No video

【昔のパチンコ】【昭和30年代】【パチンコ店】軍艦マーチ・娯楽・遊技場・レトロパチンコ

  Рет қаралды 580,145

札幌の『しょうご』

札幌の『しょうご』

Күн бұрын

#昭和30年#軍艦マーチ#パチンコ
昭和30年代・パチンコ
【関連動画】
☆パチンコ店の閉店ラッシュが止まらない
• 北海道・パチンコ・スロット
【パーラーing旭川店】現地潜入調査!癒しの空間が北海道旭川市に!#懐パチ探訪・レトロパチンコ・レトロスロット・名機 • 【パーラーing旭川店】現地潜入調査!癒しの...
☆KZbinサブチャンネル
↓↓↓↓↓
/ channel UC2swcrUmU9-7438dfpHPIdA
☆Amazonほしい物リスト
↓↓↓↓↓
www.amazon.jp/...
☆チャンネルメンバーシップ→ このチャンネルのメンバーになる
/ @sapporo_shogo7777

Пікірлер: 254
@user-mn7pe1sj6m
@user-mn7pe1sj6m 2 жыл бұрын
10年前まで「再生屋」=「中古遊技機屋」の仕事をしていました。この動画を見つけて先輩に見せたら名古屋市北区にあった業者さんのようでした。
@meichang7667
@meichang7667 2 жыл бұрын
昭和30年代のこの時点で3店方式の問題点を淡々と述べてるナレーションが素晴らしい
@user-uu2dw6eh7g
@user-uu2dw6eh7g 2 жыл бұрын
懐かしいなぁ~、学生服着たまま楽しんでました、定時制高校だから誰からも注意されなかった、同級生が裏に居るとたまに玉が少なくなってくるとごっそり増やしてくれた、今では絶対できないですよね、 いい時代でした。
@kurenai3687
@kurenai3687 2 жыл бұрын
これからずっと後の時代だけど、自分が子供の頃は父ちゃんに連れられて膝の上でパチンパチンやってたけど、大量のおやつ欲しさに父ちゃんを応援して楽しんでました♪ そして参観日の先生の質問『お父さんは何してる人?』的な質問に手を挙げて『パチンコ』って答えたのは自分も父ちゃんにとっても忘れられない思い出www 思い返せば自分と違って真面目すぎる父ちゃんだっただけに恥ずかしかっただろうな😅
@shimashima3430
@shimashima3430 4 жыл бұрын
何とも貴重な映像をお持ちで。 遊戯からギャンブルへその過程でどうして社会悪的な立ち位置になってしまったのか…
@k_kako6950
@k_kako6950 2 жыл бұрын
こんにちは、昭和30年代後半生まれです。 小さいころ、祖父に連れて行ってもらってました。玉入れ係みたいな感じで。 祖父の家の近くにパチ屋さんがあり、すぐに飽きて自分で帰ってきたなんて 事があった感じです。それからのパチとの出会いは羽ものですかね・・・。 その後、「パニックコスモ」にはまってました、その後スロットかな。 凱旋がなくなってから行かなくなってしまったけど、見ると懐かしいです。 また玉に行こうかななんて思う今日この頃でした。 懐かしい映像、ありがとうございました。
@hotucyare
@hotucyare 2 жыл бұрын
大学生の頃、デジパチが登場して、出目を全部ウォークマンに録音して規則性を見つけ出して、出ない数字の時は、ボタンを押して確率を上げていたな。大学生なのに、クラウンを乗ってました。懐かしい思い出です。
@takayukisorimachi7725
@takayukisorimachi7725 2 жыл бұрын
この頃のパチンコ屋は今と違ってとても静かでした。店員が流行のレコードLPでない一曲だけのやつね ヒットソングを 連発して掛けてくれるのでそれを聞けるだけでも良かったです。軍艦マーチのイメージがありますがたまにしか掛けません。 子供が入っても親と並んでいればOK 小学3年生位からは背も指も届くようになり1発1発入れては打ってしっかり景品もらえました。 子供だけで入って足元に落ちている球だけで自分のいつも打っている台ならしっかり増やすことが出来ましたが、あんたたちこれ 落ちている球で増やしたからおばちゃん球没収するよと怒られましたがもう来ちゃ駄目駄目だよとは一度もいわれなかった時代です。
@user-wu8ps5gc7w
@user-wu8ps5gc7w 2 жыл бұрын
懐かしいですね^^自分も小学生の時にトイレ借りていたずらで床に落ちてた玉を入れ弾いたら大当たりして隣にいたおじさんが1000円あげるからとおじさんはその台に座ってました。当時は何も分からず1000円もらえてラッキーと思い帰宅しましたが今思えばそうゆうことだったかww
@user-nm6uo4np8k
@user-nm6uo4np8k 3 жыл бұрын
手で球を導く台、ギリギリ覚えています。 昔(昭和)はパチンコホールも子供でも楽しかったなぁ・・・。 交換所でしか見たことないガムやチョコ、また食べたいなあ。 貴重な映像でした。
