-l7r 3 жыл бұрын
トリオめちゃくちゃ緊張してクラと音が合わせられない😭😭😭 合奏になると口が震えてアンブシュアおかしくなるしやばすぎる、、 こんな風に堂々と綺麗に吹きたい、、
@きょんこいず-n1u
@きょんこいず-n1u 4 жыл бұрын
今年こそコンクールありますように
@clakazu-_-8950
@clakazu-_-8950 5 жыл бұрын
2:06ここのホルンのグリッサンドほんま好き
@metameta_m
@metameta_m 5 жыл бұрын
実はサックスもあります…(;_;)
@girls2237
@girls2237 4 жыл бұрын
Ruka CHANNEL 私の中ではだけどグリッサンドと言えばホルンって感じだなぁ
@竈門禰豆子の祖母
@竈門禰豆子の祖母 3 жыл бұрын
なにグリッサンドって。ぶーーーん↗︎ってやつ? カッコいいよね!
@たこやき-p5b
@たこやき-p5b 9 ай бұрын
3:24のところのハモりがほんとに好き
@elf_honwaka
@elf_honwaka 4 жыл бұрын
0:34 世〜界征服夢見〜る女の子〜 今日はフランス征服だぁ! 明日カナダ、ウクライナ、交通費やばい 0:52 世界征服夢見る女の子 今日は遂にJAPAN 菅総理もまぁびっくりぎょうてん では早速征服はーじめまーすかー ますか! 1:10
@girls2237
@girls2237 4 жыл бұрын
ピッタリやん
@Aさん-m3w
@Aさん-m3w 4 жыл бұрын
0:42まぁ〜とけアメリカ、ロシア次はお前だ〜
@ホリ-s1w
@ホリ-s1w 4 жыл бұрын
@@Aさん-m3w 続けんなww
@あるる-r1v
@あるる-r1v 3 жыл бұрын
@@Aさん-m3w やめろオ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛wwwww
@girls2237
@girls2237 3 жыл бұрын
@@Aさん-m3w 0:51鉄砲ミサイル全部持って行ってー征服しまーしょーう
@xxtaee
@xxtaee Жыл бұрын
高校生になって楽器やめたけどまだ聴いてる
@歌柚
@歌柚 Жыл бұрын
大好きな先輩達が一生懸命吹いているとこを見ているだけでもすごく嬉しかった記憶がある。入ったばかりの後輩として何も出来なかったし音楽的ことも分からなかったけどすごくいい思い出の曲
@onei3z
@onei3z 3 жыл бұрын
今日、部活の3年生を送る会で、この曲を吹かせていただきました。 すごく楽しかった。合奏中は楽しすぎて泣かなかったけれど、元部長としての挨拶の時にちょっと泣いてしまった...。 後輩からもらった色紙には「憧れです」とかたくさんの感謝が詰まってて今も泣いてるけど、何より、普段全く褒めてくださらなかった顧問の先生が 「これまでの30年間で3本の指に入る部長だったぞ」とメッセージをくださった事に号泣です。 辞めなくてよかった。 あの人とあの人に憧れてよかった。 間違ってなかった。 私は吹奏楽を愛してます。
@セロハンテープ食べたい
@セロハンテープ食べたい 2 жыл бұрын
エールマーチはトリオでオブリガードソロがあったり、ホルンだけのメロディーがあったり、ホルン吹きにとっては何かと美味しい曲だったから超好きだったなぁ。 中学最後の課題曲がこれでほんとに良かったと思います。 またホルン吹きたいなぁ
@オムライス-g1y
@オムライス-g1y 29 күн бұрын
特に強豪だったわけではないけど私にとって大切な思い出…😌
@mickey_7770
@mickey_7770 3 жыл бұрын
やるはずだった課題曲 やるはずだったコンクール 自分が学指揮だったこともあって今までの曲の中で一番勉強したし、バンドに合った練習もいっぱい考えた 後輩たちに想いを託して、その後輩たちはゴールドを取ってくれた でもこのやるせない気持ちは一生消えないんだろうな というのを今年の課題曲を聴きながら思った
@naottayo
@naottayo 5 жыл бұрын
これ裏打ちなくてびっくり。 威風堂々みたいなパターンかなって思った。
@ma_rie_nyan
@ma_rie_nyan 4 жыл бұрын
いるか 様 私も譜面を開いてびっくりしました。 しかもホルン1st にソロありますし😂
@naottayo
@naottayo 4 жыл бұрын
ルーブルまりも それほんと思いました!!笑 このソロ目立ちにくいけど、 地味にホルンアンサンブルですよねw
@きよみず-t3k
@きよみず-t3k 5 жыл бұрын
課題曲これになりました!✨ ピッコロ担当です!!! 皆さんと全国で会えること楽しみに してます🙌 ピッコロの人めっちゃ好み
@みこ-b1l
@みこ-b1l 4 жыл бұрын
お互い頑張りましょ💪 ちなみにフルート吹いてます
@kokepiraid7081
@kokepiraid7081 4 жыл бұрын
今年、はじめてのコンクール!! 頑張りましょう!!僕はトロンボーンパートです!
@あおしだ
@あおしだ 4 жыл бұрын
吹奏楽部、トランペットの皆さんへ 0:22 A 0:34 B 0:52 C 1:10 D 1:19 E 1:28 66 1:36 F 1:46 G 2:04 H 2:17 I 2:54 139 2:58 J 3:12 166 3:30 K 3:31 L 3:53
@こーせい-t2u
@こーせい-t2u 3 жыл бұрын
あざす、、、、助かる、、
@卵かけご飯-b9k
@卵かけご飯-b9k 3 жыл бұрын
ありがとうございます! この曲トランペット休み多いけど、盛り上げなきゃ行けないところも多いですよね…
@jun_o5
@jun_o5 3 жыл бұрын
アルトサックスからトランペットの皆様へ 休みが多い分、最初とGとLのターンタタ タタタ タタタのところ頑張ってください!(一緒に頑張りましょう!)
@あお-e8g2y
@あお-e8g2y 2 ай бұрын
この課題曲が1番好き
@ぽんちゃす-q1u
@ぽんちゃす-q1u 8 ай бұрын
久しぶりに聞きに来た😊中学3年のコンクールが無くなった年って思うと頑張って練習してた曲でその時は本当辛かったけど、今では最後に野外で保護者に見てもらうって機会作ってくれた顧問には感謝でしかない😢。
@hsj.59_st.618
@hsj.59_st.618 2 жыл бұрын
1年生はメンバー外、2年生はコロナで中止、やっとで出れた最初で最後の3年生のコンクール。 先輩達の繋いできた東北連続出場が果たせなかったのは本当に悔しかったけど、2年間嫌になるぐらい吹いたエールマーチも今では恋しくなる曲。 私の中学吹奏楽で唯一のコンクール、県でダメ金をとってしまったコンクールだけど地区では圧倒的1金をとれたコンクールでもあるんだよなぁ。あの演奏が県でも出来てれば…とも思ったりするけど、楽しかったなぁ。
@xy.o7
@xy.o7 4 жыл бұрын
トイズパレード☞金管の人楽しそう エールマーチ☞木管の人楽しそう
@MT-lr5ne
@MT-lr5ne 3 жыл бұрын
金管も楽しいです!Byちゅーば
@RED-tb9iv
@RED-tb9iv 3 жыл бұрын
今どっちも練習してる!どっちも楽しい(byトロンボーン)
@コバントマト
@コバントマト 3 жыл бұрын
どっちも同じような感じ! byバリサク
@さく-i6wg
@さく-i6wg 3 жыл бұрын
結構低音の人達もいるね byコントラバス
@まぬそら
@まぬそら 3 жыл бұрын
トイズパレードのトランペットは楽しくないらしいw 出番が少なすぎるんやって
@お前が天才なのは認めるけど-l5s
@お前が天才なのは認めるけど-l5s 4 жыл бұрын
コンクール中止って… ほんとに最悪 コロナ流行る前は一日中部活でがんばってたのに ほかの人たちも同じ気持ちなんだろうけど 先輩達とか特に可哀想、
@alt.555
@alt.555 4 жыл бұрын
お前が天才なのは認めるけど ほんとにそれなです...先輩にどんな表情を見せればいいのか分かりません....
@みぞれ鎧塚
@みぞれ鎧塚 4 жыл бұрын
/Moriyama森山 去年は九州大会を銀賞で終わって悔しい気持ちで来年は全国行こうねって言い合ったのに、もしなかったら永遠にコロナを憎む自信あります😭
@すっぱいまん-k5p
@すっぱいまん-k5p 5 ай бұрын
この曲は私と吹奏楽が出会った1番最初の曲🎶当時中1で先輩たちが演奏するのを聴きながら自由曲くるまで待ってたあの言葉で表せない雰囲気とか大好きだったな〜久しぶりに聴きにきて号泣😭😭😭吹奏楽ってほんと青春の塊💫戻りたい🥹🥹
@Schu_1973
@Schu_1973 Жыл бұрын
この曲吹いた事無いけど、コンクールの誘導お手伝いで担当した中学校さんの演奏が信じられないくらい上手で大好きになった。当時は知らなかったけど全国大会常連校だった。中学生にしか出せない素直でキラキラ輝いたあの演奏が今でも忘れられない。青春って素晴らしい
@alt.555
@alt.555 4 жыл бұрын
(トランペットパート用) 冒頭0:22 Cまでのメロディ1:01 E8小節目~メロディ1:36 (1:46) (1:55) trio前2:03 rit.前2:58 メロディ 終盤3:30 (3:52)
@卵かけご飯-b9k
@卵かけご飯-b9k 4 жыл бұрын
今回、マーチなのに何故かトランペット休み多いですよね💧 リズム系も多いし…それにしても、スタッカートが多すぎる笑
@zamimo457
@zamimo457 4 жыл бұрын
@@卵かけご飯-b9k それ!
@non_8832
@non_8832 4 жыл бұрын
来年出ようと思えば出れる(現高2)けど今のメンバーで出れる訳では無い 大人たちは「来年」の話をするけど私たちに今「来年」の話されても何も心に響きません泣きそう
@お酢らるー-r6w
@お酢らるー-r6w Жыл бұрын
3:29 こっからのクラのタララッタッタララララッタッタータラタッタッタをもう1人のクラの人と一生練習してたなー懐かし
@fel1x5x
@fel1x5x Жыл бұрын
入部して初めて聞いた吹奏楽曲はこのエールマーチです。そんな僕は次で3年生です。この曲を聴くとあの夏のあの日が思い出してきます。本当ににこの曲に出会えてよかった。そして本当に吹奏楽に出会えてよかった。
@snmm328
@snmm328 Жыл бұрын
この曲が幻で終わらずにコンクールで演奏されてよかった。 人生初のコンクールがこの曲でよかった。
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
The last letter from Murdoch 2021 / Masanori Taruya
8:46
フォスターミュージックチャンネル
Рет қаралды 1,9 МЛН