【新型ハスラー】シートアレンジで車中泊2モード可

  Рет қаралды 1,014,511

ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド

ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド

Күн бұрын

Пікірлер: 400
@IH-iq8ck
@IH-iq8ck 7 ай бұрын
今年、ハスラーを買った者です。ハスラーはどこ行っても人気ですからね〜。 ハスラーは内装も外装も良い、ブレーキペダルも踏みやすい。本当に、いい車を買ったなと思いました。
@DH-cy8oz
@DH-cy8oz 4 жыл бұрын
ハスラー欲しくていろいろな動画観てますが、こちらの動画が一番わかりやすいです!
@ねもっちゃん-b6o
@ねもっちゃん-b6o 4 жыл бұрын
ハスラーここまで優秀な子とは、思わなかった。いや軽で一二を争うだろ!個人的には、一位だわ。完璧。何もいうことない笑笑
@tomokokishi3066
@tomokokishi3066 3 жыл бұрын
ハスラー動画で再生回数トップやで
@coyote.2929
@coyote.2929 4 жыл бұрын
ジムニーほど硬派な車はいらないって思う人にはピッタリ!SUVのカッコよさとオシャレさをうまく融合させてますね
@TomoKozi
@TomoKozi 4 жыл бұрын
リアバンパーが下までタイヤを覆わない小ささで車高があっても相対的にハイト軽のような縦長のイメージを持ちにくいのは魅力ですねぇ
@20130418
@20130418 4 жыл бұрын
この軽自動車はすごいな 欲しくなった
@777-h8r
@777-h8r 4 жыл бұрын
レトロなんだけど古臭さが無くて現代の車に見劣りしないデザインが良いね。
@leroyjordy9012
@leroyjordy9012 3 жыл бұрын
A tip : you can watch movies on kaldrostream. Me and my gf have been using it for watching a lot of movies these days.
@dillonryan4161
@dillonryan4161 3 жыл бұрын
@Leroy Jordy Definitely, I have been watching on kaldrostream for years myself =)
@シロサイ-p8b
@シロサイ-p8b 4 жыл бұрын
一般人にも分かりやすい説明。 マニアックだけどわかりやすい、今のモータージャーナリストで一番いい動画だと思います。これからも応援します!
@たかのみより
@たかのみより 3 жыл бұрын
面白い人だね クルマだけでなく色々な知識があるので例えも面白いし的確な説明をしてる
@ドラ猫-b8p
@ドラ猫-b8p 4 жыл бұрын
4WDで880キロは物凄く凄いわ。 ジムニーは1040キロを考えると努力感が凄い。これは売れます。
@masao750
@masao750 3 жыл бұрын
解説がスピーディでテンポが良く わかり易いです
@sayakaf8774
@sayakaf8774 4 жыл бұрын
この説明の仕方、癖になって何度もみてしまう
@Sやま
@Sやま 4 жыл бұрын
凄く分かりやすい説明とキレのある動きがたまりません
@ななしのなーーーん
@ななしのなーーーん 4 жыл бұрын
うな丼さんの説明ほんとわかりやすくて楽しいです。車に興味なかった私でもどんな車なんだろうと興味が湧いてきます^ ^
@enthucarguide1
@enthucarguide1 4 жыл бұрын
うれしいお言葉……
@underlyingspin
@underlyingspin 3 жыл бұрын
先日納車されました! 初めて買った車となりますが、非常に良い車です!
@molmol1207
@molmol1207 Жыл бұрын
アクセルペダルが踏むの疲れると聞いたのですが、どのように感じますか? 私も買おうか迷ってるんですが、そこだけ心配です💦
@anfitproduction
@anfitproduction 4 жыл бұрын
いつも面白い動画ありがとうございます。 シートがあれだけフラットにできるのは良さげですね。
@enthucarguide1
@enthucarguide1 4 жыл бұрын
こちらこそ見ていただきありがとうございます😊
@ギガス-s2l
@ギガス-s2l 4 жыл бұрын
ジムニーのデザインを取り入れてるのがよく分かる 本格的なジムニーより ライト感覚で乗るならハスラーがいいと思うぜ
@HAYABUSAe653HA_Electone
@HAYABUSAe653HA_Electone 4 жыл бұрын
スズキは本当軽くて速くてまるで普通車だよなぁ…! 普通車(コンパクト)からこの軽に乗り換えても、加減速ならそこまで違和感なさそう。
@新鮮おかず屋さん
@新鮮おかず屋さん 4 жыл бұрын
まぁエンジン音と安定感が天と地の差だよね(笑) 安くて低燃費だけど、 あとSUZUKIはエアコンがゴミ過ぎる(笑)
@Yubodayo
@Yubodayo 7 ай бұрын
@@新鮮おかず屋さんエアコンがよく効かないことでしょうか?
@atgaia2439
@atgaia2439 3 жыл бұрын
初代ハスラー乗ってましたが初代の不満点を全て解消してくれたモデルだと思ってます、特に後部座席の調整はこれがしたかったんだよ!ってなりました(笑) スズキの開発の人がゆーざーユーザーの目線に立ってモデルチェンジしてのがよく分かります!
@We_ask_God_for_a_V8
@We_ask_God_for_a_V8 4 жыл бұрын
I like your videos, good luck in the development of the channel. Спасибо, что снимаете подробные видео. Благодаря вам я смог увидеть много редких автомобилей. Люблю Японию и японские авто. 🇷🇺❤🇯🇵
@carmix6721
@carmix6721 4 жыл бұрын
中途半端な普通車買うより 良い軽を買いなさいとはこういうことなんだなぁ
@nicotaro-tr4so
@nicotaro-tr4so 4 жыл бұрын
ハスラーはスズキの基幹車種の1つだけあって、チカラの入れようが分かります🙂にしてもウナさんの解説わかり易いなー😊
@shirasu_negi
@shirasu_negi 3 жыл бұрын
ダッシュボードにある収納スペースの蓋を開けたところがテーブルになってるの良いね
@tokamachi7
@tokamachi7 4 жыл бұрын
すごくわかりやすく助かりました。 購入を検討します。
@高瀬正志-j3y
@高瀬正志-j3y 4 жыл бұрын
母親が免許証返納かと思ったら、ハスラー欲しいと言うので安全装備が付いているので良いと思い最後の一台に買ってあげました。ノンターボだけどね。二ヶ月後の納車が楽しみ。
@中島慶之
@中島慶之 3 жыл бұрын
私の父親も最後の一台として検討中です
@食べごろマック
@食べごろマック 3 жыл бұрын
車1台買ってあげるってどんだけ収入いいんですか😭うらやましい
@spike6961
@spike6961 4 жыл бұрын
軽快でわかりやすい解説ですねー!
@TWATSAN
@TWATSAN 4 жыл бұрын
日本じゃ軽自動車しか 売れなくなるのも 分かる気がする この車には 足りない物は 何もない どころか 期待以上の 楽しさを くれそうな 気がする
@菜めし
@菜めし 4 жыл бұрын
TWAT SAN 足りないのは安全性
@TWATSAN
@TWATSAN 4 жыл бұрын
@@菜めし そうそう!それはガラパゴス(^^)
@ごっちかとし
@ごっちかとし 4 жыл бұрын
TWAT SAN 縦読みかと思った
@जयहिन्द-ढ9फ
@जयहिन्द-ढ9फ 4 жыл бұрын
It's a beautiful car with such amazing common sense utilitarian features. Many in the US wish for Suzuki to return to the American markets. Very nice review. ありがとうございました
@HaaaaaaaS
@HaaaaaaaS 4 жыл бұрын
こんな楽しそうなクルマとは思わなかった
@nizakana0590
@nizakana0590 4 жыл бұрын
ネタを挟まないと死んでしまう病気ですね、分かります
@justypleo2150
@justypleo2150 4 жыл бұрын
この動画参考になりました ディーラーに注文しちゃいましたよ 納車楽しみ
@1g-gegx-815
@1g-gegx-815 2 жыл бұрын
分かりやすいです。うな丼さんの解説もう神レベル👍️ このハスラ―なんと後席の方がエンジン音も静かで乗り心地も良いんです。座席もなかなかグゥ―です。後ろの方が快適、これはもう普通車レベルかも。
@3939time
@3939time 4 жыл бұрын
4:01リヤシートを倒しただけでもかなり広くて、このくらいですね、成人男性が・・  ここは動物で例えないんだw
@奇麟ニキ
@奇麟ニキ 4 жыл бұрын
人間も動物に過ぎないとゆう暗示かも
@トトロ無双
@トトロ無双 4 жыл бұрын
ウナ丼さんが一人、ゴロッと積めます!
@berdysh1124
@berdysh1124 4 жыл бұрын
軽の中で選ぶならハスラーかなってくらい欲しかったりするなぁ〜!
@Aよっしー
@Aよっしー 4 жыл бұрын
このクルマを、自分の車庫に置いてるだけでも幸せな気分になれそう! でも、”マギ”は・・・カスパーの裏切りが怖いw
@tokuhirokyohji4522
@tokuhirokyohji4522 4 жыл бұрын
この色を見ると…モナ王… もう、洗脳されてしまった… もし、買うならこの色がいいな。
@tweet6574
@tweet6574 4 жыл бұрын
バニラ味だね
@ultrawarrior7214
@ultrawarrior7214 4 жыл бұрын
ちょ待ってジムニー顔負けのゴツゴツ感…!ええやん!!
@Jack-ib9gg
@Jack-ib9gg 4 жыл бұрын
前から見るとおめめまん丸でオシャレ可愛くて 横から見るとジムニーみたいで 後ろから見ると軍用車両みたいで、なんだか不思議~。 こういう個性的な車がもっと増えればドライブや街中を眺めるのが楽しくなるのにね。
@来夢-v8l
@来夢-v8l 4 жыл бұрын
このハスラー、サブではなくメインで欲しいなぁ☺️
@chiaki-k6023
@chiaki-k6023 Жыл бұрын
車検の代車で乗りましたが、ほぼ欠点の無い良いクルマでしたね。試乗車のカラーがモナ王とは(笑) ウナ丼さんの例えは秀逸です!
@ZAPjiji
@ZAPjiji 4 жыл бұрын
7:32 全国の“フロントガラスが立ってる車”ファンのみなさん、こちらになりますw 先代との違いが最も顕著なのがここではないでしょうか。 個人的にはかなりツボな造形です。
@つなよし-k4u
@つなよし-k4u 4 жыл бұрын
ハスラーなのにナンバーが「262」(じむにー)ですね!
@reika448
@reika448 4 жыл бұрын
しかも希望ナンバーじゃないところがまたいいですね…
@su-we3nt
@su-we3nt 4 жыл бұрын
reika448 希望ナンバーかどうかとか判別する方法があるんですか!?(゚ω゚)
@ninekoneko8899
@ninekoneko8899 4 жыл бұрын
@@reika448 581なんで希望ナンバーですよ
@reika448
@reika448 4 жыл бұрын
@@su-we3nt 580から582は一般ナンバーです🙆✨(ちなみに私のいる県では、現在582の平仮名は「う」まできているようです。) 583から585などが希望ナンバーのようです🙆
@garamkingsize72mg
@garamkingsize72mg 4 жыл бұрын
軽快なテンポでわかりやすく、小ネタにニヤリです。圧巻のボキャブラリー
@はやぶさ-k3w
@はやぶさ-k3w 4 жыл бұрын
かわいさにカクカクさを取り入れてさらによくなりましたね
@special9167
@special9167 4 жыл бұрын
軍資金があったら 即お迎えですね🥳👍 日常を忘れて、ふわっと日本1周したいです!!!(笑)
@sterapcygx
@sterapcygx 4 жыл бұрын
三権分立マギシステムで草 その発想は無かったw
@みう-x9m
@みう-x9m 4 жыл бұрын
祖父がこの間この新型ハスラーを乗っていて死ぬほどびっくりしました。
@ゆりあん-d6f
@ゆりあん-d6f 4 жыл бұрын
ジジイにはもったいねえーアルトで十分(偏見)
@ふぅじん-c6k
@ふぅじん-c6k 4 жыл бұрын
前席中央のドリンクホルダーと細長い物置きスペースは、あとからMT出したときのシフトノブとサイドブレーキ付けるためとしか思えないような位置と形してる
@Inomino12
@Inomino12 4 жыл бұрын
最近の軽はよくできてるなあ、そりゃコンパクトカーが喰われるわけだ。
@jintyosya
@jintyosya 3 жыл бұрын
ハスラーカッコ可愛すぎ
@檮原渉
@檮原渉 3 жыл бұрын
いつも分かりやすくて参考になります!
@pines.711
@pines.711 4 жыл бұрын
今回、編集もしゃべりも調子いいなぁw
@英雄相羽
@英雄相羽 4 жыл бұрын
すみずみまでみせてくれるのでありがたい。 ハスラーやっぱいいな〜。 たくさんの人が選んでるだけある
@gyu-don
@gyu-don 4 жыл бұрын
本当、コンパクトカーより作り込みが凄いですね軽
@ran04301
@ran04301 4 жыл бұрын
先代ハスラーは、先頭で信号待ちしてると非常に信号が見えにくく、 今ででも信号待ちでは覗き込んで確認してます。 改善してると良いのですが・・・
@hondaehevfreak4528
@hondaehevfreak4528 4 жыл бұрын
知り合いがXターボの4WDを購入したので運転させてもらったのですが、残念ながら交差点の先頭では信号が見辛く覗き込む必要があるところは旧型と変わっていませんでしたね。
@saltydogwanwan
@saltydogwanwan 4 жыл бұрын
スズキの割り切った感好きよ
@寿司ラーメン-c9q
@寿司ラーメン-c9q 2 жыл бұрын
ハスラーかっこいい。緑色のターボ欲しい
@1024マッチ
@1024マッチ 4 жыл бұрын
ハスラーはカーテンエアバッグも全車標準装備になってて安全性もいいね!! カーテンエアバッグ有無では横から衝突された時が全然違うので
@かみまる-k5j
@かみまる-k5j 4 жыл бұрын
めっちゃいい車、 維持費も安いし空間もしっかりあるし、コレは買い
@kazuhide_ishikawa
@kazuhide_ishikawa 4 жыл бұрын
ジムニー5ドア要望に対するスズキの答えがこれかもね
@ドラ猫-b8p
@ドラ猫-b8p 4 жыл бұрын
でしょうね。もしジムニー5ドアあれば、シェア食われちゃうからな。SUZUKI同志で喰ってしまえば意味なしだし。
@namichan_0920
@namichan_0920 4 жыл бұрын
ジムニーカッコイイけど2ドアはなーと悩んでた私も買ってしまった。もう少しジムニーによせてくれてもよかった笑
@jgr1
@jgr1 4 жыл бұрын
@@namichan_0920 ハスラーはジムニーとしっかり差別化してるおかげで存在感を保てているわけだから仕方ないと言えば仕方ない
@村田弘樹-f6r
@村田弘樹-f6r 4 жыл бұрын
@@jgr1 そしてその間に位置する中途半端なタフトである
@Leiopython
@Leiopython 4 жыл бұрын
フロントのデザイン もっと無骨なジムニーに寄せて欲しかった
@katak1029
@katak1029 4 жыл бұрын
The best Suzuki hustler review I ever seen . I will Buy one because of this video.
@lonewolfmoonpeople5252
@lonewolfmoonpeople5252 4 жыл бұрын
baru lebih bro jual kat malaysia ---___----
@佐藤哲哉-n7q
@佐藤哲哉-n7q 4 жыл бұрын
なんかワイルドになったねー。魅力的。あっ、ウナ丼さんじゃなくてハスラーがね。笑
@Itami.KSM9_pspe
@Itami.KSM9_pspe 4 жыл бұрын
凄いレトロでいいなぁ・・・
@梅津誠司
@梅津誠司 4 жыл бұрын
先代モデルとすっかり別物になった感じですね。ただ、やっぱりMTモデルがなくなったのが残念です。いつかは復活されることを期待しています。
@GawaineRodry
@GawaineRodry 4 жыл бұрын
先代モデルのMT乗りです。ディーラから新ハスラーへの乗り換え提案がありましたが、残念ながらとお断りしました。 しかし、先代モデルでMTをチョイスするとターボモデルが無かったのが少し悲しかったです。でもほぼ満足です。
@verbbirb2340
@verbbirb2340 4 жыл бұрын
