【信州No.1の都会】長野県の「長野駅」周辺を散策!栄え方も素晴らしく、善光寺の賑わいも凄かった!!

  Рет қаралды 139,304

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

よーくん 街ぶら・旅行チャンネル

Күн бұрын

長野県長野市の中心駅、「長野駅」周辺を散策した動画です!
街の栄え方も素晴らしく、長野駅周辺の様子や街の形成、見どころをわかりやすように伝えてます。
〈目次〉
0:00  動画の流れを説明
1:51 善光寺口の様子・長野大通りを歩く
4:44 権堂アーケード・長野電鉄乗車
7:48 駅近の散策
10:10 駅前から善光寺へ(ラストへ続く)
 
〈SNS〉
Instagram→ / yo_ku_tetsu
Twitter→ / yo_ku_tetsu
〈BGM素材〉
dova-s.jp/
KZbinオーディオライブラリー引用。
amachamusic.chagasi.com
〈仕事依頼・問い合わせ〉
yoku.tetsu.travel.4510@gmail.com
#長野駅
#長野駅周辺
#長野駅周辺 散策
#市街地散策
#街ブラ
#都市散策
#長野 旅行
#善光寺

Пікірлер: 172
@ch-os6kq
@ch-os6kq 7 ай бұрын
懐かしい地元長野😊今は大阪に住んでるから年一回帰るけどやっぱり長野大好きだわぁ☺️ 長野に帰りたくなる動画をありがとぉ🎵
@user-dh5ix3to1c
@user-dh5ix3to1c 2 жыл бұрын
長野県民だけど、観光する分には結構いい県だと思う
@user-yu2qs9pm8u
@user-yu2qs9pm8u 2 жыл бұрын
長野県に住みたいです!
@aikokuhosyu
@aikokuhosyu 2 жыл бұрын
はじめまして。非常に分かりやすく見やすい動画をありがとうございます。
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel 2 жыл бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます!
@user-fe9qh1et6g
@user-fe9qh1et6g 2 жыл бұрын
コロナでしばらく地元に帰れてなかったので懐かしい気持ちになりました🥲 すごくまとまっていて見たいシーンが詰まってて良かったです🥰
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel 2 жыл бұрын
そう言って頂き嬉しいです😃! 地元が長野だと、温泉や色々な観光資源があるので羨ましいです!
@Kotaro-nmy
@Kotaro-nmy 2 жыл бұрын
帰りましょう 会うべき人には会える時に会わないと
@user-it4bn6rz1m
@user-it4bn6rz1m 2 жыл бұрын
長野駅通学で毎日使うようになってから見慣れちゃってたけどやっぱ長野良いとこだよね!素敵な解説ありがとうございます!!
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel 2 жыл бұрын
長野は移住したい地域の候補に入るくらいです! ご視聴ありがとうございます🙇‍♂️
@coolshock244
@coolshock244 2 жыл бұрын
地元民ですが市街地の説明が非常に丁寧で、思わず「なるほど」となってしまう動画ですね。高評価♪
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@Yuka814
@Yuka814 2 жыл бұрын
地元に帰りたいと思っていたタイミングでこの動画がおすすめに出てきて嬉しいです!
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel 2 жыл бұрын
僕は関東の人間ですが、信州はすごい憧れます😃 そう言ってもらえて嬉しいです🙇‍♂️
@user-qx7bx4rq2h
@user-qx7bx4rq2h 2 жыл бұрын
長野はちょくちょく行ったことあるけど善光寺周辺・駅は清潔感があっていいっすね👍
@user-vi1cu4cz2w
@user-vi1cu4cz2w 2 жыл бұрын
長野市はゴミが少なくて綺麗だよね
@9995nao
@9995nao 2 жыл бұрын
長野市民です。 こんな風に言って頂けて、嬉しい😆です! 今年は、御開帳の年です。是非、来て下さいね👋🎵
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel 2 жыл бұрын
ありがとうございます😊
@user-yn7xy1yw4x
@user-yn7xy1yw4x Жыл бұрын
今月内に善光寺に行くので、立ち寄りました。非常に聴きやすい話し声や穏やかな案内でよかったです。早口で大量の情報を伝えるより,こういった穏やかな案内がとても心に沁みましたありがとうございます🎉
@haika4758
@haika4758 2 жыл бұрын
松本、長野に来ていただきありがとうございます!!
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel 2 жыл бұрын
いえいえ😃 都市と自然に癒されました!
@user-fk3wt1fc1h
@user-fk3wt1fc1h 2 жыл бұрын
地元に来て下さりありがとうございます!
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel 2 жыл бұрын
こちらこそ見て頂きありがとうございます🙇‍♂️
@syuuuzoumiyagawa958
@syuuuzoumiyagawa958 5 ай бұрын
普段見ている街を動画で見ていると面白いです。 山ばかりだけど、ね😅 皆さん、長野に来てね❤
@user-qr7kx6rq8d
@user-qr7kx6rq8d 2 жыл бұрын
駅前から善光寺は中々良いよ
@user-gd3pn4od4l
@user-gd3pn4od4l 2 жыл бұрын
長野から善光寺までの道好きだなぁ
@user-ik6pm9vk1z
@user-ik6pm9vk1z 10 ай бұрын
ようこそ我が故郷長野へ
@laholiday4212
@laholiday4212 2 жыл бұрын
生まれ育った街、全てが懐かしい。 海外住み10年の信州人より
@user-sq1hx1ok3c
@user-sq1hx1ok3c Жыл бұрын
茨城出身です水戸より活気があり都会ですね駅も広びろしてて町の様子もあか抜けてますね
@hoboflint4414
@hoboflint4414 2 жыл бұрын
長野市へ数日前に行ったばかりです。 生涯二度目の訪問です。 以前行ったのは1998年の長野五輪の競技を見に行った際です。 その時は駅から降りたらそのまま競技会場に直行して、競技後も駅に行ってそのまま新幹線に乗った日帰りだったので市街地には全く寄りませんでした。 今回は一泊して駅の周りを観光しました。 善光寺の参道は人で一杯でした。 夜も飲食店が多く営業していて人出も多かったです。 地方の非政令都市の市にしては賑わっていましたね。
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! たしかに、非政令都市の中では中々の賑わいですよね!
@user-vr4xh3gx3j
@user-vr4xh3gx3j Жыл бұрын
山が近いですね……長野の街って標高高いんだなあって感じで洗練されてますよね
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel Жыл бұрын
そのため景色が素晴らしいですね☺️
@user-wm1ol3ko3y
@user-wm1ol3ko3y 2 жыл бұрын
善光寺の裏手には 美味しい鰻屋さんがあります🥰
@hyphen5931
@hyphen5931 Жыл бұрын
長野県民で、以前長野市に住んでいました。東口方面は、ホクト文化ホール、長野ビッグハット、Mウェーブなど、コンサート会場として使われる建物がありますね😊 後、この頃でしょうか?冬の花火で有名、勤労感謝の日に開催される『えびす講花火大会』があり、全国から観光客が来ます。犀川の河川敷で打ち上げられ、長野駅東口のコンコースからでも、十分楽しめます。ご参考までに😊動画、楽しみにしています。
@user-xz1rh1lb9z
@user-xz1rh1lb9z Жыл бұрын
住んでるとショボいとしか思わないんだけど撮り方うまいですね
@cat-rf3ls
@cat-rf3ls Жыл бұрын
グッデイグッバイという小学生向けの曲を聴くと長野市行きたくなる
@RK-wy3hh
@RK-wy3hh 2 жыл бұрын
なんかみんなネガティブな発言ばかり… もう少し地元に誇りを持ってもいいのでは…
@user-up3cf6gk7k
@user-up3cf6gk7k 2 жыл бұрын
はじめまして長野市民です チャンネル登録しました
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel 2 жыл бұрын
ありがとございます😃 よろしくお願いします🙇‍♂️
@user-lh9wf4oz1g
@user-lh9wf4oz1g Жыл бұрын
上京してからもうしばらく帰ってないな…長野にいる父さん、母さん、元気かなぁ…
@user-br6fj3kr3x
@user-br6fj3kr3x Жыл бұрын
映像がめちゃくちゃ綺麗だし、ナレーションも聴きやすくテレビや他のKZbinrに有りがちな「つまらないギャグを挟んだり、ゴチャゴチャしたテロップ」が無いので、とても「スッキリ観やすい」ですね!😂🤩👍此方の「欲しい情報」だけを綺麗な画面で拝見させて頂き大満足でした!!🤗😚
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel Жыл бұрын
凄く嬉しいです! ありがとうございます!
@user-ry6rc6mq2k
@user-ry6rc6mq2k 2 жыл бұрын
初見です。お天気良くてよかったですね。(^o^)
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 本当、それです笑
@hidekun0325
@hidekun0325 2 жыл бұрын
信州にようこそ! ・・・
@katsuut9445
@katsuut9445 2 жыл бұрын
権堂の最後のちょい飲みの所、昼間めちゃくちゃ安かった
@WorcesterLeominster
@WorcesterLeominster 2 жыл бұрын
松本に続いて長野にも来ていただきありがとうございます。 動画のカット割と解説が上手く合っていてとても見やすく聴きやすいです! 個人的に市街地解説KZbinrでクオリティー1番だと思っているのでこれからも期待しています^ ^
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel 2 жыл бұрын
嬉しいお言葉ありがとうございます! やる気が湧いてきます笑 次回の動画もお楽しみししてて下さい☺️
@user-pj1jm5di6n
@user-pj1jm5di6n 2 жыл бұрын
懐かしいなぁ~よく飲み歩いたな(笑) by今は名古屋市民より(笑)
@kimik4676
@kimik4676 Жыл бұрын
仕事で長野市⇆東京間を月の内何回も行き来してますが、東京までのアクセスはすごく良いですね。高速道路を使っても便利。又観光するところが沢山あるので特に週末など観光客で駅が賑わっています。長野市から北信に行くとスキーや温泉施設で楽しめるし、須坂、小布施という素敵な城下町もあります。東に進むと上田、小諸とまた城下町があり、その先の軽井沢も素敵なところです。その間、戸倉や別所など有名温泉街もあります。それらを短時間で行かれるので楽しむところ満載だと思いますが。今回の動画では紹介されていませんでしたが、善光寺の正門から裏手に進んで行くと城山公園があり、その敷地内に県美術館と東山魁夷館があります。春はお花見の場所としても有名です。又、ちょっとした動物園やミッション系スクールの趣ある建物も眺めながら広々と美しい歩道を歩くのも散歩道コースとして素敵です。そこから見た善光寺の姿も美しいです。若者が長野で足りない買い物を求めるなら東京まで行けば良いですね。人口密度の凄さも体験出来ますし。それこそあっという間に着きますので。でも個人的な感想ですが、長野駅に到着するたびに思うこと、東京より生活に余裕のある長野の若い子の方が、ファッションにも気を使い、結構良いものを着ているなぁと感じる(笑)東京で生活する若い子達を地下鉄などでよく観察してみるのも人生の視野が広がり良い思います。都会も長野も其々良い所は沢山あります(笑)簡単に否定してしまうのは勿体無いですよ!この動画のタイトルの様に長野市は長野県の中では一番都会なのでは?良い街並みで私は好きです。
@user-jx6eb3jn2c
@user-jx6eb3jn2c Жыл бұрын
先月、yazawaのえいちゃんのライブを見に行きましたぁ😎金沢市在住ですが、新幹線を利用して初めて行きました(あっと言う間についた😱)善光寺側のホテルに宿泊しました。善光寺近くの元屋さんと言う、お蕎麦屋さん、最高でしたぁ😊長野市、とっても魅力的でした。また行きたいと思いました😆
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊
@tokono_ma5979
@tokono_ma5979 2 жыл бұрын
5:21 この洋服屋、一年立つごとに 〇〇周年 の数字を更新しているんですよね。僕は街からかなれた田舎に住んでいるので、時間が空いたら行ってみようかな〜
@user-nh5rg7cl5j
@user-nh5rg7cl5j Жыл бұрын
「栄えてる」とか「都会」の基準って人それぞれですね😂 田舎にしては、地方にしては、って感じなのかな?
@user-ih2jc5yh1c
@user-ih2jc5yh1c 26 күн бұрын
松本より、断然都会やな。新幹線もあるしな。
@user-bj9mg8vn4z
@user-bj9mg8vn4z Жыл бұрын
田舎と都会の中間って感じがする〜!
@user-jk7yr6ng1y
@user-jk7yr6ng1y Жыл бұрын
長野駅へようこそ。やはり北陸新幹線かがやきを含め全列車停車するので人はかなり多いです。都会の雰囲気はありますよ。たくさん長野駅うつしてますのでよろしかったらご覧ください。また来てください
@anjing2728
@anjing2728 2 жыл бұрын
長野県の良さが新潟県同様に消えて逝く
@user-gs7ef2pg4b
@user-gs7ef2pg4b 2 жыл бұрын
住めば都です❣️ 東京でてましたが、やっぱり田舎信州がいいです。
@user-kl7tt7yl7d
@user-kl7tt7yl7d 2 жыл бұрын
長野駅から権堂までが街中、それ以外はど田舎。
@hoboflint4414
@hoboflint4414 2 жыл бұрын
松代に行きましたけど、飲食店が少なかったです。
@psycho_4869
@psycho_4869 2 жыл бұрын
ですよね
@niiiiig0
@niiiiig0 2 жыл бұрын
@@hoboflint4414 あっちは城下町だからなあ
@user-ld8ce6pl1s
@user-ld8ce6pl1s 2 жыл бұрын
東京行きたいなぁ
@Kotaro-nmy
@Kotaro-nmy 2 жыл бұрын
行こう
@user-dj7xm3zv9h
@user-dj7xm3zv9h 2 жыл бұрын
東京出るべき。 田舎で燻ってるのは勿体ない。
@user-es1ng8je7f
@user-es1ng8je7f 11 ай бұрын
東京生まれ東京育ちだけど、お前ら満員電車耐えられるんか?線によっては平日23時でも満員電車だぞ?普通に精神的にいかれる。
@user-kv7gx4dy3k
@user-kv7gx4dy3k 2 жыл бұрын
ようこそ! 長野市へ‼️ 知ってました? 駅ビル、駅、駅前に お蕎麦を提供出来る店は、約10店舗あるんですよ! 駅そば からはじまり、お蕎麦さんまで、約10店舗。 どこも美味しいですよ!
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel 2 жыл бұрын
それは知らなかったです! 貴重な情報ありがとうございます😊
@teri-291
@teri-291 8 ай бұрын
昼飲みが出来る居酒屋が少ないんだよ。
@user-sj3ez8kw1b
@user-sj3ez8kw1b 2 жыл бұрын
長野市は思った以上の都会ですね。長野県内では松本市と2分しますね。駅🚉周辺は近代的な建物🏢が沢山あって賑わってますね。また観光地だと言うイメージがはっきりしました。いつか長野市を訪れたいです。
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel 2 жыл бұрын
善光寺と付近にお店も充実してました!長野おすすめです☺️
@user-li2vu7fe2i
@user-li2vu7fe2i 2 жыл бұрын
長野市は景観を損ねないために 超高層ビルは建ててはいけないらしいです🏢
@user-ih2jc5yh1c
@user-ih2jc5yh1c 26 күн бұрын
こら、田舎松本と一緒にしないでよ
@hydrangea0617
@hydrangea0617 2 жыл бұрын
長野もそこそこ栄えていますよね〜。松本は全体的に、長野は一極集中の栄え方をしている様に感じます。駅にも地方で貴重な東急ハンズがあったと思います
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel 2 жыл бұрын
東急ハンズありました!よくご存知です👏
@navyadvance6936
@navyadvance6936 2 жыл бұрын
市全体で見ると実際は真逆なんです。 長野市は郊外にかけて広く薄く商業施設が点在してて(長野オリンピックの施設も郊外)、逆に松本は駅前と市街地周辺に商業施設が集中してます。
@user-sp2ri2kt6w
@user-sp2ri2kt6w Жыл бұрын
松本市は駅前に結構集中してる 長野市は結構広く広がってる by長野県民
@hidehide6193
@hidehide6193 Жыл бұрын
よく平気で嘘つけるよ松本駅のアルプス口なんかコンビニすら少し歩かないとないでしょ車で走ればすぐ田畑広がるし
@user-ey5bb4ou9p
@user-ey5bb4ou9p Жыл бұрын
長野の店(特に飲食店)は都内みたいな競争原理がないから接客態度悪いですよ。
@user-kp3er4ov4i
@user-kp3er4ov4i 2 жыл бұрын
来年には善光寺御開帳があるので、にぎやかになります。 権堂のアーケードも今は少し寂しいが、来年の春頃新しいスーパーがオープンする予定なので楽しみです。
@user-sq1hx1ok3c
@user-sq1hx1ok3c Жыл бұрын
茨城出身です水戸より活気がありますね町の様子もかなり都会だなと感じました。一度行ってみたいです。
@user-vq8hi2ed4o
@user-vq8hi2ed4o Жыл бұрын
善光寺近くの食堂のおばちゃんに聞いたこど信州蕎麦を出す店の蕎麦は長野県産では間に合わず他県産がほとんどだそうですよ。
@kurokithune
@kurokithune 2 жыл бұрын
権堂のまねきまだあったんだw ドルフィンも。 学生時代よく遊んだなぁ 駅前のドンキは正直本屋のままの方が良かった気がした
@bluesmall2800
@bluesmall2800 Жыл бұрын
高校以来何年も行ってないけど中央通り変わったねえ。善光寺に近づくほどわざとらしく観光向けの新しい建物増えた印象です。昔はよく通った本屋とか色々あったんだけど。
@user-qe2yo4uo6p
@user-qe2yo4uo6p 11 ай бұрын
こんばんは♪♪。 やっぱり県庁所在地は、多かれ少なかれ「都会」ですね♪♪。もちろん、日本全国で見ればそんなに都会ではないにしても、久留米市に毛の生えた感じでしょうか?街並みを見た感じは、久留米市よりビルが多い感じかな?
@user-oo7pn6tl1p
@user-oo7pn6tl1p 10 ай бұрын
長野市は相模原市の3分の1くらいの 都会度だね!
@watter6561
@watter6561 2 жыл бұрын
長野って丁度いい感じに都会なんで良いですよ
@user-jt9bd2mb3z
@user-jt9bd2mb3z Жыл бұрын
岩手県出身の旦那が長野駅を見て、 「思ってたより全然都会だ~!」 と言ってたんでそういうことかな 笑
@Yogu1999
@Yogu1999 2 жыл бұрын
車を持っていることが前提ですが、某帝国首都よりかは栄えてますね
@Yogu1999
@Yogu1999 2 жыл бұрын
駅前だけは
@ysk152
@ysk152 Жыл бұрын
コメント欄で長野市民と松本市民が戦っている様子が見られてニッコリ😊
@user-yi8vq3qk6h
@user-yi8vq3qk6h 2 жыл бұрын
上田市にはたまに行きます。 「おおぼし」というラーメン屋が旨かったです。
@user-bi4ql6dm5y
@user-bi4ql6dm5y 2 жыл бұрын
東京も名古屋も大阪もアクセスが悪くて時間かかるのがネックと、長野県民の友達が言ってました
@user-ih2jc5yh1c
@user-ih2jc5yh1c 26 күн бұрын
新幹線で東京はちかい。しなので名古屋と直通
@gigaapple2391
@gigaapple2391 2 жыл бұрын
長野行きたーい 結構栄えてますね
@user-yokun.machibura.travel
@user-yokun.machibura.travel 2 жыл бұрын
栄えてます! 善光寺の通りも素晴らしかったのでぜひ行ってみて下さい😃
@user-vf9gt2fk9j
@user-vf9gt2fk9j 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ田舎だからやめとけwww
@tuneda6894
@tuneda6894 Жыл бұрын
ど田舎に住んでて草
@user-vc9bf7lu7x
@user-vc9bf7lu7x Жыл бұрын
長野県民です。長野駅は綺麗になりましたが、善光寺を模した旧駅舎の方が良かったと思います。 長野電鉄は、知る人ぞ知る旧東急車両、小田急の旧ロマンスカーや旧成田エクスプレスなどの懐かしい車両が走っています。
@user-bc6du4fv9f
@user-bc6du4fv9f Жыл бұрын
長野は建物だけ立派で人通りはガラッガラ
@user-vf9gt2fk9j
@user-vf9gt2fk9j 2 жыл бұрын
長野県在住ですが山だらけのホントに田舎です笑
@user-qo2kq7ib2x
@user-qo2kq7ib2x 2 жыл бұрын
長野県て遠いイメージあります。何がありますか?
@niiiiig0
@niiiiig0 2 жыл бұрын
言うて過疎
@user-zd5db8nv7q
@user-zd5db8nv7q 13 күн бұрын
長野が栄えてる????何もない田舎。長野で一番栄えてるのは松本だよね。それでも何もないけど。
@user-bz1fq7ii1p
@user-bz1fq7ii1p 2 жыл бұрын
長野市って街づくりも観光も下手くそなんだよなあ笑 道も渋滞ばっかで悪いし。パイパス作って欲しい
@user-vb6fq5ch4k
@user-vb6fq5ch4k 2 жыл бұрын
基本居酒屋かラーメン屋ばかりなので若者が生きるなら東京の方が100倍楽しい気がします。出張で来られるなら駅付近の地元色の強い居酒屋は馬刺しが置いてある店が多いので、是非一度ご賞味下さい。
@hiradondon
@hiradondon Жыл бұрын
20代半ばの時、転勤で2年ほどいましたが3日で絶望しました😂 休日は電車で軽井沢かバスで東京まで行ってたのが懐かしい。
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 2 жыл бұрын
あくまで地方都市
@YaYa-jk9iq
@YaYa-jk9iq Жыл бұрын
長野市に住んでますが金沢新潟仙台静岡などに比べると圧倒的に観光客が少ないです。 善光寺おやき蕎麦位しかないのでまた来たいとは思わないと思います。市の方でもっと色々考えて欲しいですねホントに。せっかく新幹線がきてるんだから。
@operamathis2935
@operamathis2935 2 жыл бұрын
20年前に行ったときと同じく、ハコは立派でも人が少ない、歩いていない。 でも、長野の魅力は別の所にある。魅力度ランクはベスト5に入るべき。コロナが落ち着いたら行きます。
@user-mr9my1wo7d
@user-mr9my1wo7d 2 жыл бұрын
自然が本当に綺麗ですね! コロナ収まったら是非いらしてください!
@user-fd9ey4gr5u
@user-fd9ey4gr5u 2 жыл бұрын
高齢者だらけで若年層が住みにくい街!
@okoge5050
@okoge5050 Жыл бұрын
正直街の活気って言う意味では、松本のほうがあるような印象を住んでいて感じます
@user-we9px5cq9z
@user-we9px5cq9z Жыл бұрын
何いってんはあー
@user-kl7tt7yl7d
@user-kl7tt7yl7d Жыл бұрын
それはないwww
@ponta1363
@ponta1363 4 ай бұрын
コメ主に激しく同意!
@user-gv1de9sl3x
@user-gv1de9sl3x 2 жыл бұрын
1:55 閉鎖的な田舎感
@user-yj4de9ms3w
@user-yj4de9ms3w 2 жыл бұрын
路地は韓国みたいな感じですね
@sh-jq1vy
@sh-jq1vy Жыл бұрын
こんなタイトルにすると松本民プンプン丸になるぞ😂
@user-dj7xm3zv9h
@user-dj7xm3zv9h 2 жыл бұрын
中学3年まで長野住んでて、高校から実家出た後に大学進学して東京で働いていますが、長野は本当に何もなく今のところ長野に戻ろうとは微塵も思いません。 若者が住むメリットはマジでないです。
@WorcesterLeominster
@WorcesterLeominster 2 жыл бұрын
若者には刺激が足りないかもしれませんね。都会での暮らしにストレスを感じないようであればそれで良いんじゃないんですかね。 アウトドア好きや車好き、反対に人混みが嫌いでインドアの人、買い物にそんなこだわらない人とか長野はちょうど良いと思いますよ。
@user-tw3cu3ec7l
@user-tw3cu3ec7l 2 жыл бұрын
自分もコメ主さんと同様の状況ですが、 将来的には長野に帰りたいと思っています。東京など関東は住むところじゃないです笑笑 暮らしやすさなら長野が最高だと思います。
@user-fd9ey4gr5u
@user-fd9ey4gr5u 2 жыл бұрын
私も今は東京住んでます。たまに帰省や旅行するとかなら丁度いいと思いますが若者が長野に住む理由は本当にないですね。歳食ってから脳死状態でボケーっと暮らすなら全然いいと思いますけど。 関東は住むところじゃないとコメントされてる変わった価値観をお持ちの方もいらっしゃってますが、それはないと思いますし今すぐに田舎に帰った方がいいと思います!
@user-fd9ey4gr5u
@user-fd9ey4gr5u 2 жыл бұрын
@ねこ 働くところ(笑) 滑稽すぎて笑えますね。 金無くて東京に住めない田舎者がよく言う言葉ですね😂
@fumigon117
@fumigon117 2 жыл бұрын
本当に何もないド田舎
@user-om9uc4th7j
@user-om9uc4th7j 11 ай бұрын
@@korophokuru 松本は亡くなる予定のパルコ、モールなり普通にあるぞw
@user-yk4dd7ju3l
@user-yk4dd7ju3l 5 ай бұрын
@@korophokuruおたがいええとこあるで!喧嘩しないの!
@radish-ed5ff
@radish-ed5ff 2 жыл бұрын
私よく駅前に遊び行くけど友だちと毎回話すのが都会に見えるところ少な〜!!!!!
@user-cc3or8de2z
@user-cc3or8de2z 2 жыл бұрын
長野市出身で札幌に住んでるけど実家の長野に帰る度にすぐ札幌戻りたいって思うぐらい何もない田舎
@niiiiig0
@niiiiig0 2 жыл бұрын
見た目は都会かもしれないけど中身はクソ田舎。 なんか物足りないって感じがする。 あと東口はなんも無さすぎてあっちにはほとんど行かない
@Light-lt1st
@Light-lt1st 2 жыл бұрын
長野市民だけど、松本駅前と上田駅前のほうが栄えてる定期
@korophokuru
@korophokuru 2 жыл бұрын
松本市民なりすまし定期
@yukari7336
@yukari7336 2 жыл бұрын
長野はオシャレ感ないね
@user-we9px5cq9z
@user-we9px5cq9z Жыл бұрын
@@korophokuru 何が足りないの
@user-kl7tt7yl7d
@user-kl7tt7yl7d Жыл бұрын
流石に長野の方が栄えてるだろ…,
@NINGEN9U
@NINGEN9U Жыл бұрын
松本はともかく上田は無いだろw
@Komatsuna616
@Komatsuna616 Жыл бұрын
多分松本の方が都会(燃えそうな発言)
@Hirota0Kaz
@Hirota0Kaz Жыл бұрын
いえ、長野市民ですが同意します。
@watanabe-youday
@watanabe-youday 2 жыл бұрын
こんなこと言ってはあれだが、住んでる側とすれば長野は何をやらせても中途半端。残念を極めている。 外から来た人からは好印象らしいが、それは住んでないから。 長野より良い街なんて腐るほどある。下の下。 なんか有りそうで何も無い。 それが長野。
@off3346
@off3346 2 жыл бұрын
それは長野市のことですか? それとも長野県全体を指して下の下だと言っているのですか?
@user-rp6zi4fr8r
@user-rp6zi4fr8r 2 жыл бұрын
長野より端の方の町村の方が優秀
@masyumaro112
@masyumaro112 2 жыл бұрын
長野で生まれ育って26年経つけどなんというか中途半端な街並みでなんか買いに行くといってもなんかぱっとしない面白みのない街って感じなんだよな、私はお酒とか飲まないから飲み屋街とか行かないってのもあるし趣味がいわゆるオタク系なんで住むにはいいけど趣味で活動するとなると狭すぎる、ちょい古めな街並みは好きだけど若者からしたら面白くない感じだよな
@user-sg6fy2ur4c
@user-sg6fy2ur4c 2 жыл бұрын
東京来なよby秋葉原在住
@user-fk8vx6ru9y
@user-fk8vx6ru9y Жыл бұрын
新幹線出来て、東京から日帰り圏になったというのもありますね。各社の支店が減ってしまった。それと長野も他の地方都市もそうだけど、車で郊外へ買い物に行くようになってます。中心地が空洞化しているのは、大都会とかを除いて地方都市の悩みですね。ですが、長野市の魅力というのは、街並みというよりも、ちょっと足を延ばせば、大自然があるという点。長野には長野の魅力があります。中途半端に都会だとか言うよりも、田舎でも良いと私は考えております。
@user-dr8xo2fe5z
@user-dr8xo2fe5z 8 ай бұрын
この方の優しさで現実より動画説明相当好意的に良く紹介してますね(笑)観光でたまに来るのは良いですが(笑)現実は全く違いますね!駅前から2キロ超えたらアウトだし😫潰れた店舗多数出し、ドンキも既に潰れたし、権堂ア−ケ−ドも昼間買い物客はいないし(笑)実は夜メインのヤバい店多数で成り立つ商店街🤣まともな料理屋余り無いし(笑)余りに無いのでチェ-ン店ばかり出店多数ですが既に撤退も多数です!!蕎麦美味いも幻想で(笑)マジに美味いのは都内の方が沢山あります!しかし少ないながら(笑)市内でも美味い蕎麦屋は善光寺周辺の2件と駅前から離れた一軒と有名ですが戸隠に多数あるうちの3件だけです!後、夜権堂駅周辺と駅前東急周辺は本当に治安悪いです!コテコテの田舎のヤンキーがたむろってます!C1も死んでます😫出張で来ても裏風俗目当の方以外まるでつまらないですよ!都内より夜は全て早く閉店します!市内は善光寺とその回りだけが観光のみで良いかな程度ですよ!!長野市人口36万は無い(笑)実は回り市町村合併した数字に少しサバ読みなので😫まぁ駅前から実際は人口10万ちょい位の都市感ですね!善光寺とオリンピック幻想しかないのが実態ですかね(笑)県で考えると温泉は良いのが沢山ありますが🤣
@yamhak327
@yamhak327 Жыл бұрын
長野市民です。都会という言い方がしっくりきませんし、そもそも松本の方が栄えています。 ただ、長野県は全体的に住みやすいですし、観光地としても良いところですし、東京へも出やすいですし、とても良いところです。
@user-we9px5cq9z
@user-we9px5cq9z Жыл бұрын
はあ
@user-nz1vp2vh3k
@user-nz1vp2vh3k 2 жыл бұрын
松本が1番都会の方じゃないんですか?
@korophokuru
@korophokuru 2 жыл бұрын
いいえ。
@user-nz1vp2vh3k
@user-nz1vp2vh3k 2 жыл бұрын
@@korophokuru 松本行ったことないんでわからなかった笑
@korophokuru
@korophokuru 2 жыл бұрын
@@user-nz1vp2vh3k 確かこの人松本も上げてた気が…まぁ、県庁所在地が長野市なのでね。
@user-om9uc4th7j
@user-om9uc4th7j 11 ай бұрын
両都市行ったことあって松本住みですが長野の方が栄えてます
@ponta1363
@ponta1363 4 ай бұрын
県庁所在地だけど、その割に栄えて無いのが長野市です。 松本市は、県庁所在地では無いですが、オシャレで明るい人柄の人が多い町です。
@user-iu1vq9jq5r
@user-iu1vq9jq5r 2 жыл бұрын
長野なんて全然!やっぱり松本!
@user-we9px5cq9z
@user-we9px5cq9z Жыл бұрын
バカじゃねえ
@user-kl7tt7yl7d
@user-kl7tt7yl7d Жыл бұрын
頭大丈夫?wwww
@Kotaro-nmy
@Kotaro-nmy 2 жыл бұрын
信州の中心は松本です!
@Kotaro-nmy
@Kotaro-nmy 2 жыл бұрын
@飯田薫 ち、地理的には中心だし……
@mpopo9482
@mpopo9482 2 жыл бұрын
それはない。城下町だから道も狭いし。
@miyu-th6uh
@miyu-th6uh 2 жыл бұрын
中心がどっちかってのは決める必要ないと思います。どっちにも違った良さがあるということで良いのではないでしょうか?😊
@user-gj5oj9ud9c
@user-gj5oj9ud9c Жыл бұрын
分権して飛騨と一緒になれば.....
@user-jp8iw7s
@user-jp8iw7s 2 жыл бұрын
限界集落長野市(笑) 誰が住むんだよこんなとこ笑
@user-ed9cf3fd4c
@user-ed9cf3fd4c Жыл бұрын
この度のくだらない一件のクレームだけで周辺住民の意見も聞かず簡単に「公園廃止」を決めた長野市のくだらんクレーマー以外の周辺住民ムシで独断決断した長野市の対応で「長野県=住民に添わない自治体」のイメージをこの度の案件で作ってしまった以上永久的に負のイメージで見られるだろう❗
@user-we9px5cq9z
@user-we9px5cq9z Жыл бұрын
なんだお前
@hidehide6193
@hidehide6193 Жыл бұрын
自分も同じ気持ちです、多分住んでいる地域も自分と同じ松本市かな?
@Light-lt1st
@Light-lt1st Жыл бұрын
長野市民だけど久しぶりに松本行ったら素敵な町並みすぎて羨ましくて禿げた
@user-yk4dd7ju3l
@user-yk4dd7ju3l 5 ай бұрын
松本市民だが断然長野市の方が都会だしあんまごちゃごちゃ言わん方が長野市とトラブルにもならんしええよ
【長野旅】駅ビル駅前周辺散策
16:15
ハナカンちゃんねる
Рет қаралды 1,9 М.
Ну Лилит))) прода в онк: завидные котики
00:51
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 5 СЕРИЯ
27:21
Inter Production
Рет қаралды 590 М.
UFC 302 : Махачев VS Порье
02:54
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 994 М.
КАК СПРЯТАТЬ КОНФЕТЫ
00:59
123 GO! Shorts Russian
Рет қаралды 3 МЛН
【国宝善光寺】長野県・長野市観光市街地散策!権藤商店街など
17:09
【松本→長野1】こんな雰囲気•街並みが広がる松本市&長野市
21:18
ミノ【都市巡りと街歩き】
Рет қаралды 10 М.
Ну Лилит))) прода в онк: завидные котики
00:51