【新築戸建てマイホーム】1年住んでみて気付く失敗と後悔!変更契約前に見直すべき仕様と設備 5選!

  Рет қаралды 369,616

よしお

よしお

4 жыл бұрын

2019年1月 ヘーベルハウスさんで建てた新居にお引っ越ししました。早いもので1年実際に住んでみて、失敗したなぁと後悔する事にも気がつき始める今日この頃です。
ちょっとしたことなんですけど、実際に住んで生活しているうちに、毎日のことになると結構不便に感じることが増えてきました。
引っ越してきてから、予算は追加になってしまいましたが、すでにやり直した箇所もあります。これから新築される方や、変更契約前の方の参考になれば幸いです。
■見直すべきポイント 5選
①食洗機
②調光ライト
③センサーライト
④電動シャッター
⑤EVコンセント
■おすすめ関連動画
【新築戸建てマイホーム】1年住んでみて気付く後悔 リクシルの黒いバスルーム編
• 【新築戸建てマイホーム】1年住んでみて気付く...
【新築戸建てマイホーム】お洒落な壁材!エコカラットと名古屋モザイクタイルの費用公開!
• 【新築戸建てマイホーム】お洒落な壁材!エコカ...
【注文住宅】コンセントの数と位置 マイホーム新築時に考えるべき場所 8選!
• 【注文住宅】コンセントの数と位置 マイホーム...
【注文住宅】新築時に壁掛けテレビをやめた理由!メリット&デメリット
• 【注文住宅】新築時に壁掛けテレビをやめた理由...
#新築
#注文住宅
#ヘーベルハウス

Пікірлер: 102
@user-zf8po6qc5f
@user-zf8po6qc5f 4 жыл бұрын
聞いてて分かりやすいし、実家住んでるのに自分も不満に思ってるのかと思わされる! よしおさんチャンネル絶対伸びる! 頑張ってください!
@aigokumagai9688
@aigokumagai9688 4 жыл бұрын
参考になりまくりました!また何かあったら教えてほしいです!!
@parumasu1139
@parumasu1139 4 жыл бұрын
マイホーム検討しているので大変参考になりました!
@user-np2ed4sm3n
@user-np2ed4sm3n 3 жыл бұрын
これから家を建てる予定でおすすめ動画に出てきました。とっても分かりやすく参考になりました!どうもありがとうございます。
@pipicopi
@pipicopi 4 жыл бұрын
話のまとめ方、上手いですね! 聞いててストレス感じず、最後まで見てしまいました。
@user-zq2nq3ry3f
@user-zq2nq3ry3f 4 жыл бұрын
とてもわかりやすい説明ありがとうございます。勉強になりました😊
@user-yy6cu5vc3m
@user-yy6cu5vc3m 4 жыл бұрын
暮らしてみて分かることってたくさんありますよね! 参考にします! ありがとうございます!
@user-pk6hc5pq9h
@user-pk6hc5pq9h 4 жыл бұрын
上げてくれてありがとう!!
@nanami3773
@nanami3773 3 жыл бұрын
聞き取りやすい声です!!
@user-sq9nq8ri6y
@user-sq9nq8ri6y 4 жыл бұрын
自分が嫌なところをこうやって視聴者に発信できるということは凄いことだと思います。 10月から家を建てるので参考にさせていただきました。ありがとうございました。
@syunokakin
@syunokakin 3 жыл бұрын
家族構成や共働きなのか?とかどのようなライフスタイルなのかの背景があると参考になります!頑張ってください!
@user-gd8po1kj2i
@user-gd8po1kj2i 4 жыл бұрын
ありがとうございます!参考になりました。
@user-gd8po1kj2i
@user-gd8po1kj2i 4 жыл бұрын
私も家を建てようとしておりまして、計画中です。ちなみに家の中の紹介をして頂けるとうれしいです。こだわりポイントなどありましたら、是非お願いします。
@user-dc3ut7pb1g
@user-dc3ut7pb1g 4 жыл бұрын
自分も新築に住み始めて1年経ちます。食洗機は使わないからわからないけど、調光ライトはめちゃくちゃ共感します!!廊下の下の方に微弱なセンサーライトをつけると夜は楽です😆電動シャッターは強風大雨の時は閉めれば心理的に何故か安心できるし、開閉を時間設定できるので良いですね。
@user-nb8nt9ug7n
@user-nb8nt9ug7n 4 жыл бұрын
きれいナ家ですね。ありがとうございました。
@mhc_masa
@mhc_masa 4 жыл бұрын
参考にさせて頂きます
@EHANOBU
@EHANOBU 3 жыл бұрын
拝見しました! 昨日、ヘーベルハウスと契約をして、これからプランニングが始まるので、センサーライトや全部屋全自動シャッターを検討していこうと思います!!
@nb93t33
@nb93t33 4 жыл бұрын
すごい勉強なります。
@cccccc548
@cccccc548 4 жыл бұрын
ミーレの食洗機を使ってますが、沢山入るのでとても満足してます! 深型よりも使えます!
@cccccc548
@cccccc548 4 жыл бұрын
返信ありがとうございます! そうですね、フロントオープンです! ミーレ意外にもありますが、担当の設計士がミーレを使っていてとにかく使える!とオススメされそれにしましたが、とにかく大容量で使えます! 家族が多いので一升炊きのお釜もスッポリ入りますし、鍋なんかも軽々入りますし、洗浄力もかなりあります! 水道代もかなり抑えられるとの事でした(^^) 高いものですが、とにかくノンストレスです!w
@user-nj1hn8sx1u
@user-nj1hn8sx1u 4 жыл бұрын
食洗機は一番重点おきました。フロントオープンタイプにしました。73歳の私には、鍋まな板もスペース考えなく 入れられます。食洗機は深型でなくオープンタイプがおすすめです。電動シャッター停電の時手動で、出来るの ですか?水害の時電動のため車が出せないと、困っている人をテレビでみました。
@patruspetrus
@patruspetrus 4 жыл бұрын
照明については、LED電球自体に人感センサーを内蔵しているものや、Bluetooth接続したスマホアプリ経由で調光可能なLED電球なども売られているので、家自体に手を入れなくても電球の差し替えだけである程度のリカバリは可能な場合があります(個人的には照明のためにスマホアプリ操作はやりたくないですが)。ただしそういった機能性LED電球はE26サイズであることが多いようで、ダウンライトでE17口金とかだったりすると、もしかしたらはまるものがないかもしれません。 あとトイレのセンサーライト化については、自動点灯後に長居していると勝手に消えてしまい、その度にわざわざ身動きして点け直すことになり、センサーライトをつけて失敗したという逆に失敗談を以前読んだことがあります。人感センサーと言っても検知対象が熱や音や光など種類があるので、使用しているセンサーの仕組みによってはトイレとの相性問題があったりするかもしれません。
@takahirofandm
@takahirofandm 3 жыл бұрын
確かにリビングは調光じゃないと駄目ですね!
@peliyako9537
@peliyako9537 4 жыл бұрын
テレビの上のLEDがすごくいい感じで壁を照らしていて素敵だなと思ったのですが、LEDは集光・拡散のどちらでしょうか?また、壁からの距離は何cmぐらいのところに配置されているのでしょうか?
@tcsatomi
@tcsatomi 4 жыл бұрын
我が家も新築建てて3ヶ月くらいの時に廊下のダウンライトをセンサーライトにかえました! トイレだけはセンサーライトにしてたので同じ品番のライトを購入して夫が取り付けてくれました。 (外したライトはいつか他の場所のライトがダメになった時の為にとってあります) それだけでめちゃくちゃ快適になりました。 生活してみないと分からない事って色々ですよね。家づくりは一発合格なんてなかなか難しいですね。
@user-yq1ln2ws2v
@user-yq1ln2ws2v 4 жыл бұрын
声がいいし、聴きやすい、参考になる
@earth8609
@earth8609 4 жыл бұрын
赤井秀一の声真似上手そうな声質してますね。羨まじぃ!
@user-ol1mj3vx1g
@user-ol1mj3vx1g 4 жыл бұрын
良いお家ですね(*^-^*)!僕も三菱(アウトランダー)なので、EVコンセントつけよかな~!
