新橋で知り合った外国人がスパイだった… 「飲み屋」「テレビ画面」「TikTok」身近に潜む諜報活動。驚きの手口を危機管理のプロvsスパイジャーナリストが徹底議論

  Рет қаралды 157,125

NewsPicks /ニューズピックス

NewsPicks /ニューズピックス

Күн бұрын

Пікірлер
@NewsPicks
@NewsPicks Жыл бұрын
NewsPicksではフル版(50分)公開中🎥 bit.ly/3N1dSaR
@Mocha0630cha
@Mocha0630cha Жыл бұрын
危機感大事ですね
@yano6916
@yano6916 Жыл бұрын
日本は何も知らずに、のほほんと暮らしていてヤバい…
@honhon555
@honhon555 Жыл бұрын
対応できていないのは残念すぎですね。
@1984yuming
@1984yuming Жыл бұрын
日大は、ここに出ている教授の『危機管理学部』があるのに、自分の学内の危機管理ができていない、というのは毎回よく言われる話
@ペリカン-r6k
@ペリカン-r6k 10 ай бұрын
こんないい番組あったのか。ソフトバンクの件とか詳しく聞いたことなかった。
@46natsumikoba
@46natsumikoba Жыл бұрын
何この題名!気になる。全てが安心出来る場所って無くなってきてるんだと感じました
@大西泰子-m3p
@大西泰子-m3p Жыл бұрын
スパイ防止法、早急に必要です。早く法制化してください。
@星の玉子さま
@星の玉子さま Жыл бұрын
立法府にも入り込んでるので、もう手遅れです。
@Lazykabutack
@Lazykabutack Жыл бұрын
あらら
@畳はいいよな
@畳はいいよな Жыл бұрын
メディアも野党も公明党も自民党も大反対するので不可能です。
@mopiko
@mopiko 5 ай бұрын
​@@星の玉子さま 立法府って与党、与党のスパイって・・・わかりやすいのは河野、二階、岸田、公明党。あと日中友好議連(甘利、小渕、加藤・・)
@フリップフロップ2020
@フリップフロップ2020 5 ай бұрын
現行法令で対応可能
@yotu5415
@yotu5415 5 ай бұрын
根本的な疑問:何故スパイ防止法を制定しないの? 政治家がぶち上げて世論に波紋を広げてみるところからやったらいいのに 票になるならないじゃなく覚悟の話しなのかなと
@user-yg6zz5sh8t
@user-yg6zz5sh8t 9 ай бұрын
中国人なんて雇う方がどうかしてる
@愛は地球を救う-z6k
@愛は地球を救う-z6k 8 ай бұрын
TV局も汚染されてそう
@吉田梨華-m4e
@吉田梨華-m4e 2 ай бұрын
もうされてますよ
@oogleaccount01
@oogleaccount01 9 ай бұрын
中国による資金提供を受けた クルド人らという想定もありますから、、、 新宿を官民共同でクリーンな街へしたいですね。
@sa-chi66
@sa-chi66 Жыл бұрын
日本は呑気ですね…恐ろしい
@a.ohsawa
@a.ohsawa Жыл бұрын
スパイ防止法どこいったー
@arahard25017
@arahard25017 Жыл бұрын
戦後の日本には基からない。
@わんこ-i2k
@わんこ-i2k Жыл бұрын
スパイ防止法もだけど他にもやばいことあるよね
@後頭部スベスベ
@後頭部スベスベ Жыл бұрын
拡散すべき。
@asayan8562
@asayan8562 Жыл бұрын
そんなこと本当にあるんですね
@キンモクセイ-u3p
@キンモクセイ-u3p Жыл бұрын
【独自】北の技術者、県防災アプリを修正…26万人利用・ミサイル速報「Jアラート」も配信  中国在住の北朝鮮のIT技術者が、知人の男名義で日本のスマートフォンアプリの開発を請け負い、報酬を不正送金させていたとされる事件で、この技術者が兵庫県の防災アプリの修正業務を請け負っていたことが、捜査関係者などへの取材でわかった。同アプリでは、北朝鮮からのミサイル発射などを速報する「Jアラート」も配信している。同県は利用者の個人情報などの流出は確認されていないとしているが、業務発注のあり方を検討する。  兵庫県危機管理部によると、北朝鮮の技術者が関わったアプリは同県が提供する「ひょうご防災ネット」。2019年春から運用を始め、26万人ほどが利用している。地震速報や河川の水位などのほか、北朝鮮からのミサイル発射も速報される。  同県が18日、過去の契約を調査したところ、19年10月、委託業者を介し、東京都内のアプリ開発会社が仲介サイトを通じて、この技術者にプログラムの修正業務を依頼していたことが判明したという。  捜査関係者によると、技術者は横浜市に住む韓国籍のタクシー運転手の男(57)名義で仲介サイトに登録し、日本企業や自治体のアプリ開発を受注していたとみられる。同県の担当者は「発注先の確認は十分にされていたと思っており、困惑している。避けるのは難しい問題だった」と話した。 (2022年5月19日、某新聞記事より。)
@kazuki6290
@kazuki6290 Жыл бұрын
スパイ防止どうなるかきになりますね
@ketsusky
@ketsusky Жыл бұрын
ちょっと調べたところハッキング可能なテレビはサムスン製品のようですね
@トム-t3b
@トム-t3b 8 ай бұрын
韓国の株主は米国だから ちなみに韓国軍の指揮権も米国
@mopiko
@mopiko 5 ай бұрын
LG等も。韓国製品は全てKCIA/韓国政府が義務化してるのでしょう。
@NewsPicks
@NewsPicks Жыл бұрын
NewsPicksではフル版(50分)公開中🎥 bit.ly/3N1dSaR
@arahard25017
@arahard25017 Жыл бұрын
防諜法の革新的な法整備は早急に必要。 そして同時に冤罪防止の策も考えないといけない。 スパイ防止法の弱点は、“怪しければ罰せず”との共存制が難しいこと。 また防諜機関の理性を如何に整備するか。
@フリップフロップ2020
@フリップフロップ2020 6 ай бұрын
まさにそういうことですね、お役所のやることは信用できませんわ。 実績上げるためには、なりふり構わずスパイをでっち上げることが仕事になっちゃうので。 今どき役所のやることを信用するおめでたい人はいないと思うけど。
@オノケンチャンネル
@オノケンチャンネル Жыл бұрын
日本は色んな意味でザルなのがね……サイバーセキュリティ然り…
@愛は地球を救う-z6k
@愛は地球を救う-z6k 8 ай бұрын
立憲共産党
@hitomih8888
@hitomih8888 Жыл бұрын
アメリカ側の情報も本当かどうかわからないので、一般人にそれを見極めるのはとても難しいですね。 しかもAIでフェイクを簡単に作れちゃうし、、、
@Uenonusi
@Uenonusi 10 ай бұрын
山田さんは信頼できる
@superman9447
@superman9447 Жыл бұрын
これみてる最中にロシアから電話かかってきたんだけどだいじょぶ?
@mopiko
@mopiko 5 ай бұрын
あなたのネットがハッキングされてます。すぐにこのアプリをダウンロードして対策してください。
@mopiko
@mopiko 5 ай бұрын
みたいなメール来てない笑?
@shinosuzuki3467
@shinosuzuki3467 Жыл бұрын
スパイが何万人という数の多さに驚きました。
@フリップフロップ2020
@フリップフロップ2020 6 ай бұрын
公開情報(新聞、雑誌、TV、白書など)収集に来てる人も含めるとかなりの人数ですね。 でもそれらは合法的に公然活動なんで、どこの国でもスパイと決め付けできませんね。 公開情報を検閲できますか?また、それらの収集を阻止できますか?
@mopiko
@mopiko 5 ай бұрын
中国人は全員スパイ活動することを義務付けられてますよ。中国製の電子機器も政府から命令があればスパイソフトが動き出します。 気持ち悪いので仕事では中国製品は使わないし、中国人は付き合えません。
@mopiko
@mopiko 5 ай бұрын
​@@フリップフロップ2020 そう言って開き直る外国人が居たら彼はスパイです。公開情報に紛れて非公開情報も組織に送っています。
@根笹
@根笹 Жыл бұрын
下調べ、アンテナ、テスト販売、修正、本場‼。
@立石雄二
@立石雄二 Жыл бұрын
福岡にはロシア🇷🇺の国内情報機関よく似た大きな組織があるぞ、毎日電波📡を発信してる。FBSと言うんだ😅。
@タコ-x4m
@タコ-x4m Жыл бұрын
小谷さん、スパイもいいけど教授をされている日本大学 の危機管理もやって下さい。グダグダになっていますよ。
@ShirakawaTomohiro
@ShirakawaTomohiro 11 ай бұрын
気持ちは私も分かりますが、彼は研究者であって実務家ではないから、的外れだと思われます。
@reo2559
@reo2559 Жыл бұрын
ホテルの壁紙剥がすっていうけれど、剥がしたヤツがスパイって周囲にバレるやんw
@siranaito
@siranaito 10 ай бұрын
ロシアのISテロ事件も情報戦の範疇であるのかもしれん。
@Ypsheim-Gindelbach-bd7ee
@Ypsheim-Gindelbach-bd7ee Жыл бұрын
インフルエンス・インテリジェンスで、日本人を感化して利用する。
@crocodilestudent
@crocodilestudent Жыл бұрын
結局スパイの定義曖昧やんけ 7-8割ペーパーワークと矛盾するやん
@フリップフロップ2020
@フリップフロップ2020 6 ай бұрын
ほとんどが公開情報の収集ですわ。公然合法活動なんでどうすることもできません。 日本も在外公館では同じことやってまっせ😂
@フリップフロップ2020
@フリップフロップ2020 5 ай бұрын
@@crocodilestudent 「スパイ天国」とはなんぞや?定義してくれ、できますか。 日本はスパイ天国ではありません、日本国民は権力によって完全洗脳されてまっせ。 天国なわけないやん
@根笹
@根笹 Жыл бұрын
矛盾、鍵と錠、永遠、上手く使えば、発展向上‼。
@門倉利幸
@門倉利幸 Жыл бұрын
面白いテーマですね😂
@marietadano3813
@marietadano3813 Жыл бұрын
おー、山田くん(仮称)じゃないかw
@yukariokamura6277
@yukariokamura6277 Жыл бұрын
今頃こんなことを放送してる?メディアの皆さんが一番よくご存じでは?
@Hitomi79
@Hitomi79 Жыл бұрын
スパイ防止法どうなるのか?
@フリップフロップ2020
@フリップフロップ2020 5 ай бұрын
@@Hitomi79 入りません、現行法令で対処可能
@happiness5807
@happiness5807 Жыл бұрын
既に民間人も巻き込まれてます。明日は我が身そう考えた方がいいですね
@トロレイザー
@トロレイザー Жыл бұрын
この3人がスパイで草
@トロナイ
@トロナイ 9 ай бұрын
数年前、新橋のお好み焼き屋さんで国会議員が食べてたな… ご立派価格な、お好み焼きですよ! ブログで、本人が出してたけど。 嗚呼…あぁ国策‼️ 情報は、基盤でダダ漏れか。
@ktom9502
@ktom9502 8 ай бұрын
日本の場合は国会議員が率先してスパイやってるからな それも隠す気もなく
@air-sdc2023
@air-sdc2023 Жыл бұрын
重要人物は有名ホテルに泊まるなってことですね 一般人の情報ならどうでもいいですからね
@ジウベルトロベルト
@ジウベルトロベルト Жыл бұрын
アンミカさん昔付き合ってた男がスパイだったって言ってたな
@MasuraoShinshu
@MasuraoShinshu Жыл бұрын
アンミカ自体もスパイですよ
@やまだあきら-x7d
@やまだあきら-x7d 29 күн бұрын
この動画にティックトックの宣伝が表示されました😁😁😁
@根笹
@根笹 Жыл бұрын
大道芸、伝道者、等エトセトラランド‼。
@山村たみ子
@山村たみ子 Жыл бұрын
今も昔もかわらず!
@nobua3562
@nobua3562 6 ай бұрын
やっぱメーカー決まってんねなー。電源切れてるふりしてんのどのメーカーやろ?
@小田俊光-c8r
@小田俊光-c8r 3 ай бұрын
ニッポンこれにはついていけないね。アナログの時代から抜け出せないのですね。それともちょっと勝てそうなところはありますか。
@ぽんた-u7g
@ぽんた-u7g Жыл бұрын
マトリと刑事の関係みたいですか⁉️
@helloharuo
@helloharuo Жыл бұрын
全国民観るべし国力維持するには連立解消が先決
@tksfst5939
@tksfst5939 Жыл бұрын
色んなとこで言ってるが日本に持ち出されて困る情報なんてないだろ
@フリップフロップ2020
@フリップフロップ2020 5 ай бұрын
@@tksfst5939 まさに、実害ありましたか?それを具体的に説明できますか。
@mazyutsusi
@mazyutsusi Ай бұрын
ここにいるひとをふくめてほとんどのひとはうわべだけのじょうほうしかわかっていない。あさいこうかんじょうほうだけでしっているつもりになっているひとがほとんどである。もっともしらないむちのひとのほうがしあわせなのかもしれないが。
@tomorrowsaigon9394
@tomorrowsaigon9394 Жыл бұрын
ワイドショーの司会者のレベル😅 エンタメだから良いが情報番組ですよね?
@miyukin4354
@miyukin4354 Жыл бұрын
国別でスパイがいる割合を比較ってできるのかな? 日本の何をスパイする必要があるんだろ?
@キンモクセイ-u3p
@キンモクセイ-u3p Жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/hnfRmnZmgNeFo7c
@LOUIS-v5r
@LOUIS-v5r Жыл бұрын
日本の政府機関や官僚のいる霞ヶ関、さらに防衛面の技術盗用など、さまざまです。 さらに人民解放軍はICBM級のミサイルを人口30万以上の都市をいつでも撃てるようにロックオン状態にしているようです。
@hinasakura22
@hinasakura22 Жыл бұрын
でも最近はそんな人達も、こっち側に協力的?同情的?で、わざとずさんな仕事をしてくれてますけどね。
@yukihirotomida3126
@yukihirotomida3126 Жыл бұрын
加藤さん 常識を勉強してほしいですね。あまりに驚いていると見るのが嫌になります。
@微分積分いい気分-w4r
@微分積分いい気分-w4r Жыл бұрын
わざとオーバーにリアクションしてるのはあるだろ。全部に「へーそんなんすね」「そんなの知ってます」みたいな薄い反応してたら番組しらけるだろ。
@kazuoy4
@kazuoy4 Жыл бұрын
いや、いや、加藤さんの反応があるから、聞きやすくなっているよ。
@フリップフロップ2020
@フリップフロップ2020 6 ай бұрын
番組進行上の演技でっせ、いわばボケをかましてるわけで、それがわからんのですか?
@thomasedinburgh
@thomasedinburgh Жыл бұрын
加藤の反応大げさすぎて草
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
【神回復活】あなたの近くにもスパイは隠れている!スパイから身を守るために重要なこととは!?
12:18
【日本の危機】国内でスパイ暗躍!外交官とスパイの見分け方は?【落合浩太郎】
10:40
さらば青春のテレビ大阪チャンネル
Рет қаралды 353 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН