KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
歓喜!自作PCの起動キター!Ryzen1950X搭載の自作パソコン作り!OSインストール編
13:15
An Engineering Fairy Tale: Cascade Failure at the Super Kamiokande
22:21
ҚАДІР ТҮНІ БЕЛГІЛЕРІ | Нұрлан имам | #қадіртүні
38:33
КОНЦЕРТЫ: 2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
46:36
INSTASAMKA - ЗА ДЕНЬГИ ДА (Премьера клипа, 2023, prod. realmoneyken)
2:40
МАҒАН НАЗАР АУДАР - ҚЫЗЫҚ TIMES | Ақболат Өтебай, Мадина Оспан, Ақбота-Нұр | Қызық Live
41:25
性能やばす…Ryzen1950X使用レポート!
Рет қаралды 574,265
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,8 МЛН
カズチャンネル/Kazu Channel
Күн бұрын
Пікірлер: 414
@enmataco
7 жыл бұрын
RYZENのパフォーマンスを引き出すには12:07のWindows標準設定の高パフォーマンスの下に出てるRYZENバランス調整にした方がいいですよ。 追記 初期の頃は別途で専用電源プランのインストールが必要でしたが、 現在はAMDチップセットドライバに統合されているので、最新のチップセットドライバをインストール済みと見受けられるこちらの動画中の画面にも表示されている”RYZENバランス調整”にチェックを入れるだけで使用できるようです。 度々コメント失礼しました。
@enmataco
7 жыл бұрын
Emload Aplidde いえ、私はこちらの動画の12:07のところにそれらの項目が映っていたので参考程度にと思いそのままコメント致しましたが、間違った情報のようですね。 大変失礼しました。
@enmataco
7 жыл бұрын
Emload Aplidde 私の代わりに詳しい説明をありがとうございます。 無知な私はAMDチップセットドライバをインストールすることでRYZENバランス調整の項目が追加され、手動でチェック入れて使用する物だと思っていたので助かりました。 本当にありがとうございます。
@kazuch0924
7 жыл бұрын
めもめも。なるほど。
@8nakani3
7 жыл бұрын
taco-san09 、
@村田カズミ
7 жыл бұрын
ユーザーフォルダの移動の件、私の説明がとても悪かったです。ごめんなさい。 Windowsで普通にドラッグアンドドロップした時の動作は 「同じドライブレターなら移動」「違うドライブレターならコピー」 となっています。 今回のようにドライブレターが異なるところでドラッグアンドドロップしても、コピーになってしまうのです。 なので、マウスの 『左ボタンではなく』 『右ボタンを押しながら』 ドラッグアンドドロップします。 すると、コピーと移動が選べるようになります。 あとは、移動を選べば、わざわざプロパティを開かずとも、ユーザーフォルダの場所を変更できます。 テキストでわかりにくければ、ざっくり動画も作ってみたのでご覧ください。 kzbin.info/www/bejne/pGKXpGeOnMp3lZY
@kazuch0924
7 жыл бұрын
わざわざ動画まで、、、ありがとうございます
@長谷ユウキ
7 жыл бұрын
金持ちカズさん。凄く高性能なpcになりましたね
@高尾剛
7 жыл бұрын
学校
@ながたしょうご-k9v
7 жыл бұрын
カズチャンネル的流行語大賞「ロマン」
@yasumizu
7 жыл бұрын
電力節約とパワーの両立を目指すなら、NVIDIAコントロールパネル内に3D設定の管理→プログラム設定から使用するソフト毎に電源管理を変更するとよいですよ。私もスリッパ1950X、調子よく使えてます。高速エンコとリアルタイム編集環境がほぼほぼ実現されるようになりました。
@pknqyu073
7 жыл бұрын
赤ちゃんの声、髪切ったなど、いろいろカオスな動画だった。笑笑 こういうちょっとした、かおすを、今後も入れて欲しい。
@floatingfragmentz
7 жыл бұрын
動画を拝見しましたが、ちゃんとシャットダウン出来ていないおそれがあるのでは?と見受けられました。電源が入った状態での抜き差しは事故防止の観点からも含めて、本体の主電源も落とした状態から数分待って完全放電をしてから実施することが望ましいです。購入されてからPCが安定して動いていないので、電源ユニット、マザーボードの故障または相性問題の疑いも見られます。可能であればひとつずつ、別パーツと交換して挙動が安定するか見てから、本格運用を検討された方がよいと思います。
@aquachan
7 жыл бұрын
floatingfragmentz うるせーやつだなー
@ててて-u7y
7 жыл бұрын
あくあちゃん お前もな。
@travelandlive4123
7 жыл бұрын
あくあちゃん 黙っとけ
@Sora_Blitzoff
7 жыл бұрын
Core i9よりは動画編集に向いてそう。 でもi9って発熱やばいって聞いたし、かなり上等なCPUクーラーがないと熱暴走が怖くて中々手が出ないかも
@kiss1594
7 жыл бұрын
人のコメント見てないから指摘してる人も居るかも知れないけど ドラッグアンドドロップで、ファイルのコピーと移動を切り替えるには、ドラッグ中にシフトキーで切り替えできます。 移動またはコピー先が、同じドライブ内ならドラッグアンドドロップをすると、どの階層のフォルダでも移動となり、シフトを加えるとコピーになります。 逆に違うドライブへ移す場合は、ドラッグアンドドロップをするとどの階層のフォルダでもコピーになり、シフトを加える事で移動に変わります。
@妖葉チャンネル
7 жыл бұрын
OCをするならAMDから簡単にOCできるソフトありますよ後、電源の設定の電源ボタンの動作の選択の中にある「高速スタートアップ」はオフにしていたほうが不具合がへりますよ高速スタートアップが行うのはシャットダウン時にパソコンの構成を保存して起動を早くするだけなのでSSDでの環境ではあまりおすすめはしませんし不具合もでてるという報告もあります設定をしたとしても起動時間は変わらないです最近Windows 10 Full Creators Update が出てタスクマネージャーにGPUの詳細が見れるようになっているので動画の書き出しの時にGPUの使用率を見てもいいかもしれません(アプデしたとしても30日までは前のバージョンに戻せます)
@shadowFt7
7 жыл бұрын
発熱のロマン笑ったww タスクマネージャーで優先度をリアルタイムにしたら少しスピードアップしそう。
@POPIPOPIII314
7 жыл бұрын
CPUの高パフォーマンスはおすすめできません。。。常に全コア限界のクロックまで上がった状態になります。CPUやGPUのクロックや使用率を見れるソフトを使えばわかるともいます。
@famichu
7 жыл бұрын
ユーザディレクトリはデスクトップやダウンロードでも勿論膨らんでいきますが、Windowsの場合地味に厄介なのがユーザディレクトリ内の隠しディレクトリであるAppDataです。 このディレクトリは文字通りインストールされたアプリケーションのデータや、モノによってはアプリケーションそのものが保存されることもあります。例えばGoogle ChromeやAtomなどはデフォルトではここにインストールされるようです。 音楽や動画をユーザディレクトリに保存していなくても、気付いたらユーザディレクトリを作成しているパーティションが圧迫されているのはこれが原因のことが多くありました。 このディレクトリを変更するには面倒なことに、Windowsのインストール時にSystem Preparation Toolを利用してユーザディレクトリごと変更する必要があります。しかしながら、System Preparation Toolを利用してユーザディレクトリの変更を行った場合は、その後の各ディレクトリのパスの変更や、クイックアクセスのリンクの訂正を行う必要がありません。そもそもCドライブにUserディレクトリが作成されないため気持ちスッキリするというメリットもあります。 また、System Preparation Toolを用いることでProgram Filesディレクトリ等の変更も可能なようです(未検証)。 参考までにSystem Preparation Toolを用いたユーザディレクトリの変更法です。Media Creation Toolで作成したインストールメディアでも同様の手順で行えることを確認しました。 www.tenforums.com/tutorials/1964-move-users-folder-location-windows-10-a.html
@パーセントなんとか
7 жыл бұрын
ベンチだけ見ると単純計算で5960xの約二倍の性能ですから満足しないほうがおかしいですよ……w これで動画編集がこれまでよりさらに良くなりますねw これからもいい動画期待してます! あとOCとかしたらVRM電源部が熱で死にそうw
@mp0025
7 жыл бұрын
ちょくちょくカズさんの動画に入るモザイク。 あれはロマンです。
@SAYACHAMAN_CH
7 жыл бұрын
今回のカズさんのコメント返ししてるところが、一生懸命にはにかんでた部分が、かわいいと思ってしまいましたw 早くクロック解放したのみたいでーす(^ ^)
@TOMKOYARD
7 жыл бұрын
1950XでOCとかロマンの塊だな〜是非おなしゃす!
@菅大輔-l1z
7 жыл бұрын
電源切った後も、電解コンデンサに溜まってる電子が放出されるまで、マザボのLEDはつきっぱなしになりますよ。 コネクタ類の取り外しは、LEDが消えてからの方がいいです。
@koh
7 жыл бұрын
GPU書き出し行きましょう!あれもCPU性能が重要なので!
@nunowylde9912
7 жыл бұрын
やっぱり凄い速いw 昔はコア数にソフトが対応してるかってのがあったが、これは対応してるのかな?
@ruftychannel
7 жыл бұрын
背面の電源スイッチを切ってコンセントを抜いてもパソコン内に電気が溜まった状態なので そこから起動用のスイッチを入れると 一瞬ランプが光るので、これで余分な電気を放電できますよ。
@_s3155
7 жыл бұрын
前回のコメントのパフォーマンス最大ってのはNVIDIAのコントロールパネルからプログラム設定の方に行かないと。
@mhwd1241
7 жыл бұрын
カズさんすげーww 金もーーーやん(笑)好きならではやね(笑) 途中で髪カットしてるしww 遠くでおチビちゃんの泣いてる声が可愛い😆
@実況ゆっくり-d4m
6 жыл бұрын
カズさん今度Intelの Xeon GOLDでパソコン組んでみてください
@NeeGo_DJ
7 жыл бұрын
書き出し時間がこんなに早いなんて! うらやましすぎる! 俺が使ってるC2DPCは 720pで10分の動画が書き出しだけでに時間ですぞ?! いい加減新しいPCは欲しいなぁw
@キール·ローレンツ
7 жыл бұрын
カズさん新しいマウスパッド買った?
@radeon6302
6 жыл бұрын
第2世代スリッパ(32C64T)も今までのSocketTR4で使えるようですね もちろん換装しますよね?
@尾崎孝典-w4y
7 жыл бұрын
電源設定でパフォーマンス優先にするやつは、win10の設定ではなく、グラボのnvidiaマネージャーみたいなやつでグラボの設定項目の電源というところを変えないとフルパワー出ませんよ。
@もふふわ-x2e
7 жыл бұрын
どうせなら自分のプラン作ればいいのに
@sippokuudon
7 жыл бұрын
次はi9-7980EX、18コアの自作パソコンですね。ロマンを追い求めるなら、i9の18コアでお願いします。 CPU使用率が高い状態なのは、Windows Updateをすれば直ったことがあった様な。
@VC-3000のど飴りな
7 жыл бұрын
座布団大帝 TITAN pascal4枚積みで
@kazuch0924
7 жыл бұрын
18コア。。。。すげぇ。。。
@しばザム
7 жыл бұрын
ロマンて言葉便利だなw
@すいちゃ-o3p
7 жыл бұрын
カズさんってなんか安心する…
@tttnnn1407
7 жыл бұрын
マウスパッドの詳細を教えてほしいです!
@ひろし-h5g
7 жыл бұрын
凄すぎてどこから褒めていいか分からん
@momoakanekumazippe618
7 жыл бұрын
Daniel2 Adobe CC Plugin これね めちゃはやいすw 概要欄になかったので。。。 こちらにw ドリキンさんのDaniel2 Adobe CC Plugin動画 kzbin.info/www/bejne/ip3aqKiFbplnm6c
@のい-g4w
7 жыл бұрын
カズさん、ゲーミングスマホをレビューしてください
@hakumensusanooh6732
7 жыл бұрын
カズさんマウスパッド変わりました?
@田中収-q7b
7 жыл бұрын
初めまして、コメント投稿するのは初めてなので、よろしくお願いします。 私も自作パソコン(AMD Ryzen)を作ってみたいです。でも、自作パソコンを作るのは、今回初めてなので、苦労しそうです。
@猫ちき
7 жыл бұрын
商売道具として考えたたら妥当なお値段だと思います。
@Katase_M
7 жыл бұрын
羨ましいスペックですね~ 私は15分の動画書き出すのに1時間から2時間かかってしまいます(´・ω・`) ロマンを突き詰めると快適さに繋がる事がよくわかりました。
@黒足のサンジ-g5m
7 жыл бұрын
今日せっかくi7 7700k買ったけどこの動画見て心へし折られたわ
@黒矢尚志
7 жыл бұрын
カズさんTシャツ杯開催の予感……!?
