【希少住宅】歴史を紡ぐ大塀造の大型京町家を内見!

  Рет қаралды 77,335

ゆっくり不動産

ゆっくり不動産

Күн бұрын

Пікірлер: 62
@まめだいふく-b9f
@まめだいふく-b9f 3 күн бұрын
観賞用としてはとても素敵だけど住むとなったらとにかく寒そうな印象しかない😮
@ゆきみ-s2n
@ゆきみ-s2n 3 күн бұрын
こういう物件は住むんじゃなくて見る程度が丁度いい
@kosm4112
@kosm4112 3 күн бұрын
序盤の物置は、建設当時は厠だった気がいたします。古くは厠は屋外に作ることが一般的でしたし、井戸から離れてますし、条件は満たせそうです。もしかしたら、汲み取り跡や、手水場や手ぬぐい掛けなどの痕跡があるかもしれません。 旅館や料亭みたいなビジネスをする物件な気がいたします。
@march3202
@march3202 3 күн бұрын
風情があり貴重な物件見せて頂き有り難うございます🙇‍♀
@tomcap5722
@tomcap5722 3 күн бұрын
様々な改築が歴史を感じさせるけど、実際住むとなるとかなり大変だろうなあ
@葛西明-t8d
@葛西明-t8d 2 күн бұрын
妻の実家が東海道沿いのかつての商家で同じような間取りだったそうです。初めて訪問した時は間口の狭さと奥行の長さに驚きましたが、増改築して今は快適な住宅です。
@glorious525
@glorious525 3 күн бұрын
京町家とは、時代劇くらいしか見たことありませんでした。 😮広ーい、ウナギの寝床どころではない、龍の寝床の感じです。面白い住宅を見せて頂きました💖
@Lno001
@Lno001 3 күн бұрын
いかにも旧家という雰囲気がそのまま残る風情のある素敵なお家ですね。 でも家の維持も庭の維持も相当大変でしょうね。庶民にはとても手が出せない……💧 古い家には現在の家にはない良さや工夫があってそういう文化的なものがこの先も残っていってほしいと心から思います。
@オバネコ
@オバネコ 3 күн бұрын
お手洗いまでが遠いなぁ😅 あと離れは客間なんでしょうね。😊 昔々の懐かしいお家でした。現代だと冷暖房の事考えるとちょいと難しいかなぁ
@myarmyar4252
@myarmyar4252 3 күн бұрын
客間は表ですよ。 離れはあくまでも離れ。隠居した年寄りが住むことが多いですよね。 だからこそ時代に合わせて広い水回りを増築したんだと思います。
@オバネコ
@オバネコ 2 күн бұрын
なるほど😊
@釘松美幸-l8z
@釘松美幸-l8z Күн бұрын
私は今、千葉県に旦那の天気で住んでいますが よく、ゆったり不動産をみて関東地区が多いので、私が住んでいた中部地区の、ゆったり不動産も載せてもらえると私が名古屋に帰った際にここに住みたいなぁて思うとこに住みたいのでと思ってメールしました😮
@-konohana-
@-konohana- 3 күн бұрын
うちには窯屋(竈だけ置いてある小屋)があるんだけど、私が子供の頃はそこでもち米を炊いて石臼で餅つきしてた。 で、その竈で炊いた米にできた おこげ が美味しくてよく食べてたな(*‘ω‘ *)
@yukimaru-z1g
@yukimaru-z1g Күн бұрын
小さな城みたいな攻めづらい家だな 幕末の時代に重宝されそう
@hiih4633
@hiih4633 2 күн бұрын
京都に限らず古い町で細長い家や屋敷が多いのは、昭和20年代までは敷地が道路に接した長さで固定資産税額を決めていた自治体が多かったからだそう
@藤田藤田-d3p
@藤田藤田-d3p 3 күн бұрын
広い部屋でした✨ 冬寒そうなので防寒対策必須 隠し部屋には誰かが勝手に 住まないように内緒にしたいです ロマン溢れる物件でした✨ 東映で使われる案件ですね
@Okaka168
@Okaka168 3 күн бұрын
何人で住む設定の家?スゴいな。あれだけ部屋があれば屋根裏物置小屋は入らないと思うので、プラレールで壮大な街やら森やら山やら作って欲しいです!ゆっくりさんのミニカーを用いて作るのも可!
@neneko-v6t
@neneko-v6t 2 күн бұрын
住むとなると色々不便がありそうだから住みたくはないけど 鑑賞用としては良いと思う
@bllydncrpbdrummer
@bllydncrpbdrummer 3 күн бұрын
家政婦さん3人くらい雇って、掃除はプロの業者に月2くらい来てもらわないと保てない気がする…。 もちろん庭師さんも。 芸事のお師匠さんがお弟子さん達を大勢住まわせて、なんて光景がピッタリかも。 お風呂をもうひとつ、お手洗いは少なくともあと二ヶ所は欲しいなあ。
@ポポポポーン-p6p
@ポポポポーン-p6p 3 күн бұрын
部屋からお庭が見えるのは、ゲームはかりしてる私からしたら目の疲れを癒してくれそうです。 海外の方が好みそうな家なので民泊みたいに使用するのもいいですね。 泊まりたいです😍
@poko12moko5
@poko12moko5 3 күн бұрын
こうやって見ると日本家屋って素敵だよなあ。庭が幾つもあるから風の通りも心配なさそう。 寒そうだけど(-ω-;)
@藤崎かつら-y9y
@藤崎かつら-y9y 3 күн бұрын
これだけ広いならトイレは独立して欲しかった(・_・;)洗濯機も室内に出来そうな‥
@myarmyar4252
@myarmyar4252 3 күн бұрын
離れは年寄りが住むから、広い水回りは介護も想定した作りな気もする。
@SnowDrop-Atelier
@SnowDrop-Atelier 2 күн бұрын
京都というと大都会な印象ありますが、こんな感じの家屋だと十中八九ムカデとの戦いになります。 これだけ広いと、打ち水効果(居住空間を囲む庭に水を撒くことで地面と温度差と空気の密度差を作り、家の中を心地良く吹く風の流れを作る) があるのかどうかも疑問。ひたすら熱くて寒いとおもう。
@violetSyrup938
@violetSyrup938 3 күн бұрын
離れと繋いだ洋間がなかったらなあ… でも大好きなとこが盛り沢山だ…❤
@kazumi7050
@kazumi7050 Күн бұрын
知り合いん家と同じ造り。 オヤジさんがじぃちゃんから受け継いだ家を嫌がって 孫である知り合いに丸投げして出ていった、うなぎの寝所住宅。 結構 管理が大変なんですよね😵‍💫
@おやかた-n5q
@おやかた-n5q 2 күн бұрын
離れはお爺さんかおばあさんを介護していたような雰囲気が
@user-aoi2960
@user-aoi2960 3 күн бұрын
3:02 門から入ってすぐの黄色い点々の観葉植物は、近年植えられた植栽かな?🤔外国由来だから、建築当初はなかったんだろうなぁ。🤔離れに行く途中の水回りのお風呂は、20~30年くらい前に改装かしら?😄ボールチェーンの栓があるから。
@murai3579
@murai3579 Күн бұрын
でも、冬の雪が降る滅茶苦茶寒い大晦日に、半分布団みたいなどてらを着て、デッカイ炬燵に殆ど全身つっこんで、寒い寒い言いながら、中庭を見ながら鍋を食べて熱燗をすすって、寒い寒い言いながら、台所に片した後は、お茶とミカンと和菓子食べて、また、寒い寒い言いながら、年越しそばを作って、食べて、近所の由緒ある寺の除夜の鐘を聞きたい。そして、夏は暑い暑い言いながら、中庭で水浴びしてスイカをかじりながら、セミの声を聴きたい。・・・というとこまで妄想しました。
@yuichikids4586
@yuichikids4586 3 күн бұрын
昔このような家に住んでいました。 理論的には廊下などは外気温と同じで、非常に寒いでした。 欄間などのありますので、内側の部屋も理論的には外気温と同じ、って言う感じでした。
@user-aoi2960
@user-aoi2960 3 күн бұрын
初めまして(?)。 冬はやっぱり、寒いのですね。 夏は、いかがでしたか?
@ゆきみ-s2n
@ゆきみ-s2n 3 күн бұрын
おばあちゃんおじいちゃんが住んでそうなお家
@masawata1831
@masawata1831 3 күн бұрын
ブラウン管テレビで、KZbinを観てみたい! 昭和のオッサンより‼️
@百足姉妹の妹
@百足姉妹の妹 3 күн бұрын
何か家族に話しがあっても巡り合うまで、時間が掛かりそう😅
@masiro_mama4311
@masiro_mama4311 3 күн бұрын
憧れますねぇ😍
@sto4571
@sto4571 3 күн бұрын
京都シリーズきた!
@nira8750
@nira8750 3 күн бұрын
2階の物置は赤穂浪士の隠れ家にぴったりですね
@myumyu-oo2sn
@myumyu-oo2sn 3 күн бұрын
賃貸でもなく、販売物件でもなく、見学物件? 京都じゃないけど子どもの頃住んでた家が、間口4間X奥行20間以上、表庭・中庭・裏庭、玄関3つ。 飼ってた犬(シェルティー)が、表玄関からの人には「いらっしゃいませ」だけど、中玄関より奥は家族以外には吠えまくって通しませんでした。どんなに顔馴染みの人にでもそれは厳格に守っていました。 好きな家でしたが、コンパクトで管理しやすい住宅に引越しました。
@S.M-tn8cp
@S.M-tn8cp 3 күн бұрын
自分の持ち物なら 全部リノベーションする
@fumihell5767
@fumihell5767 2 күн бұрын
ドローンの資格取って、上からの絵も見せて欲しいです
@白石よし子
@白石よし子 3 күн бұрын
維持ずるのが大変ですね
@takaba8088
@takaba8088 3 күн бұрын
こんばんわ👋😊 じゃんけん✋負けたばい😢🌸
@KAORI-n9e
@KAORI-n9e Күн бұрын
屋根裏は、昔お蚕様を飼ってたのかなーって感じだけど、京都の街中ではそんな事してないかな
@ytanaka257
@ytanaka257 2 күн бұрын
ほぼ旅館。 店舗タイプの町家でなくてこの広さだから、かなりのお金持ちの家だったのかな。
@season3555
@season3555 2 күн бұрын
一般的な京町家に生まれ育ったけど全然規模が違う。
@orphe9484
@orphe9484 Күн бұрын
古民家も確かに建築物としては悪くはないのだけどね。でも今の日本のめちゃくちゃな気候だと、高気密・高断熱にまでリフォームしてないと実際に暮らすのは厳しいだろうなぁ。
@y-g1322
@y-g1322 3 күн бұрын
この手の竈がハイテク製品に属する国も、アフリカ辺りにはあるんだよなあ……
@norikosato7823
@norikosato7823 2 күн бұрын
私の住んでいたアフリカの某国の庶民の家ではレンガか適当なサイズの石3個を三角形の頂点になるように置くだけの「かまど」が普通で、この動画のかまどみたいな熱効率のいいものはありませんでした。
@spitkfir9020
@spitkfir9020 3 күн бұрын
大文字ミヤコさんの家みたい。
@くまのん-o7c
@くまのん-o7c 2 күн бұрын
やっぱりイベントとか、宿泊施設向き。あなたも日本人に成れます企画。
@chiekobu9231
@chiekobu9231 3 күн бұрын
外国の方が住まわれそう
@noname-l712r
@noname-l712r 3 күн бұрын
極細・狭小物件の先祖ともいえるかな
@とうかず-c5y
@とうかず-c5y 2 күн бұрын
床の間が一ノ間、二の間があっても驚かない😮 ても、住みたいかと言えば、えーと…
@ippaimikeneko
@ippaimikeneko 3 күн бұрын
竈でご飯炊いてみたい
@TA-ph4dp
@TA-ph4dp 3 күн бұрын
かくれんぼしたら永遠に見つけてもらえなさそう…
@vis23564
@vis23564 3 күн бұрын
私の感想→かくれんぼと鬼ごっこがなかなか終わりそうにないお家。
@taromomo5893
@taromomo5893 3 күн бұрын
迷いそうだねぇ😅
@myarmyar4252
@myarmyar4252 3 күн бұрын
初っ端から堀川じゃないですか。 水路じゃなくて、それが堀川そのものですよ。 って言うか、烏丸通のほうが近いのに、なんでわざわざ堀川に行ったのだろう? 物件は衣棚通一条上ルにあるんですね。←京都の人はこれだけ判れば到達可能(郵便も届く) しかし八清さんのサイト見たら、これ売り物件じゃないのか……。
@キキハヤ
@キキハヤ 3 күн бұрын
隙間からカメムシ入りそう😅
@user-hu9cs2cy3v
@user-hu9cs2cy3v 3 күн бұрын
井戸
@白石よし子
@白石よし子 3 күн бұрын
このお宅、重要文化財だったのかな?
@chiyo-bn7ez
@chiyo-bn7ez 2 күн бұрын
履物入れ?下駄箱とは最近言わないのか。
【町家を大改装】生まれは明治38年?!茶室付き2LDKを内見!
19:08
【まるで御屋敷?!】庭園が美しすぎる古民家平屋を内見!
17:36
快乐总是短暂的!😂 #搞笑夫妻 #爱美食爱生活 #搞笑达人
00:14
朱大帅and依美姐
Рет қаралды 13 МЛН
This Game Is Wild...
00:19
MrBeast
Рет қаралды 187 МЛН
За кого болели?😂
00:18
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,2 МЛН
【衝撃の光景】家賃一万円の廃墟団地を内見!
22:13
ゆっくり不動産
Рет қаралды 262 М.
快乐总是短暂的!😂 #搞笑夫妻 #爱美食爱生活 #搞笑达人
00:14
朱大帅and依美姐
Рет қаралды 13 МЛН