【新作オイルを試す①】モチュールのオイルに新しいラインナップが増えました M5のS85エンジンに300V Le Mans 10W-60を入れてみました!

  Рет қаралды 4,960

RANGE MOTORCARS

RANGE MOTORCARS

Күн бұрын

今回はモチュールから新しく発売された300V ル・マン・シリーズ 10W-60を試してみました。
今まで8100 X-POWER 10W-60 やNISMO RB26DETT 10W-60など入れていましたが、今回新しく300V ル・マン・シリーズ に10W-60がラインナップされました。
去年の年末には入荷予定でしたが、納期が遅れて今年の2月末にやっと入荷しました。
8100 X-POWERも良いフィーリングでしたが、300V ル・マン・シリーズはさらに滑らかな感じです。
価格はかなり高額で1L/3,800円となっています。
今回は動画が長くなってしまったので交換までをご覧いただきます。
試乗動画は22日火曜日に公開予定です。
ランゲモーターカーズ
↓↓チャンネル登録はコチら
/ @rangemotorcars
◆ランゲモーターカーズ ホームページ 
rangemotorcars.jp/
◆ランゲモーターカーズ フェースブック 
www.facebook.c...
#RANGEMOTORCARS#BMW修理#MOTUL#300V LE MANS#10W-60#BMW エンジンオイル

Пікірлер: 20
@影の時チャンネル
@影の時チャンネル 2 жыл бұрын
最近更新が早くて嬉しいです! 5Wのオイルだと、僕のはエンジン温まるまで白煙出ていて 今回少し10W 入れてもらったら白煙止まりました 今はワコーズ入れてますがモチュールいいんですね!
@RANGEMOTORCARS
@RANGEMOTORCARS 2 жыл бұрын
暖かくなってきたので頑張っておりますww 6気筒エンジンだと10Wでも良いと思います。 モチュールは少し価格は高めですが「安心安定」といった感じです。
@名無権兵衛-w8x
@名無権兵衛-w8x 2 жыл бұрын
入れて抜くのが面倒くさい、同意です。 上抜きできるなら簡単なんでしょうが、レベルゲージ無いEgですと面倒どころか誤って大惨事になる可能性も。 モチュールさんエステル系の100%化学合成ですから、しっかり熱を入れると化けるかも。 グループ4や5の化学合成油は、しっかり走った時に本性を現しますので。 私がバイク(BMW空油冷2気筒)に10W-60使っていた時は、POLOのSYN-PRO1000入れてました。 安価で熱ダレも少なくてコスパ良いオイルでした。
@RANGEMOTORCARS
@RANGEMOTORCARS 2 жыл бұрын
最近の車はレベルゲージな無いので面倒ですよね。 センサー信じて入れると入れすぎてしまう事が多いです。 入れすぎるくらいだったらチョット少ないくらいの方が調子いいですもんね。 M5の場合エレメントが下向きについているのでそこから抜くと500ccくらい抜けます。 ただ、高いオイルなのでもったいないですww 動画内でもお話しましたが、ニスモコンペのフィーリングの良さに感動してモチュールのエステル入りオイルを使っています。 ニスモコンペは夏をはさむと4000キロくらいでタレがはっきり分かりました。 高いオイルなのでチョット辛いですww
@歩行型写真館
@歩行型写真館 2 жыл бұрын
毎回楽しく拝見させていただいております。 お値段だけで期待値が高まるエンジンオイルですね。 試乗動画楽しみにしております。 車検の件宜しくお願い致します。 今からKYON KYONのコンサート行ってきます(笑)
@RANGEMOTORCARS
@RANGEMOTORCARS 2 жыл бұрын
お疲れ様です! 本日はご来店ありがとうございます。 お値段チョット難ありです💧 お財布に厳しい価格ですww あっそうか、コンサートでしたね! 楽しんで来て下さい。 「魔女」聴きたいww
@歩行型写真館
@歩行型写真館 2 жыл бұрын
@@RANGEMOTORCARS 魔女も良い曲ですね! 残念ながら今回のセトリには入ってなかったですね… 買う予定の無かったグッズも買っちゃってテンション上がってしまいました笑笑
@anpredictable
@anpredictable 8 ай бұрын
Do you have preference redline 5w50 or motul 300v?
@furuyashinichi3211
@furuyashinichi3211 11 ай бұрын
私は 1リットル以下で済むので ハンターカブにモチュールを入れてますw
@RANGEMOTORCARS
@RANGEMOTORCARS 11 ай бұрын
最高ですね!😮
@XX-ppwww
@XX-ppwww Жыл бұрын
自分650なんですがオイル漏れでオイルの減りが他より激しいので違うメーカーのオイルを注ぎ足しちゃってるんですがやっぱり統一した方がいいですよね
@RANGEMOTORCARS
@RANGEMOTORCARS Жыл бұрын
そこまでシビアに考えなくても良いと思いますが、同銘柄の方が気持ち良いですね。 注ぎ足さなくてはいけないくらいオイルが漏れているのであれば早めの修理をお勧めします。
@栃尾あぶらげ
@栃尾あぶらげ 2 жыл бұрын
中国興業のオイル、先月より使用し始めました。 2006年、E90の323mspで使用していますが、気に入ってます。
@RANGEMOTORCARS
@RANGEMOTORCARS 2 жыл бұрын
はじめて聞きました! 色んなメーカーがありますね。
@ecopower1445
@ecopower1445 2 жыл бұрын
300vはマフラーから甘い臭いがすると聞いた事がありますw 自分はワコーズの4CR 10ー60入れてます😊
@RANGEMOTORCARS
@RANGEMOTORCARS 2 жыл бұрын
300Vルマン、なかなか良い香りでしたww 4CRも高いですよね! これまたV8だと4L 2缶だとチョット足りないと言う悲劇・・・
@ecopower1445
@ecopower1445 2 жыл бұрын
@@RANGEMOTORCARS やはりいい匂いしましたかw 幸いにもいきつけの工場がWAKO'Sの取扱店なんでわざわざペール缶で置いて貰ってます
@RANGEMOTORCARS
@RANGEMOTORCARS 2 жыл бұрын
ペールでしたらオイル交換2回+補充分でちょうど良いですね!
@蒲焼三太郎-n7h
@蒲焼三太郎-n7h 2 жыл бұрын
e46m3を所有しておりますがメーカー指定がこんなにもめんどくさいワイドレンジのオイルを使用しているとは自分で手に入れるまで知りませんでした 以前はスーパーオートバックスに勤める中学時代の友人に無理言って同等のオイルを仕入れてもらって交換しておりましたがどうやら私以外買う人がいないようでデッドストックになるため今はディーラーさんにお願いしております ちなみに中嶋さんはオイルの次回交換のタイミングはどんな感じなんです? 私は5、6千km若しくは1年以内に交換しております
@RANGEMOTORCARS
@RANGEMOTORCARS 2 жыл бұрын
今や10W-60なんてオイルほとんど売ってないですよねww 量販店で買えるのはカストロールくらいですね。 AMAZONでリキモリ20Lで購入する人も多いですね。 オイル交換は1年、または6000キロくらいが丁度良いのではないでしょうか。 僕は絶対オイルエレメントも毎回交換しています。
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
IT'S BEGUN! The Motorcycle Market CRASH of 2025
12:03
Fastest Way
Рет қаралды 45 М.
すばらしいエステルエンジンオイル MOTUL 300V
11:48
KJO-premium movie
Рет қаралды 11 М.
【超衝撃】寝ながら聴ける宇宙の話【勉強や作業に最適】
1:09:50
VAIENCE バイエンス
Рет қаралды 3 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН