【Mobile Suit Gundam 0080: War in the Pocket】MG NT-1 GUNDAM ALEX Ver.2 wotafa's GUNPLA review

  Рет қаралды 311,340

wotafa/ヲタファ

wotafa/ヲタファ

Күн бұрын

Пікірлер: 394
@ストライクダガエル
@ストライクダガエル 5 жыл бұрын
かっこいい! これを設計、製作したバンダイの方に敬意を表します。 アレックス愛を感じます。
@モチータモチータ
@モチータモチータ 5 жыл бұрын
ポケ戦、0083、08小隊 ガンダムの外伝は名作
@takakimura41
@takakimura41 4 жыл бұрын
主役ガンダムが並び立つと壮観ですね。 バーニィのフィギュアがビデオメッセージの最後の敬礼って、それだけでうるっとくる。
@009a009a009a
@009a009a009a 5 жыл бұрын
バンダイの設計も凄いし、ヲタファさんの解説も分かりやすいなぁ
@xephyrtheskywarp6508
@xephyrtheskywarp6508 5 жыл бұрын
『0080』は物語も素晴らしいけど、 個人的にはEDの『遠い記憶』が好きです。 あの曲は大人になると更にグッと来る…
@nm6100
@nm6100 5 жыл бұрын
ヲタファ氏の動画の何が良いって、最後の「お~オタファ~」のくだり 親近感が湧いて好感も持てる。
@nm6100
@nm6100 5 жыл бұрын
XYZ軸 ごみんなさい 罰として単独でアレックス討伐に逝ってきます。
@ヌベスコ-d8l
@ヌベスコ-d8l 5 жыл бұрын
ポケ戦ちょい前にBS11であったけどほんとうに観てよかった作品やった。
@真面目やつ
@真面目やつ 5 жыл бұрын
ランナーパーツのキットを開ける前の袋の音が好き
@村川弘行-s9d
@村川弘行-s9d 5 жыл бұрын
僕も昔BB戦士のアレックスを組んだ事があるので、ヘッドギアが付属してて嬉しかったです!ポケットの中の戦争は20年ぐらい前にレンタルで借りて観ました。今回アレックスが発売されるのを知ってKZbinでもう一度見直しました。アニメの内容ももちろんですが、椎名恵さんが歌うOPとEDも本当に良いですよね!
@ゴリラの向こう側
@ゴリラの向こう側 5 жыл бұрын
お疲れ様です。 カッコいいですね! バーニィーの優しいお兄ちゃんぶりは凄く良かったですよね。 ジオン派になった切っ掛けです!
@seiya7706
@seiya7706 5 жыл бұрын
もう絶対NT-1買う! ヲタファさんのレビューを見てどんなキットなのか知れたので良かったです!
@今日此の頃
@今日此の頃 4 жыл бұрын
Can’t you see that you are sweet? oh Let me love you so 見上げる空は遠いけど 抱え切れない夢がある そうよ 創られた世界に中を 向け出して 自由になりたい 走り続けて 空に届けば 風になれると そう信じてるから I never give up forever これでいいのと誰もが 無口になってしまうけど そうよ 今まで出会えなかった 本当の愛を知りたいの 腕を伸ばして空に届けば 新しい始まりの時 見えるよ You never give up forever 走り続けて 空に届けば 風になれると そう信じてるから I never give up forever
@7hiraoyogi2
@7hiraoyogi2 5 жыл бұрын
他の人のレビュー動画も観たけど、やっぱりヲタファだなあ
@s_mimic8371
@s_mimic8371 5 жыл бұрын
パーツ紹介や組ながらの解説は他の人のレビュー動画ではやってませんからね。他の人達のレビューより手が込んでいる。
@Dしおん
@Dしおん 5 жыл бұрын
一番楽しそうなのがヲタファさんだと思います 見てるこっちも楽しくなる
@7hiraoyogi2
@7hiraoyogi2 5 жыл бұрын
D詩苑 そうなんですよ!
@tenku_f
@tenku_f 5 жыл бұрын
説明丁寧だしなにより好きなんだなってわかりますよね!
@Murakumo_gen
@Murakumo_gen 5 жыл бұрын
MGケンプファー ver. 2.0 かモーン!!
@tenku_f
@tenku_f 5 жыл бұрын
でるとしたら胸部穴空き付け替えアーマーほしいですね←
@s_mimic8371
@s_mimic8371 5 жыл бұрын
MGケンプファーアメイジングも出て欲しい。
@シバヤング太郎
@シバヤング太郎 5 жыл бұрын
今ならRE100が可能性ありそう
@ブリタニア始皇帝
@ブリタニア始皇帝 5 жыл бұрын
こんなにシンプルなガンダムなのにどうしてこんなに魅力を感じてしまうんだ…特にゼータっぽいふくらはぎ…まさか…これが…恋…?
@kazukiwakano5912
@kazukiwakano5912 5 жыл бұрын
オタファさんの動画て、変なネガティヴワードで自己顕示しないから見てて気持ちいい! アレックス懐かしい、カッコイイ
@小林勝得
@小林勝得 3 жыл бұрын
ガシガシ遊ぶオタファさんならではの加工が素敵です。
@BigTheBear
@BigTheBear 5 жыл бұрын
アレックスはシンプルなデザインであの優しい顔が大好きです。今買うと絶対積んじゃうので作るタイミングきたら絶対買います!
@harry_beest940
@harry_beest940 5 жыл бұрын
This is the best, most informative review of the new MG Alex I've seen, and I can't even speak Japanese. :)
@ぞんざい勇者
@ぞんざい勇者 5 жыл бұрын
BB戦士といえば、騎士アレックスの世代です。敵に拘束された姿がチョバムアーマー装着形態だった為それヨロイちゃうんかい!と突っ込んだのも良い思い出です
@lapisvipper7765
@lapisvipper7765 5 жыл бұрын
ガトリングの反動すら殺せないぷるぷる腕すこ
@カミーユ-w2e
@カミーユ-w2e 5 жыл бұрын
何回見てもあきない此れからももっとガンプラレビュー宜しく!
@koukichannel1439
@koukichannel1439 5 жыл бұрын
ポケ戦って結構話深いよね あと最後のシーンはグッときてしまう。(ザクとアレックスが戦うシーン) もう一回見ようかなぁ
@ジョニー桂木
@ジョニー桂木 5 жыл бұрын
0080のMSってどれもこれもカッコイイから大好きなんです 1/100スケールでアレックスとザクII改が並ぶ日が来るなんてファンには涙モノではないでしょうか できればザクII改も作って頂きアレックスと並んでいる姿が見たいです
@GaBco_phllaina
@GaBco_phllaina 5 жыл бұрын
組み立てお疲れ様です。 自分は一番最初に作ったMGが前のアレックスだったので今回どれだけ進化したのか気になって買いました。 とくに感動したのは腕ですね。前のキットは肘が別稼働がなかったのでアームガトリングを構えたときにどうしても違和感があったのですが 今回のは背中側に青い籠手が来なくても曲げられることに感動しました。ライフルの保持力も前のより格段に上がってますね。 前のキットにはバズーカもなかったのでそこも嬉しかったですね。 あ、そうだ。フロントスカートのアーマーの付け方間違ってますよ。本当はフロントスカートにスライドギミックがあって、そこに差し込み口がありますよ。
@ck2a1500
@ck2a1500 5 жыл бұрын
旧MGZZガンダムをベースにしたフルアーマーZZガンダムも、脚部はノーマルZZの時から仕込んであった謎のポリキャップで取り付ける仕様でしたが、腕の増加装甲はピン接続だったので、脱着を想定してなかったんですよね。 なので、今回ヲタファさんが肩のチョバムアーマーでやってたように、腕の増加装甲のピンを短く切って脱着出来るようにしました。 と言いつつも、1999年発売のプラモをもうかれこれ20年作りかけで積んでます。 積むなら買うな!買うなら積むな!
@あぁ心がぴょんぴょんするんじゃぁ
@あぁ心がぴょんぴょんするんじゃぁ 5 жыл бұрын
大陸だとPGサイズが人気らしいが、手にしっくりきて程良い重量感のあるmgが一番すきだな
@ロットンアップル
@ロットンアップル 5 жыл бұрын
パチ組みとは言ってるけど、最低限の工作をしてて分りやすい。
@yutakomatsu2929
@yutakomatsu2929 5 жыл бұрын
武者五人衆からのアレックス懐かしいですね!ぜひヲタファさんのBB武者レビューも見て見たいです。
@地球儀-c9p
@地球儀-c9p 5 жыл бұрын
前バージョンNT-1より色分けもさることながら、頭部の造形が間違いなく良くなってますね 納得の出来です
@るろうに健太郎
@るろうに健太郎 5 жыл бұрын
Ver1.0から随分良くなってるなぁ。ずっしりしててカッコいい‼︎ 他のMGもバージョンアップして欲しいなぁ。マークIIとか
@まんでい-f1g
@まんでい-f1g 5 жыл бұрын
当時、第一話の北極基地襲撃シーンは衝撃的だったなぁ。 MSは攻撃を受けても簡単には爆発しないって、初めて意識させられた作品だったよ。 それと、バーニィのフィギュアはバーニィがアルに送ったビデオレターの時のポーズだね。
@lemonsoup1920
@lemonsoup1920 5 жыл бұрын
むしろ、実弾で簡単に装甲が貫通するので、柔らかシリーズ
@ホアホ
@ホアホ 5 жыл бұрын
アレックスver.2.0来たあああああああああ!!! ケンプファー「来ないでえええええええ!!!」 REのザクⅡ改を購入予定だけど動画みてアレックスほしくなっちゃった★
@k.haritaworks7618
@k.haritaworks7618 5 жыл бұрын
ケンプファーってくそカッコいいMSなのに走行が薄すぎるがゆえにかわいそうな運命になりますもんね((T_T))
@dododododo5945
@dododododo5945 5 жыл бұрын
K. HARITA Works' ケンプファーって装甲は厚いゾ?
@何リオ
@何リオ 5 жыл бұрын
ケンプファーの装甲って薄いはずだゾ
@kotara8931
@kotara8931 5 жыл бұрын
ケンプの装甲の厚さは言及されてないぞ。ただ、コロニー内部で簡単に組み立てれる様に軽いって設定はあ
@daneyal7162
@daneyal7162 5 жыл бұрын
Now THAT is a full armor Gundam!
@toykingsvillage1873
@toykingsvillage1873 5 жыл бұрын
本当に詳しく説明ですね 映像がとても良い
@アイカ-l6k
@アイカ-l6k 5 жыл бұрын
うぽつです!MGアレックスのレビュー待ってました! 所々後付チックな要素あるもののなんだろうなぁ~許容出来るカッコよさがあるなぁ~! これは早く1/100ザク改と並んでいる所見てみたいです!
@凡人-d8k
@凡人-d8k 5 жыл бұрын
MGは最近全然作る時間取れないからスルーしてたけど、進化してるんやな
@subata1
@subata1 5 жыл бұрын
アレックスはシンプルにカッコいいし立体栄えしますね。アレックスのテレビシリーズのアニメやってくれるなら今からでも見たいわ。
@がっつ-e7v
@がっつ-e7v 5 жыл бұрын
ヲタファの動画見ていると安心しますね❗自分もこれから組み立てるので参考になりますね❗頭部までも色分けされているのも20年前のVer 1.0と比べてかなり進化していると思います。ちなみにアルとバーニィーとパイロットのクリスは塗装しています。特にクリスはパイロットスーツがかなり細かくて塗装難易度が…
@goro5093
@goro5093 5 жыл бұрын
中学生の時、はじめてガンダムに触れたときは08小隊や0083がカッコいいなって思ってたけど、大人になってから見直してみると0080のドラマ感がズッシリ来るよね
@fx9191
@fx9191 5 жыл бұрын
前にBS11でポケ戦やってたけど、クリスマスに見てはいけないっていう意味がよくわかったわ。マジで最後が報われないもん。陰鬱な雰囲気で終わんないけど、それでもハッピーエンドにならなかったのは多分流れ的に厳しかったのかなぁ。まぁ、話の流れ的にはハッピーエンドにしてはいけない感じがしたよ。あんなに短い話数であそこまで素晴らしいアニメ良く作れたなって思ったよ。
@健ちゃん-h5j
@健ちゃん-h5j 5 жыл бұрын
私のもバックパック同じ個所がゆがんでいましたので交換しました。チョバムアーマーの脱着 参考にさせていただきます。
@店長-k5e
@店長-k5e 5 жыл бұрын
MGアレックスとREザクII改は必ず買わなければ。 ヲタファさんのレビューは欲しいと思っているガンプラをより魅力的にさせてくれるのですぐ買おうと決めてしまいます!!!!
@doragonz7517
@doragonz7517 4 жыл бұрын
自分も作ってみたけどこれ傑作だわ。 色分けと程よいプラモとしてのボリューム感も満足度高いですね。
@中高-d5p
@中高-d5p 5 жыл бұрын
僕もヲタファさんとほぼ同世代!NT-1より「アレックス」って呼び名の方が圧倒的に親しみがありますね ガンダムに親しみ始めた頃がリアルタイプよりSDタイプ(BB戦士や元祖) 本来のガンダムより武者・ナイト TV放送がなくてポケ戦・F91等が主流でしたね
@ダマゴリラ
@ダマゴリラ 4 жыл бұрын
懐かしきチョバムタンク
@内野雅裕
@内野雅裕 5 жыл бұрын
このレビュー楽しみにしてました! 本当に嬉しいです! 差し色の赤が極端に少ないのも何が新鮮に感じますね〜 靴や腕、胸の青の色味がキレイで、組み終わったらいつまでも見ていられそう!チョバムアーマー着けるのがちょっともったいないですねww ザクⅡ改のレビューと、アレックスとの揃い踏みも楽しみです! 積みプラが多すぎて、手を出せないでいたんですが、買ってしまおうかどうか…迷っちゃいますねww 贅沢な悩みというやつですねww 今回の動画も楽しかったです! いつもありがとうございます! 感謝してます!
@でらべっぴん-t3p
@でらべっぴん-t3p 5 жыл бұрын
アレックスは時間軸ではマーク2より前なのに何故か末っ子のイメージが強い。 そんなことより、ヲタファならメーカーから無償で歪みパーツの交換してもらえそう。そんくらいの知名度と影響力持ってることに気づいてバンダイさん!
@MG-op7jg
@MG-op7jg 5 жыл бұрын
フロントスカートへのチョバムアーマー取り付け方間違ってますよ~ 黄色の部分へ差し込むのではなく、フロントスカート組立時に別パーツになってた白い外装パーツを下へスライドさせた所に差し込むのが正しいやり方です。
@arasaw2745
@arasaw2745 5 жыл бұрын
なんだろう思い出して涙出てきた😢 ポケ戦は戦争の残酷さを表されていてとてもいい作品だと思います。 ザクⅡ改とセットだとさらに見映えがいいですね!
@大河原豪
@大河原豪 5 жыл бұрын
アレックスいいですね。 自分も初期MGアレックスが出たのが中学生の頃だったの今でも思い出す。 当時買うか迷いました。
@ryouj888
@ryouj888 5 жыл бұрын
作っているところも見てみたい
@霧降の太郎丸
@霧降の太郎丸 4 жыл бұрын
いや~気になる妙に好きなアレックス。ビニールの保護がミリタリーぽくていいし😁カッコいい✨見てたらほしくなったよ~🎵アムロに乗ってもらえなかったのが残念で仕方ない‼️
@takahirofujii1987
@takahirofujii1987 5 жыл бұрын
ポケ戦は当時ガンプラで第一話のビデオテープのプレゼントキャンペーンやっていていアタリマークの印刷ミスで応募した人全員にテープが送られて来たのが良い思い出。
@佐々木茂-e3e
@佐々木茂-e3e 5 жыл бұрын
バンダイよ❗孫の手出してくれ❗ と言う位、痒いところに手が届くキットですね‼️こいつはすごいぜ‼️
@ネルノスケ
@ネルノスケ 5 жыл бұрын
最後の並びが凄く良い! 自分の家にこの並びがあったら毎日眺めちゃうな
@タナカタロウ-z4h
@タナカタロウ-z4h 5 жыл бұрын
これ程、登場シーンが短いにもかかわらず愛されてるガンダムも珍しいですよね。 武者Ver.ではほぼ主人公ですけどw
@風疾風
@風疾風 5 жыл бұрын
うぽつです! これは素晴らしいですね! シールすくなw アレンジのいい感じでかっこいいですね! チョバムアーマー状態でマシンガン展開はいいですね!
@伊藤智美-o6y
@伊藤智美-o6y 5 жыл бұрын
待ってました😍 アレックスレビュー❗ 私も買って今組んでます✨ ヲタファさんのガンプラレビュー最高👍👍👍 ザク2改も楽しみにしてます☺️☺️
@talkIIme
@talkIIme 5 жыл бұрын
ヲタファさんの最低限の塗装が効いてるんだよなぁ
@ウジイエタカヒコ
@ウジイエタカヒコ 5 жыл бұрын
チョバムアーマープラスSDオリジナルのヘットギアも付くし専用バズーカも付くので良いキットです。 まだ買ってないので機会をみて購入します。 前のMGは持ってるけど大分、良くなってます。
@NebLleb
@NebLleb 2 жыл бұрын
I haven't seen 0080 yet (I've just watched my first Gundam OVA in Thunderbolt Season 1/December Sky) but the NT-1 "Alex" is just a fantastic design.
@doseimansenzo
@doseimansenzo 5 жыл бұрын
かっこよすぎ・・・MGハイゴッグでないかな・・
@奈良岡昭宏
@奈良岡昭宏 5 жыл бұрын
僕もアレックス買いました!! 今度の連休に組みます。楽しみだぁ〜。 アレックスは元祖SDで持ってました。オリジナルギミックでチョバムアーマーを装着できるチョバムタンクがありました。 SD(BB戦士とか元祖SDとか)はオリジナルギミックが面白いですよね。
@大樹-z8o
@大樹-z8o 5 жыл бұрын
ヲタファさんの動画大好き。
@advi7666
@advi7666 5 жыл бұрын
ちがうんだよかーちゃん!w 何度聞いても笑ってしまうw
@moriyama0125
@moriyama0125 5 жыл бұрын
BB戦士も通ったけど、自分はナイトガンダムのイメージなので 五人衆よりはアルガス騎士団とともに思い出されます。
@金狼-k7u
@金狼-k7u 5 жыл бұрын
やっぱヲタファさんのレビューが一番好き! アレックス買ってみるか アムロ機のνガンダム塗装にしたい フェイス小型化 ウエスト延長、上腕延長、肩位置若干上に上げて 手首はエモ手に替えよっと REザク改もレビューお願いしますね!
@宮本音也
@宮本音也 5 жыл бұрын
アレックスよりケンプファーが好き
@アイカ-l6k
@アイカ-l6k 5 жыл бұрын
ケンプファーはジオンが誇るイケメンMSですからね!
@仮面ワーカーディレイド
@仮面ワーカーディレイド 5 жыл бұрын
あと宇宙世紀正史でかつ一年戦争の機体で唯一 冨野節ネーミングではなく元々の意味があるネーミングの機体だったと思う
@Unknown-rk9my
@Unknown-rk9my 5 жыл бұрын
仮面ワーカーディレイド ドイツ語で[闘士]らしいですね
@陸自大好き
@陸自大好き 2 жыл бұрын
mark2が一番兵器っぽいガンダムっていう人がいるけど自分はアレックスが一番兵器っぽいと思う。
@CARDBOARDER-rj6xm
@CARDBOARDER-rj6xm 5 жыл бұрын
Ver.3.0見る度に黄ばんでいってるw
@かぷちーのもか
@かぷちーのもか 5 жыл бұрын
ポケ戦見たあとはビルドファイターズの遊園地回を見よう 3人が楽しそうに遊んでるワンシーンは見る価値あり
@shinscirea
@shinscirea 5 жыл бұрын
NT-1買う気なかったけど、欲しくなりました!
@さんキムショー
@さんキムショー 5 жыл бұрын
今RGのクロスボーンガンダムX1を作っています!
@風都探偵
@風都探偵 5 жыл бұрын
正直ガンダム全く興味ないけど 何故かヲタファさんが レビューすると見ちゃうんだよなぁ〜❗️
@かず技術
@かず技術 5 жыл бұрын
今日、初めてポケ戦をフルでみました。バーニィ…
@社畜様笑
@社畜様笑 5 жыл бұрын
余談ですが マグネットコーティングと コックピットの全天周囲モニターが初めて搭載されたのはアレックスですよ~
@meechan5054
@meechan5054 5 жыл бұрын
そんなにつくり易いなら、僕も買ってみようかなぁ〜ポケ戦、絵しか見た事無いし!
@塚越純一
@塚越純一 3 жыл бұрын
アレックス2.0昔の物と比べてだいぶ進化しましたね!やはり技術の進歩は凄いですね💡個々までリアルに生まれ変わる!
@MemoGGG16
@MemoGGG16 5 жыл бұрын
Great review!
@Aゆーき-x2k
@Aゆーき-x2k 5 жыл бұрын
ヲタファさん、ナラティブA装備のレビューして欲しいです!
@s_mimic8371
@s_mimic8371 5 жыл бұрын
チョバムアーマーアレックスはヘッドギアあった方が好きだな。
@ターボブリ
@ターボブリ 5 жыл бұрын
2年くらい前にこれと同じシリーズの2004年に販売したゲルググJを作ったことあります
@ゆずれっか
@ゆずれっか 5 жыл бұрын
自分も早く組みたい!!
@CTECHO-fq7mx
@CTECHO-fq7mx 5 жыл бұрын
バトオペのイメージが強くて、ビーライシールドが自分の中だとしっくりきますね
@mami_kun
@mami_kun 5 жыл бұрын
余談ですが、ガンダムアレックスの4って言うのは、製作者の方がガンダム4号機の存在を知らないで、四番目の機体ということになってしまったところです。
@user-zp1988
@user-zp1988 4 жыл бұрын
昨日の機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争面白いかったでした機動戦士ガンダム0080ヲタファさんは視聴していましたかアレックスは強い格好いいです
@sin.be-yan
@sin.be-yan 5 жыл бұрын
ヘッドギアを付けるとなんだかコマンドガンダムみたい。
@yamachyanworks6932
@yamachyanworks6932 5 жыл бұрын
やっと今作ってます。
@kax4035
@kax4035 5 жыл бұрын
今回の2.0はへたにアレンジ入れずにとにかく素立ちが美しい基本のガンダムになってて嬉しいな
@halk0414
@halk0414 5 жыл бұрын
お盆休みにアレックス組む!
@智弘原
@智弘原 5 жыл бұрын
そういえばガンダム作品でポケットの中の戦争だけ見た事ないですね。
@キラやまりょ
@キラやまりょ 5 жыл бұрын
智弘原 戦闘シーンは少ないですけど、すごく感動できるいい話だと思いますよ!
@EES1129
@EES1129 5 жыл бұрын
NT-1格好いいです!
@shin32031
@shin32031 5 жыл бұрын
このアレックスいい顔だなぁ〜〜 無骨な感じが他のニュータイプ専用機と違うんだよね。
@ジョイジョイ-m6e
@ジョイジョイ-m6e 5 жыл бұрын
他のライバルキャラ並ばせるのテンション上がるけど、アレックスとザクII改並ばせると泣きそうになる
@SA-br1kl
@SA-br1kl 4 жыл бұрын
青の色味は1番好きな色味です😊
@ゅう-k2y
@ゅう-k2y 5 жыл бұрын
ポケットの中の戦争、見たこともないけれどかっこいいのでレビュー見ました 内容ほんと気になりました
@村川弘行-s9d
@村川弘行-s9d 5 жыл бұрын
ポケットの中の戦争はKZbinに内容が全部アップされてます。
@namarabob
@namarabob 5 жыл бұрын
是非見て下さい。 当時若かった私は心を鷲掴みにされました。 名作です
@三郎田中-s3e
@三郎田中-s3e 5 жыл бұрын
主役機はザ ク 2 改
@sabojim
@sabojim 5 жыл бұрын
ザクⅡ改の時は、「違うんだよ!バーニー!」でお願いしますw
@toshis5196
@toshis5196 5 жыл бұрын
実際に解説を聞きながら見ていると、不思議とアレックスの魅力が増して見えます。バックパック部分は、自分は気になってしまいますが、少し削れば何とかぴたりと合うような気もしますね。
@jerrybot3000
@jerrybot3000 5 жыл бұрын
How to put on armour without scratching the paint?
【MOBILE SUIT GUNDAM】MG 1/100 RX-75 GUNTANK wotafa's GUNPLA review
28:20
ヲタファ/wotafa
Рет қаралды 281 М.
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
To Brawl AND BEYOND!
00:51
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
2 Boxes! 3 Idiots: 40K Army Painting Challenge!
24:11
EonsOfBattle
Рет қаралды 6 М.
I Tried GUNPLA for the First Time!
13:49
The Geek Effect
Рет қаралды 15 М.
【MOBILE SUIT GUNDAM】MG 1/100 MSM-04 ACGUY wotafa's GUNPLA review
19:00
ヲタファ/wotafa
Рет қаралды 131 М.
【MOBILE SUIT GUNDAM】MG 1/100 RX-77-2 GUNCANNON wotafa's GUNPLA review
24:39
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.