@kokedo06
7 жыл бұрын
カズさんゲーミングキーボード使ってるかな
@gomy3kids
7 жыл бұрын
私も自作PCを作りたくなりました~。
@kroostoni1656
7 жыл бұрын
ロマンって言葉万能だな
@世界放送
6 жыл бұрын
スーパーコンピューターとどっちが凄いんだろう てかこの人なら買えるんじゃね?!
@sxhyh919
7 жыл бұрын
カズさん、最近「散財キングへ一直線」が加速してませんか?
@kazuch0924
7 жыл бұрын
いえ、あの散財キングには追いつける気がしません。
@keiasanuma9565
7 жыл бұрын
かずさん! 自作pcを作りたいのですが、予算は20万以内で出来るだけスペックの高い組み方を教えて貰えたら幸いです!
@yokowake-jp
7 жыл бұрын
ロマンあふれる。
@GOKIBUR1919
7 жыл бұрын
やっぱこの曲のせいかわからんがカズさん可愛いんだよな
@kuro.2072
7 жыл бұрын
カズさんの声好きだわー
@yossy-yt
7 жыл бұрын
Macにこだわりなければ、盛りに盛ったMac Pro買うより 80万円ちょっとのWinがエンコードも早くて全然良いのかもしれないですねー。
@himinakao7035
7 жыл бұрын
Documentの移動は右クリックでしたらええんちがうかな?
@333nokk
7 жыл бұрын
問題 この動画の中でカズさんは何回ロマンと言ったでしょうか
@user-np3yv9tq6q
7 жыл бұрын
自作PC作って見たい!! 共感者✋
@youtde6089
7 жыл бұрын
登録者1人に付き髪の毛増える さんお互いチャンネル登録しましょ
@nkst.next.
7 жыл бұрын
じゃあ作れよ
@パンツだパンダ
7 жыл бұрын
登録者1人に付き髪の毛増える 作り途中ですぅ
@モンゴルムチャピー
7 жыл бұрын
アキバでジャンク漁って組もうと思います!
@ダイアナ2525
7 жыл бұрын
モンゴルムチャピー 秋葉でジャンク探すとか草
@姫島涼平
7 жыл бұрын
かずさんマウスパッドは何を使ってますか? 気になります
@さだをさん
7 жыл бұрын
小型の油没PC作ってください!
@ayucchi
7 жыл бұрын
グラフィックボードのドライバはNvidiaの公式サイトからダウンロードしないといけないはずですよ
@Sono_Manma
7 жыл бұрын
今のパソコン電源がどうなってるか良く知らないけど、コンデンサーの放電対策は考慮した方が良いのでは?ちょっと私は学生の時のトラウマが有るもんで・・・。
@cuechan.v_v
7 жыл бұрын
全然関係ない話でごめんなさい…。 昔の動画を拝見してたんですが、6年前のカズさんいけめんですね!
@naokikobayashi522
7 жыл бұрын
配線もうちょっと整理したほうがいいんちゃう? いいパソコン持ってるのにもったいない :(
@994HELLO
7 жыл бұрын
色温度がおかしいのか、カズさんの顔色が濃いのか
@もるぜん
7 жыл бұрын
カズさんにオススメのパソコン教えけてけろ 学生です、機械工学科です
@yankiiiik
7 жыл бұрын
佐々木信綱 ノートかデスクトップかどっちよ
@kttda
7 жыл бұрын
佐々木信綱 あと使用用途が分からないと教えるにも教えられん
@TN-px5ct
7 жыл бұрын
パソコン選びはまず、予算を決めてから 用途別に選ぶんやで
@もるぜん
7 жыл бұрын
こめんなさい 使用用途はCADとかが使えるといいです Word・Excel等は学校のが出来るのでいいです ノートがいいです 8万ぐらいです
@hiramenta
7 жыл бұрын
8万じゃぁ、その使用用途は選べないな… 10万は簡単に超えるね
@ぷやま
7 жыл бұрын
ベンチマークとかしないんですか?
@yenqer_6350
7 жыл бұрын
なんか自作pc組立の動画通してカズさん好きになった 元々好きやけど
@gobakuglz
7 жыл бұрын
電源設定ってプランの設定だけじゃなくその先の詳細設定も確認してみないと どうなっとるかわからないです
@5yota107
7 жыл бұрын
カクカクは、サーバーの問題もあるからしょうがないですね
@ああ-k5o5r
6 жыл бұрын
やっぱRyzenはすげぇ
@hanakyo0211
7 жыл бұрын
かずさんのPC系は毎回見ててこの比較検証がめちゃめちゃ楽しみにしてるんで、超ありがたいです˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚私も自作PCを検討してるので大変参考にさせてもらってます!
@Cloudmokumoku
7 жыл бұрын
PC逝ったこともあってカズさんにつられてRyzen5に諸々アップグレードしたけど、グラボと電源引き継いだらそいつらがご臨終でした もう笑うしかねぇ あはははははは(泣)
@かびごん-q6g
7 жыл бұрын
ゲーミングPCでオススメなのはありますか?
@shinjitech3943
7 жыл бұрын
nvidiaの環境設定はしないのですか? フルパワー出さないのでしょうかグラボ やってたらスミマセン。
@チャンネルハウツー
7 жыл бұрын
ユーザフォルダーの移動はシフトを押しながらD&Dですね。
@もふふわ-x2e
7 жыл бұрын
ほんとカズさんと言ったらクリーンインストールだよな
@hanamaru0077
7 жыл бұрын
最新のPremiereならGPUでエンコードできます。Daniel2って無料のプラグイン使ってみてください。
@ドラドラ-b3u
7 жыл бұрын
nvidiaのコントロールパネルの設定いじってますか?
@KingRuu
7 жыл бұрын
前の自作したpcどうするのですか?
@C4nsha
7 жыл бұрын
かずさん、楽しそう
@dokati1
7 жыл бұрын
性能もすごそうだけど、消費電力もすごそう
@Crmy_Nui
6 жыл бұрын
Hira Sin 思ったより少なかったよ 思ったよりな
@モンゴルムチャピー
7 жыл бұрын
CINEBENCHやってほしいです(3回目)
@kalaido_0baba804
7 жыл бұрын
マウスパッド変えた?
@iktshtr7618
7 жыл бұрын
いつからマウスパッド変わった?
@karinto28mas
7 жыл бұрын
カズさんにFF14のベンチ計ってほしい・・・
@AIYAI_127
7 жыл бұрын
あれ!? もしかしてマウスパット変えました???
@ヨタロー-n2i
7 жыл бұрын
スリッパ「ま、まだ本気じゃないんだからね!あんたには8割で充分なのよ!」 はい、僕の妄想でした。
7 жыл бұрын
モニター144hzの4kのHDR10とかにしないんですか?
@てぃーまな-j6n
7 жыл бұрын
ゲーム配信するのにオススメの機材教えてください
@もふふわ-x2e
7 жыл бұрын
何のゲームなの?おまけに任天堂のハード系なら配信権利ないとあれだよ
@r3dis570
7 жыл бұрын
シフトドラッグアンドドロップすれば簡単に移動できますよー
@7980石井
7 жыл бұрын
私の勘違いだったら恥ずかしいのですが、確かプレミアプロですと環境設定とかを変更するとGPUで書き出しできると思います。 また別の機会に動画とかにしてみると面白いかと思います
@eno702
7 жыл бұрын
せっかくメモリ入れるところ余ってんだから128GBにしたらいいのに・・・ そのほうが「動ぎが安定」しますよ。
@pusher39
6 жыл бұрын
@winstall /うぃんすとーる スリッパはクアッドチャンネル対応だから、16GB1枚よりより4GB4枚のほうが高速です。
@andand6215
7 жыл бұрын
グラボGTX 1080tiの2枚刺しというロマンどーですか?
@muka2411
7 жыл бұрын
ドリキンさん今日はプリウスの動画だったぞ
@BlueScreenLab
7 жыл бұрын
何もせずCPU使用率90%になるのは、windows標準のアンチウイルスソフトが暴走していませんか? 普通は再起動で治るはずです 調べてみると対策法が載ってますよ。
@takusan_luxury
6 жыл бұрын
カズさんのベンチマークソフトって、プレミアだよね!
@lionmaru1104
7 жыл бұрын
グラボの下に刺さっているのはサウンドカード???
@そこら辺の暇人-n6w
7 жыл бұрын
マウスパッド使いにくくないですか?
@mayutotsumujikaze
7 жыл бұрын
何もしてなくてもCPU90%ってのは、電源を高パフォーマンス設定した為かと。Win7時代に自分もやらかした。。。
@ayucchi
7 жыл бұрын
core i9 7980XEだっけ それですよね?
@kttda
7 жыл бұрын
あっちゅんのワールド 誰が買うんだwww
@TN-px5ct
7 жыл бұрын
Emload Aplidde この動画のCPUとは別のCPUの話をしているって分からないのか?ww
@ayucchi
7 жыл бұрын
Emload Aplidde あのーカズさんが「intelのロマン溢れるCPU」等を動画内で言ったシーンのことを言ってるのですが…
@TN-px5ct
7 жыл бұрын
Emload Aplidde 結局君が間違ってたねww どんまい。
@j_atm4769
7 жыл бұрын
*ひふみん*北戸田 戸田 戸田公園 kzbin.info/www/bejne/ZqWvYmSdhqiefpI この人
@sleeping-knights1304
7 жыл бұрын
マウスパッドのキャラクターってなんですか?
@Heimenzukei
7 жыл бұрын
お嬢様。ご機嫌ななめでしたか? 可愛い声が良いですね。
@Alpha-wj1xk
7 жыл бұрын
原理的に冷却は吸気のほうが冷えると思いますよ
13:15
歓喜!自作PCの起動キター!Ryzen1950X搭載の自作パソコン作り!OSインストール編
カズチャンネル/Kazu Channel
Рет қаралды 675 М.
22:21
An Engineering Fairy Tale: Cascade Failure at the Super Kamiokande
Alexander the ok
Рет қаралды 715 М.
38:33
ҚАДІР ТҮНІ БЕЛГІЛЕРІ | Нұрлан имам | #қадіртүні
Talim TV online
Рет қаралды 321 М.
46:36
КОНЦЕРТЫ: 2 сезон | 1 выпуск | Камызяки
ТНТ Смотри еще!
Рет қаралды 3,7 МЛН
2:40
INSTASAMKA - ЗА ДЕНЬГИ ДА (Премьера клипа, 2023, prod. realmoneyken)
INSTASAMKA
Рет қаралды 5 МЛН
41:25
МАҒАН НАЗАР АУДАР - ҚЫЗЫҚ TIMES | Ақболат Өтебай, Мадина Оспан, Ақбота-Нұр | Қызық Live
Marat Oralgazin
Рет қаралды 579 М.
16:32
[Report] The reality of driving an electric car in snowy regions
カズチャンネル/Kazu Channel
Рет қаралды 1,4 МЛН
25:01
Пластмассовый мир Хуанга | Разбор DLSS 4 и Nvidia RTX 50
Мой Компьютер
Рет қаралды 697 М.
29:17
Ryzen7 7700環境で、新PC組むよ!
右近あすか
Рет қаралды 12 М.
26:08
Россияне бросились брать займы до зарплаты.. || Дмитрий Потапенко* и Дмитрий Дёмушкин
Дмитрий ПОТАПЕНКО
Рет қаралды 125 М.
11:36
東大卒数学博士鶴崎なら数検1級合格できるのか【目指せ満点】
QuizKnock
Рет қаралды 1 МЛН
14:31
さよなら。MacやめてWindowsに移行する事になりました。
カズチャンネル/Kazu Channel
Рет қаралды 531 М.
32:01
Как работает компьютер? Шины адреса, управления и данных. Дешифрация. Взгляд изнутри!
Major Tom Workshop
Рет қаралды 1,9 МЛН
16:27
【人柱】Windows 11公開、即導入で不具合多発!PC壊れたw
吉田製作所Y
Рет қаралды 1 МЛН
25:14
【秘密】上司に内緒で10年放置した事故車を無理やり復活させたい!
アカデミックな放課後FREEDOM_OSSAN
Рет қаралды 364 М.
25:29
CHALLENGE: Can YOU Identify this Burnt Resistor? Watch the WHOLE video as it contains a LOT OF CLUES
Learn Electronics Repair
Рет қаралды 10 М.
38:33
ҚАДІР ТҮНІ БЕЛГІЛЕРІ | Нұрлан имам | #қадіртүні
Talim TV online
Рет қаралды 321 М.