@hamagiken
@hamagiken 4 жыл бұрын
新築物件って難しいですよね。自分も新築物件について動画を作ってみました✨
@hamagiken
@hamagiken 4 жыл бұрын
@@kojima440 コメント返しありがとうございます。自分の新築を建てる予定です✨良かったらお願いします。
@user-vo4zj3mq8q
@user-vo4zj3mq8q 4 жыл бұрын
ありがとうございます。
@arata2636
@arata2636 4 жыл бұрын
とても参考になりました、ありがとうございます。 動画では取り上げられていないことなのですが、宅内LANにするか悩んでいます。そういった環境はどおしているのか知りたいのでもし宜しければ教えてください。
@arata2636
@arata2636 4 жыл бұрын
よしお 様 丁寧なご回答、ありがとうございます!! 私も現時点、有線接続しているのってPS4だけで無線でそこまで不自由してないんですよね。。 現在子供が2人いるのですが今後子供達はPC等ネットが必須な時代で生きていくことになるから、あった方が良いのかなあと検討していました。 とても参考になりました、ありがとうございます! 今コーディネーターさんと一回打ち合わせをして窓を決めた段階のようなところなのでもう少し考えてみます! ありがとうございます、今後も参考にさせて頂きます!
@user-wp6vo6nu6y
@user-wp6vo6nu6y 4 жыл бұрын
調光つけて超好プレー
@user-mh4vk2bi8b
@user-mh4vk2bi8b 4 жыл бұрын
素敵なお家ですね!便利過ぎて人間が駄目になりそうだけど(笑)
@user-mo4bm9jy7e
@user-mo4bm9jy7e 4 жыл бұрын
リビングはダクトレール照明、他はシーリングとLEDの取り換え可能なミニシーリングライトつけてます 後悔したことといえば、造作家具とかは家屋調査終わってからにしたほうがいい 間取りとか向きを考えればもう少し安くてきた、食洗機は乾燥機強制稼働とは知らなかった です
@user-mo4bm9jy7e
@user-mo4bm9jy7e 4 жыл бұрын
@@kojima440 そうなんです! ダウンライトが主流で今どきシーリングなんてつける人いないと、某ハウスメーカー営業マンはいってましたけどね なので、そこでは建てませんでした ダウンライトはトータルコスト高いし資格ないと交換できないので
@user-mo4bm9jy7e
@user-mo4bm9jy7e 4 жыл бұрын
@@kojima440 ダクトレールから、IHのコンセントを確保して焼き肉のときなどにする予定でしたが、見事にブレーカー飛ぶので別コンセントとってます 自分で変えれるようにした理由は、普段中々家に帰れないため、妻と子供でも近くのホームセンターで買って取り付けできるためです
@user-wl9nc9lj3m
@user-wl9nc9lj3m 4 жыл бұрын
家電製品店で付け替えるだけで良い、センサーライト売ってますよ!
@okkitv6905
@okkitv6905 3 жыл бұрын
방문감사합니다 😻 채널이 마음에 들어요 많은 정보 감사 😊 일본에 사는데 아는사람이 없어서 도움이 됩니다 밖에도 못 나가고 ㅎㅎ 일본어도 서툴러서 듣는것은 문제 없어서 댓글을 알본어로 빨리 쓸수 없어서 한글이 편합니다 응원합니다 🎉
@s0s45
@s0s45 3 жыл бұрын
食器の片付けを毎日してるから、この後悔ポイントがでるんですね(^^)👏
@AK-ol2ow
@AK-ol2ow 4 жыл бұрын
我が家も今設計打ち合わせ中なので参考になります。 センサーライトに一ヶ所変えるといくらぐらい変わりますか? 判りましたら教えて下さい。
@pmjgw
@pmjgw 4 жыл бұрын
センサーライトは人感センサー付電球にすればほぼ解決しますね。
@AK-ol2ow
@AK-ol2ow 4 жыл бұрын
ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 少しの金額で快適な生活が手に入るなら良いですね。 これからも勉強させて頂きます。
@user-st7wf3fx1u
@user-st7wf3fx1u 4 жыл бұрын
@@pmjgw 最近のダウンライトは電球交換できないよ。本体丸ごと交換になるし手動前提だとセンサー反応しない死角ができたるする
@junkoyamamoto5656
@junkoyamamoto5656 4 жыл бұрын
うちにも廊下のセンサーライト付けました。便利ですよね。 が、うちの場合猫が複数匹居て夜中に何回も通り過ぎる度にピカピカ光ります(笑) しかも各部屋の扉は小さいガラスがはめ込んでるタイプの扉の為、光る度に気になり スイッチを切りにしてます(汗)
@MM-gz6zb
@MM-gz6zb 4 жыл бұрын
食洗機 フライパンとかテフロン加工が傷んじゃうから手洗いの方が良いみたいですよ〜!
@tomy1317
@tomy1317 4 жыл бұрын
センサーライト便利ですよね。 うちもセンサーライトなんですが、センサー式に慣れすぎたせいで友人宅に泊まった際にスイッチ式ライトだと気づかず階段から落ちました。 慣れって恐ろしい…
@buggykiyo9555
@buggykiyo9555 4 жыл бұрын
外の掃除はどのようにしてますか?例えば届かない二階、三階の窓や外壁など、どうされてますか?簡単に掃除できるものでもないので、放置するしかないのでしょうか?
@buggykiyo9555
@buggykiyo9555 4 жыл бұрын
ありがとうございます😊動画登録しました。今後も収納も含めルームツアーお願いします‼️
@achugari
@achugari 4 жыл бұрын
廊下の三路スイッチはセンサーに出来ますよ。
@achugari
@achugari 4 жыл бұрын
そうですよね。すごく気持ちはわかります。普段頻繁に使う所なら替えたほうが良いでしょうが、動画で使用していないと仰っているので尚更ですよね。
@user-dm5ef4il7r
@user-dm5ef4il7r 4 жыл бұрын
フライパン持ち手取り外し可能タイプ。良いですよ。
@sayamizuki2
@sayamizuki2 4 жыл бұрын
へーベルは発泡コンクリートのため、毛細管現象で塗装が劣化したら中に水が入り、中の鉄筋を錆びて膨潤させ表に膨れて割れます。早めの 専用工法による塗装が必要です。 普通の壁と違ってかなり高くつきます。
@user-go5oe6lm6x
@user-go5oe6lm6x 4 жыл бұрын
ヘーベルで実際に割れてるの見たことあるんでしょうか?
@sayamizuki2
@sayamizuki2 4 жыл бұрын
www.tosoushokunin.jp/rekka_hosyu/alc/
@user-yn8uh9ep9d
@user-yn8uh9ep9d 4 жыл бұрын
とても勉強になりました。ありがとうございます。そちらの白いイスはノーブルチェアですか?素敵です(^^)
@TheKADENMAX
@TheKADENMAX 4 жыл бұрын
ダウンライトより、シーリングライトのほうがよほど明るかった気がするなあ
@haruemon.
@haruemon. 3 жыл бұрын
よしおさんの、リアルなお話!参考になる動画ですね(*^▽^*)僕自身は、これまでにもたくさんの新築住宅を見てきました。 まあ、仕事としてなんですけどね。新築建物について『建物表題登記』申請をするための、調査・計測を、補助者時代も含め、かれこれ20年弱行っており、 これからは、また違った角度から『建物調査』を行うことになりそうです(*^-^*)
@sayadata4600
@sayadata4600 4 жыл бұрын
ヘーベルハウスさんにした理由が知りたいです☺️他のハウスメーカーさんと比べてどこが決め手でしたか?
@sayadata4600
@sayadata4600 4 жыл бұрын
動画にして欲しいです٩( ˆoˆ )۶
@user-vl2cx2ih9n
@user-vl2cx2ih9n 4 жыл бұрын
家の食洗機も、あんまり入らないです、、
@user-zq5rd8wt4l
@user-zq5rd8wt4l 4 жыл бұрын
私の場合は電動等の物は、壊れた時のことを考えて殆ど手動にしました センサーライトは家の中で必ず通るとこと物持って入る所、玄関、廊下、階段、パントリー、洗面所は変えました トイレの中は、動かないと切れたりするのでイライラした事があり、手動にしてます シャッター等は普段あんまり閉めたりしないのと、電動だと、いざ!使うぜ!って時に壊れてたら嫌なので止めときました
@user-zq5rd8wt4l
@user-zq5rd8wt4l 4 жыл бұрын
@@kojima440 あざっす(^ー^) 後はイニシャルコスト高めにして、ランニングコストを抑える構成で建てました(^ー^) 光セラでコーキング30年持つ分とか 蓄電池はリースで10年たったら無償交換等の 色々あるなぁと思いました 家の事考えたら沼っすね(笑) 思考の沼に囚われる
@user-zq5rd8wt4l
@user-zq5rd8wt4l 4 жыл бұрын
@@kojima440 お互い頑張りましょう(^ー^) 僕は家建てる時に運良くお金があったので払って終わりました 後は維持管理だけっす(^ー^)
@user-zq5rd8wt4l
@user-zq5rd8wt4l 4 жыл бұрын
僕も住みだしてちょうど一年なんです 拝見させてもらいますね(^ー^)
@giken1168
@giken1168 4 жыл бұрын
電動シャッター便利だと思います。私んち全て手動です。玄関ドアーはスマートキーなので、至近距離に立つと自動で開け閉めできますが、近くに雷が落ちた時、基盤が壊れました。町内で電動シャッターが壊れた家がありましたので、災害が起きるとデメリットかな?
@BELFIORE-kx6gz
@BELFIORE-kx6gz 2 жыл бұрын
換気シャッターにしたかったのですが、消防の関係で設置不可でシャッター迷ってます。
@BELFIORE-kx6gz
@BELFIORE-kx6gz 2 жыл бұрын
@@kojima440 さん シャッター無し、普通の電動シャッターは大丈夫ですが、何故か換気シャッターだけはダメだそうです。防火地区の難しさ💦
@guru.2
@guru.2 4 жыл бұрын
高い金払って不便ってのは嫌だよね。でも人間は利便を求めて過ぎて昔は人を紐を引っ張って照明を調整するような時代や、暗い部屋でテレビを見るななんて時代を考えたら欲ってのは止まらないね。
@pepperblackwhite255
@pepperblackwhite255 4 жыл бұрын
基本食洗機に調理器具はダメなんでは?食洗機の故障の原因になると聞いた事があります。
@lizm2385
@lizm2385 3 жыл бұрын
概要欄に前回の動画貼ってあると言ってるのに無い・・・
@user-vf5fg8gy3i
@user-vf5fg8gy3i 4 жыл бұрын
オレンチノ食洗機も鍋入らねえ
@user-jv8jo2fg8b
@user-jv8jo2fg8b Жыл бұрын
逆に毎日スイッチ押してたら当たり前すぎて何も思わなさそう
@user-of9xp1yi6g
@user-of9xp1yi6g 4 жыл бұрын
ソファーはどちらのソファーですか? 気になります。
@user-of9xp1yi6g
@user-of9xp1yi6g 4 жыл бұрын
どうでしょう、、私も新築を建ててちょうど家具を検討してるところなのでソファーがきになりました。 新居を建てた方には需要あると思いますよ。
@user-of9xp1yi6g
@user-of9xp1yi6g 4 жыл бұрын
やっぱりいいソファーはそれなりに値段もしますね。私はneo design のルカというソファーが気になっています。 他に検討したソファーありますか?
@user-of9xp1yi6g
@user-of9xp1yi6g 4 жыл бұрын
なるほど! ありがとうございます。 参考になりました。
@user-of9xp1yi6g
@user-of9xp1yi6g 4 жыл бұрын
ヘーベルさんに決めた理由も知りたいです。 私はイケイケの営業マンだったので話を聞きに行ったその日に契約を迫ってきたのでヘーベルはやめました。
@user-lf3ux9su6x
@user-lf3ux9su6x 4 жыл бұрын
上の照明リモコンで調整出来たらいいなー!w
@user-lf3ux9su6x
@user-lf3ux9su6x 4 жыл бұрын
よしお そっか笑スマホか音声という手もありましたね!他の動画も見たんですがいつか真似して見たい物ばかりです!ただ、テレビ(アレクサ)とかの配線周りとかが難しそう…
@user-lf3ux9su6x
@user-lf3ux9su6x 4 жыл бұрын
よしお Wi-Fiなんですか!!調べてきます^ ^
@user-bs8kv8mi6w
@user-bs8kv8mi6w 4 жыл бұрын
ヘーベルですか。お金持ちですね! 二十年後防水シート200万円、外壁塗り替えコーキング打ち直しで350万円コースですね!
@user-ic3up1zr9t
@user-ic3up1zr9t 4 жыл бұрын
嫌味ったらし
@user-fq2mm6ui2t
@user-fq2mm6ui2t 4 жыл бұрын
それはベーベルだけですか?どの家も治してますか?実家はダイワでしたが、直してない。
@user-bs8kv8mi6w
@user-bs8kv8mi6w 4 жыл бұрын
Kマート ダヘーベルハウスは塗装が特殊なので値段がそれなりです。ダイワハウスさんはひは普通の塗装ですからそこまでかからないと思います。ただしぼったくり業者にはご注意を。
@keimizu
@keimizu 4 жыл бұрын
家の敷地の坪数教えて欲しいです!
@keimizu
@keimizu 4 жыл бұрын
よしお さん ありがとうございます!
@user-rc1bg6yq3z
@user-rc1bg6yq3z 4 жыл бұрын
今は電球自体にセンサーが付いてる物があるのでそれに替えれば問題無し
@quattro1400
@quattro1400 4 жыл бұрын
いい家だなー。
@neiro771
@neiro771 4 жыл бұрын
センサーライトライトだけで売ってるけど
@neiro771
@neiro771 4 жыл бұрын
よしお ソケットだけにすればよかったですね。 ちなみに埋め込みはリビングのいくつかだけにしました。 切れたら変えるの大変みたいなので
@neiro771
@neiro771 4 жыл бұрын
よしお それは大変ですね、応用が利ける方が柔軟性が増しますしね
@user-vp7th2fy6h
@user-vp7th2fy6h 4 жыл бұрын
新築に住んで1年半になりますけど、僕も食洗機にはやられましたね。 標準で付く食洗機にプラス3万円程で大容量タイプに変更出来たのにしなかった事に、めちゃくちゃ後悔してます。 おっしゃる通り、食器だけでいっぱいになるんで、フライパンや鍋は毎回手洗いです(>_
@user-vp7th2fy6h
@user-vp7th2fy6h 4 жыл бұрын
よしお 僕も毎日ではないですけど、よく手洗いしてるんで慣れで苦痛では無くなってきてますね( ̄▽ ̄;)
@neuia
@neuia 4 жыл бұрын
本田かと思った
@kira5884
@kira5884 4 жыл бұрын
電動の事故や、もしもの停電に備えてるんでしょうか? ただのサボりでしょ?
@kira5884
@kira5884 4 жыл бұрын
シャッター格納部分にはきっと、虫や鳥などは入らない構造になってるとは思いますが、何でも自動化、電動化すると漏電による事故が起きやすいです。まぁ、火災等の事故ですね。
@kira5884
@kira5884 4 жыл бұрын
後は個人的に、何でも自動化したがるこの時代だからこそ、少しの手間を楽しむ時間的余裕も持ったらどーでしょうと言う意見ですね。でも実は、家の掃除とかやってくれる家事ロボットできたら欲しいと思ってしまう今日この頃ですが(笑)
@kira5884
@kira5884 4 жыл бұрын
あ、コメント読んで頂いてありがとうございましたっ!
@caic3235
@caic3235 4 жыл бұрын
@@kojima440 電動シャッター施工したことあるっすよ。ボロ屋に後付けならともかく、新築で正規品つけてるならまず漏電なんかしません。そもそも何の知識もない大工や電機屋さんは触れないっす。事故とかほとんど聞きませんが、手動昇降のやり方だけ覚えておくとイイですよ。説明書に書いてあるっス。停電時に右往左往してたら嫁さんに呆れられるっす。
@daiana2534
@daiana2534 4 жыл бұрын
なんだただの金持ちか
【家作り】新築一戸建て失敗談。住んで3年のマイホーム話。
23:12
megu life暮らし / 収納
Рет қаралды 141 М.
Nastya and SeanDoesMagic
00:16
Nastya
Рет қаралды 40 МЛН
Пранк пошел не по плану…🥲
00:59
Саша Квашеная
Рет қаралды 6 МЛН
【住んでから変えれない場所】マイホーム後悔ポイント|注文住宅|失敗|間取り|
16:44
新築注文住宅 付けなくて後悔した設備ランキング
8:16
トクトクチャンネル
Рет қаралды 164 М.