Work to be careful after turfing [TOP5] There is no doubt if you do this!

  Рет қаралды 144,312

つりきっぷ / 家庭で自然を楽しむ

つりきっぷ / 家庭で自然を楽しむ

Күн бұрын

This time, we will introduce "Cleaning after turfing" and "Points of trouble".
We will narrow down to 5 items and introduce
This is a video for beginners. please refer.
In order to make a lawn higher than the basic work
We are planning to deliver detailed work from now on.

Пікірлер: 79
@パパスK
@パパスK 4 жыл бұрын
芝張り1〜2か月の管理の詳しい方法はKZbinにはほとんどなかったので本当に勉強になりました。ありがとうございます。
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
そういえばそうですね☺少しでも参考になればうれしいです。ありがとうございます。
@ヤマネコやまぴー
@ヤマネコやまぴー 4 жыл бұрын
本日、午後から芝の手入れしました。もうクタクタです… ツリきっぷさんの動画のお陰でまた芝生管理にやる気出て来ました!
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
作業お疲れ様です。 まだまだ始まったばかりです(^^) 一緒に楽しみましょう☺
@kamisuke1977
@kamisuke1977 3 жыл бұрын
今日、初めて張替をしました。 1ヶ月後の作業の参考にさせて頂きます。
@KIPP
@KIPP 3 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@コマパパ-g7c
@コマパパ-g7c 4 жыл бұрын
初めまして。コロナ禍を機会にマンション自宅庭に芝生を張ってみようと勉強させて頂いてます。素人初心者にも分りやすい動画をありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
芝生デビューおめでとうございます🎊 お力になれるように動画を配信していきます。 よろしくお願いいたします😊
@マッピー-h5g
@マッピー-h5g 4 жыл бұрын
ありがとうございました。また初心を忘れずに参考にさせて頂きます。
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
いつもいつもありがとうございます。自宅が遠いのが本当に残念です。
@龍ゆう-z7i
@龍ゆう-z7i 4 жыл бұрын
芝張り、2週間目です 参考になりました
@yuya3098
@yuya3098 4 жыл бұрын
芝生を張りたての頃の自分に見せたいです。 芝生は繊細ですよね。昔は植物は生命力が強いから放っておいても緑が続くと思っていました。ハゲて初めてメンテナンスが必要なのだと気付かされました😅少しづつ緑も戻ってきて今は毎朝庭を見るのが密かな楽しみです。
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
毎朝と仕事からかえってからとみるのが楽しみですよね☺わかります。✌
@コパン-i2p
@コパン-i2p 4 жыл бұрын
いつも楽しく見させてもらってます。今回はよめKIPP様も登場されているんですね!
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます。今後はたまに出てきますので、よろしくお願いします。☺
@gottygarage8084
@gottygarage8084 4 жыл бұрын
今春に芝生を張ろうと考えているので非常に参考になりました。チャンネル登録させて頂きますね★
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
登録ありがとうございます。 芝生デビューおめでとうございます😊 一緒に綺麗な芝生に育つよう楽しみましょう😁👍
@サルサル-q2c
@サルサル-q2c 4 жыл бұрын
こんばんは。いつも参考になる動画ありがとうございます。またよろしくお願いします。
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
@サルサル-q2c
@サルサル-q2c 4 жыл бұрын
おかげさまで連休中にレンガ約120個を使用し、芝生の囲みを終了しました。夢中で作業をして疲れましたが、見た目も良くなり満足です。
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
120個😂スゲーっす😆 大変でしたね。でもたのしそー😊 あとは、芝生を綺麗にしあげるだけですね😊
@かんちー-v9k
@かんちー-v9k 4 жыл бұрын
動画を参考にして、芝生を育てていきたいと思います。
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
ありがとうがざいました。いい結果報告をお待ちしています。
@かんちー-v9k
@かんちー-v9k 4 жыл бұрын
また困った事があったら相談させて下さい。お願いします。
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
@@かんちー-v9k さんいつでもどーぞ☺
@かんちー-v9k
@かんちー-v9k 4 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@米野太一
@米野太一 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させていただきホントに勉強になります! うちも最近芝生の部分張替えをして、その際、砂とピートモスとゼオライトをブレンドして大胆な砂土壌に改良しました。凄く水捌けがいいのですが、逆に心配になってきて、目土で徐々に土を入れて行くか迷ってます。。
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます🙏 それぞれの割合にもよりますが、かなり水捌けが良さそうですね😄真夏は危険な香りがします😅でも水捌けが、悪いよりはいいですし、注意して水をあげればいいのでこれから改善していけば大丈夫だとおもいます。 改善する必要がないくらいバッチリかもしれませんし😆そうであってほしいですね👍 また、結果をぜひおしえてください😄 よろしくお願いいたします😊
@米野太一
@米野太一 4 жыл бұрын
つりKIPPきっぷ 早速ご返信ありがとうございます!嬉しいです。日々様子をみてキレイな芝生になるように楽しみながら、頑張ります!
@Kwell28
@Kwell28 4 жыл бұрын
こんばんは! ついに先週芝生の種を植えました!
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
こんばんわ。柴犬ですか?一緒ですね☺芝生の種ですね。西洋芝なんですね✌綺麗な芝生に育つといいですね☺
@sayapapy
@sayapapy 4 жыл бұрын
あー😱3年前にきっぷさんの動画と出会えてれば、きっと今⤴️⤵️⤴️⤵️
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
⤴️⤵️⤴️⤵️ ←これ何?凸凹?アップダウン?アゲサゲ?誉め言葉としておきます☺
@北の島のハメハメ大王
@北の島のハメハメ大王 4 жыл бұрын
楽しみすぎる
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
そんなに楽しみにしていただいて光栄です。動画を作りがいがあります☺ありがとうございます。
@bunta7
@bunta7 4 жыл бұрын
大変参考になりました。ありがとうございます。所々黄色くなっている部分があって悩んでいたのですが、黄化って言うんですね。様子を見てみます。
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
ありがとうございます🙏 これからもよろしくお願いいたします😍
@aun2077
@aun2077 4 жыл бұрын
はじめまして 芝張り1ヶ月の芝初心者です。 いろんな動画を拝見し、サッチングや肥料散布しましたが、芝張りから浅い芝にはサッチングは必要なかったかもしれませんね(^^;) 今後も勉強させて頂きます。 よろしくお願いします。
@geshi673244
@geshi673244 4 жыл бұрын
いつも楽しく拝見してます。芝を貼って20日です。根付きが良くないです。ちょっと枯れ始めてる気がします。水は2日に一度はあげてます。心配です
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます。20日なのでまだ判断は早いですが、最近は気温も高いので25℃超える日は毎朝水やりしてください。雨の日は必要ありません。あとできれば立ち入り禁止の方がいいです。
@geshi673244
@geshi673244 4 жыл бұрын
@@KIPP ありがとうございます。早速やってみます。
@や筋の肉
@や筋の肉 4 жыл бұрын
すごく参考にさせてもらっています。 自分のメンテナンス不足で 庭の砂利部分にも芝が生えてしまっています。 元に戻したいのですが どのように対処したら良いのでしょうか?
@yuriejiji
@yuriejiji 4 жыл бұрын
はじめまして。いつも動画で勉強させていただいております。 私は4月に芝を張りました初心者です。 もともとスギナがかなり生えていた庭に芝を張りました。 整地の時に出来る限り根から抜いて除去したつもりでしたが、、、また生えてきました。。。 芝に使える除草剤はいつ頃から使えるのでしょうか? あと、張りたてで芝に入っちゃいけないのは重々承知ですが、スギナを抜くのにどうやっても手の届かないところがあります。放っておくべきか、、芝に立ち入りスギナを抜くか、、、どちらの方が良いのでしょうか。。。
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
スギナは大変ですね💦除草剤のほとんどは1か月後からOKとなっていますが、いつ張ったかにもよりますので、少し余裕をもったほうがいいです。それと立ち入り禁止はあくまでもできる範囲でなのでスギナを向くほうを優先してください。立ち入ってもそれが原因で枯れることはほとんどありませんので。 頑張って下さい。
@yuriejiji
@yuriejiji 4 жыл бұрын
お返事ありがとうございます😊 理解しました!スギナ退治して綺麗なお庭をつくれるように頑張ります!!! これからもいろいろ参考にさせてください😄
@ドリィドリィ
@ドリィドリィ 4 жыл бұрын
初めまして!今年の3月から芝生デビューした初心者です。動画をいつも拝見させて頂いてます。とてもわかり易くて勉強になります!家の芝生の状態はあちこちに凹凸があり、まだ綺麗に生え揃っていなくて芝刈りはまだやってません!動画をみて凹凸の所に目土で補正することと、雑草だと思ってたのが芝生の穂だとわかり、とても勉強になりました!芝刈り機と転圧ローラーをまだ買ってないので購入したいと思ってます!これからも動画を楽しみにしておりますのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m
@西渉-w6f
@西渉-w6f 4 жыл бұрын
つりキップさん初めまして。この春に芝生デビューした初心者です。いつもKZbin楽しく拝見させて頂いてます。早速質問なのですが、4/21に芝生を植えて1ヶ月経ちました。つりキップさんのKZbinを参考にして昨日スーパーグリーンフードを撒きました。次のバロネスの肥料を撒くまではどのくらいの間隔を空ければ良いですか?恐縮ですがご教授お願いします。 あとスーパーグリーンフードは年間に何回使用してますか?
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
初めまして。芝生デビューおめでとうございます。 SGFは基本は年3回で使用方法通りお使いください。 バロネスは6月入ってからでいいのですが、梅雨前には肥料は控えていただきたいので 梅雨情報を確認してください。梅雨入りを考えると、梅雨明けにバロネスを使う方がいいかもです。☺
@西渉-w6f
@西渉-w6f 4 жыл бұрын
ありがとうございます。これからもKZbin楽しみにしてます^ ^
@三浦紀子-m1f
@三浦紀子-m1f 4 жыл бұрын
今回の動画もとても参考になり、ありがとうございます🎵まだ、貼ってから1カ月弱ですが、まだらで、大丈夫かな?と、心配な所があるのですが、もう少し様子を見た方が良いでしょうか?
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
見ていただいてありがとうございます😄 まだ1ヶ月だと、判断ははやいかもしれません。 明らかに枯れているマットがあれば、張り替えの準備だけでもいておくといいと思います。 これからもよろしくお願いいたします😊
@三浦紀子-m1f
@三浦紀子-m1f 4 жыл бұрын
ありがとうございます🎵分かりました‼毎日、朝起きて芝を眺めるのが楽しみな今日この頃です😊 主人は全く感知しないので、心細いスタートだつたのですが、本当に有り難いです‼❤
@マッピー-h5g
@マッピー-h5g 4 жыл бұрын
今日の9時ですね、楽しみです‼ 水やり ご苦労様です。奥様も芝生の作業をやっていて凄いですね(^-^)さすが姫‼ きっと..美男美女でうらやますぃ~~‼
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
楽しみにしていただいてありがとうございます😊 期待していただいているほどの動画ではないです😵💦 普通の夫婦が芝生をいじってる動画です😂 今晩もよろしくお願いいたします😊👍
@jRk7Ngii
@jRk7Ngii 4 жыл бұрын
作業にちょうど良い手袋を探してて、動画で利用されてる黒い手袋の商品を教えていただけないでしょうか? 土壌改善してて、ゴムが薄いと1,2mmぐらいの小さい穴がわりと空いてしまう、厚いと粘土塊 or 石か手の感覚からあまりわからないですよね...
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
ホームセンターコーナンの手袋になります😄
@まるマルマルマル
@まるマルマルマル 4 жыл бұрын
急きょ芝張りすることになり、いつもお世話になっております! まだ張ってから2週間くらいで既に穂が出ているのですが、刈り取った方がいいのでしょうか?張る時に既に少し穂があり、それが伸び始めている感じです。 教えてもらえるとありがたいです。
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
刈って頂いても大丈夫です👍 ただ、必要以上に歩き回ったりは避けていただいた方がいいです。 歩き回っても枯れることはありませんので、出きる範囲で大丈夫です😄
@まるマルマルマル
@まるマルマルマル 4 жыл бұрын
@@KIPP 様 お早い返信ありがとうございます!! 教えていただきありがとうございます!! 芝刈りはまだまだ先だと思って何も用意していなかったので急いでハサミ買ってきます! これからも動画楽しみにしております。
@三浦紀子-m1f
@三浦紀子-m1f 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます🎵5月27日で、芝はリ後1か月になります。ぞろぞろ肥料をあげた方が良いでしょうか?
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
いつも見ていただいてありがとうございます😊 無事1カ月すぎてよかったです。 特に枯れてそうな怪しい箇所はありませんか? 問題なさそうなら、肥料を与えてください😄 芝刈りも出来そうならしてくださいね。 これからの梅雨の時期はあまり芝刈りが出来ませんので、タイミングがあえば芝刈り頑張ってください😊刈り高は20ミリ前後をキープしてください😁👍
@三浦紀子-m1f
@三浦紀子-m1f 4 жыл бұрын
はい、わかりました。 が、緑になっていない箇所があるのですが、よく見てみると、少し所々🌱が出てきてるので、枯れてないのかな…と思って様子を見てるのですが、いかがでしょうか?
@ぽっちぽっち-e4r
@ぽっちぽっち-e4r 4 жыл бұрын
いつも参考にさせてもらっています。5月に家の庭に姫高麗芝を張りました。2週間ほどたったのですが最初から枯れているようなマットが何ヵ所かあります。どのくらいしても状況が変わらなかったら張り替えを検討したほうがいいでしょうか?
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます😄 枯れている部分は1枚の半分以上の場合は張り替えをおすすめしますが、絶対に張り替える必要はありません。 梅雨があけると、生長もはやくなりまわりから徐々に緑になってきます🌱 枯れている部分が大きければ緑になるのも時間がかかると言うだけです😄 早く全体を綺麗な芝生にしたいなら張り替え、予算的に厳しいなら時間がかかりますがそのままって、かんじです😄
@ぽっちぽっち-e4r
@ぽっちぽっち-e4r 4 жыл бұрын
ありがとうございます❗️ もう少し様子を見てみようと思います❗️
@suezo2254
@suezo2254 4 жыл бұрын
奥様登場!うち奥さんにも興味を持ってほしいですー
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
芝生の凸凹修正と同じで、ゆっくり時間かけて少しずつアピールです😆
@omarurun
@omarurun 4 жыл бұрын
勉強させて頂いてます!目土と目砂の違いはなんでしょうか?目砂には肥料入りと書いてあります。
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
いつもありがとうございます🙏 目土と目砂の違いは合ってるかわかりませんが僕の使い方をお伝えします。 ・目土は基本は凸凹修正や病気になった場所、コアリング後などにつかいます。 ・目砂は、コアリング後の穴の中や、水捌けの悪い場所に目土と混ぜてつかいます。 目砂単体で使うことはあまり少ないです。 かなり簡単ですが、こんな感じです😅 砂はほとんど水を保水力できませんので使い方はかぎられてきます。それぞれにあった使い方をしてもらえれば1番いいのですが、わかりにくいときは、目土からつかってみてください。 ちなみに、肥料は商品によってちがいますので、砂か土かは関係なく肥料入りと書いてあるか袋を良くチェックしてください。😊
@omarurun
@omarurun 4 жыл бұрын
ありがとうございます! 一部の芝生だけ根付かず、葉が茶色くなってしまいました、、、新しい芝生を買うしかないですかね
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
一部と言うのは、マット数枚と言う事か、1枚の内のほとんどと言うことでしようか。 もし、数枚枯れているなら張り替えた方がいいです。 ただ、今ホームセンターで売っている芝生はすでに枯れているものもありますので、しっかり選んでください😄👍
@ryoha4941
@ryoha4941 4 жыл бұрын
初コメントさせて頂きます。いつも参考になる動画ありがとうございます。 質問がありコメントさせて頂きました。 4月に知り合いの外構屋さんからマットを2枚もらい小さいながらも芝を植えてみました。 芝生のマットからは新しい芽や葉が出てきて育ってきてはいるのですが、2センチも満たないところで穂が出てきています。 動画では、植えてから3センチぐらいまで伸ばしてしっかり光合成をさせてあげましょうと言っていましたが、穂が出ていたら穂だけをカットして他の葉が3センチに程になるのを待った方がよろしいでしょうか? それとも全体的に芝生をカットしてしまって良いのでしょうか? また返信いただけると嬉しいです。 長文失礼しました。
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
初めまして。 必ず3㎝というわけではありませんので、2㎝でも芝刈りをしていただいて大丈夫です。 穂も必ず刈らなければいけないこともありませんので、できれば刈ってください。 とにかく2㎝から4㎝を意識して、芝刈りの回数を多くしてください。芝生は毎日少しづつ伸びています☺ 楽しみですね☺
@ryoha4941
@ryoha4941 4 жыл бұрын
つりKIPPきっぷ 様 返信ありがとうございます! マット2枚分は楽勝ですので、2日に一回ぐらいのペースでどんどん刈っていきます! ありがとうございます!
@かい-c2u
@かい-c2u 4 жыл бұрын
近所に立派な芝をはっているおじいさんがいて、道具は何を使ってるのかときいたら、でっかいハサミだけでした・・・なぜハサミだけで、あんな綺麗に刈れるんだ・・・;;
@ras0330
@ras0330 4 жыл бұрын
今年の5月の初めから末にかけて芝生を貼りました! 初芝生デビューなのですが根付いてる様であれば芝刈り機を使ってもよいのでしょうか? ホームセンターの人に来年までハサミを使えと言われてしまい…(;´Д`)オニ
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
根付いているようなら芝刈り大丈夫ですよ😁 僕が実際に芝刈りしています。 引っ掛かってめくれるようならハサミになりますが、引っ張ってもめくれないか確認してみてください😊
@MM-sr7kl
@MM-sr7kl 4 жыл бұрын
奥さん… ウチの嫁は全く手伝いません。それどころかコンクリにしろと攻撃してきます。 あんなに美しい庭なのに。
@KIPP
@KIPP 4 жыл бұрын
徐々にわかってきてもらえることを願います☺
Rapid growth acceleration in the last spurt using 5 methods to prepare for the peak of midsummer!
13:18
つりきっぷ / 家庭で自然を楽しむ
Рет қаралды 170 М.
"Ignore the lawn mowing rule" "Let's lower the growth point"
14:08
つりきっぷ / 家庭で自然を楽しむ
Рет қаралды 226 М.
Thank you mommy 😊💝 #shorts
0:24
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 33 МЛН
【芝生肥料】肥料の基本知識を詰め込みました 購入する前に必ず見てください
25:26
つりきっぷ / 家庭で自然を楽しむ
Рет қаралды 179 М.
Woodturning Sweet Gum Seed Pods Into Stunning Box
14:03
Square and Level
Рет қаралды 3 МЛН
ボロボロに枯れた芝生が2ヶ月で綺麗になりました
17:56
つりきっぷ / 家庭で自然を楽しむ
Рет қаралды 286 М.
Fence Contractors Hate Me For Showing You This!
24:50
HAXMAN
Рет қаралды 6 МЛН
元気な芝生を作る!下地からの芝張り作業
14:18
株式会社ジェイグリーン(ジェイグリーンチャンネル)
Рет қаралды 111 М.
If you do not know this work, you will not grow [lawn] Basic work 5 items  How to grow lawn
15:04
つりきっぷ / 家庭で自然を楽しむ
Рет қаралды 714 М.
Building a Natural Swimming Pond (And Digging it by Hand)
13:38
Manuel Angerer - Temperate Climate Permaculture
Рет қаралды 1 МЛН