Рет қаралды 54,817
ご視聴ありがとうございます。
言わずと知れた横須賀-総武快速線系統の最長かつ多層建て列車である成田空港・鹿島神宮行の全区間の車内放送です。
久里浜から成田空港までと鹿島神宮までの両行き先を収録しております。
全区間の自動放送に対応しているため、この列車ではないと聞くことのできないパーツや駅が多数ございます。
成田を飛び越えて佐原・潮来方面へ向かう珍しい運用の車内放送を、E217系ならではの音質でお楽しみください。
◆収録車両と動画の構成について◆
収録当日は久里浜から逗子と逗子から鹿島神宮といった形で収録しましたが、車両の増結の関係や放送音量の関係で、東京成田空港間は土休日ダイヤの同じ列車(東京始発)で再収録を行っています。
全てE217系普通車での収録です。
動画の構成としましては、久里浜から逗子(編成①)、逗子から東京(編成③)、東京から成田空港(編成②)、佐倉から鹿島神宮(編成③)といった形でお送りします。
・久里浜→逗子は編成①の成田空港行車両
・逗子→東京は編成③の鹿島神宮行車両
・東京→成田空港は編成②の成田空港行車両
・佐倉→鹿島神宮は編成③の鹿島神宮行車両
といった形となっております。
なお、逗子から東京までは平日ダイヤにおいて自動放送の一部放送が省略となる「通勤設定」の時間帯に差し掛かったため、放送が簡易的なものになっています。
なお、収録した編成ごとに製造メーカーや製造時期が異なった関係で放送の聞こえ方が異なることがございます。ご了承ください。
また、この列車では、横浜〜新川崎で感染症対策、武蔵小杉〜西大井で優先席についてのタブレット放送をそれぞれ収録しております。
▶自動放送チャプター
※現在調整中です。
※この動画では自動放送字幕の一部簡略化をしております。
尚、以下の場合は簡略が対象外となります。
◇簡略化対象外のとき◇
・始発駅および終着駅
・各種マナー放送が付帯する
・事故防止放送が付帯する
・乗り換え案内が付帯する
・次停車駅案内が付帯する
・グリーン車案内が付帯する(該当路線のみ)
一部例外となる場合もありますが、ご了承ください。
●自動放送 担当声優●
日本語放送:三浦七緒子氏
英語放送:クリステルチアリ氏
【録音機材】
TASCAM DR07 MK-II + Audio-technica AT9944
【収録】
2021年月
【公開・製作者】
@wing3800
【編集ソフト】
Kingsoft Presentation・Aviutl
【Twitter】
@0924_Tobe
【気ままな音鉄日記 by はてなブログ】
steamspecialra...
【ホームページ】
wingroom.wixsi...
●音声·映像データをご使用になりたい方へ(KZbin/BVE/Web/作品等)
以下のリンクの申請フォームより、
ご使用目的等をご入力いただくことでデータの使用が可能です。
※個人の範囲での利用は申請不要です。
【一般の方】forms.gle/w3VC...
【団体·法人·企業様】forms.gle/abRh...
#総武快速線車内放送 #横須賀線車内放送 #JR東日本車内放送