フロントフェイス見なかったら別の車みたいに思うくらい変化してるね
@shirasu_kun
@shirasu_kun 4 жыл бұрын
7:00このライトの設定いいね 無頓着で暗くなっても無灯火のやつとか ハイブリッドのやつはバッテリー残量減り嫌って夕方限界までつけないやつが多いから💡
@真神恭介-t8r
@真神恭介-t8r 4 жыл бұрын
デザインこそは違いますが、輪郭で見るとスペーシアギアに近い雰囲気を感じますね。 個人的には前のハスラーのデザインも好きでしたが、コチラのワイルドになったデザインも悪くないと思います。 あとはMT設定があったら完璧でしたね。
@あさぎ色-j2h
@あさぎ色-j2h 4 жыл бұрын
この色が良い❗️
@tkmsm482
@tkmsm482 4 жыл бұрын
3気筒だから? ゴロゴロ言ってて可愛い。格好いい
@mayu_asagiri
@mayu_asagiri 4 жыл бұрын
走行中の映像に...東京ビッグサイトが!このハスラー、速くて良さそう
@テキトウ三郎
@テキトウ三郎 4 жыл бұрын
旧型では助手席の背もたれが前へ倒れて後ろと高低差が無いフラットになったのに、新型ではそれが出来なくなってしまってるね。キャンプで車中泊の時はそっちの方が都合良かったです。 助手席後ろにテーブル付いてしまってますもんね。
@寺井博
@寺井博 4 жыл бұрын
そうなんですね。それが売りで(旧ハスラーを)買ったのですがダイハツと同じになってしまったんですね。因みにカットしたコンパネを敷き車中泊を楽しんでいます。
@Kazuhi-u1x
@Kazuhi-u1x 4 жыл бұрын
新型HUSTLERの制音性能は車体製造に新たに接着剤を用いたのが大きいそうです。またこの車は 4WDターボがお薦めです。2WDの方が燃費は良いですがサスペンションとのバランスが微妙に違和感がでます。
@TK-ut9mf
@TK-ut9mf 4 жыл бұрын
最近の軽は広いし割りと丈夫だし、いいですね!次買う車も軽にしようかな?
@ハピナス-c5f
@ハピナス-c5f 4 жыл бұрын
旧型ハスラーのMT車に乗っています。新型にMT無くなったのは残念!インパネは旧型の方が外装と合っていて好きです。旧型の欠点後席の乗り心地の極悪さは改善されているのか?MT出たら試乗してみたい。
@またたび-j2v
@またたび-j2v 4 жыл бұрын
同じくMTのハスラー乗りです。自動ブレーキが義務化され始めたら更にMT車が減りそうで悲しいですね…… 運転しやすいサイズで可愛く、楽しいMTがまた出てほしいですね
@GawaineRodry
@GawaineRodry 4 жыл бұрын
同類です。MTにはターボ設定が無かったのが残念でした。でも5年以上乗っていますが軽量コンパクトのMTは軽快に走ってくれます。安く乗れるMTの最後の砦が軽でしたけど、既に絶滅危惧種ですね。
@ぷそら
@ぷそら 4 жыл бұрын
色がかわいい
@drowsymr1665
@drowsymr1665 4 жыл бұрын
これは遊び心にグッとくる車だなー!
@aporo31
@aporo31 4 жыл бұрын
うな丼さん、褒め殺しのプロ。
@hirotakayamagata4078
@hirotakayamagata4078 4 жыл бұрын
草間彌生、三権分立マギシステム、、、 絶妙な例え好き
@りく-g2q
@りく-g2q 4 жыл бұрын
あと助手席の下にリチウムイオンがあるんですよ
@sasekinogotoku
@sasekinogotoku 4 жыл бұрын
7:34 ここだけ見ると、不思議とジムニーっぽく見える。これも狙いのうちかな? 硬めの足になったとのことだが、高速走行時の安定性は改善されたか気になるところ。先代モデルにて高速走行中、横風の時は割と揺さぶられた経験があるので…😅
@SS-dl5bf
@SS-dl5bf 4 жыл бұрын
形や軽さや若干高い地上高で、横風に弱いのは宿命かもしれませんね。 そこはどんな車でも油断せず安全運転でいきましょう!
@GawaineRodry
@GawaineRodry 4 жыл бұрын
現行ジムニーのデザインが女性に人気があるので、それも考慮している可能性はありますね。
@kfkf1616
@kfkf1616 4 жыл бұрын
動画では後席のヘッドレストを外してフルフラット状態にしていましたが、新型ハスラーは後席のヘッドレストを外さなくてもフルフラット状態にできます。 実際に見てきてそこが気に入りました。
@むらかみ-v1j
@むらかみ-v1j 4 жыл бұрын
運転席のシート、ある程度高さが変えられるんだよね! 運転席側と真ん中のドリンクホルダーには大きい紙パックジュースでも入るよね! もう何が言いたいかって超便利カーなのよねってことです…
@naoyukisasanami
@naoyukisasanami 4 жыл бұрын
数年前のフォーマットと比べると、最近あの小学生みたいなテレーン!が減っているように思えます
@ゆりあん-d6f
@ゆりあん-d6f 4 жыл бұрын
あの小学生みたいな、なんて言うから・・ 幼稚園みたいなでOK
@SP-yz3mg
@SP-yz3mg 4 жыл бұрын
旧型はフロントシートを前に倒すフルフラットも可能で、それ用の社外品マットもありました。私はそれを使って車中泊してました。 このところの株暴落で新型への買い替えタイミングを逃しました😭。株が儲かればダイハツ ロッキーにアップグレードしよう なんてことも考えてましたけどね笑。
@showrider1986
@showrider1986 4 жыл бұрын
実家がエネチャージ搭載前のハスラーターボだけどやっぱり乗り味がフワフワしすぎてて安定しない パッケージングが非常に良いが故にCVTとサスの味付けが惜しいなぁと思ってたけど新型良さそうですね🤔
@riu3939
@riu3939 4 жыл бұрын
ハスラーが四角くなったことで、クロスビーも次代は四角くなるのかな?楽しみ。
@stingray12100
@stingray12100 4 жыл бұрын
MAGIシステムw 右がカスパーで裏切られたら大変ですね
@TM-dt2xb
@TM-dt2xb 4 жыл бұрын
初代ハスラー乗りです! テンポが良くて楽しく最後まで見れました! 乗り換えを検討する際の参考になりました😁 ただ、リアシートのケツを突き上げるような乗り心地は改善されたのか気になります☹️
@farooqsajid9504
@farooqsajid9504 3 жыл бұрын
Great job sir I love this car
@木綿-s5f
@木綿-s5f 4 жыл бұрын
コレはいいですね。舞踏会に行くのも忘れて遊び倒したいです。
@てりあ-p9k
@てりあ-p9k 4 жыл бұрын
凄い変な車の紹介なのに凄く分かりやすいのが不思議w 言われてみればフロントガラスが1枚になってますね。
@kk-gz7fu
@kk-gz7fu 4 жыл бұрын
この色めっちゃいいいいい
@hi6o2u3i
@hi6o2u3i 4 жыл бұрын
個人的に先代ハスラーが好み。
@tweet6574
@tweet6574 4 жыл бұрын
古代ハスラーもかわいいよね
@kazkazy
@kazkazy 4 жыл бұрын
先代ほどじゃないがやっぱハスラーは可愛いなぁ
@___Crispy___
@___Crispy___ 4 жыл бұрын
今ハスラーの新型かワンダラーかで買うのをとても悩んでいるので、参考になりました。 ちょいちょい舞踏会とかの情報入ってきて気を取られてると話し入ってこないでした(笑)
@吉岡夏
@吉岡夏 4 жыл бұрын
将来はスラー買いたいです
@nobetterfeeling
@nobetterfeeling 4 жыл бұрын
参考になります! mt出して欲しいですねー
@今泉友佑-c1x
@今泉友佑-c1x 4 жыл бұрын
ぐわぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーハスラーほしい!
@ヘタれギター侍
@ヘタれギター侍 4 жыл бұрын
バイクのハスラーもモデルチェンジして欲しい!
【ハスラー タフワイルド】新グレードは専用内装も見もの
12:56
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 245 М.
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
0:28
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 4,5 МЛН
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
好印象! 新型ハスラー初試乗!
18:12
LOVECARS!TV!
Рет қаралды 259 М.
[車中泊仕様]ハスラーを車中泊仕様に/新しい相棒を紹介します/新型ハスラーJstyle
6:51
【最新クロスビー】改良後はACC付きでバリュー深まる
13:16
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 654 М.
Thorough comparison of small Japanese SUVs! HUSTLER vs TAFT.
31:00
driver channel
Рет қаралды 1,6 МЛН
Проверил, как вам?
0:59
Коннор
Рет қаралды 4,1 МЛН
9 октября 2022 г.
0:15
Auto Tech
Рет қаралды 161 М.
OMG 😯 c'est le plus utile🔝
0:58
Vergin Logan
Рет қаралды 894 М.