[ 新潟県・群馬県 2泊3日の旅 ] #4 映画 『 八甲田山 』や『 ゴールデンカムイ 』でお馴染みの『 白壁兵舎広報史料館 』 / ラムサール条約登録湿地『 瓢湖 』 / ピアBandai など

  Рет қаралды 4,635

Porco's travelogue throughout Japan

Porco's travelogue throughout Japan

Күн бұрын

月岡温泉「広瀬館 ひてんの音」をチャックアウトし、月岡温泉発祥の地や、足湯などに立ち寄ったあと、白鳥の渡来地として全国的に有名な「瓢湖」で白鳥たちへの餌やりを楽しみました。その後、映画「八甲田山」にも登場した陸上自衛隊新発田駐屯地にある「白壁兵舎広報史料館」を観覧し、最後は「みなとのマルシェピアBandai」の廻転寿司弁慶へ。
▼ チャンネル登録は、こちら(^^)/
/ @tabisuru_porco
▼ 旅するPorco インスタグラム
/ tabisuru_porco
▼ 撮影機材
DJI Pocket3 amzn.to/3NMFAJC
DJI Osmo Action 4 amzn.to/47hmZfz
DJI Mic 2 トランスミッター amzn.to/3z6MpkF
#白壁兵舎広報史料館 #瓢湖 #ヤスダヨーグルト #旅するPorco
[amazonアソシエイトについて]
旅するPorcoは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Пікірлер: 26
@すぎもとひろみ-j6o
@すぎもとひろみ-j6o 6 сағат бұрын
新潟の最終日 全部 行きたい所になりました😊 特に ヤスダヨーグルトは 大好きなので 絶対行きます😅 たくさん 種類が あるのですね👍 去年 宮城に行った時 動画で教えていただいた 仙台の大観荘ホテルに泊まった時 朝食で ヤスダヨーグルトが 出ていました👍 我が家も 新潟は 避けてきたんですが 良い所たくさん 教えてもらったので 是非行ってみます
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 5 сағат бұрын
新潟の魅力、伝わってよかったです! ヤスダヨーグルトは、地元のかたはカゴいっぱいに買ってて、 負けじと色々な種類のヨーグルトをたくさん買って、保冷バッグに入れて持ち帰りました(*^。^*)
@たけりん-i6b
@たけりん-i6b 21 сағат бұрын
こんばんわ 最終回も楽しく拝見させて頂きました。 奥さまセレクトのお宿素晴らしくナイスでしたね。 ヤスダヨーグルト美味しそうでした。 瓢湖の白鳥って有名ですよね。居るのカモのスルーは😱 でしたね。 回転寿司も、ネタが新鮮で美味しそうで、ほうぼうを食べて見たくなりました。 しっかりとお腹は満たされましたか? 今回は、雪道運転と長距離移動お疲れ様でした。 次回の旅も楽しみにお待ちして居ります。 お身体に十分気を付けてくださいませ。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 21 сағат бұрын
ありがとうございます。 ちなみに次回も雪国でーす♪お楽しみに!
@たけりん-i6b
@たけりん-i6b 20 сағат бұрын
楽しみにお待ちして居ります。
@中村忍-f3j
@中村忍-f3j Күн бұрын
こんばんは🌆今回も楽しく見させていただきました😊瓢湖は、小さい頃によく行って白鳥🦢に餌をあげていたので、とても懐かしかったです。また機会があったら新潟へ来てくださいね❤これからもお身体に気をつけて楽しいKZbinを撮り続けてください。楽しみにしています。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Күн бұрын
こんばんはー♪ 新潟は、なかなか奥が深くて、行くたびにいろいろな発見があります。まだまだ行ってない所がたくさんあるので、またお邪魔したいとおもいま~す(^^)/
@kazumikobane6339
@kazumikobane6339 21 сағат бұрын
新潟県、良いところですよね😆夏と冬に二回ずつ行きましたが、魚沼産のお米が本当に美味しくて、おかずはお漬物だけでも良いって思いました。今回は出て来なかったんですが、へぎ蕎麦が美味しかったです。佐渡にも行きたかったんですが、冬で当時は船が出ず行けなかったので、いつか行きたいと思ってます。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 20 сағат бұрын
新潟は、美味しいものがいっぱいあっていいですよね! へぎ蕎麦も大好きです。 佐渡もいつか行ってみたいなぁ。
@eniwoyuite-244san
@eniwoyuite-244san Күн бұрын
えにをゆいてです まだ家ににいます。 道路走行中の雪景色は最高に綺麗ですね。 瓢湖の白鳥とカモの数が凄すぎます。 白鳥への餌やりも、餌の追加購入でお二人とも結構テンション上がっていて楽しそうに見えました。 夫婦で楽しく拝見しました。次回も楽しみにしています。 追伸・実は2/7出発の奈良旅予定が、大寒波で関ケ原・米原が雪だと新幹線が止まる と思い、出発日を急遽2/10に変更しました。明日出発です。 なので本日コメント出来ました。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 23 сағат бұрын
明日出発なんですね!大阪も氷点下になったりして、めっちゃ寒かったですぅ~(*´▽`*) 寒さの峠は越したみたいなので、楽しんで来てくださいね~(*^。^*)
@野上妙子-v5l
@野上妙子-v5l 20 сағат бұрын
月岡温泉、源泉の杜、手湯、飲泉、湯結美の泉、旅館、チェックアウトされ、足湯、気持ちいいですね。周りの木に雪の花が咲いているみたいで綺麗ですね。ヤスダヨーグルト直売所、ガーデン、生まれたてヨーグルト、ワッフル、甘酒ヨーグルト、美味しそうですね。瓢湖、水きん公園、水鳥、鴨さん、に餌をあげますね。白鳥もいますね。新発田市の、資料館、昔の戦争に関する資料がありますね。八甲田山の映画に関する資料もありますね。昼食、回転寿司、美味しそうですね。お土産、お餅、お米、たくさんありますね。海鮮、柿の種、いろいろありますね。レンタカーを返され、空港に行かれますね。ラウンジで、休まれ、帰られますね。この空港から、港までのバスは、私も乗りましたので、懐かしいですね。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 19 сағат бұрын
雪景色がとってもきれいで、ドライブだけですごく癒されました。
@oseigt
@oseigt 9 сағат бұрын
ミコアイサは小さくて潜る鳥なので、見るのに双眼鏡がいるかも知れませんね、看板の紹介ははオスですが、メスはさらに見つけにくいカモ。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 9 сағат бұрын
へぇ~そうだったんですね!全然見つけられませんでした(^^;) 「見つけにくいカモ」なんですね♪
@tokochan-panda
@tokochan-panda Күн бұрын
新潟大好きで、4月に瀬波温泉に行きます🎵 帰りは必ずピアbandaiに寄って弁慶のお寿司食べて海鮮買って帰ります。 安田ヨーグルトの直売所に寄ってみようかな?
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Күн бұрын
こんばんは(^^)/ ヤスダヨーグルトさんの直売所、めっちゃ種類豊富で珍しいものもたくさんありましたよ~♪
@たけりん-i6b
@たけりん-i6b Күн бұрын
こんばんわ 今回の旅の最終回も楽しく拝見しました。 奥さまセレクト温泉宿も素敵でしたね。お目が高いです‼️ 立ち寄ったヨーグルトは美味しそうでしたね。 瓢湖の白鳥は有名ですね。 居るのカモ。。スルーは😱でしたね。 回転寿司もネタの新鮮さと、良いシャリだと美味しそうですね‼️ほうぼうの握りは食べたいです。 今回の旅も雪道運転と長距離移動お疲れ様でした。 次の旅も楽しみにしてます。
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco Күн бұрын
こんばんは(^^)/ あんなに白鳥がうじゃうじゃいるのは圧巻でした!餌も100円だし、駐車場は無料だし、なかなか楽しかったでーす♪そうそう、ほうぼうの握り、歯ごたえがあって上品な味わいでした(^^)v
@user-gv3wj3du7d
@user-gv3wj3du7d 21 сағат бұрын
こんばんは♪ オジサンがとても気に入った宿、納得です。 緑色の温泉、たしかになかなかないかも。 日本一まずい温泉水、実は一月末に有馬温泉♨️いってきたんですが、 奥さんが吐き出した温泉水、興味津々で行ったら蛇口いくら回しても温泉水出てこなくて飲めなかったんですよ(ショック!) 今回の温泉水は有馬よりマシなんでしょ?飲みたかったのに無念です! 新潟、いいですね、美味いお酒もいっぱいありそうだし。 黒豆入りヨーグルト!そんなん見たことないのでそれも食べたーい! 今回も楽しい動画ありがとうございました😊 次回はどこかな? ちなみに立山アルペンルート行く予定はないのかな?私が行きたいので、もし良かったら参考動画撮って欲しいなんてわがままかしら?(笑)
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 20 сағат бұрын
有馬の温泉水、残念でしたね。 味わっていただきたかったなぁ。 立山アルペンルートですが、過去動画ありますよ。 ちょっと昔の動画なので、参考になるかわかりませんが、よかったら観てくださいね。 kzbin.info/www/bejne/pKG2koh5asqjqKs
@user-gv3wj3du7d
@user-gv3wj3du7d 20 сағат бұрын
本当だ!気づきませんでした! ありがとうございます。 またゆっくり見させてもらいますね。夜分遅くにすみません。 おやすみなさい🌙
@よっちゃん-p1q
@よっちゃん-p1q 23 сағат бұрын
長旅お疲れ様でした^_^ 新潟、楽しいですよね♪ 月岡温泉の緑の温泉も入ってみたいし、自衛隊の資料館も行ってみたいです。 私は意外と好きで横須賀に軍艦を見に行ったり静岡の航空自衛隊にブルーインパルスに乗りに行ったりしました(もちろん展示されているものですが笑) また新潟に行きたくなりました。 さて、長寿館に行ってきましたよ👍 法師の湯で一時間瞑想に浸ってきました♨️ 翌日の宿はドカ雪で車が埋もれいましたが温泉まんじゅうではなく日本一固いかりんとう饅頭を買い無事に帰宅しました(笑) 次回の旅も楽しみに待ってまーす♪ 私も次に切られるのはクリスマツリーの木だと思いました😢🎄
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 23 сағат бұрын
無事でよかったですぅ~! ちょうど大寒波が来てる時だったので、てっきり雪に埋もれてるんじゃないかと心配しておりました(^^;) 日本一固いかりんとう饅頭・・気になりますぅ~!横須賀も行かなければ!おじさん・・頑張れるかなぁ~?(笑)
@よっちゃん-p1q
@よっちゃん-p1q 23 сағат бұрын
日本一固いかりんとう饅頭は群馬県高崎市にある「菓子処おおみや」さんです。  宝川温泉リベンジ旅のさいに🤗 横須賀は猿島もあるのでぜひぜひ〜。 ちなみにブルーインパルスに乗れるのは静岡県浜松市のエアーパークでーす✈️ VR体験もできます(私は酔いました😅)
@tabisuru_porco
@tabisuru_porco 22 сағат бұрын
いろいろ情報ありがとうございまーす(^^)/ あとは、おじさんの気力体力やる気の問題です(^^;) なんとか説得してみましょう(笑)
法師温泉 長寿館  [ Japanese hot spring inn ] Hoshi Onsen Cyojyukan  
33:15
旅するPorco / memory of my travel
Рет қаралды 11 М.
[NV200] Nissan is considering reducing production as part of its business restructuring, but is i...
29:29
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 9 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Morning routine ver2
26:41
RIKACO LIFE
Рет қаралды 6 М.
Visiting The Most Unknown Areas In Japan, "Gunma" and "Tochigi"!
59:20
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,3 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН