昔のウイイレあるある/part 3【Winning Eleven】

  Рет қаралды 195,256

あの頃のウイイレCHANNEL

あの頃のウイイレCHANNEL

Күн бұрын

昔のウイイレあるあるpart 3です(ウイイレ4〜10くらいのイメージです)
00:36 エディットでオール99!
02:25 ロベカルであれがやりたい!
03:35 ナイジェリアは大人気!
05:06 ババンギダ→マルティンス!
07:02 ウイニングイレブン11?
08:35 日本人がビッグクラブに移籍するのはマスターリーグの話!
10:11 ヤリッチ=ミハイロビッチ!
昔のウイイレあるあるpart 1
• 昔のウイイレあるある8選【Winning E...
マスターリーグの愛すべき初期メンバーたち
• 【ウイイレ】マスターリーグの愛すべき初期メン...
マスターリーグあるある
• 【ウイイレ】マスターリーグあるある14選【W...
2002年日韓ワールドカップの決定力No.1ランキング
• 【ウイイレ】2002年日韓ワールドカップの決...
多くの人が熱中した、あの頃のウイイレの懐かしさに浸るチャンネルです!
#ウイイレ
#ミハイロビッチ
#ババンギダ
#あるある

Пікірлер: 178
@ビンタレシーバー
@ビンタレシーバー Жыл бұрын
禁忌だと分かっていてもついついやってしまう、99エディット。
@ゆういち-y7s
@ゆういち-y7s Жыл бұрын
ロナウドはシュート99
@Ho-ou5df
@Ho-ou5df 7 күн бұрын
マスターリーグで欲しい選手の能力をオール1にして安くスカウトして入ったら能力を戻してた。 あと妄想で最強選手作って選手人生も妄想してその選手が衰退していったら新たに19歳とかを作って常に妄想最強エースを作ってた。
@白ヴェイパー
@白ヴェイパー Жыл бұрын
この頃のウイイレは面白かったですよね! ゲーム買ってくるとまずは名前を直して、数値を自分好みに直して それが終わってからようやくゲームスタートしてました。
@user-uf4ps6bc6h
@user-uf4ps6bc6h 11 ай бұрын
懐かしい気持ちになって、なんか感動しました。 作成者の方、ありがとうございます。
@まるぴんロドリゲス
@まるぴんロドリゲス Жыл бұрын
エディットで流れてるBGMとカーソル移動音すらエモいのよ…
@PI-Pi-pi-f2u
@PI-Pi-pi-f2u Жыл бұрын
"エディットドーピング"は よくやりましたねw (ふと、206cm以上124㎏以上の 選手が現に出てきたらどうするねん! って思った事もありましたw 日本代表を全選手ドーピングしたりw 知り合いなどを名前や似せて制作 して 入場の時に… 「来た来た来た‼️」って くそ 笑い合ったりw いい思い出だなぁ)
@山さん谷さん梅さんタイト
@山さん谷さん梅さんタイト Жыл бұрын
"エディットドーピング"w 友とふざけあってプレイする 時には最高の発散でしたよね。 (まじプレイの時は ドーピング無でデフォルトで これまた熱かった。)
@ぐぅ-q5i
@ぐぅ-q5i Жыл бұрын
今のウイイレよりシンプルで遊びやすい
@hepshin
@hepshin Жыл бұрын
まじでこのちゃんね?30代ほいほいだなあ笑。懐かしいのをありがとうございます
@nostalgia-we
@nostalgia-we Жыл бұрын
こちらこそありがとうございます!
@mayhem2965
@mayhem2965 8 ай бұрын
いや、40代もホイホイよ🎵
@android_haitei
@android_haitei Жыл бұрын
国旗や選手はもちろん、スタジアムなどもウイイレで勉強させてもらいました。 例えばこの動画内にも出ている金網のあるスタジアム、エスタディオ・グランチャコ(ラ・ボンボネーラ)など…。 本当にあの頃は毎日ウイイレしてました笑
@山さん谷さん梅さんタイト
@山さん谷さん梅さんタイト Жыл бұрын
そうですね。 楽しくサッカープレイしながら "世界地理の基礎"も学べる^ ^ (スタジアム何かは ほぼ現物 観光無理ですからね 雰囲気だけでも楽しめた。) 1人でも友とでも 最高の一時でしたよね。
@星のカルビ
@星のカルビ Жыл бұрын
この頃のエディットは髪型とかにも波平のハゲアタマみたいなお笑い要素もあったから色んな漫画のキャラ作って楽しんでました
@miceli2363
@miceli2363 Жыл бұрын
スピードでファンを魅了したのがババンギダだとすれば 高さでファンを魅了したのがコラーでもコレルでもなくケマー
@kknsy8204
@kknsy8204 Жыл бұрын
マルティンスはウイイレDSでも別格のスピードでキックオフから猪突猛進で一気にゴール前まで行ってたなぁー そのウイイレDSのあるあるを一つ ワールドツアーモードで初戦でガーナを選択して勝利したら選手を貰えるガチャでエッシェンが出るまで粘ってました。
@しやらー
@しやらー Жыл бұрын
対戦でどんだけ負けていてもミハイロビッチのフリーキックがあれば逆転ができる程ズバ抜けて蹴りやすい選手でした。合掌
@halumi2002
@halumi2002 9 ай бұрын
長生きして欲しかったね。
@道士嘉挧-u6u
@道士嘉挧-u6u Жыл бұрын
ウイイレで自分に負けた時の兄の口癖→「おめぇー絶対能力上げてんだろ」
@jin2296
@jin2296 Жыл бұрын
ババンギダはよく使った。 アトランタ五輪で何試合か観てたから、あの速さも納得の選手だったな。 あの大会の後、すぐにアヤックスに引き抜かれたね
@AYu-bi7el
@AYu-bi7el Жыл бұрын
ルルルロベルゥト!カルロゥス!が懐かし過ぎて涙出た
@dd-be6bb
@dd-be6bb Жыл бұрын
ミハイロビッチのFKモーションがカッコよくてエディットで作ったオリジナル選手をよくこのモーションにしてたなあ
@ムジカマキーナ
@ムジカマキーナ Жыл бұрын
ナイジェリアの選手のスピードのべらぼうな数値よ
@金魚-h1d
@金魚-h1d Жыл бұрын
ベルギーでムペンザをよく使ってたのが懐かしいです(笑)
@King_of_DEDEDE_of_Kirby
@King_of_DEDEDE_of_Kirby Жыл бұрын
俺が地理に強くなったのはウイイレのお陰。 高校時代国際高校行ってたから、ウイイレで培った知識が大変役に立った。
@pon240215
@pon240215 Жыл бұрын
ウイイレ7でアドリアーノのフリーキックのモーションがロベカルと同じだった気がします笑 あと、ビエリのフィジカルがエグかった
@irrt2743
@irrt2743 Жыл бұрын
全部99にすると、味方キーパー退場した時に自動的にキーパーなっちゃって困った思い出
@ゆうた-h4q
@ゆうた-h4q Жыл бұрын
実況で選手の特徴?的なやつ聞くの好きでした。 例えば、ウクライナの矢シェフチェンコとか
@shilumari4400
@shilumari4400 7 ай бұрын
なんでそこにいるんだ!?フィリポインザーギ!もですね笑
@thenoviembres
@thenoviembres Жыл бұрын
CPUレベル:スーパースターのオール99(身長205)イレブンに個人的オールスターで真向勝負を挑んだことがあったんですけど、30回くらい戦ってイブラヒモビッチのゴールで1回だけ勝てたのは良い思い出です
@pocyomkin37
@pocyomkin37 Жыл бұрын
そういう自分なりのイマジネーションでただ最大限ゲームを楽しんでいた時代、素敵過ぎますね泣 イブラヒモヴィッチがドラマチックに試合決めちゃうところも妙にリアルで最高ですね笑
@kogashibata
@kogashibata Жыл бұрын
自分の名前にして 能力オール99で、 マスターリーグ制覇しまくりましたww
@hidegarden1
@hidegarden1 Жыл бұрын
FKはベッカムやロベカル、ジダンなど対戦する友達はほぼ同じだったので自分はルイコスタに蹴ってもらってました。あの頃のミランは素晴らしいメンバーだったなぁ。
@kaizou-ninngenn
@kaizou-ninngenn Жыл бұрын
マスターリーグでおbと当時現役で作るチームはワクワクした。
@Mas-fu7he
@Mas-fu7he Жыл бұрын
同じ時代の野球ゲームパワプロは選手作るのにサクセスするしかなかったから、 ウイイレのエディットってすげー簡単にいい選手作れるってオール99作る→強すぎてすぐ飽きる→普通の選手でプレイって流れでした
@halumi2002
@halumi2002 9 ай бұрын
選手を作ったり育てるモード欲しいね?
@KH-ei9ut
@KH-ei9ut 11 күн бұрын
@@halumi2002 サッカー版栄冠ナイン? (人数的に栄冠イレブン)
@sabihosatarou
@sabihosatarou Жыл бұрын
あの頃はミハイロビッチの他にもフランク・デ・ブールやイエロみたいにFKの蹴れるCBが多かったなあ チラベルトなんかGKなのに蹴ってたし
@halumi2002
@halumi2002 9 ай бұрын
他にいないかな?
@sabihosatarou
@sabihosatarou 9 ай бұрын
@@halumi2002ロジェリオ・セニとかイエロなんかが印象に残ってますね
@シャドームーン-r1f
@シャドームーン-r1f 6 ай бұрын
94年、ブラジル代表のブランコ、準々決勝オランダ戦で決めたFKも中々インパクトある
@---rt8vw
@---rt8vw Жыл бұрын
すぽると!のMonday footballで選手の情報集めてたなぁ。ピックアップされた選手をマスターリーグでチェックしたりさ
@poor_errrbody
@poor_errrbody Жыл бұрын
小学生の頃、身長体重マックス能力99でチーム作って北朝鮮ボコボコにしてたのは良い思い出
@thegreatestpitchermaddux4887
@thegreatestpitchermaddux4887 Жыл бұрын
全部わかる。。名ゲームだわ、ウイイレ。
@ぽんすけ晃司
@ぽんすけ晃司 14 күн бұрын
確かにナイジェリア使ってたわ懐かしい😊
@ユウノジ-v3z
@ユウノジ-v3z Жыл бұрын
選手の個性に寄せたプレーを選択しがち。 ベッカムは無茶なアーリークロス。ジダンはやたらルーレット。小野で浮き玉パス。
@nostalgia-we
@nostalgia-we Жыл бұрын
実はそのあるある、すでにKZbin用の動画撮っています! 色々まとまったらそのうち投稿します!
@sard9287
@sard9287 Жыл бұрын
エディットでほとんど99だけどスタミナ10みたいな超個性派作ってたなぁ。足速いけどテクニックほぼ無いとか。
@nostalgia-we
@nostalgia-we Жыл бұрын
そういうのもやりましたねー!
@danielbrown8071
@danielbrown8071 Жыл бұрын
ロベカルのシュート力99だから、左FWに置いて打ちまくってた!
@ちゃんあのー
@ちゃんあのー 11 ай бұрын
めちゃくちゃやった。笑どれもやりまくったw
@吉田松陽-g1g
@吉田松陽-g1g Жыл бұрын
ウイイレ2008が出た時、星が11個あったから、そうきたか!って思った🤣‼️
@yoriha3705
@yoriha3705 Жыл бұрын
ゲーム内で使えない選手の映像を見て自分で能力決めて…ってやってたなぁ
@ddd-xr5io
@ddd-xr5io Жыл бұрын
weysってサイト見てエディットしてた
@GS_Garage14
@GS_Garage14 Жыл бұрын
ちょっと盛ってた
@is580def2
@is580def2 Жыл бұрын
友達の強化アルゼンチンをナイジェリアで倒したのはいい思い出!!
@ロンリーグローリーのお人
@ロンリーグローリーのお人 Жыл бұрын
ロベカルの カッコいい助走(どんだけ距離とんねん) から、「ドカーン!」と解き放たれる 殺陣ミサイル砲! 決まっても決まらなくても 気持ちよくて全てのキッカーにしたりしてたなぁ^ ^
@moxon_ktkr
@moxon_ktkr Жыл бұрын
ナイジェリアのマルティンスで爆走するのがお決まり
@user-hf5cn1mi9z
@user-hf5cn1mi9z Жыл бұрын
ジョン川平『ドリブルという名の自己主張』
@P-kits
@P-kits Жыл бұрын
いっつもトルコ使ってくる友達が強くてかっこよかったから、他の友達と遊ぶ時にこっそり真似してトルコ使ってみたけど普通にボロ負けした
@Antonio-b7s5f
@Antonio-b7s5f Жыл бұрын
ゴールパフォーマンスエディットで全選手バク転宙返りのやつにしてました☺️
@wiztaki
@wiztaki Жыл бұрын
日本人選手を99にしてマスターリーグでビッグクラブに日本人選手が在籍すると興奮していました(特にGK) 今では現実で日本人選手がビッグクラブに移籍することもあるので嬉しく思います
@haki7175
@haki7175 Жыл бұрын
マルティンス()よく使ってたけどすぐ怪我するんよな笑笑
@鈴木浩章-g3d
@鈴木浩章-g3d 8 ай бұрын
バディ、ロベカル、スコールズでミドルシュートを決める!ババンギタを使う
@タカヒコ-t4h
@タカヒコ-t4h Жыл бұрын
真・三國無双2にも当時はまってたので中国を三国志の武将の名前のチームにしましたね。FWはもちろん呂布w 他には競馬が好きだったので競走馬の名前をつけたオリジナル選手チームも作りました。今思えばウマ娘のはしりみたいな事してましたなぁ。
@永遠の書記長
@永遠の書記長 Жыл бұрын
ナイジェリアで言うと、タイヤカウヨ(タイウォのリネーム)のネームインパクトも強い笑
@しゃもじ-q8z
@しゃもじ-q8z Жыл бұрын
キーパーでゴール決めようとしたのはいい思い出
@M本J
@M本J Жыл бұрын
友達のオール99イレブンに普通の浦和レッズで後半40分2-0で勝っててPS2の電源切られたのはいい思い出
@halumi2002
@halumi2002 9 ай бұрын
卑怯だな
@au0829082954
@au0829082954 Жыл бұрын
エディット選手の見た目をヘンテコな髪型にしたり、ダービッツのグラサンつけたりしてた思い出。 名前つけるのめんどくなって「あいうえ」「ああああ」とか適当な名前つけてたな
@nostalgia-we
@nostalgia-we Жыл бұрын
たしかにエディットでどれだけ個性的な見た目を作れるかっていうのもやりましたね!
@terysacchy5725
@terysacchy5725 20 күн бұрын
ナイジェリア使ってました 面白いチームでした
@katanafish0627
@katanafish0627 Жыл бұрын
ウイイレじゃないけどJパーストがキーパー強すぎてリアル感なかったから全員能力最小にエディットしたらバランスよくなった
@山さん谷さん梅さんタイト
@山さん谷さん梅さんタイト Жыл бұрын
今のウイイレもまた良いけど 主さんの動画見ると またあの頃に戻って、 1人で黙々とプレイもよし! 馬鹿して友達とかと はしゃぎ楽しみ尽くすもよし! あー(あの頃の) 思い出が情景に浮かびます。
@pepepe1374
@pepepe1374 Жыл бұрын
今のウイイレとか終わってるでしょ。 フルプライスで売るくせに課金しないと遊び尽くせない拝金主義だし。 まあそれはウイイレに限った話ではないけどね。
@ゆたまん-n2m
@ゆたまん-n2m Жыл бұрын
これは萌える!笑
@kami0047
@kami0047 Жыл бұрын
ウイイレ2008のマスターリーグの曲が好きだった。
@eng1404
@eng1404 Жыл бұрын
ナイジェリアの特別感!! あの時代は良かったなぁ~
@ステーション-i5o
@ステーション-i5o Жыл бұрын
ゴリ押しができた時のウイイレ
@landymaxi3533
@landymaxi3533 Жыл бұрын
ロベカルのアレは、アウトに掛けてのFKだから、なかなか上手い事曲がってくれなくて再現出来ず、バケモノはゲームを超えてくるものだと痛感した
@sakkipoiretai
@sakkipoiretai Жыл бұрын
中国のショウジンウィって選手がフリーキック蹴りやすくてよく使ってたなぁ
@リンリン-z7j
@リンリン-z7j Жыл бұрын
フォーメーションはどのチームも3-4-3に変更してたなぁ この年代のウイイレは3トップが最強すぎた
@takuya10310708
@takuya10310708 Жыл бұрын
90にしてから99まで変更したらポイントはそのままっていう裏技使ってたw
@JapanNagoya
@JapanNagoya Жыл бұрын
わかるわー、ウイイレ楽しかったな〜
@wasre865
@wasre865 Жыл бұрын
モハメド・カロン懐かしいなぁ。アフリカの小国・シエラレオネ代表。 マスターリーグで勝手にマイナー国縛りして、キプロス代表のコンスタンティノーと2top組ませてましたよ。
@nostalgia-we
@nostalgia-we Жыл бұрын
マイナー国縛りすごく面白そうですね!
@KH-ei9ut
@KH-ei9ut 12 күн бұрын
8:34 その逆の「Jリーグに 海外のトッププレーヤーが来る」 (=神戸のイニエスタ)なんて 当時一体誰が思ったでしょう…
@松本卓人-o1j
@松本卓人-o1j Жыл бұрын
ロベカルFKで決めた時は漏れそうになりました❤
@KH-ei9ut
@KH-ei9ut 12 күн бұрын
8:22 これに合わせる様にパワプロも ナンバリング(〜15)から 年号(2009〜)に変わったんですね
@ちゃんあのー
@ちゃんあのー 11 ай бұрын
マルティンスを使ったナイジェリアで舐めプよくやられたなー。青春だよなー。
@user-osamin14
@user-osamin14 Жыл бұрын
一度99エディットをやってしまうと普通の選手じゃ物足りなくなってしまう
@ふなっしー-v1g
@ふなっしー-v1g 17 күн бұрын
ナイジェリア使うのわかるww
@user-hf5cn1mi9z
@user-hf5cn1mi9z Жыл бұрын
ウクライナ 好きでよく使ってました
@junbug313
@junbug313 Жыл бұрын
このチャンネル見始めてPS1~PS3のウイイレ買い揃えました!あの時代は良い時代でした✨ 最後のミハイロビッチ追悼には主さんの愛を感じましたm(_ _)m
@nostalgia-we
@nostalgia-we Жыл бұрын
おお!買い揃えましたか! ウイイレはだいたい安く手に入るのがありがたいですよね!
@堂島-f9w
@堂島-f9w Жыл бұрын
マスターリーグでW杯と縁がないイレブンとか作って遊んでたなぁ〜
@YU-gv4is
@YU-gv4is Жыл бұрын
インテルはやばかったなアドリアーノ、イブラは強すぎた
@allotopus2292
@allotopus2292 Жыл бұрын
カメルーン代表も好きだったな
@武蔵浦和学院
@武蔵浦和学院 16 күн бұрын
キャプテン翼の日本代表でインターナショナルカップに挑戦してた
@mirai15111511
@mirai15111511 Жыл бұрын
自分が学生の時はマルティンスだったかな。
@畠大-y5b
@畠大-y5b Жыл бұрын
前の動画にもあったけどマスターリーグの醍醐味は若手選手を育てるだよな。マルコ・マリンとか絶対獲得してたな。
@サビオラサビオラ
@サビオラサビオラ Жыл бұрын
イングランドとブラジルがめちゃくちゃ強かったイメージ
@ヨコシマン
@ヨコシマン Жыл бұрын
移籍のオファーを何回も保留し相場の倍以上で売るようにしたなw断らないよう何回もロードし直しながら。そして高く買ってしまったせいかわからないけど全然レギュラーになっていない。 後は一時期活躍した選手を見つけたら探してもスカウトをしたりとか
@トリプルH
@トリプルH Жыл бұрын
エディット99は勿論のこと、選手名は自分の名前を打ち込んで自分もサッカー選手になるっていう気分を味わって遊んだというのは俺だけじゃないはずだ‼️
@JoJo-lt7jy
@JoJo-lt7jy Жыл бұрын
マスターリーグを始めたらマルティンスをすぐに候補リストに入れてました笑 99の選手も操作してて楽しいんですけど、マルティンスとかヤリッチみたいに一長一短がある選手の方が愛着が湧いて楽しかったです!
@toru7971
@toru7971 Жыл бұрын
ロベカルのアレは現実の方がおかしいのよ😂
@パンゲアパンパン
@パンゲアパンパン Жыл бұрын
ビカムで念願のヴェルディ移籍を果たしたらジュリオバチスタが移籍してきてスタメン奪われた
@sendian0229
@sendian0229 Жыл бұрын
ウイイレ2008にマンコースって選手が居て 中学校で一番最初に発見したときは英雄扱いされました笑
@モンキー-h5l
@モンキー-h5l Жыл бұрын
負けてるときはロベカルをFW ダービィッツでミドルシュート連発 これが俺のあるある
@ささ-z7s7g
@ささ-z7s7g Жыл бұрын
ウイイレ9のマスターリーグでバルサのメッシを獲得しようとしたが、移籍金最高額にしても獲得できなかった。
@yamatonosaka
@yamatonosaka Жыл бұрын
いつもお疲れ様です! ウイイレ2008〜2010くらいのあるある動画も見てみたいです(*´ω`*) PS3になったころですよねたしか。
@nostalgia-we
@nostalgia-we Жыл бұрын
ありがとうございます! ちょうどその時期は社会人になり一時的にウイイレから離れてリアルタイムにプレーしてないため、あるあるは作れないのですが、2010年ワールドカップにちなんだ動画はそのうち作りたいと思っています!
@諸橋一
@諸橋一 Жыл бұрын
WE10発売の後、 間がありませんでした? WE11にするか迷っていたのかな?
@yanagisawa13desu
@yanagisawa13desu Жыл бұрын
3トップ 左からロベカル、フロー、ババンギダを使って当時対戦してた
@ramona7167
@ramona7167 Жыл бұрын
あるあるの間のSEが気になってしょうがなかったが、スーファミのドラゴンボールか
@nostalgia-we
@nostalgia-we Жыл бұрын
超武闘伝です!
@massun2121
@massun2121 Жыл бұрын
マスターリーグでセスクファブレガスとスナイデルは絶対獲得してたなぁ…
@はるぽこ-r5w
@はるぽこ-r5w Жыл бұрын
ナイジェリアを使って強チームしか使わないでナイジェリアを馬鹿にしてた高校の同級生を負かした時は非常に気持ち良かった(笑)マルティンス最強!
@seiai5969
@seiai5969 Жыл бұрын
マルティンススピード100のやつかww
@まるこめ-i5g
@まるこめ-i5g Жыл бұрын
オール99にしても意外と使えないとゆうオチ
@こやん-x7k
@こやん-x7k 17 күн бұрын
ババンギダ
@高木さんクリティカル
@高木さんクリティカル 7 ай бұрын
中学の時ウイイレ7で先生イレブン作って友達と遊んでたな
@tenga1919
@tenga1919 Жыл бұрын
サイドからのドリブル突破からの横パスでゴールとかいうクソみたいな定番
@かかかか-q4e
@かかかか-q4e 9 ай бұрын
友達の99軍団に既存チームで勝ってやるとめちゃくちゃ意気込んでた! 強すぎてイライラしてたけど笑
昔のウイイレあるある/part 4【Winning Eleven】
11:18
あの頃のウイイレCHANNEL
Рет қаралды 44 М.
昔のウイイレあるある/part 2【Winning Eleven】
12:50
あの頃のウイイレCHANNEL
Рет қаралды 117 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
Star Duo Too Dominant | Seattle Sonics MyNBA EP. 24
18:01
再・日本語実況で見る懐かしいレジェンドゴール集 vol.2
12:44
Football Park Classic
Рет қаралды 1,4 МЛН
全能力MAXの最強選手がFIFAランク最下位国に何人加わればW杯優勝できるか?
31:30
何をいまさら マスターリーグ 6年記 #15【Winning Eleven PLAY MAKER 2012】【ゆっくり実況】
17:10
【プロスピ - 中日】Andrea Casa の なわばり【Retro PES , FIFA】
Рет қаралды 214
Long Shots From PES 1997 to 2023
8:05
Winning ID
Рет қаралды 452 М.
【ゆっくり実況】パワフルプロ野球99 決定版 冥球島をクリア!【レトロゲーム】
56:23
SOCCER/FOOTBALL VIDEO GAMES EVOLUTION [1974 - 2023]
57:32
Video Games Evolution
Рет қаралды 2,6 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН