【新しい商業施設がオープン!】天満屋跡地に2022年8月にラクア緑井が開業!広島IC近くの緑井地区を散策。(広島市安佐南区緑井5)

  Рет қаралды 16,189

ゆっくり街散策 / Walking in Japan (Shinonome channnel)

ゆっくり街散策 / Walking in Japan (Shinonome channnel)

Жыл бұрын

#広島県 #広島市 #安佐南区 #緑井 #ラクア緑井 #佐東バイパス
【チャプター】
【ゆっくり街散策】
まちを細かく散策しながら、お店・歴史・交通アクセスなどを解説します。
【参考】
〇ラクア緑井
wraqua.com/
〇安佐南区散策マップ-緑井ルート
www.city.hiroshima.lg.jp/site...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【SNS】
・Twtter
/ shinonome0401
・Instagram
/ shinonome_youtube0401
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【使用素材・編集ソフト等】
・ゆっくりムービーメーカー4
manjubox.net/ymm4/
・Aviutl
spring-fragrance.mints.ne.jp/a...
・ぷにゆっくり
www.nicotalk.com/charasozai_pn...
・Google Map
www.google.co.jp/maps/?hl=ja
・地理院地図 / GSI Maps|国土地理院
maps.gsi.go.jp
・甘茶の音楽工房
amachamusic.chagasi.com/
・DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/_mobile/
・KZbin Audio Liblary
・効果音ラボ
soundeffect-lab.info/
・いらすとや
www.irasutoya.com/
・写真AC
www.photo-ac.com/
・DeepL
www.deepl.com/translator
・Google翻訳
※当チャンネルの動画は「東方project」を基にした二次創作です。
・ガイドライン
touhou-project.news/guideline/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Пікірлер: 45
@akus8592
@akus8592 Жыл бұрын
転勤で広島に行くことになって探してたら緑井が良かったので家選んだので ゆっくり行ってみたいと思います。
@yukiesanada2920
@yukiesanada2920 Жыл бұрын
この動画見ていたら緑井に住みたくなりました。
@machisansaku
@machisansaku Жыл бұрын
お店も多いですし、自然豊かで暮らしやすいと思います(^^)
@user-xt4fg8ln4z
@user-xt4fg8ln4z Жыл бұрын
交通の便も良いし、必要な物は大体揃ってるし自然にも恵まれているので住むには最高ですよ。
@mamehiyoko9451
@mamehiyoko9451 Жыл бұрын
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ すごく静かすぎずうるさすぎず丁度よく公園も近くにありますからね
@user-rh3os6kb4c
@user-rh3os6kb4c Жыл бұрын
転勤で5年住んでいました 人よし、地よし、全てよし! また住みたい!です✨
@kurukurukuruawww
@kurukurukuruawww Жыл бұрын
最近このチャンネルを知りました!地元付近まったり探索した気になれますね。知れてよかった
@YYUDa.
@YYUDa. Жыл бұрын
思ったより開店が早かったですね~ お盆休みに行ったらすでに開店してて驚きました。
@machisansaku
@machisansaku Жыл бұрын
1ヶ月ちょっとでプレオープンしましたよね。私も早くて驚きました笑
@kikuchankawaii7702
@kikuchankawaii7702 Жыл бұрын
2階建てバスの「悟空」ってまだあるんですね! 少なくとも50年くらい前からあったような記憶。 悟空の近くには、新幹線の車両を模したラーメン屋「ひろしまランメン」(だったかな?)がありましたね。 あのあたりは国道54号線沿いに竹やぶがありましたね。
@user-qt8nw2xr8v
@user-qt8nw2xr8v Жыл бұрын
54号添いの広島ランメンは数年前に無くなって今はセブンイレブンになってます。 私が調度外食出来なかった時期なので具体的な閉店時期はわからないのですみません。 独身の頃は会社の先輩後輩とよく行ってたのですが、いつの間にか潰れてしまいました。 あそこのチャーハン好きだったんですが。笑
@user-hb8dw5qk4m
@user-hb8dw5qk4m Жыл бұрын
この前天満屋閉店の際に寄りました 周辺歩いたのは引っ越して以来だったので懐かしくて少し涙出てきました いやぁふるさとっていいものですねぇ
@l-chan8618
@l-chan8618 Жыл бұрын
霊夢殿~🌹 超詳しくて、超参考になりますなぁ😄👍✨
@user-ny1987.4meetsatomiyaekide
@user-ny1987.4meetsatomiyaekide Жыл бұрын
緑井もそうですが、 安佐南区 はめちゃめちゃ発展してて いいですね❤羨ましいです。 牛田新町に🍴花だんがカムバックしてくれないかなぁ…😭 ゆっくりさま✨霊夢ちゃん ご投稿ありがとうございました🤗🍀
@machisansaku
@machisansaku Жыл бұрын
長束〜八木にかけてのエリアは本当にお店が充実しています(・Д・)! 牛田新町もまた撮りに行きたいです!
@user-ny1987.4meetsatomiyaekide
@user-ny1987.4meetsatomiyaekide Жыл бұрын
@@machisansaku ほんとにそうですね! 発展目覚ましくて行きたい お店がたくさんです❤ ゆっくりさま✨有難うございました🤗🍀
@bobx1971
@bobx1971 Жыл бұрын
花だんめっちゃ懐かしいw 広島のファミレスのハシリだよね
@user-ny1987.4meetsatomiyaekide
@user-ny1987.4meetsatomiyaekide Жыл бұрын
@@bobx1971 bobx1971さま✨有難うございます🙇 何時間居ても許して下さった花だんの社員さんに、今更ですが感謝しています🙏🤗💞
@user-aoivojh
@user-aoivojh Жыл бұрын
緑井の天満屋はガキの頃によく親父と行ってて思い入れが深いから、閉店すると聞いたときはちょっぴり悲しかったけどうまいこと有効活用されててとてもいいね 後半に出てくるフレスタの本社があったところには元々グリコの工場があって、主に乳製品を作ってたはずだな確か
@machisansaku
@machisansaku Жыл бұрын
あの場所はグリコでしたか! ここ3年くらいの安佐南区しか知らないので、情報ありがたいですm(_ _)m
@kikuchankawaii7702
@kikuchankawaii7702 Жыл бұрын
昭和50年代、私の小学校(広島市西区)で給食の時に出されていた牛乳はあの緑井のグリコ工場で製造された「グリコ牛乳」でした。今では見かけない三角パックに入っていました。
@user-or9xx7kd7x
@user-or9xx7kd7x Жыл бұрын
こんばんは。霊夢さん。 以前は畑地の多い場所でしたが、随分変わりましたね。 広島菜の取れるところですね。 私も帰省した時には、広島菜の漬物、お好み焼き、もみじ饅頭、牡蠣を、必ずお土産📦️✈️ にしています。
@user-cy6qh9hd8r
@user-cy6qh9hd8r Жыл бұрын
やっぱり知っている場所が出てくると嬉しいものですね( *´꒳`* )天満屋閉店する3日前に行ったけどセールしかしてなかった
@NEGITAMAgunosepanke-ki
@NEGITAMAgunosepanke-ki Жыл бұрын
ラクアは広いんだし、もっと都会にあるマーケット感出して欲しかった。なんかさみしい
@mr-o2ndlife460
@mr-o2ndlife460 Жыл бұрын
高校生の頃中須に住んでいて緑井から五日市へ井口の工大付属に通ってました。 当時は駅舎の前は駐輪場だけで駅の前は商店だけでした。 あれから45年随分と様変わりしましたね。 田んぼの間を歩いてた頃と比べると全く別世界ですね。
@user-pq4kp8xn2m
@user-pq4kp8xn2m Жыл бұрын
川内の友人が、綾瀬はるかの両親と、幼馴染だと言っていました。この駅からどのくらい、離れているのでしょうかしょうか⁈
@Majo-Alice930
@Majo-Alice930 Жыл бұрын
緑井駅前 カラスの巣で 停電になった所
@8hachi8
@8hachi8 Жыл бұрын
ここ、電車とバスと高速の3つが揃ってるから普通に住むにはいいとこだと思うんだけどな。
@tsuyoponjpcn
@tsuyoponjpcn Жыл бұрын
去年のリメイク版ですね! ちょうど今日ラクア行ったばかりですよ。 天満屋の時よりは休憩スペースが増えてゆっくりできるようになったのがいいですね。 ラクアにブックカフェが入るみたいでもしかしたらスタバが入るかもって思ってます。 緑井は西方面で言うと商工センター、井口周辺のような感じで可部が五日市ですかね。
@Enmi-Amami
@Enmi-Amami Жыл бұрын
緑井は利便性も良いし周辺にもたくさん施設があるので良い所ですね(ニッコリ) 悟空のバスは昔は中で飲食できてましたよᕙ( ˙꒳​˙ )ᕗ
@rookie-danin0106
@rookie-danin0106 Жыл бұрын
駅の隣の唐揚げ縁美味しいよー
@user-xp6fv1wd4p
@user-xp6fv1wd4p Жыл бұрын
フレスタ創業の明治時代には「ムネカネ」ではなく「山城屋」だと思いますが・・・😓
@hydrangea0617
@hydrangea0617 Жыл бұрын
やはり中規模ベッドタウンと言った感じでしょうか、商業施設はデカいですが山は近いですね いよいよ広島も百貨店が減ってきましたね…
@user-xm7kn2vw1n
@user-xm7kn2vw1n Жыл бұрын
緑井に新しく出来た、「ラクア」に行きましたよ!!! お母さんの大好きな、雅車っていう和菓子が売っているお店がありました。 8月7日に私は、大井川鐵道のトーマス号に乗りました。 千頭駅のヒロと、トーマス号の動画を見に来てください。 🙏お願いします。🙏
@NEGITAMAgunosepanke-ki
@NEGITAMAgunosepanke-ki Жыл бұрын
緑井スカイステージの家賃一時期6万前って聞いたよ。今は知らん
@MEITA64
@MEITA64 Жыл бұрын
旧国道54号線は右の脇に電柱があるとバスが通るのに その前で停止して避けなくちゃならないくらい狭いですよね~。 1971年に島根県三瓶辺りで植樹祭があってその通路として 佐東バイパスとして整備されましたけど、 植樹祭が無かったら下手すれば今でも狭いままかも。 前に他の動画で書いたかも知れませんが、以前の54号脇って、 竹林があって、古い車が山積みになっていて いつもどこからか煙が出ていて何か臭いって感じでしたね。 フレスタのところはグリコの工場があって見学もできるので、 いつか行ってみたいと思っていましたけど、いつの間にか 閉鎖となりましたね~。残念。 あそこではドロリッチとかを生産していて、ドロリッチの容量が 上がり下がりして不興を買ったことが終了の原因となっていますが、 工場がなくなったのも生産終了の一因ですかね。 安佐郡安古市町に住んでいましたが、子供の頃は"安佐"の語源は "麻"から来ていると聞かされました。説が沢山あるのでしょうかね~ 実際のところ麻を植えていたなんて話は聞いたことが無いですしね。 (昭和以前のことは単に知らないだけですが)
@walkin454
@walkin454 Жыл бұрын
何しろ広域に繋がる山陽道の広島インターがドーンと立地し、市内中心部と県北地域を結ぶ 国道とそこで交差までしているのですから、自動車ユーザーには文句のつけようがないですよね。 いっぽう電車と言えば、ちょっとあれこれこじんまりしてて通勤通学される方には大変なのかな。
@user-wg9rh7nf8q
@user-wg9rh7nf8q Жыл бұрын
コメント失礼致します。🤗 この緑井界隈は、平成初頭から大幅な変わりました。 都会になりました。🤗 自分が八木が長かったのもあり、緑井は生活拠点でした。 もともとは、佐東バイパス界隈は、廃車の部品取り、中古車屋が占め、車道も4車線、歩道も鬼狭で、暫定一年間中学校へは自転車で通っていた(次年から八木に中学校が新規開校し移動したので)のですが、よく車道を爆走し、生活指導に呼び出し喰らってました(先生自ら鬼クラクション❗️←今じゃ考えられんと思いますが) まあ、1中学校で生徒が1200はいたかなー🤔🤔 もともと佐東町界隈(昔は広島市安佐南区佐東町の八木、緑井、川内だったんですよ。) は農協が強く、農協直営のスーパーがあちこちに点在。それが、八木にそごう(最初は、ホームセンターとして開店。しばらくして食料品を扱うのですが)、イズミマート、エディオン(昔はデオデオ←ダイイチ)の店舗が開店するにつれ、急に都市化が進み、八木以上に緑井も急成長。 今じゃありえませんが、 農協スーパー以外となると、可部か高陽ニュータウンにいかんとなかったんですよ。😲
@user-fg9ix5ue6i
@user-fg9ix5ue6i Жыл бұрын
そうそう💡 そごう、ありましたよね。ちょっとおしゃれで…。 今では、可部はパッとしなくて、高陽のフジに行ってましたが、さらに緑井ですよね😅 県外から来た子供達に、お土産を持たせるのに、ミドテンで揃えました。色々揃って、おしゃれだったので。 らくあ
@user-fg9ix5ue6i
@user-fg9ix5ue6i Жыл бұрын
失礼🙏 ラクア、まだ行ってないんですよ💦 早く行きたい😝
@user-wg9rh7nf8q
@user-wg9rh7nf8q Жыл бұрын
@@user-fg9ix5ue6i 返信ありがとうございます。🤗 八木にいた頃は、おかんより時々買い物を付き合うように要請があれば、可部上市(おかんはサンリブでなくジャスコ派←現在はラムーの建物が昔、ジャスコ可部がありました。) ただ、精肉類は上市バス停近くにあった某養鶏場直営の精肉店で購入。おかんはこの精肉店の肉がお気に入りにて可部がお気に入りでしたが、八木界隈は路線バスが基本旧道となり、最寄りのバス停からバイパスを超え、さらに山に向けて歩きやっと自宅だったので、小学生ながら正直きつかった‼️ 週末、おとんが休みになると、おとんの車にて川を隔てた高陽ニュータウン内のフジか、C団地入口にあったイズミ(当時ゆめタウンが無かった。現在は、別店舗になってますが、当時の建物は残ってます。) にいってましたが、フジの規模の大きさにビックリ‼️すると共に羨ましいと思ってました。 当時の高陽ニュータウンって、人も多く、規模も大きく、対岸の安佐南区八木がなんか小さくみえたんですよ。 今じゃ、完全に逆ですね。😲😲😲 尚、あまり知られてませんが、当時、大人気だった西部警察🚓の広島ロケの内、高陽ニュータウン内(現在で言えば高陽郵便局の前)でロケがあったんですよ。😲仕事中の親父に連れられ見に行き、目の前で、車がスピンターンする光景は小学生ながら圧巻❗️でした。 と、昔話は語れるのですが、緑井界隈が都会になった頃は、自分も社会人成り立てで、他県にて下積み修行してたので、あまり関われなかったんですよね。😭
@user-fg9ix5ue6i
@user-fg9ix5ue6i Жыл бұрын
またまた失礼✋ 可部に60年ですからね。ジャスコも知ってるし、旧道にバスが走ってたのも知ってる😁 随分、町並みも変わりました。実家のあたりは、ちょい田舎だったんですが、今は空地がないほど家や建物で埋まってます😨 でも、空き店舗も多いですよね。 高陽のフジも、当時はキラキラでしたが🤭久しぶりに行くと……😥 当時は足がなかったので、せいぜいフジまででしたが🤭 精肉店? 上市は、あまり行かなかったので…オオクボとかでしたっけ? 安佐市民病院が移転したので、色んなバスが走ってて、ちょっと驚きました😲
@user-wg9rh7nf8q
@user-wg9rh7nf8q Жыл бұрын
@@user-fg9ix5ue6i 返信ありがとうございます。🤗 自分は、八木(山のてっぺんにある県営団地の一番上にある棟)には約20年いました。(現在は、安芸郡府中町に約14年住んでます。実家も、八木から長楽寺に変わり23年。) 上市の精肉店。正解です。 ジャスコ他にて買い物を終え、最後にこの精肉店によってましたが、ここで手持ちが、パワーアップするんですよ。😁😁😁 可部も中心部、郊外とかわりましたね。 市民病院も、柳瀬に規模を拡大して建設。可部線も、可部から延伸とかなり利便性も増したと思います。 無論、八木もかなり変わりましたが、通った小学校周辺、太田川に向かう土手界隈、通学路に沿った用水路など、思い出深い場所はまだ残ってるんですよ。懐かしさのあまり、時々一人たそがれてます。😁😁 八木の中心街、住宅地は日々変化していくなか、太田川側手前(鳴渡場界隈)は未だに昔風情も残ってましたが、災害以降、変わってますね。 今はありませんが、昔は遊園地が有りましたし😁
ЧУТЬ НЕ УТОНУЛ #shorts
00:27
Паша Осадчий
Рет қаралды 10 МЛН
Llegó al techo 😱
00:37
Juan De Dios Pantoja
Рет қаралды 59 МЛН
Задержи дыхание дольше всех!
00:42
Аришнев
Рет қаралды 3,7 МЛН
【広島県府中市】記憶を残す街
14:42
僕の小規模な彷徨
Рет қаралды 7 М.