@user-ll5my7tu3q
@user-ll5my7tu3q 2 жыл бұрын
大学の同じゼミに台湾からの修士留学の人が居ました。50年前です。その人の 叔父さんが天王寺駅前のパチンコ店のオーナーで、一緒に行くと我々貧乏学生の台に沢山玉を出してくれました。 ほんの気持ちの奨学金ね と 笑ってました。
@user-cf1sy1no8t
@user-cf1sy1no8t 3 жыл бұрын
パチンコ業界も本当に変わりましたね。 貴重な業界の資料ですね。内容も素晴らしい。
@user-ek1xi7qn4n
@user-ek1xi7qn4n 2 жыл бұрын
子供のころ、親父がよく連れて行ってくれました。当然子供は打てないので背伸びして見ているだけでしたが、ある日足元に一個玉が転がっていたのを見つけたので(当時は誰かがすぐ拾うのであまり落ちていません)、親父に言うと「打ってみるか?」と言ったので打ったら、なんと!てっぺんに入りました。景品のマーブルチョコレートに換えてもらい嬉しかったのを覚えています。
@user-ps5lt2rh9s
@user-ps5lt2rh9s 2 жыл бұрын
昭和後期ぐらいまでは、正月とかは子どもも大人と一緒ならパチンコ屋さんへ行っても怒れなかったような。 今の時代は、子どもはパチンコ屋へ入ってはいけないので、駐車場に置いてけぼりになって、、、、悲しい結果になるんでしょうかね。
@user-ml6xt1zt1c
@user-ml6xt1zt1c 2 жыл бұрын
ゲーセンのパチスロで遊んでたら後ろの子供が 「あ、入った」とか言ったのを聞いた時は世も末だと思った
@user-cj5lb1vn8b
@user-cj5lb1vn8b 2 жыл бұрын
@@user-ml6xt1zt1c 今のご時世普通でしょ
@yuukkurikizyoukoubouCH
@yuukkurikizyoukoubouCH Жыл бұрын
@@user-ps5lt2rh9s しかもそれで死亡した子供もいましたからね
@MN-nr4kv
@MN-nr4kv 6 ай бұрын
知り合いは拾った1玉で一発台に入賞させ1万円をゲット😮
@user-xk6ru2kk3f
@user-xk6ru2kk3f Жыл бұрын
これから30年後、おれはパチ屋で玉を拾って親父に渡したら対価としてホットケーキを焼いてもらってた。 親父はじいちゃんにまかせっきりの喫茶店のオーナーで、店番もろくにせずパチ屋にいるかチンピラと喧嘩してた。 それでも意外にプリンとかケーキとか菓子作りが趣味の親父が大好きだった。 玉を拾えば色んな菓子を作ってくれた。
@MN-nr4kv
@MN-nr4kv 6 ай бұрын
若い頃からまともに働く気になれず、人生の大半をパチンコ店で過ごして生きてきました😮 ところが2010年頃から全く稼げなくなり撃沈😓 体を使って稼ぐ、頭を使って稼ぐ、どちらでも良いので、人生の目標を定めてしっかり生きてください😀
@mikiomori1613
@mikiomori1613 2 жыл бұрын
父親がパチンコ好きなので昭和30年代のパチンコ台もある程度は知ってます。当時のパチンコ店は駅前や繁華街のような人通りの多い所にありました。この頃はパチンコ玉が1個2円で50円なら玉貸し場のお姉さんがレバーを1度回すと25個の玉が出て100円なら2度回すと50個の貸し玉が出るシステムで子供にも分かり易かったです。パチンコの元祖はコリントゲームでスマートボールに似てましたが、愛知県名古屋の正村商会が考案した正村ゲージのパチンコ台が普及すると現在のような垂直に設置したパチンコ台が主流となりました。昭和30年代なかは頃にチューリップが考案されて開いたチューリップに2個のパチンコ玉が入賞すると1度閉じたチューリップが再び開くので速射打ちといわれた早打ちで遊技する人が有利になり、昭和40年代には1分間100個以上打てないような規制が出来ました。この頃は18歳未満お断わりは建前で高校生になった私も1人でパチンコ店に遊びに行ってましたが、少年課の私服刑事から生年月日を聞かれるような職務質問を何度か受けましたけどパチンコ店の店員は黙認してました。
@user-yz3ce6qj7l
@user-yz3ce6qj7l 4 жыл бұрын
昔の個人経営の店舗はカウンター店員が裏に回り特殊景品を交換 懐かしいなぁ… ボールペンやライターの石やカード型の電卓とか…懐かしいなぁ… これも昭和や平成初期の思い出…
@user-dm6my4jm4s
@user-dm6my4jm4s 4 жыл бұрын
昭和45年頃に宮崎県の山奥の母親の実家に帰った時に父親に連れられてパチンコ屋に入って打たせてもらった記憶があります。 父と少し離れた所で打っていたら裏の上からおばさんが顔を出し、子供が打ってはいけませんと叱られ泣きそうになりながら父の方を見ると知らん顔で打っていました。
@user-fq5nc6nn4q
@user-fq5nc6nn4q 2 жыл бұрын
現在50代後半の方かな?
@MN-nr4kv
@MN-nr4kv 6 ай бұрын
山奥って高千穂町とか小林市かな😮
@MUSIC_ytrd_da
@MUSIC_ytrd_da 8 ай бұрын
パチンコブームの頃って、普通に釘が読めて勝ち続けてる爺さんとか結構いたんです。 でも胡散臭い出方になったと思った頃から不思議と来なくなった。 これが全てっしょ。
@user-fe7qo7mt7j
@user-fe7qo7mt7j 4 жыл бұрын
軍艦マーチいいですね〜✨ ホールで働いてた時に 流れてました〜👌 開店コール大好きですね👍 登録者数3000人 おめでとうございます😆🎉
@user-do5nw9lc9v
@user-do5nw9lc9v 2 жыл бұрын
@kensz1966
@kensz1966 2 жыл бұрын
当時インパクトに残っているマイクパフォーマンスの1つに『北は北海道、南は九州、全国の数あるホールから当店をご指名、ご来店、誠にありがとうございます』って。全国から選んだわけじゃねぇし、近所だから来てるんだし、と。わかっていてもチョットそれが楽しかったり。 各店、各スタッフさん、個性的な方も多く、当時は楽しませて戴きました。
@user-xs1vm6sq1d
@user-xs1vm6sq1d 2 жыл бұрын
今とはお金の価値は全然違うけど当時は少ない金額で長く遊べて良く勝てたりしてたみたいだからほんとの庶民の娯楽だったと思いますね。 現在のパチンコ店はどれだけ客からぶっこ抜くかだから娯楽とはとても言えないですね
@mka9744
@mka9744 2 жыл бұрын
本当に大人のゲーセンみたいな時代ですからね 大勝ちする=景品は交換上限でタバコ10箱までな時代です で、このタバコを現金化するために暴力団員と接触する客が増えたので 大阪で三店方式(この動画の福祉児童会)が導入され、今に続きます
@superblackhawk.44
@superblackhawk.44 2 жыл бұрын
昔のパチンコはたしかに『娯楽』でしたが、現在は間違いなくギャンブルですね!
@user-xq1zi4sh2b
@user-xq1zi4sh2b 2 жыл бұрын
お金入れただけで負ける時代だから交換はお金に変える景品ではなく 物品に変える人が多かった時代だからね、消費税もないし 遊んでもらうと販売が両立出来たてた時代 現代で考えるなら金に変えるぐらいならタバコに交換した方が得だよねっ感じ パチンコでも客が1000円使えばその1000円に消費税が掛かるし しょうがない時代だと思うよ 行く方が悪いとしか言いようがない
@user-we4zl7ch5n
@user-we4zl7ch5n 2 жыл бұрын
私が子供の頃の1970年代にパチンコ好きだった父から、1960年前後のパチンコ店の様子を時折聞かされたのだが…まさにこの映像にある頃の事だ。 パチンコ玉を一個一個穴に入れながら一日打ってると手の平が真っ黒になったとか、当時は立って打つ台しか無く立ちっぱなしで打ってるとかなり疲れただとか、パチプロに隣に来られると手打ちレバーを正面にする独特の打ち方をし始めて身体をこちらに寄せて来るから嫌だったとか、玉の補給は全て手作業でシマとシマの間にいる女性店員が忙しく補給に動き回り時々上から顔も覗かせ客とやり取りもしてたとか、そんな様々な話を父は私にしてくれた。 当時のパチンコ店員募集欄には『玉磨き無し』という、当時店員にとっての重労働であったという大きな麻の布の上に大量のパチンコ玉を乗せ機械油を差しながら揺すり玉を磨く作業をしなくてよいという、そんな項目があったらしい。 それと特殊景品を現金に交換する際は交換所ではなく、店裏辺りに立っているチンピラ風の男にそれを買い取って貰うようなスタイルだったとか。 どれも現在では考えられないような、本当に大昔の話である。 しかしこの映像、当時のパチンコ店だけでなく世相風俗を知る上での貴重な資料である。配信に感謝したい。
@user-eh2bw8mt9n
@user-eh2bw8mt9n 4 жыл бұрын
はじめまして、ショウゴさん。あまりに懐かしいのでチャンネル登録しましたよ。僕はパチンコが大好きな50代のおっさんです。貴重な映像ですね。昭和43年に初めて親父にパチンコ屋に連れて行かれた時はまだ手打ちのハンドルでしたね。親父の隣の台で30個くらい拾った玉で打ってみたらまさかの大当たりして1時間かかりましたが4千発出てパチンコのおもしろさを知ってしまいました。僕が5歳の時です。父親は大喜びして美味しいレストランでご馳走してくれたのを今でも覚えていますよ。
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 4 жыл бұрын
私は祖父が昔パチ屋に連れて行ってくれましたね。 当時、景品でビックリマンチョコを沢山交換してくれました。 スーパーでビックリマンチョコが手に入らなくて祖父のパチンコ景品でビックリマンチョコを箱ごと交換とかです。 懐かしい思い出です。
@user-eh2bw8mt9n
@user-eh2bw8mt9n 4 жыл бұрын
@@Sapporo_shogo7777 ビックリマンチョコ🍫懐かしいですよ。昭和62年当時目黒区内のスーパーで菓子部の店員さんをしていた時に小さな子どもさんがビックリマンチョコ🍫のシールが欲しくてたくさん買ってくれましたよ。かなり売り上げに貢献してくれましたよ。遠い昔の話ですが!。
@minicooper2002
@minicooper2002 11 ай бұрын
1950年代のパチンコ台(玉もある)が我が家にあります。15年前、1950年代に横田基地に駐留していた退役軍人さんにもらいました。久々に遊んでみようかな。
@user-kg5fd9ez6p
@user-kg5fd9ez6p 4 жыл бұрын
昭和30年代にパーラー の文字には驚きました。パチンコは会館が定番
@XOXO-rd1ib
