星野、長谷見も震えた鬼加速 日産が生んだ最強モンスター【日産 R91CP R92CP】【グループC】

  Рет қаралды 118,391

モーター天国NEXT

モーター天国NEXT

Күн бұрын

Пікірлер: 128
@motoyasushimizu7107
@motoyasushimizu7107 Жыл бұрын
この頃の武闘派日産が好き。
@司裕次郎
@司裕次郎 Жыл бұрын
日産がCカーをやめた時、星野と長谷見はこれでレース死ななくて済むと胸を撫で下ろしたそうな。そのくらい当時のCカーは強烈な車だったわけだ。
@負けた代
@負けた代 Жыл бұрын
日産車の速さを見ると本当の日本一速い男は それと同等の走りをした関谷さんだったのではと思った当時
@telkor-tzm50r
@telkor-tzm50r Жыл бұрын
@@負けた代 (それまで日産の初期のCカーを知り、トヨタでは90C-Vなどをドライブした)亜久里さん曰く『日産のあの頃からの車(R90C系列以降)は本気だったよね。もう勝ちに行くぞってのが見ていても伝わる車』 『(トヨタは?)フツーの車』 その『フツーの車』を関谷さんは速く走らせてましたよね(笑)
@秋月115
@秋月115 Жыл бұрын
日本一速い男の由来はフォーミュラからです
@ひらかわじゅんや
@ひらかわじゅんや Ай бұрын
日産最強
@telkor-tzm50r
@telkor-tzm50r Жыл бұрын
デイトナ24時間では日産/ニスモだけではなく、日本からノバ・エンジニアリングも日産R91CK名義で参戦しました。 この時のニスモ監督水野和敏氏とF1解説でお馴染みのノバの森脇基恭さんが、後にR35開発時に再度タッグを組むなど『戦友と呼べる』仲の良さがこの頃から伝わってきましたよね。
@user-impul134ame
@user-impul134ame Жыл бұрын
ニスモフェスティバルのトークショーで星野一義選手、長谷見昌弘選手が日産グループC黄金時代の話をすると、予選ブーストで1250馬力を発生してアタックしていて富士のストレートエンドで400kmに達しお互い生きていて良かったと仰っていましたが、スーパーGTマシンよりも速くてカッコいい日産R91CP 、R92CPが大好きでした!!大好きなマシンの特集ありがとうございました!!🙂👃
@zmaster432
@zmaster432 Жыл бұрын
R90CP以降のマシンは長谷見さん曰く「世界中どこに出しても恥ずかしくない車」と言わしめたマシンでした。 その言葉を裏付けるようにJSPC3連覇&92年のデイトナ24時間レースを制覇するという輝かしい戦績を残しました。 悔やまれるのは91年のルマンに参戦できなかったことですが、それがマツダの優勝に繋がったと思えばこれは運命だった・・・ということなのでしょう。
@hhagi712
@hhagi712 Жыл бұрын
後年 ニスモフェスティバルで乗った土屋圭市が車内で「冗談だろ?!」「速ぇぇえぇぇぇぇぇええぇぇっっ!!」と叫び、 マシンを降りるなり様子を見てニヤニヤする長谷見昌弘に「危ねぇですよ!!5速入れてもパチンコ玉みたいな勢いで加速していく!!」とコメントしていましたね。 そのコメントに対し長谷見氏はくすくす笑いながら「あぶないよね」と一言。往年の日産ワークスドライバーはやっぱ頭のネジの材質が違う と思いましたw
@223kei
@223kei Жыл бұрын
R91CPデイトナ24時間の実績からもル・マンに出場できなかったのが悔やまれる。 ちなみにR91CPはレーシングカーとして世界初のHIDヘッドライトを採用していた。 デイトナ24時間のレース終了後にTWRジャガーから、あの明るいヘッドライトはなんだ!?ってなって、金は幾らでも出すから譲ってくれと言われた逸話がある。
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA Жыл бұрын
日産の市販車でHID初投入したのはテラノ
@seijirofto.de2a838
@seijirofto.de2a838 Жыл бұрын
あの星野さんが「ビビってアクセルを戻しかけるが、なんとか踏み続けた」ってくらいだから。
@yamato3228
@yamato3228 Жыл бұрын
臆病でないと、レーシングドライバーは生き残れないよ
@YouTuber-ii9tq
@YouTuber-ii9tq Жыл бұрын
こんな化け物マシンのレースが国内選手権として開催されてたのがやっぱ時代よなぁ 今でいうLMDhだけのレースみたいな
@abtwerke
@abtwerke Жыл бұрын
本当のモンスターは開発者の水野和敏さん。NISMOのチーム体制も50名ほどに絞り、人もコストも最小で最高の結果を出しました。このCカーの衝突安全技術がR35GT-Rにも生かされてているとか。
@政美藤嶋
@政美藤嶋 Жыл бұрын
この時代の日産は、「やっちゃえ日産」というより、やっちゃう日産でした。
@arucadia999
@arucadia999 Жыл бұрын
ルール改定されずに、R92CPがルマンに出られていたら・・・と思うと悔しくて、切なくてならない。 FUJIで行われた最後のグループCは、今でも大切な思い出です。
@majin527
@majin527 Жыл бұрын
当時、富士のあちこちでレース見たけど・・・1コーナーに飛び込んで来る時の迫力は凄かった
@yoshinari1974
@yoshinari1974 Жыл бұрын
この頃の日産の性能はベンツやジャガー以上のであったと思うけどルマンで結果が出せなかったのがホント残念。このシリーズ今の世の中に折衷させて復活してほしい。
@KAMUHE
@KAMUHE 3 ай бұрын
モーター天国さんの解説、分かりやすくて楽しいです。 R32GT-Rといい、このグループCといい、本物のバケモンを生み出したこの時代の日産好き。 おかげでR32GT-Rが愛車ですw
@alexverka
@alexverka Жыл бұрын
最初にローラ製CK見た時は何てカッコいいマシンなんだって思いましたがCPは更にカッコよかった
@水無瀬慶
@水無瀬慶 Жыл бұрын
91年か92年だったかのデイトナで、あのヨーストの962Cをまるで下のクラスかのように一瞬で振り切ったヤバいマシン。
@ベイさん-d1b
@ベイさん-d1b 5 ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/hHSkhKKXrbCpnqMsi=Estnqwk5xX4YWwhi 22分から
@1053cbc
@1053cbc Жыл бұрын
リアルタイムでJSPCを観ていて速くて強いマシンでした。最終的にニスモ×2 テイクワン ノバエンジニアリング と増えていきましたね。
@珈琲大好-u7t
@珈琲大好-u7t Жыл бұрын
9:25~左のお姉さん、めっちゃ素敵
@輝き-r4s
@輝き-r4s Жыл бұрын
長谷見さん星野さんが予選で400km/hを経験した話は有名だけど鈴木利男さんもエンジンテストかタイヤテストで400km/h経験したんだっけ?
@soramame2752
@soramame2752 Жыл бұрын
「中途半端な成績になるぐらいなら」と躊躇わずに挑戦していたら、どんな結果になっていたんだろう。 実際中途半端で終わったとしても、それはそれで学びになったと思うけど。
@GT-nx5gc
@GT-nx5gc Жыл бұрын
GTシリーズではル・マン24耐で走った車ではないのにル・マンカーのような扱いを受けてるR92CP 92年のデイトナ24耐はラストで300ZXとかと一緒にR91CPがデイトナフィニッシュを決めるシーンが最高なんだよなー
@たけ猫-k4i
@たけ猫-k4i Жыл бұрын
今でも最強のCカーマシンだと思っている😼⚡️
@とんじるレーシングちゃんねる
@とんじるレーシングちゃんねる Жыл бұрын
グランツーリスモ4でサルテサーキットを92で走るのがあったと思うが、ストレートの速度で恐怖を覚えたことに感動したわ
@RedTuberオォナキン
@RedTuberオォナキン 2 ай бұрын
ゲームからでも伝わる怖さなのに実際に走らせるとどれほど怖いか
@ti437
@ti437 Жыл бұрын
91年のルマン不参加はパルサーGTI-RでのWRC参戦とどっちを優先するのという社内綱引きがあったと聞く。 まだ追浜のCカー部隊とラリー/ツーリングカー部隊が別組織で動いていた頃の話
@yoshi-ky1rk
@yoshi-ky1rk Жыл бұрын
富士によくJSPCを観に行ったが、凄い迫力だった。このマシンで旧コースでの一コーナーは恐怖がハンパなかっただろう。ル・マンで優勝したマツダ787Bの金属音がするロータリーサウンドも迫力満点だった。
@千葉太郎-l7n
@千葉太郎-l7n Жыл бұрын
長谷見さんと和田さん、富士で飛んでますからね😱😱😱
@NISMO乗り
@NISMO乗り Жыл бұрын
R89Cの時にル・マンのユノディエールで星野さんが「このまま世田谷まで行けたら帰れるのに」って言ってたぐらいなので、足が震えるのも仕方ないと思います
@naonorijyo6815
@naonorijyo6815 Жыл бұрын
インプレッションで土屋圭市がド旧富士スピードウェイでライブした時! 乗込む前に、さあ〜続いてバケモノ! ピットレーンからコースへ、半笑いしながら、気合い入れてかないとヤバいよこれ! そして、うぉ〜強烈加速が半端ねぇ!こんな所で5速入っちゃうんだ!長谷見さん100Rどんなスピードで周ってたんだろ! 走行後ピットで長谷見さんに、ヤバいすっね!ストレート風が揺れてるのわかりますもん! 長谷見さんは危ない!土屋圭市も危ないです。 すごい車と言ってました。
@ER-if6jk
@ER-if6jk Жыл бұрын
あの人が広報予算をモータースポーツより某テーマパークに重視して某テーマパークのホテルオープン時に日産製特装車両に乗ってキャラクターが登場
@ソルトグラビティ
@ソルトグラビティ Жыл бұрын
何度も言うけど2012年と2015年のルマンでデルタウィングやFFのGT-Rもどきじゃなくて、R91CPやR92CPのようなMRで高性能なマシン作ればボロ負けして批判される事は無かったのに勿体無い……
@user-nq6xn3sn7h
@user-nq6xn3sn7h Жыл бұрын
アレはベンボウルビーと米日産の食い物にされて、日本は関与してないから……(震え)
@Railton-bb
@Railton-bb Жыл бұрын
アキュラのIMSAレベルで別動隊ならまだしも、松田さんまで送り込んだ時点で本国も同罪だと思います。Nismoもエンジンを送り込んでいるし、そこまで関与できるなら責任をもって完成させるか、参戦する前に止めることも出来たはず。
@ソルトグラビティ
@ソルトグラビティ Жыл бұрын
@@Railton-bb デルタウィングの時は本山哲選手が……()
@Railton-bb
@Railton-bb Жыл бұрын
​@@ソルトグラビティあれは既にあった車体にエンジン供給を打診されただけで、仮に失敗しても日産の管轄外だからまだわかる。GT-R LM Nismoは...うん。
@user-nq6xn3sn7h
@user-nq6xn3sn7h Жыл бұрын
​@@Railton-bbFFなGT-Rもどきのアレはベンボウルビーと米日産の食い物にされた挙げ句に、エンジンもろとも私物化されたから…… 更に日本側は一切関与していないという……
@Railton-bb
@Railton-bb Жыл бұрын
1991年のルマンは旧規定車が本気を出せた最後のレースだから、C11とR91CPの最強・最終決戦が見れなかったのは残念な気もする。...その上で共倒れからのマツダ勝利だったりして。
@aresama5942
@aresama5942 Жыл бұрын
>1991年のルマンは旧規定車が本気を出せた最後のレースだから、C11とR91CPの最強・最終決戦が見れなかったのは残念な気もする。 見れなかったどころか、オマエ生まれて無かったやろ? 何言うとんやコイツ(大爆笑)
@金澤華
@金澤華 Жыл бұрын
オイオイ… 91年規定では最低重量引き上げなどで既に牙を抜かれた状態だぞ。 前年善戦していた962Cなんて隠れワークスだったヨーストですらボロボロになっていた。 重量引き上げをカバーする為に出力を上げれば燃費悪化にオーバーヒート。 高負荷により変速機や補機にもダメージが溜まる。 競合相手がいなかったデイトナでのR91CPですらオーバーヒート気味だったから、 競合すれば自滅する。
@Railton-bb
@Railton-bb Жыл бұрын
@@金澤華 1994年なんてもっと酷い牙の抜かれ方をしているので麻痺していましたが、1991年も新規定車が完全体じゃなかっただけというのもその通りですね。そう考えると、唯一本気で戦えたマツダがズルく感じます...
@aresama5942
@aresama5942 Жыл бұрын
@@Railton-bb >1994年なんてもっと酷い牙の抜かれ方をしているので麻痺していましたが 麻痺も糞もないやんけ(笑) オマエ生まれて無かったやろ? 何言うとんやコイツ(大爆笑)
@user-nq6xn3sn7h
@user-nq6xn3sn7h Жыл бұрын
現在では、R92CPはイベントや期間限定の展覧会でその勇姿を見ることが出来る。 見ることが出来たらラッキーかな?
@okashin7572
@okashin7572 Жыл бұрын
10:06Z32カッコいい
@Kazuya_Rina_7
@Kazuya_Rina_7 Жыл бұрын
俺R92CPは1番好きなレーシングカーやけどドリキンもR92CP試乗中相当恐怖だったらしいよね、旧富士のストレートで400叩き出すのはヤバい。
@金澤華
@金澤華 Жыл бұрын
大昔の富士はショートコースでもウィングカーならヘアピン過ぎたら1コーナーまで長いストレートのようなもの。 ドライバーは恐怖心に打ち勝ちアクセルを開けるしか無い。 劣悪な舗装に怠惰なマーシャル、 予選用スペシャルエンジンにアタック用スペシャルタイヤに特殊燃料と舞台は用意された。
@fd3787
@fd3787 Жыл бұрын
デイトナはC1はC1規定(燃料は2km/L)、GTPはIMSA規定(燃料制限なしのリストリクターあり)。
@大下健次
@大下健次 Жыл бұрын
フジにJSPC見に連れて行ってもらったんですが、ザウバーメルセデスが優勝、日産2位でした。遠くでも鬼加速、鬼ブレーキが分りましたよ。水野さんが監督やってました。
@yumesatsuki
@yumesatsuki Жыл бұрын
良い意味でのやっちゃえ日産でしたね・・・
@愛と言う名のもとに
@愛と言う名のもとに Жыл бұрын
俺は日産派だから 最強マシンを作り上げても、走れるカテゴリが無ければなあ 国際レースは政治的取引きなので、外交の世界 日本人は得意じゃないよね しかし星野さん長谷見さんが怖い加速ってヤバい
@加藤郁-d9n
@加藤郁-d9n Жыл бұрын
星野さんと亜久里さんとの対談でも「恐怖した」と言ってたな
@ソルトグラビティ
@ソルトグラビティ Жыл бұрын
R92CPはGT5とGT6のライクザウインドでも凄く速かったな……
@usamaru.
@usamaru. Жыл бұрын
3.5L NA化はレギュレーション上、致し方ないけど日産は『その後』の対応が悪かった。 日産本社、ニスモ、NME、NPTIが一枚岩だったら以降のル・マンで良い成績を収められたかもしれませんね
@村上晋-b6g
@村上晋-b6g Жыл бұрын
F1に日産V12が積まれる可能性があったのも潰されましたからね
@小西克典-x4e
@小西克典-x4e Жыл бұрын
r92cpがシケイン無しユノディエールで何キロ出るかは気になる。400は軽く超えるとは思うが
@uraraita.0911
@uraraita.0911 8 ай бұрын
補足を入れますと、富士では400を軽く越えた後、ブレーキングまで速度は伸び続けたそうです... コエエ...
@ANOANZENGUTU
@ANOANZENGUTU Жыл бұрын
富士スピードウェイ予選フルブースト1200馬力、最高速度は400キロを超えてたらしいがドライバーが動揺するといけないから最高速度390キロって伝えてたとか コーナーも信じられないスピードで曲がってたと長谷見さんが仰っていましたね
@yamato3228
@yamato3228 Жыл бұрын
400km/h超で旋回速度も速いなら、F1よりラップタイムは速いでしょうね
@タカシアキラ
@タカシアキラ Жыл бұрын
グループCの人気車といえばポルシェ962やR92CP、787BやザウバーC11辺りだろうけど、個人的にはル・マンで日本車として初ポールを取ったR90CKが1番好きなんだよな まだ発展途上のシャーシに1基のみあった予選スペシャルエンジンで完全にシャーシ性能をエンジンが上回っていた狂気のマシンなのに見た目は非常に美しいデザインのマシンであった…
@komakoma2698
@komakoma2698 Жыл бұрын
これを見ている我がPCの前にはR91CPデイトナ優勝車とR90CKの1/43モデルが置いてあります 本当に今見てもいいデザインですよね 川井ちゃんがドッキリで乗り込まされたノバの黄色いR90CKや 紅いCABINカラーのR90V(この形式名の意味わかる方いたら教えてください)なんてのもカッコよかった
@tama760
@tama760 Жыл бұрын
89Cの改良型(要は中古)ですね。90CP,、CKと区別するためにVとしただけだで大きな意味はないと思います。
@user-hs8xy5vy4z
@user-hs8xy5vy4z Жыл бұрын
ユノディエールが一直線の状態で走ったらどれくらいの速度になったのだろう
@user-za9by1xc8d
@user-za9by1xc8d Жыл бұрын
デイトナ24時間だったと思いますが日産は予選タイムが早すぎて主催側から、予選タイムをキャンセルされた事があったと記憶しています
@タル-k5j
@タル-k5j 2 ай бұрын
星野さんと亜久里さんの対談で、星野さんがエンジニアからパワーは必要ですかと聞かれて、いらないよと言ったのがw 飯食って笑って話してても、乗った瞬間気合いが入ると、気合い入れなきゃ乗ってられないと。 パワステもABSも無い、タイヤも今に比べればグリップ低い、そんな化け物をドライブしてと思うと凄さを感じますね。
@hehohotransport
@hehohotransport Жыл бұрын
神車
@ナイトセイバーチャンネル
@ナイトセイバーチャンネル Жыл бұрын
グランツーリスモ4でこの車を操ることが出来た。 シフトアップの度にホイールスピンしまくり、最高速は400キロを超えた。恐ろしいパワーだった。
@蒲焼三太郎-n7h
@蒲焼三太郎-n7h Жыл бұрын
当時、日産はおそらくNAではレースカーを作れないだろうと思っていただけにR91、92を世界の舞台で走らせてもらいたかった
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA Жыл бұрын
VRHエンジンのパワーが凄すぎてリヤウィングがへし折れた事もあった
@telkor-tzm50r
@telkor-tzm50r Жыл бұрын
その後のローラの対応に嫌気がさしたって水野和敏さんが言ってましたよね。
@LASREPLASMA
@LASREPLASMA Жыл бұрын
@@telkor-tzm50r そして荻窪にあった航空宇宙事業部に依頼した
@人妻にしか中だししません
@人妻にしか中だししません Жыл бұрын
パワーは関係ないから(笑)
@touzenjodan
@touzenjodan 6 ай бұрын
@@人妻にしか中だししません パワーが出るってことは最高速が出る、流速が増えウイングへの負荷が増大し折れる。
@NoYes-p3u
@NoYes-p3u Ай бұрын
​@@touzenjodan単純に合成不足なだけ もっと勉強しなさい坊や
@かなめつつい
@かなめつつい Жыл бұрын
富士のストレートでよく飛んたねぇ。誰も大怪我しないでよかったよ。クルマにタイヤが追いついてなかったんだろね。国内にはグッドイヤーはいなかったから。
@野獣先輩ンアッー
@野獣先輩ンアッー Жыл бұрын
cカーは顔つきかわいいのに中身モンスターという
@infiniti-bc9bc
@infiniti-bc9bc Жыл бұрын
個人的にスタイルだけならCKですが速さはCP… うーん、未だに甲乙つけ難いです。
@零チャンネル-i1f
@零チャンネル-i1f Жыл бұрын
7:34メルセデスのマシンにミハエル・シューマッハの名前が刻まれている、若しゴリ押しでル・マン参戦をしていたらどんな結果になっていたかも気になりますよね。^^b
@正勝-k4k
@正勝-k4k Жыл бұрын
NISSANには是非ル・マンに再挑戦してほしい
@user-nq6xn3sn7h
@user-nq6xn3sn7h Жыл бұрын
あのFFのGT-Rもどきじゃなくて、純粋なMRのマシンじゃないと……
@金澤華
@金澤華 Жыл бұрын
ルノー・ジャポンになっていたら参戦出来たかもね
@ReZEL_467
@ReZEL_467 Жыл бұрын
グループCの置き土産
@onstage1970
@onstage1970 Жыл бұрын
91年のグループC規定変更はモタスポ史に燦然と輝く大失敗だなぁ。F1でメーカー系チームが主流になった原因の一つなのかも。
@tama760
@tama760 Жыл бұрын
あれで各社グループCとF1両方に出ると思ってたらしいですね。現実はグループCの存在意義が薄れただけでした。
@mirekana警護
@mirekana警護 9 ай бұрын
富士のストレートで十数秒間アクセル全開だったとか。おーこわー。長谷見さん一度フロントタイヤバーストでクラッシュしてたな。何キロ出てたんだろう。
@tkskn3425
@tkskn3425 29 күн бұрын
日本車のルマン初制覇は日産になると思っていたんだけどなー
@負けた代
@負けた代 Жыл бұрын
はい来たバケモン 水野和敏氏が乗りやすく快適に勝てると指揮したクルマ うん、水野GT-Rと田村GT-Rどっちが安全に走れますかって話よ…
@Flatout-asario
@Flatout-asario Жыл бұрын
どういうしくみか知らないけど、フロントガラスは景色の歪みが全く無いらしいよね。
@Flatout-asario
@Flatout-asario Жыл бұрын
@wcb7485 さん なんですかね。 ドライバーの負担軽減策というのをオートスポーツかなにかで読んだ記憶があります。
@zanegu3470
@zanegu3470 Жыл бұрын
もう2〜⒊年あればル・マン制覇できてたような気が・・・。
@toyo.3308
@toyo.3308 Жыл бұрын
星野さんには最高速も馬力も少なめに伝えていたとか
@odabutsu3203
@odabutsu3203 Жыл бұрын
恐ろしい程ズ太い排気音で走る車ですよね……
@kaz1598
@kaz1598 Жыл бұрын
うーん、やっぱCKとCP、2系統で開発していた弊害なんだろうか。それとも両方やったからこの車に結実したんだろうか。なんとも言えんな
@金澤華
@金澤華 Жыл бұрын
林教授により進化し続けたPUに対してシャシーが最後まで追い付けていなかったような… 91年シーズンはテスト本戦問わず何度も宙を舞い、 挙句に92年シーズンはフラップを立てたヤケクソフロントカウルの登場。
@義朗青木
@義朗青木 Жыл бұрын
こんなマシンにやま掛けタイヤ履かせていたんだよね❗😅😱😱
@三坂みこと
@三坂みこと Жыл бұрын
壊れる時に…… 乗りたくないんだ 速すぎるんだ🥺 軽自動車に…… フルチューンV35GTRエンジン 1500馬力( •̅_•̅ ) 怖いよ🥺
@l.d.v7064
@l.d.v7064 Жыл бұрын
日産最強マシン 登場! 勝てたレースを 勝たない日産
@ats4wd
@ats4wd Жыл бұрын
欧州中心のFIA主催の自動車レースは、欧州メーカー欧州人以外が勝つことを許さない。 出場するだけ無駄。
@kimoiossan
@kimoiossan Жыл бұрын
あの当時は、悪名高いお人がトップでしたからね
@金澤華
@金澤華 Жыл бұрын
FIAの本部はパリが所在地 F1はルノーWRCはプジョー/シトロエンが席巻 つまりフランス企業になればいい!(白目)
@essex-death_cv9
@essex-death_cv9 Жыл бұрын
これらの大元のR89CはあのメルセデスC9にも劣らぬ走りを見せたが、何処で狂ったか… もし92とC9が戦ったら、名ドライバーでも恐れるだとC9にはやはり…
@ベイさん-d1b
@ベイさん-d1b 5 ай бұрын
比べるとしたらC11やろう。 日産が開発進めるようにメルセデスザウバーも開発進めるから結果は変わらん
@珈琲大好-u7t
@珈琲大好-u7t Жыл бұрын
いつも思うけどメーカーがレーサーを市販しないので参加台数が増えない。 ワークス活動はプライベーターを軽視し過ぎだよね。 同じマシンばっかりでも面白くないしさ。
@金澤華
@金澤華 Жыл бұрын
販売リースをしたが962Cを使用するプライベートチームからすれば現実的な価格ではなく 景気低迷でスポンサーが減った事もあり撤退してF3000へリソースを集中した やがて不景気でチームそのものが消えた
@ソルトグラビティ
@ソルトグラビティ Жыл бұрын
2
@parukku
@parukku Жыл бұрын
日産のクソ役員ってどなたなんですかね🤔
@kimoiossan
@kimoiossan Жыл бұрын
と言うか、日産自体、常に内紛してたイメージ😓 誰がどうってレベルじゃない気がする
@parukku
@parukku Жыл бұрын
@@kimoiossan なるほど、、、
@kaz-ji6kr
@kaz-ji6kr Жыл бұрын
ほぼ全員
@人妻にしか中だししません
@人妻にしか中だししません Жыл бұрын
企業体質が問題
@user-nq6xn3sn7h
@user-nq6xn3sn7h Жыл бұрын
1
@yoshinari1974
@yoshinari1974 Жыл бұрын
たしかにウイングカーならではでの怖さはあるんだろうけど、体が剥き出しでコーナーの侵入速度が圧倒的に早く鈴鹿でもグルーブCよりも30秒近く早いf-1はもっと怖かったと思う。
@hirosky3872
@hirosky3872 Жыл бұрын
優勝出来なかったじゃんw全然ダメあもう全然ダメ!
@PT小鬼撲滅
@PT小鬼撲滅 Жыл бұрын
300kmからモリモリ加速する正にモンスターマシンでしたね。 このマシンならル・マンも制覇出来たでしょうね。
@金澤華
@金澤華 Жыл бұрын
あのレースは速いだけでは勝てない
Каха и лужа  #непосредственнокаха
00:15
Миллионер | 3 - серия
36:09
Million Show
Рет қаралды 1,5 МЛН
Ice Cream or Surprise Trip Around the World?
00:31
Hungry FAM
Рет қаралды 17 МЛН
Человек паук уже не тот
00:32
Miracle
Рет қаралды 4,3 МЛН
2006 Time Machine Festival Group C Car
6:29
moridi.motorsports
Рет қаралды 2,1 М.
黒澤親子×星野親子 我がレース人生対談 Part1
29:07
ガンさんチャンネルl Official Gan-san channel l 黒澤元治
Рет қаралды 21 М.
【悲報】デブ化が止まらないF1マシンの歴史を解説
19:18
ゆっくりF1ラボ
Рет қаралды 74 М.
ITALYA NISSAN R92CP / HASEGAWA 1/24 Prototype / Scale Model / Le Mans / Group C / Ccar
34:24
素組みモデラー scale model build channel
Рет қаралды 57 М.
Каха и лужа  #непосредственнокаха
00:15