【細い薪】は乾かない!燃焼実験で分かった疑問?

  Рет қаралды 32,802

FactoryQ

FactoryQ

Күн бұрын

#薪割り #チェーンソー #樹種
おすすめ!薪ストーブ関連動画
キックバックの正体とは?恐ろしいチェーンソーの動きをCGで徹底解説!
• キックバックの正体とは?恐ろしいチェーンソー...
【嵐の日】薪は空から降ってきます!
• 【嵐の日】薪は空から降ってきます!
薪棚を使わない、薪の保管方法
• 薪棚を使わない、薪の保管方法
【燃やすと毒!】危険な薪!が存在します!
• 【燃やすと毒!】危険な薪!が存在します!
薪か?薪以外か?木のいろんな利用法
• 薪か?薪以外か?木のいろんな利用法
楽に【薪割り】!5つの方法で無理なく薪作り。
• 楽に【薪割り】!5つの方法で無理なく薪作り。
【薪ストーブ】秋の薪棚には危険生物が!気を付けて!
• 【薪ストーブ】秋の薪棚には危険生物が!気を付けて!
【薪集め】斜面の丸太を落とさないためのロープワーク
• 【薪集め】斜面の丸太を落とさないためのロープワーク
薪を腐らせるな!無駄に燃やしてるのと同じ!【CG解説】
• 薪を腐らせるな!無駄に燃やしてるのと同じ!【...
チェーンソーで薪を縦に切るときのコツ!CG解説
• チェーンソーで薪を縦に切るときのコツ!CG解説
古民家に薪ストーブ(新保製作所の角形3面窓付き薪ストーブ)
• 古民家に薪ストーブ(新保製作所の角形3面窓付...
デメリットとは?古民家に新保製作所の薪ストーブ!
• デメリットとは?古民家に新保製作所の薪ストーブ!
割れない薪をチェーンソーで!キックバックに注意(CG解説)
• 割れない薪をチェーンソーで!キックバックに注...
薪割りにゴムベルトは必須です!
• 薪割りにゴムベルトは必須です!
Froeって何?これが便利なんです!
• Froeって何?これが便利なんです!
古民家修復の動画を中心に、DIYや田舎暮らしの情報をお伝えします。
チャンネル登録をおねがいします。
/ factoryq

Пікірлер: 44
@MrAkifukasi
@MrAkifukasi 9 ай бұрын
燃える木の断面で蒸気と泡が出る光景は懐かしい。当事風呂焚きは子供の仕事、燃やす木々は松や果樹関係が多かったので よく見かけましたよ。てっきり水だと思っていましたが、違うようですね。
@kazuyukikasai2943
@kazuyukikasai2943 Жыл бұрын
わからないことはわからないとして 疑問を追究し続けることは大事ですね。いい加減が一番悪い。😊
@FactoryQ
@FactoryQ Жыл бұрын
ありがとうございます。細い薪の水分の件、追求します!
@herryoshikawa
@herryoshikawa Жыл бұрын
寒冷地の我が家では冬季の主暖房は触媒付薪ストーブですが、 燃料は広葉樹の太いものを伐採したものを森林組合から購入し 自分で玉切、薪割しますが、 割った薪は着火時用の指2-3本の太さのものから、 本燃焼用の上腕から太もも大のものだけを燃やします。 庭木手入れで等で剪定、伐採した細いものは燃やしません。 太い原木から伐採、薪割したものは樹皮の割合が少なく、1-2年でよく乾燥し、 燃やしても水蒸気がでることはありません。 庭木のような細いものは燃焼材全体がいつまでも樹皮で覆われているので乾きが悪く、 ブリキストーブでしか燃やしませんが、煙と一緒に湯気もでます。 問題は、樹皮、樹皮と木部の堺に閉じこめられた水分でしょう。 細い木、樹皮で覆われた木は暖房用薪ストーブで燃やすのでなく、焚火か焼却用ブリキストーブで燃やすのに留めた方が薪ストーブ、その煙突のためにも良いのではないでしょうか?
@FactoryQ
@FactoryQ Жыл бұрын
ありがとうございます。勉強になります。
@tabletfire5789
@tabletfire5789 Жыл бұрын
アブクやシューシューは生木を燃やした時に水分が出てくる現象ですね。水は100℃で気体になりますが、木は100℃程度では燃えないので、木の水分は蒸気にして追い出してからでないと燃えません。これ(熱が水の気化のために奪われる)が、薪ストーブが低温で燃えて煤や煙が出る原因かと思います。 樹脂は関係ないと思います。 単純に、植物は乾燥してしまえば枯死するので、樹木は、乾燥に耐えられるようにするために、樹皮は木を乾燥から守る構造になっているのでは? ですから細い薪は乾きにくいというより、細いからと割らずに樹皮に覆われたままの状態だと、樹皮に近いところのほうがむしろ中心部より乾かないということかもしれません。 検証法:細い枝を、割らずに乾かした物と、細くても真っ二つに割って乾かした物を燃やし比べる。
@マナ-b2b
@マナ-b2b Жыл бұрын
芯に近い赤太の部分は硬くて古い部分だから樹脂も少なく 皮に近い白太の部分は若くてまだ元気な細胞だから 乾燥しない樹脂が多いのだと思う だから材料として木材を使う場合は最初は渋を抜くために水に漬けて貯蔵したり 製材した後に雨ざらしで渋を抜きながら乾燥させます もしかしたら燃料の細い枝なんかも最初は川かなんかで渋を抜いてから乾燥させたほうが 良いのかも知れませんね
@FactoryQ
@FactoryQ Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。
@大鳥高弘
@大鳥高弘 Жыл бұрын
桑の木を燃やした時に切り口から出る泡は、口内炎が治ると 昔、お婆さんに教わりましたが どうなんでしょう?!
@FactoryQ
@FactoryQ Жыл бұрын
桑の木の泡ですか。初めて聞きました。ビタミンとか豊富なんでしょうか?
@マックス-d2g
@マックス-d2g Жыл бұрын
確かに、水分では無く樹脂かも知れませんね。アカメガシワは非常に臭いです、火力はそこそこありますが。 竹の小割りも出ます。
@FactoryQ
@FactoryQ Жыл бұрын
アカメガシワ臭いんですね!薪ストーブでは匂いはすべて煙突で吸い上げられるので気が付きませんでした。
@マックス-d2g
@マックス-d2g Жыл бұрын
@@FactoryQ ロケットストーブで使ったら、焚き口から臭って来ました。薪からは、何かしらガスは出てきますね。
@池田智紀-x3j
@池田智紀-x3j Жыл бұрын
水没乾燥を試してみてはいかがでしょう?細い枝薪だけ限定で。
@tabisukeshiroiashi
@tabisukeshiroiashi Жыл бұрын
「火力が上がって、うちの犬も暖かそうに寝てます」可愛すぎですよ
@FactoryQ
@FactoryQ Жыл бұрын
ありがとうございます!
@池田智紀-x3j
@池田智紀-x3j Жыл бұрын
仮に生木を燃やした場合でも切り口樹皮側に泡が立ちますよ。
@和田祐司
@和田祐司 Жыл бұрын
薪ストーブユーザーで、いつも楽しく拝見させて頂いております。 ただ割るのが面倒なのでもっと太いものまで割らずに使ってますが、住宅地なので煙は気にしています。 吹いているのは、温度が上がって可燃性ガスが吹き出している事と、水分が蒸発して吹き出している事の両方だと思います。炎が発生しているという事は、可燃性ガスが発生している事の証拠ですから吹き出している所に炎があれば、可燃性ガスの割合が高いという事になるのだと思われます。ガスが出ない鉄などは、いくら加熱しても炎にはなりませんから。 もちろん、せっかくの燃焼熱が水分の蒸発に使われる率を減らすべく、また不完全燃焼による排気ガスによる大気汚染を減らす為にも、なるべく乾燥させたいですよね。 簡単に乾燥状態を測定できる含水率計というものがあるらしいので、それを使って検証されてはいかがでしょうか。
@FactoryQ
@FactoryQ Жыл бұрын
やはり水分でしょうかね。樹脂であればおっしゃるように可燃性ガスになって燃えていると思われます。 含水率計ですが、電極を刺した部分だけを測るものなので、薪のように不均一に水分が存在するものには向いていないと考えています。
@哲朗-m8w
@哲朗-m8w Жыл бұрын
初めまして、 自分も枝物を薪として使っていこうと思ってます‼︎ 木はおそらく皮に近い所を水が通ってるからだと思われます‼︎ 根っこから水を吸ってそれを葉っぱまで運ぶんだと思いますが、その水が皮のすぐ内側を通ってるんではないかと思います。 なので、皮に近いとこが乾きにくいのかなと思ってます‼︎ ちなみに自分は枝物は全て割るのではなく、少しだけ割を入れて乾燥させてます。 1年で乾くように実験してるところですが。
@FactoryQ
@FactoryQ Жыл бұрын
たしかに少しでも割れ目を作れば乾燥がかなり早まると思います。
@きん-d1g
@きん-d1g Жыл бұрын
正解ッ! 細い木でも一度は割らなきゃ乾きずらいよッ! かえって中心部は乾燥収縮によるヒビがはいるので水分が出ていくけれど、皮の内側にある水分は皮が切れていないと保水してしまうからねッ! 木の皮ってのはそのためのものやしねッ! 皮だけむしってみるとわかるよ、内側は湿ってるからさッ!
@3hanazono
@3hanazono Жыл бұрын
生木の時に重さを測ってマジックで記入しとくと目安になります。
@FactoryQ
@FactoryQ Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。
@tomozoushigeta8231
@tomozoushigeta8231 9 ай бұрын
自分も経験ありますが 割らないとダメですね〜
@しまじろう-k8l
@しまじろう-k8l 8 ай бұрын
デフレ脱却音頭の作詞作曲のしまじろうです。 含水率を計りましたか?。 10%前後でしたら問題ないと思いますが。
@FactoryQ
@FactoryQ 8 ай бұрын
含水率計をあまり信用していないので使ってません
@しまじろう-k8l
@しまじろう-k8l 8 ай бұрын
@@FactoryQ 小生、建築屋ですが、建築に使用される造作材(材のの変形・反り)の使用には含水率がとても需要です。 建築関係の標準仕様書にも記載されている需要事項です。 含水率は、公に認められた方法及び機器により、温度及び樹種による補正をして行われるものです。 貴殿がどんな方法で測定したか分かりませんが、今一度建築関係の木材の含水率測定について調べる事をお勧めします。 なお、小生の使用している機器は、ケット社の製品です。
@イーダケンジー
@イーダケンジー Жыл бұрын
割らないと乾き難いですよ 樹皮がコーティングしてるみたいな感じです
@FactoryQ
@FactoryQ Жыл бұрын
ホントそんな感じですね。いつまでたっても乾かないです。
@yamada.masahiro
@yamada.masahiro 8 ай бұрын
木は、成長するに連れて太くなっていきます。そのため、中心部が古い細胞で、表面に近づくほど若い細胞です。幹では、中心部の細胞は死んで木の重量を支える働きをします。材木では、心材とか赤身と言います。表面に近い細胞は生きているので、維管束には水分や栄養分が多いです。材木にすると、辺材とか白太(しらた)と言います。余談ですが、シロアリにとっては白太の方が美味しいそうです。以上、昔 聞いた話をまとめてみました。 そういう訳で、表面に近い方に水分が多いのは自然な気がします。また、木にしてみれば、内部の水を失わない仕組みとして、樹皮が水分を逃がさないのも当然のことと思われます。逆に、割った薪の樹皮のない部分から水分が逃げていくのも、説明としては筋が通っていると思います。
@FactoryQ
@FactoryQ 8 ай бұрын
ありがとうございます。
@FM-rp8ey
@FM-rp8ey Жыл бұрын
細いってか割らないと乾きにくいね。
@FactoryQ
@FactoryQ Жыл бұрын
そうなんです。でも細い枝をいちいち割るのは現実的ではないのでねえ。
@FM-rp8ey
@FM-rp8ey Жыл бұрын
@@FactoryQ 手斧でやると早いです
@jinyaosoba
@jinyaosoba Жыл бұрын
専門家でも無く研究したわけではないので確実ではないですが、多分水分だと思います。今度この薪の皮を剥いて燃やしてみてください。
@FactoryQ
@FactoryQ Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。追加で燃焼実験した様子をアップしました。ご覧いただけると幸いです。
@nobuoimamoto4185
@nobuoimamoto4185 Жыл бұрын
@@FactoryQ 以前から不思議に思っていました。私は焚きつけの時とか、熾火から再び火炎を作るときに小枝を使っているのですが、太さが1~2cm程度の2年以上乾燥のものでも、樹皮との境界で泡がでる場合があります。 化学分析で示差熱分析というのがあるのですが、そういうのをやるとわかるのかもしれません。分析計は高価で個人では無理ですが、細かくチップ状に粉砕し、100℃直下を維持した乾燥で、乾燥前後の重量を測定すればわかるかもしれないと。これなら、私でもできるかもしれない(と言いつつハードルは高かそう)。
@りょう-c9f
@りょう-c9f Жыл бұрын
煤って何かに使えるといいんですけどね。書道の墨くらいしか思い付きません。
@FactoryQ
@FactoryQ Жыл бұрын
薪ストーブのススは粒子が荒くて墨にもならないと思います。
@りょう-c9f
@りょう-c9f Жыл бұрын
@@FactoryQ 煤は肥料にもならないですしね。細い薪は、干した後に細かく切って焚き火のときとかにブースターとして使ってます。
@nobuoimamoto4185
@nobuoimamoto4185 Жыл бұрын
また、ストーブの中に入れて、燃料にしてしまうのが一番いいのだと思います。(僅かであありますが)
【燃やすと毒!】危険な薪!が存在します!
11:16
Mom had to stand up for the whole family!❤️😍😁
00:39
pumpkins #shorts
00:39
Mr DegrEE
Рет қаралды 107 МЛН
Officer Rabbit is so bad. He made Luffy deaf. #funny #supersiblings #comedy
00:18
Funny superhero siblings
Рет қаралды 19 МЛН
Миллионер | 2 - серия
16:04
Million Show
Рет қаралды 1,2 МЛН
[Firewood stove] Basic knowledge of firewood / Annual amount of firewood used
9:21
ギンのログハウス暮らし
Рет қаралды 94 М.
homemade woodstove with secondary burn. VOL1
22:09
Ken's Secret baseオヤジの秘密基地
Рет қаралды 49 М.
【嵐の日】薪は空から降ってきます!
11:05
Factory Q
Рет қаралды 4,9 М.
Purchase a wood stove
20:50
古民家きみ子
Рет қаралды 1 МЛН
Mom had to stand up for the whole family!❤️😍😁
00:39