@XOXO-rd1ib 2 жыл бұрын
懐かしいですね。叔父がパチンコが好きで、叔父さん何処に行くのと尋ねたら、指の運動とか言ってましたね。帰りにお菓子を袋一杯持ち帰った事がよくありましたね。嬉しかった。🌠✨⛺🙆👍
@tundrajack7048
@tundrajack7048 2 жыл бұрын
私のオヤジも同じ様な事を言ってました(笑) 昔のパチンコ店は立って打っていましたね。 右手で打って左手で玉を投入口にいれてました。
@user-bi3st9ti8x
@user-bi3st9ti8x 2 жыл бұрын
懐かしいですね、この時代、小さなパチンコ屋か雨後の筍如く有り、電動化と、共にどれだけ廃業した物か、
@user-mw7yz5zb2u
@user-mw7yz5zb2u 2 жыл бұрын
懐かしいですね〜。近所の家の食器棚に沢山のサクマ式ドロップスが有って、イイなぁと思ってたんですが、大人になってパチンコの景品だと分かりましたねwいい時代でした。
@h-bomber1468
@h-bomber1468 2 жыл бұрын
@@user-bi3st9ti8x ちょうどこの時期の地図を見る機会があったのですが、 一商店街にパチ屋がうんざりするほど並んでいたのを見ました 今は完全になくなってますが
@KPYHA_SHINE
@KPYHA_SHINE Жыл бұрын
じいちゃんは昔 パチンコを「玉入れ」 麻雀を「漢字の勉強」 競輪を「頭の体操」 競馬を「動物園」 と言ってましたw それは親父、息子と受け継がれていきました
@user-ne6cr8xz6o
@user-ne6cr8xz6o 7 ай бұрын
パチンコ台の耐用年数が10ヶ月は初めて知りました。ありがとうございます。
@user-ww6cr2ls8p
@user-ww6cr2ls8p 2 жыл бұрын
貴重な映像をありがとうございます😁
@masafumi0914
@masafumi0914 2 жыл бұрын
小さな町の同じ町内に三軒のパチンコ屋さんがありました。 有線放送から、中島みゆきの「時代」が良く流れて来ました。 小学生だった私は、凄い歌だなとビックリしたものです。
@user-vf4um6zf3c
@user-vf4um6zf3c 3 жыл бұрын
自分は始めてパチ屋に行ったのは子供の頃親につれられて羽根物ゼロタイガーの時代でした。流石に手打ちの台は打った事が無かったのですが何年か前に駅前のパチンコ屋が40年振りの手打ち台復活❗️の上りが出てたので速攻で打ちに行きました。感想は感動したと同時に疲れました❗😅貴重な映像ありがとうございました!🤓
@user-gi1uq2st8b
@user-gi1uq2st8b 4 жыл бұрын
しょうごさん、いつもありがとうございます!むかしパラダイス飲んだくれは開店時には、軍艦マーチがかかっていた覚えがあります、十時開店の夜の十時閉店、蛍の光、がかかっていた覚えがあります、
@user-gi1uq2st8b
@user-gi1uq2st8b 4 жыл бұрын
パラダイス開店時、です、飲んだくれは削除してくださいな❗️
@t.m.4228
@t.m.4228 2 жыл бұрын
少し昔に関西某所の温泉街に手打ち式のパチンコが遊べるところがありましたが、普段ぼーっとしている祖父が目を輝かせ、懐かしいと連呼しながら打っていたのをふと思い出しました。
@user-vb5pg9hz8r
@user-vb5pg9hz8r 2 жыл бұрын
この時代の20万から30万って恐ろしいくらいの高給だなぁ
@user-hn8qq9uo4s
@user-hn8qq9uo4s 2 жыл бұрын
現在のレート?に換算するといくらぐらいの給料になるんですか?
@user-dm9ft4lf7x
@user-dm9ft4lf7x 2 жыл бұрын
今の時代でも高給(笑)
@noRift
@noRift 2 жыл бұрын
大卒初任給の統計 昭和35年:約13,000円(経済企画庁統計) 令和元年:約210,000円(厚労省統計) 概ね16倍として当時の20~30万円は今の貨幣価値で320~480万円か 予想以上の高給だったわ
@user-kv9wn7bh4p
@user-kv9wn7bh4p 4 жыл бұрын
Nスペの御先祖番組っぽいな。 後で探してみようかな😊 おじさんが高校生の時分迄は"玉出ないよー"のあのシステムは札幌祭りの出店で体験できたものです…今はどうなんでしょうね😔 軍艦マーチは4種類はありましたね。清田のバンクでかかっていたのはイントロ部分の前に更にイントロが足してある独特なやつでした…F1テーマが定着する迄は、30分くらい繰返し諸々の軍歌(マーチ)が流れた後演歌タイムになる感じでしたか…あとシンセイさんのマーチタイムは"女のみち""なみだの操""安里屋ユンタ"(という曲名を知るのは島唄やブルーラグーンの影響を受けた20年後)といった変わり種マーチも流れてました。 ニコーランドで初めて持玉交換した時、渡されたプラ容器で完全密閉されたボールペンの使途が判らず、コンクリート塀で磨滅させて取出して使ってました。知らないって恐ろしい😅 コーヒー豆だったのは平岸のシンエイさんだったかな? そう言えば今は…ひょっとして市内何処もほぼ同じ地金ケースかも…いや、1軒は毛色の違う店があった気がする。 …しかし、あのカード💳を景品と呼んで良いのだろうか…😓
@user-ti9pw5pj5p
@user-ti9pw5pj5p 3 жыл бұрын
私が映っていてホントにびっくりしました! この映像をみて思い出しましました。 ホントに貴重な映像感謝致します。
@lennonist9746
@lennonist9746 3 жыл бұрын
そりゃ凄い偶然ですね。いやー、ビックリしたでしょうね。おめでとうございます。
@user-ut2mg4pg3f
@user-ut2mg4pg3f 2 жыл бұрын
すげぇほんとですか?
@user-ti9pw5pj5p
@user-ti9pw5pj5p 2 жыл бұрын
@@user-ut2mg4pg3f はい。今は85歳ですが、当時15.6だった頃と記憶しております。こげな事があるんですね。感動致しました。映像拝見して当時の玉屋の香りを思い出しました。不思議ですね。幸い頭はしっかりしておりますが、一昨年に足を悪くしてこから、もう1円も引退して、今は家で一人で将棋を指してます。
@user-ti9pw5pj5p
@user-ti9pw5pj5p 2 жыл бұрын
@@user-ut2mg4pg3f 孫に返事の仕方を聞きました。遅れました
@user-ti9pw5pj5p
@user-ti9pw5pj5p 2 жыл бұрын
@@lennonist9746 孫に返事の仕方を聞きました!
@1014minorukun
@1014minorukun 2 жыл бұрын
私が20歳の頃には、パチンコ店に手打ちのパチンコ機と電動打ちパチンコ機の2種類が存在していました。  その後、23歳の頃でしたか、フィーバー機種で登場してパチンコ人気が爆発しましたね。  それから、パチンコ店には相当額のお金を寄付しましたが、馬鹿らしくなり50歳で止めました。  もっと早く止めていたら、いい車が買えたのに・・・(残念)。
@user-uj7zd2xp3y
@user-uj7zd2xp3y 5 ай бұрын
※昭和30年の30万円は現在の紙幣価値で約3000万円
@Bluepill-kara-Redpill_TwinSoul
@Bluepill-kara-Redpill_TwinSoul 2 жыл бұрын
1日だけ行きたい! それ以上はスマホもネットもないし不安笑
@user-pu4jg5je6w
@user-pu4jg5je6w 2 жыл бұрын
このころの手動パチンコ釘は正村ゲージ!昭和50年代の間寛平が歌う【ひらけ!チューリップ】は懐かしい。
@DZB00167
@DZB00167 2 жыл бұрын
友人のウチがパチンコ屋で、授業中に先生が、「コイツんちダメだ。出ねえんだよ」と言ったら、本人が「商売だからな」って返して、クラス中から笑いが出た。 今だったらイジメとかハラスメントとか問題発言になっちゃう。のんびりとした時代だった。
@user-ir8nf4tm2o
@user-ir8nf4tm2o 10 ай бұрын
昔業界人でしたが、このような昔の動画を観て驚きます。島の中に人がいたのは何となく知ってましたが。2階の玉場から重みで天井を突き破り、玉が落下したという話も聞きました。長年玉の島内循環が主流でしたがスマートパチンコの登場で大きく変わりそうです。確かに昔バチンコは決してギャンブルではなく、間違いなく庶民の娯楽でしたね。
@nyarome3
@nyarome3 2 жыл бұрын
既に今は無くなったが、この当時は田舎(炭鉱が在る町)でも一軒は存在していた。それは廃坑と共に去って行った。
@user-yz3ce6qj7l
@user-yz3ce6qj7l 4 жыл бұрын
軍艦マーチを聞いて真っ先に思い出したのが ススキノらくえん 特定時間に軍艦マーチが流れていたのを思い出しました 登録者数3000人突破おめでとうございます
@user-fe5tq4ss8o
@user-fe5tq4ss8o 2 жыл бұрын
戦後から、昭和30年代40年代にはパチンコ店には椅子が無い、立ち見打ちであり昭和50年前後から椅子が設置された。倒れる年配の方が増えたからだ。
@Qrp102
@Qrp102 2 жыл бұрын
親に付いて行ったパチンコ屋あったな〜 スマートボールもあってよくそれで遊んでた 大人になって少しだけハマった時があって色々な台やったけどブンブン丸が好きだった
@user-gi1uq2st8b
@user-gi1uq2st8b 4 жыл бұрын
しょうごさん、昔、パラダイスでまだ軍艦マーチがかかっている最中‼️一回目でフィーバーしたとき、場内放送で、何番台‼️一回転でフィーバー‼️大当たり‼️と放送された覚えがあります😅機種はバックファイヤー、数字の8が二つ成らんで黄色が並ぶとフィーバー‼️三十秒が十五回真ん中に入らないとパンクした覚えがあります😅
@smallrabbit4750
@smallrabbit4750 2 жыл бұрын
昭和40年代散々父親に連れられ パチンコ屋行ってました。 まだパチンコ玉を入り口辺りにある玉販売機に両手いっぱい広げて、父親に渡した事あったなぁ~
@user-qx5jg6fs1m
@user-qx5jg6fs1m 3 жыл бұрын
札幌生まれ。 父に連れて行かれてたなあー 景品のお菓子が嬉しくて! おかげで現在パチンカス!
@user-rn2st4kj3s
@user-rn2st4kj3s 2 жыл бұрын
昔のガチプロは毎日釘師との戦いだったらしいですね🙄
@MN-nr4kv
@MN-nr4kv 6 ай бұрын
朝イチに入店して、ほぼ全台の釘を見てました😮 良さげな台をタバコでキープし、もっと良さげな台が有れば、こちらに移動😮 なので朝から客の多い店より少し少ない店を選び、そして稼ぎより快適さを優先する事により、精神的にも疲れないという😮 現在だと全台が負け調整なので、釘を見て回っても意味がありませんけど😮
@user-om8zf9vd6m
@user-om8zf9vd6m 4 жыл бұрын
軍艦マーチ懐かしいです。 まだ整理券がない時代一斉入場を 思い出しました。
@smkc293mo
@smkc293mo 2 жыл бұрын
親父が、景品(ガムの詰合せ)をくれ、ばらして食った事を思い出す。その時は美味しかったがよく食ったと思う。端数でもらった甘納豆も美味しかったなぁ。
@merryZERO
@merryZERO 2 жыл бұрын
パチンコ店の裏側が見れて面白かったです😂昔の映像どこから持ってくるんでしょう
@bansoureitya
@bansoureitya 8 ай бұрын
1:30各台のホッパーを満タンにしとけという客と最低にしとけという客がいて守ってないと火のついたタバコが降ってくる
@user-bq2mo2qh6b
@user-bq2mo2qh6b 2 жыл бұрын
小学生の時に店内で拾った玉でパチンコ、出玉でチョコレートもらって嬉しかったなぁ!
@user-jy8nr3nc9j
@user-jy8nr3nc9j 2 жыл бұрын
自分は拾った球集めて台で打ってました!奇跡的に当たることも!小学生高学年時代の思い出!
@oldanimeTV
@oldanimeTV 2 жыл бұрын
@@user-jy8nr3nc9j 楽しそうですね
@MN-nr4kv
@MN-nr4kv 6 ай бұрын
逮捕されますよ😮
@user-pq3bc4ri4h
@user-pq3bc4ri4h 13 күн бұрын
昭和34年頃小学2年の頃初めてパチンコ屋に入りました、叔父の勤めてた西荻窪の工場の年末ボーナス日にクリスマスプレゼント買って貰い映画観ました、確かチコと鮫でしたね、ご飯食べたあとに初めてのパチンコ屋、チューリップ等無くゲージは今思うとほぼ雀球ゲージで縦に何箇所か銀板に囲まれた釘の所に入ると15発の戻し、一発一発手打ち、台右側面から玉入れして、叔父が確か100円で50個景品交換場所の玉貸機で持って来た球 数個貰って、チョロチョロ打ってましたが案外増えて15個出ると結構保ちました 高校3年生の時に手入れの腕も上がりかなりのスピードで打てる様になった翌年全自動登場したな、登場時は手で持ってる人は居なくて、自転車のチューブ輪切りにした物ハンドルに固定、天穴狙いで合わせ釘甘けりゃすぐ打ち止めでしたね確か1500発打ち止めかな、その台はチューリップがセンター下1個であまり面白く無くやった事は無かった、2〜3年後手打ち台に自動打ちハンドル兼用台出たけど酷い出来で、自動で打つとバネが酷くて狙って打てない有り様、直ぐに無くなったな
@user-ct5oe3qt3j
@user-ct5oe3qt3j 4 жыл бұрын
この頃から、フィーバークィーンってあったのか~
@masaBM.
@masaBM. 2 жыл бұрын
残念ながら昭和30年代のパチンコ屋は知らない。私が打ち出した頃は既に島の中に人は入ってなく、左手で一つ一つ玉を穴の中に入れて弾く機械はもう無かった。プロと素人の差は技術はもちろん、その他立ち回り等とんでもない差が平然と存在しアンタッチャブルでもあった。 そして紆余曲折を経て現在に至る。パチンコ産業は世の中に上手く迎合しながら今後も存在していく事であろう。今に通ずる貴重な映像、アップありがとうございました。
@user-bx2zm3dw4x
@user-bx2zm3dw4x 2 жыл бұрын
大変だったんだなぁ〜😁
@user-wb2cb5rh8q
@user-wb2cb5rh8q 2 жыл бұрын
凄く懐かしい!子供の頃母と行きました!昔は指で1個1個入れて指ではじきました! スマートボールもありましたね! 軍艦マーチいいね!
@jyankuro15
@jyankuro15 2 жыл бұрын
昔は金に換えるより景品に換える人が多かったから出してくれていた。
@MN-nr4kv
@MN-nr4kv 6 ай бұрын
そうなんですよ😮 日用品や食料品などをパチンコ店から稼ぐプロも居ました😮
@kakashi-dj2dx
@kakashi-dj2dx 2 жыл бұрын
この映像も素晴らしいが、解説も的確で素晴らしい。
@user-xp6xz9wk9x
@user-xp6xz9wk9x 2 жыл бұрын
昔、高校生の時パチンコ屋経営者の息子の友達がいて学校帰りによく一緒にただで打たせてもらったな。店番のオバちゃんが台の扉開けて大当たりのチャッカーに玉入れてくれたりして結構遊べて楽しかったな。もちろん、高校生なんで換金も景品交換もしないで、あくまでゲーセン感覚だけど面白かったな。
@superblackhawk.44
@superblackhawk.44 2 жыл бұрын
昔は一発づつ入れてレバーを弾く打ち方でしたが、受け皿から打ち出しに流れる方式に変わり、やがてレバーはダイヤル式(電動)になって現在に至ります。 そして次に主流になるのは出玉が磁気カードに記録される『ボールレス化』でしょう。 アミューズメントのパチゲーでお馴染みですね。 パチンコ店では出玉は磁気カードに記録されるので景品交換の際に出玉のドル箱を運ぶ手間から店員は解放されます。
@jt521bc7
@jt521bc7 2 жыл бұрын
懐かしい。2000年代まで小倉駅近くのパチンコ屋の隣のとこに 手打ちのパチンコが置いてるゲームセンターがあったのを思い出しました。
@h-bomber1468
@h-bomber1468 2 жыл бұрын
JR小倉駅(多分北口)の近くなら、雀球やアレンジボールを置いてある店が二軒ほどありましたね 実家に帰る際に必ず立ち寄って打ってました それ以外の手打ち式の台は記憶にないですねぇ
@mrs1800drm
@mrs1800drm 4 жыл бұрын
昭和37年に見知らぬオッサンに抱えられて打ったよパチンコ 親父は好きなところへ行き 俺は見知らぬオッサンに抱えられてな 58年前か 何ともなあっ7歳児がパチ打てた時代 凄いよねwww
@user-vf7nr1ei4d
@user-vf7nr1ei4d 2 жыл бұрын
懐かしいですね~、子供の頃両親の横でハネもの台で遊戯した記憶があります、今では有り得ない事ですね(笑)
@user-nn1gp8wu5f
@user-nn1gp8wu5f 4 жыл бұрын
昔ホール周りのバイトしてましたw電動ではなくて手打ちっていうのがアナログっていうよりも手巻き時計みたいなレトロ感満載の映像ですよね
@Summer-yi9bq
@Summer-yi9bq 2 жыл бұрын
18歳未満が禁止では無かった頃に祖父に連れて行かれてましたが、従業員は今みたいに物腰の柔らかい言葉遣いや態度では無かったですからね。(客層が悪かったのもある) 島端でタバコは吸ってるし、トイレに向かって歩いてたら蹴られるしw キレた祖父と掴み合いしてる上に暴言吐いてるし、もう無茶苦茶w
@user-tf4xs8ef9b
@user-tf4xs8ef9b 3 жыл бұрын
今のパチ屋のトイレは綺麗だが当時のは凄まじく汚いのだろうと勝手に想像してしまう。
@user-Ok4shi
@user-Ok4shi 2 жыл бұрын
ヤニと唾と痰とヤニとしょんべんとヤニで汚れてそう
@user-gs7cm3qo9p
@user-gs7cm3qo9p 4 жыл бұрын
今回は貴重な映像ありがとうございます。 洗い屋さん、知らなかったですね〜 当時は電役なかったのかザブザブ洗っちゃうんですね。興味深かったです。そういえば景品も今とは変わりましたね。昔、交換所で大量のボールペンの束、渡されて?(・_・; ってなったことありますw
@katsukatsu9913
@katsukatsu9913 2 жыл бұрын
今のパチンコに比べたら昭和のパチンコの方が全然良い👍
@choubetsu
@choubetsu 3 жыл бұрын
パチンコ屋は働くようになって初めて行ったのですが、昭和56年の呉市には右端一列がまだ指で弾く機械があり、夏場などはあそこでゆっくり打ちながら随分と時間を潰させてもらったものです。涼しく快適にね。 今日日は怖くて行けません。あっという間にお金が飛んでいってしまうし、だいいち音がうるさすぎ。ありゃダメだ
@user-bg7rj4ct8c
@user-bg7rj4ct8c 4 ай бұрын
私も、子供の頃、親父と一緒に、パチンコ屋に、ついて行きました!今では、考えられないことですが!!!!!!!!
@VvV-hs8ew
@VvV-hs8ew Жыл бұрын
9:40から流れる音楽何すか?気になりました。静岡の者ですが札幌の【しょうご】さんKZbinは良くみます🎵田山さんの動画何度観ても飽きません!
@Sapporo_shogo7777
@Sapporo_shogo7777 Жыл бұрын
モーメントって曲です。KZbinで検索されると出てきます
@VvV-hs8ew
@VvV-hs8ew Жыл бұрын
ありがとうございました。
@user-nb5yo7fr3b
@user-nb5yo7fr3b 4 жыл бұрын
建設現場みたいだなぁ。今は、自動化しデータを大切に商売している。平成から令和になり厳しい生き残り競争が始まるでしょう。遊技人口の高齢化から客付きが悪くなるからね。
@tintindaiou
@tintindaiou 2 жыл бұрын
この頃より少し後の時代の昭和40年代、手打ちから電動に変わる頃だったけど昔のパチンコは楽しかった。手打ちは電動よりずっと早く打てて盤面に10個くらいの球が舞っていた、もうパチンコ何て何十年もやってないしやりたいとも思わない。
@user-cw4oc4ch9b
@user-cw4oc4ch9b 2 жыл бұрын
軍艦マーチでしたね、この頃のパチンコ屋
@kuni4096
@kuni4096 2 жыл бұрын
遊技台の裏側に人がいる時代に当時、私の祖母は働いていました。祖父は同店で釘調整。
@boudeku8733
@boudeku8733 2 жыл бұрын
昔は子供を横に座らせて玉を打たせていても怒られなかった。 おばちゃんが台の列の中にいたのも覚えてます
@user-ip1hl6fi9s
@user-ip1hl6fi9s 2 жыл бұрын
まあ元々パチンコは子供の遊技機だったけど景品をもらえるようになってから一気にギャンブル連中がくるようになったんだよなあ
@kyoshinsano1613
@kyoshinsano1613 2 жыл бұрын
この当時のパチンコは立ったままの手打ちでした。1分間に100発くらい打ちました。玉が無くなると裏方のおねえさんが玉を補充してくれるのです。手打ちだから手のひらが結構汚れましたね。それとチューリップの出現が画期的でした。チューリップが開くとそこへ一度に何発もいれる技術が必要でした。当時チンジャラジャラ物語と言う映画がありました。立ち退きに反対するパチンコ屋をパチプロ(フランキー堺)を雇って潰しにかかるという物語でした。20~30代はよくやりましたね。今はばくちパチンコなので技術の試し用がないので全くやりません。
@jarjmwmj
@jarjmwmj 2 жыл бұрын
いいなぁ。めっちゃノスタルジックだわ。 この時代に生まれたかった。
@user-lp9lb5kb2j
@user-lp9lb5kb2j 2 жыл бұрын
生まれてたよ
@user-ih6mc9kv6o
@user-ih6mc9kv6o 7 ай бұрын
上手な奴がイタなあ~ 腰振りながら打ってたなあ~‼️ 後ろに立ってたら気が散るからおこってた‼️ (6穴と窓が基本的だった)
@user-qs2jd8cl4v
@user-qs2jd8cl4v 3 жыл бұрын
亡くなった婆ちゃんが裏方やってたなあ。
@user-sh6mg1os8j
@user-sh6mg1os8j 2 жыл бұрын
懐かしいなあ、手打ちのパチンコ、あの当時今みたいにハンドルを回せば玉が飛ぶではなく手でバネを弾いて玉を飛ばしってやつだったからなあ、
@TV-eu6zd
@TV-eu6zd 3 жыл бұрын
今は機会が確率とかやってくれるけど、昔は一つ一つ手作業かぁ。
@kousukexxx
@kousukexxx 2 жыл бұрын
なんていう番組なんだろう…? 自作だったらすごいですね!
@user-mx2wc6ny9e
@user-mx2wc6ny9e 2 жыл бұрын
俺20代やけどこの時代のパチンコ面白そう 今とは違う雰囲気と温かさみたいな なんかよくわからん感ある
@yoshimuneA400
@yoshimuneA400 2 жыл бұрын
大阪に今でも現役でスマートボールというのが有ります この頃の手打ちと似たシステムですので、一度ご試打下さい
@MN-nr4kv
@MN-nr4kv 6 ай бұрын
ヤクザもいっぱいいたしトラブルも多かったけど😮 刃物をチラつかせ🔪て玉を横取りとか、いちゃもん付けて組事務所に連行とか😮
@user-hc6pl4im2w
@user-hc6pl4im2w 4 жыл бұрын
しょうごさん おばんでした😃 さすがに この時代は、私も産まれて無いので💦💦💦 姉ちゃん 玉出ないぞの時代ですねぇ~🤣 私が、物心ついた時は もう島の中にはお姉ちゃんは、いませんでしたけどねぇ~🤣 私が、初めてパチンコ屋に 行ったのは じいちゃんに連れていかれて😅 まだその時は、皆さん立って打ってましたねぇ~😯 椅子なんかありませんでしたよ😅
@riseon9538
@riseon9538 2 жыл бұрын
トムとジェリーみたいなBGMやな
@user-ec1pm8jd9l
@user-ec1pm8jd9l 2 жыл бұрын
発想がいけてる
@king-vg8hv
@king-vg8hv 2 жыл бұрын
昔は知らないパチンコ屋行くと換金所探すのに苦労したが今は敷地内にあるもんな
@user-yy2xx7mj4b
@user-yy2xx7mj4b 4 жыл бұрын
確か有線のD-22が軍艦マーチだった使う事なかったけど…
@mahler3
@mahler3 2 жыл бұрын
黒澤明の世界的名作「生きる」で写されていた古き良きパチンコ店
@propagandabuster255
@propagandabuster255 4 жыл бұрын
テレビゲームの世代って、よく悪口を言われるけど、テレビゲームが登場するより前の世代は、パチンコやってたんだよな。不健康と言われれば、どっちもどっちとしか言いようがねえ。
@user-tl3nb5wu1i
@user-tl3nb5wu1i 2 жыл бұрын
パチンコ台洗いを友達がやってました。 そいつからサファリのボーナス転換を教えてもらったな。
@YAMANOBE0811
@YAMANOBE0811 2 жыл бұрын
亡父も玉を1つずつ弾いていた頃のパチンコはしていましたね。私は1回もしていませんね。
@sub-room-channel
@sub-room-channel 2 жыл бұрын
流石に昭和30年代は知らないけど 子供の頃親に連れられていった時代は ハンドルにマッチ棒挟んで無人で一人が2、3台打ってた記憶があります
@mukojob1898
@mukojob1898 2 жыл бұрын
凄く懐かしい!どなたか昔の手打ち台で遊べるお店をご存知でしょうか?
@user-sh2rl7bd7m
@user-sh2rl7bd7m 2 жыл бұрын
音質が良いですね
@user-jf7ho4cb6n
@user-jf7ho4cb6n 2 жыл бұрын
昭和30年代で給与20〜30万って 凄い高給取りやん!
@user-gh9cg1pq6q
@user-gh9cg1pq6q 2 жыл бұрын
父がこの時代毎日のように行っていました。なんでも台の裏側に人が入っているそうですね。だからその中の人と企んで玉を不正に出してもらったりしていたと聞きました
@user-wi7vh5ch9g
@user-wi7vh5ch9g 2 жыл бұрын
悪者で草
@ksrse30
@ksrse30 2 жыл бұрын
親父がよく行ってましたが、裏ではこんなことやってたのですね。
"薄い所引きすぎ!?"【PA新海物語】《ぱちりす日記》甘デジ 海物語 新海
24:37
When you discover a family secret
00:59
im_siowei
Рет қаралды 17 МЛН
managed to catch #tiktok
00:16
Анастасия Тарасова
Рет қаралды 47 МЛН
【1990年代前半のパチスロに絡んだ人間模様~その1~】
20:38
レトロ映像ちゃんねる
Рет қаралды 3,5 МЛН
8ミリフィルム 70年代初頭? 愛媛県松山市・松山城・石手寺
2:04
8mmフィルムデジタル変換倶楽部
Рет қаралды 46 М.
一発台で役物振分がない台を8機種まとめています!【レトロパチンコ】
10:59
タンクロウ412レトロパチンコ館
Рет қаралды 181 М.
東京のバラック小屋と住人のインタビュー音声【昭和49年・1974年】
3:03
昭和の暮らし映像ch / 昭和物語
Рет қаралды 241 М.
昭和のパチンコ屋 廃店舗20選 【総集編】
21:16
ほら穴チャンネル
Рет қаралды 60 М.