試乗大好きおじさん的には208は濃厚なフランス車でクリオは日本との混血という印象でした。外車には血の違いを感じたい人なので濃厚な208に魅力を感じましたね。あと208は公道でアクセルをしっかり踏めて楽しいから通勤中でもニヤニヤしてしまいそうですね(笑)私はプジョーで最も好みなのが208なので熟成された後期型を購入するかもです(^^♪ 昔は日本車ドイツ車が好きでしたが今はフランス車やフィアットグループが好きでプジョー208、308、ルノートゥインゴ、メガーヌGT、カングー、シトロエンC3、C3AIRCROSS SUV 、フィアットパンダ、アバルト595、ランチアYなどが好みですね。
本日、208GT納車されました! 日本での発売開始から2年以上が経ち、決してもう最新の車ではありませんが、未だに秀逸だと思います。 チラカーライフさんをはじめ、車関連のTV番組やKZbinチャンネルを漁っては見ていますが、この208は、 ・カーグラフィックTV CG Award 2020 (BS朝日「カーグラフィックTV」) ・ENGINE FOR THE LIFE AWARD 2020 (tvk「クルマでいこう!」) ・ 愛車遍歴的カー・オブ・ザ・イヤー 2020 (BS日テレ「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」) ・Gocar of the year 2020 (ホワイトハウスグループ「 Go!Car CHANNEL」) ・ワンソクAWARD 2020 ドライブフィール部門大賞 (クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」 ) と、総なめ。 ・日本カーオブザイヤー2020 輸入車部門 インポ-トカーオブザイヤー大賞 ・ヨーロッパカーオブザイヤー2020 も受賞。 モータージャーナリストの方々の評価も上々。 各動画を後から見直しては、自己満足でニヤニヤしています(^^) 毎年確認していないので分かりませんが、その年の上記アワードをここまで独占する車って今まであったんでしょうか… 良いクルマであるという他者のお墨付きがここまで揃っていただけあって、予想はしていましたが、間違いなく良いクルマだと自らも実感し、安心できました。 いやはや…何度も言ってしまいますが、素晴らしいクルマですね…