KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【杉 玉切り】プロが教える玉切りのやり方
8:01
【チェーンソー動画】各ブランドの特長を林業のプロが紹介します。
7:23
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
伪装成一棵树整蛊妹妹,结果妹妹当场怀疑人生竟要揍我?【两只马儿-恶搞姐妹】
00:57
【薪づくり】杉の丸太を3種類のチェンソーで切り比べたら衝撃の結果でした
Рет қаралды 47,709
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 17 М.
sugechin(すげちん)
Күн бұрын
Пікірлер: 36
@yoshonoriogura8500
2 жыл бұрын
大のスチール以外は切り屑に粉が入ってるので目立てが必要です。
@sugechin
2 жыл бұрын
はい、作業しながらそうかなとは思いましたが、やはり362以外は目立てが怪しいですね😊共立は真っすぐ切れないし、トップハンドルのほうは粉ばっかりでなかなか進みませんでした😅
@toshinaka9479
2 жыл бұрын
玉切り台の活躍もさることながら、エンジンチェーンソーの性能比較、面白かったです。 メーカー別(機種別)、エンジン排気量によるパワー差がハッキリ出てましたね🎵 目的に合った機種を選択できて安全にスムーズに作業が捗る、言うこと無しです。 チェーンの目立てはした事無いですが、するしないでは切れ味に大きく差が出るんでしょうね! 何時も楽しい動画、有り難うございます。 暑い中、熱中症にお気をつけ下さい。
@sugechin
2 жыл бұрын
いつも励みになるコメントありがとうございます😊 僕もこんなに差が出るとは思っていませんでしたし、新たな発見があって楽しかったです😊
@koseiyukio
2 жыл бұрын
MS362の圧倒的なパワーが印象的でした🤔 私のメイン機はMS241c-mで、能力的には共立の40ccに近いと思います。 この能力差を見て、ますますMS500iが欲しくなってきました😆・・・が 多分完全なオーバースペックですね〜😅 500i。スチールショップで触れたことはありますが、オーラが違いますね🤩
@ushio_123
2 жыл бұрын
@コーセーユキオ 様 本体が6.2kg在りますよね!私には金銭的、重量的に重すぎて持てません。
@koseiyukio
2 жыл бұрын
@@ushio_123 さん 地元のスチールショップさんのおっしゃるには販売数の半分はプロの樵さんではなく、男の浪漫😎だそうです。 30万円のチェンソーにどこまで入れ込めるかでしょうね☺️ 趣味でスポーツカーやバイクを買う感覚なら30万円を高いと見るか安いと見るか🤗
@ushio_123
2 жыл бұрын
@@koseiyukio 様 抱えると自由が全く利かないですね。外人さんみたいなガタイと力が欲しいですね。
@sugechin
2 жыл бұрын
@コーセーユキオさん 500iはインジェクションでしたね。金額も半端ないですがいつかはって感じですね😊ロマンは大事だと思います😄 @忠文 牛尾 さん 79ccの500iが6.2kg 59ccの362が5.6㎏ そう考えると金額無視すれば500i欲しい~ってなりますね😊
@ushio_123
2 жыл бұрын
@@sugechin 様 私には男のRomanは全くないですね!扱えるのは4.5kg位ですね🤣
@freestylekayaker9825
2 жыл бұрын
193 は 目立てが出来てないっぽいんじゃ?(ご本人も言われてましたね。) 共立は フケがイマイチな気がします。 切り比べなら 同じように目立てしとくか 新品に統一されればよろしいかと...。
@sugechin
2 жыл бұрын
おっしゃるとおりです、193目立てして臨んだのですがだいぶ甘かったですね。 共立のフケ上がり悪そうですか?プライマリポンプを交換した後から始動性が悪くなったなとは思っています。時間あるときにてキャブ掃除してみます😄
@hanamizu-taisa2424
7 ай бұрын
STIHLのハイパワー圧勝でしたね!素人の原木玉切りでもやはりこの機種でしょうか🙂
@sugechin
7 ай бұрын
大排気量モデルはパワーがある分重いのが難点です。大量に切る必要があったり、とても大きな木の伐採をするのでなければ、35〜40ccクラスが良いのではないでしょうか。予算に余裕があればもちろんプロ仕様をオススメしますよ😊
@小川忠善
2 жыл бұрын
すげちんさん、薪割りをしているのに薪割り木を作って見てわ⁉️すげちんさん何でも作れる見たいだけど🤗
@sugechin
2 жыл бұрын
ありがとうございます😊 何でもは流石に作れません😅薪割り機ほし〜です。
@kakuyasu0366
2 жыл бұрын
いつも楽しく観させて頂いております すげちんさんが所有しておられるチェンソー、私も使ってます!笑 密かに憧れております😳
@sugechin
2 жыл бұрын
チェンソー作業は楽しいですが危険もいっぱい。お互い安全に配慮しながら楽しみましょう😊
@kentake2549
Жыл бұрын
エンジンついてると楽しいですね😂
@sugechin
Жыл бұрын
3つのチェンソー3つとも違った特性でみんな大好きです😊
@sugechin
2 жыл бұрын
共立CSVE396のバーは45でなく、40センチでした😅
@ak-ry1ch
Жыл бұрын
チェーンソーは刃が命wって言うじゃないですか、切れる刃なら早く切れると聞きます、あとは本体の使いやすさ、パワー、耐久性、燃費、などでしょうか。 自分も1万円くらいの中国製20インチチェーンソー1台持ってます。 たまにしか使わないので十分使えてますが、パワーはあるが燃費は激悪ですw
@sugechin
Жыл бұрын
そうですね。同じチェンソーでも目立てが上手くいっていないと全然切れていきませんね。目立て上手になりたいものです😊
@yuetsutogashi3740
2 жыл бұрын
素朴な疑問ですが、大、小の「STIHL」の文字が逆になっているのはなぜですか?
@ushio_123
2 жыл бұрын
ガイドバーのことですね!これはガイドバーが同方向だと片方ばかり磨耗してしまうためガイドバーをソーチェーンの目立て時に反対向きにします!磨耗するとソーチェーンがガイドバーに落ち込みガイドバーを購入し交換しないと木を切ることができなくなるためです。
@sugechin
2 жыл бұрын
牛尾さん、回答ありがとうございました😊ガイドバーの片減り防止にときどきひっくり返していますが、目立て何回で反転とか決めたほうが良いのでしょうね。
@sugechin
2 жыл бұрын
牛尾さんのコメントのとおり、片方ばかりが摩耗するのを防ぐためにときどき反転させています😊
@ushio_123
2 жыл бұрын
@@sugechin 様 私は目立て時にガイドバーの掃除をしますので、そのときガイドバーを外すのでチェーンソー本体に付けるとき向きを変えます。
@yuetsutogashi3740
2 жыл бұрын
@@ushio_123 頭の悪い質問者です。納得しました。
@真理教
Ай бұрын
新品の刃でないとわからないよね。 なんか刃が浮いてる感じがする。 かなり使い込んでるんじゃないの。
@ushio_123
2 жыл бұрын
こんにちは~大型のチェーンソー買ったね。チェーンソーのエンジン始動はチェーンソーを下に置いてリアハンドルの下部を足で踏みエンジンの始動をしてくださいね。危険ですよ。
@sugechin
2 жыл бұрын
はい、山に行ったときなど地面が平らでないときによく股に挟んで始動していたので、その癖がでていましたね。自分の腰の調子や地形などその時の状況によって最適な始動方法は違ってきますね😊
@ushio_123
2 жыл бұрын
@@sugechin 様 確かに中腰でのチェーンソー作業は腰に負担が掛かりますからね。でも安全は自分のためだからと思い私も気をつけていますね。
@anakinskywalker8678
Жыл бұрын
股に挟んで始動。いたってまともな方法です。 危険なのは落とし掛け。
@GPS0115
Жыл бұрын
最近は股に挟んで始動が推奨されてませんでしたっけ?
8:01
【杉 玉切り】プロが教える玉切りのやり方
【山師チャンネル】絆林業 株式会社
Рет қаралды 63 М.
7:23
【チェーンソー動画】各ブランドの特長を林業のプロが紹介します。
木育おやじ
Рет қаралды 68 М.
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
00:27
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
00:57
伪装成一棵树整蛊妹妹,结果妹妹当场怀疑人生竟要揍我?【两只马儿-恶搞姐妹】
两只马儿—恶搞姐妹
Рет қаралды 44 МЛН
23:01
薪割り機でマキワリ。刃が曲がる
大吉農場
Рет қаралды 122 М.
22:28
STIHL社製 MS240 エンジン不動品ジャンクのチェーンソーを直してみた⁈I tried to repair the STIHL MS240 chainsaw
goodone house
Рет қаралды 240 М.
15:46
【大工の日曜】長さ90cm!?パワフルな76ccチェーンソーをついに手に入れた!
大工の正やん
Рет қаралды 689 М.
16:19
スチール チェンソーの選定方法 当店のお勧めの仕方 STIHL チェーンソー (ハスクバーナ ゼノア 新ダイワ 共立 マキタ ハイコーキ)
岩手県二戸市のパワーツールの専門店ひぐひぐ チャンネル
Рет қаралды 69 М.
56:18
【大変!】電線と屋根に干渉しすぎな大木の伐採♪
清樹園チャンネル
Рет қаралды 1,2 МЛН
13:46
The process by which Japanese chainsaws are made. An old chainsaw factory in Japan.
プロセスX
Рет қаралды 2,6 МЛН
17:57
【薪割り】一年分の薪を作る!切って、割って、どんどん積む。チェンソーと薪割り機、そしてボブキャット(小型重機)も使います。
海外生活&キャンピングカーの旅
Рет қаралды 185 М.
15:26
スチールMS261C-Mチェンソーとハスクバーナ550XPMark2チェンソーのバランスVol.1 STIHL MS261C-M and Husqvarna 550XP Mark2
チェンソー本舗k9chainsaw
Рет қаралды 19 М.
33:58
【チェンソー修理】エンジンがかからない視聴者さんのチェンソーを直してみる 第四弾
ヨネチャン
Рет қаралды 193 М.
9:47
It's not just about jumping up! There is also such a scary kickback!
Factory Q
Рет қаралды 892 М.
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН