【夕張】映画「幸福の黄色いハンカチ」のルートに沿って旅をする

  Рет қаралды 223,417

こたつ / 旅・鉄道・ロケ地巡り

こたつ / 旅・鉄道・ロケ地巡り

Күн бұрын

Пікірлер: 152
@ひーた-q6q
@ひーた-q6q Жыл бұрын
実は私の叔母が当時生協に勤めていて倍賞千恵子さんにレジを教えたらしく私の叔母は、少しだけエキストラで映画に出演してました😊
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
あれ、他の方の「友達のお母さんが働いていて映画当時と被ってると思う」というコメントがありますよー
@使用停止アカウント
@使用停止アカウント Жыл бұрын
友達のお母さんがコメ主の叔母だったんでしょ(適当)
@r100rsruru
@r100rsruru 8 ай бұрын
すごーい😊
@kyoori2321
@kyoori2321 4 ай бұрын
素敵な思い出になりましたね。その女性は今でも元気でしょうか?
@MiyukiTakeda-r3t
@MiyukiTakeda-r3t 9 ай бұрын
今でも、DVD観てます。こんな感動した映画ありません。何回も観てます。高倉健さん、大好きです。今もファンです。
@mcder7
@mcder7 Жыл бұрын
かつての栄華をおもうとなんだか切なくなりますね 動画ありがとうございます
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
ご覧いただきありがとうございます!
@木工-u8x
@木工-u8x 6 ай бұрын
生協マーケットを説明する画面で写っている,緑のジャンパーを着ているのは私です! 当時,入院している父の見舞いに行ったのですが,訳もわからず「ここを歩いて」と言われた記憶がございます.
@TheTokita2011
@TheTokita2011 5 ай бұрын
ほんとですか😅😅😅😅😅
@安藤-j6o
@安藤-j6o Жыл бұрын
まさに栄枯盛衰とはこの事。昭和の時代が懐かしい、若い人に夕張に関心を持ってもらってありがとう
@たっしーひで
@たっしーひで Жыл бұрын
子供の頃、鹿の谷駅の跨線橋に行った事がありますが、線路がびっしりと敷き詰めれていて、石炭を積んだ無蓋車が大量に停められていました。駅も賑わっていましたね。隔世の感。
@HiromiMaruyama
@HiromiMaruyama 10 ай бұрын
小さい頃、母の生まれた祖母の住んでいた夕張に毎夏遊びに行きました。ホテルのあったところは、確かオカムラデパート?があったところ。今より栄えていても、炭鉱の事故が常に起きていて救急車が毎日ひっきりなしに走っていました。落盤事故が起きた時の家族の号泣が耳から離れなくて何か暗いイメージが抜けないです。本町通りの裏には、夕張川が流れていましたが炭鉱のせいでどす黒く何か濁流に呑まれてしまいそうで怖かった。懐かしいです。アップありがとうございます。
@レパード大好き
@レパード大好き Жыл бұрын
実は 私の伯母の実家が 当時小さな医者をしていました、 武田さんが腹痛い 診療室で診察していました 懐かしい夕張観ることが 嬉しいです ありがとうございました
@shikoshikoshinichi6496
@shikoshikoshinichi6496 Жыл бұрын
素晴らしいですね。13:23 辺り 高倉健さんがスーパーを出てルンルン気分で踏切を渡る所、覚えてます。スーパー店員だった倍賞さんに話しかけて、独身だったのが分かって「ヤッター」と有頂天になりながら気分良く帰って行くシーンでした。あの当時はあんなに栄えてたのに今は見る影も無く、侘しいですね。夕張映画祭なんてのもやっていたように思いますが今はどうなんでしょう。ヒッチコックの映画「めまい」に主演していたキム・ノヴァクも夕張に来たことがあるんですよ。遠い日の青春ですね
@pikku
@pikku Жыл бұрын
過去に観たことあったけど、動画観てそこせいで気になってまた観ちまったぞ! 何度観ても良かったぞ、 ありがとうだぜ!😊
@nhira1965
@nhira1965 Жыл бұрын
感動した映画だったけど 夕張の昔の面影は かすかに残ってたんですね! 時代を感じる動画ありがとうございます😊
@papiriri
@papiriri Жыл бұрын
お疲れ様です。 変わり放題、寂しいですね。 あそこにあのスーパーがあったとは驚かされます。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
炭鉱病院がなくなってたらわかりませんでした。
@カツハイラー
@カツハイラー Жыл бұрын
ここのハローワークが近隣の町を管轄していたので仕事でよく行きましたが、映画の場面がよく知る場所だったのを知り少し感動しました。
@serow2253
@serow2253 8 ай бұрын
本来なら50年前こそ広い道路が必要だったはず。 人が居なくなってから拡幅しても、そのインフラの恩恵を受ける人はほとんどいない。
@chiyou110
@chiyou110 Жыл бұрын
24年前と今年6月に思い出ひろばへ旅行で行きましたが、レンタカーで走ってても夕張の街並みがガラッと変わって違う場所に来てしまったか?とかなり戸惑いました。しかし、こたつさん、映画のいくつかのシーンと比較して今と同じ場所がよくわかりましたね?スゴい!!
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
夕張ロケは一時期、かなり熱を入れて調べました!
@サルティンバンコ-y3h
@サルティンバンコ-y3h Жыл бұрын
今日、夕張の石炭博物館と幸福の黄色いハンカチのロケ地に行ってきました。 なぜ活気に満ち栄えた町がこうも廃れてしまうのか、なぜ東京ばかり人が集まり発展し続けるのか。 この何とも言えない虚無感、胸が苦しいです。
@ラーメンおにぎり-i6n
@ラーメンおにぎり-i6n 9 ай бұрын
素晴らしい動画をありがとうございました! 他の動画も観てみます🎉
@panic-rider_AoZo
@panic-rider_AoZo Жыл бұрын
こう言う構成の動画大好きです❤ 頑張って続けて下さい♪ なんか疲れた時まったり眺めてるとなんとなくほっこりしてしまいます(笑)
@51Vector
@51Vector Жыл бұрын
せいきょうマーケットの跡地、よく判ったと感心しました。 凄い! 画像で当時と現在の比較は参考になりました。
@yoshiyan-ch
@yoshiyan-ch Жыл бұрын
幸福の黄色いハンカチ。 世代ではないのですが、1度テレビで見たことがあります。 夕張含めた昭和感のある街の様子に魅力を感じ、令和の今ではどんな形に変化しているのかずっと気になってました。 痒いとこに手が届くほどの丁寧かつリアルな検証で複数回再生させていただきました。 私は宮崎在住なので、なかなか北海道には行けないですが、妻との銀婚式あたりで一緒に夕張を訪れたいと思います😆 長年の疑問に映像で教えていただき、有難うございます🤗
@user-ezrxrhnfyrcdhru
@user-ezrxrhnfyrcdhru Жыл бұрын
今回も大変良かったです!! あの生協辺りは「全く」面影ないですね・・でも知れて、観れて本当に感謝、感激です。 しかしこたつさんの動画を通して廃墟化の深刻さも学びました。 ホテルシューパロ・・あんな近代的な建物すら廃墟化してるなんて・・。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
ホテルシューパロは再開の噂もありましたが、地元の方曰く「使えない」そうです。
@user-ezrxrhnfyrcdhru
@user-ezrxrhnfyrcdhru Жыл бұрын
ご親切な返信と情報感謝申し上げます。
@atotkyspr742
@atotkyspr742 Жыл бұрын
貴重な動画をありがとうございます。北海道の栄枯盛衰を垣間見ました。
@ZIFF27
@ZIFF27 Жыл бұрын
夕張に行ってきました。 14:47 付近の建物ですが、解体工事の真っ最中でした。夕張市本町はどんどん建物が無くなって寂しくなっています。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
ええ、遂に解体ですか。これでいよいよ定点比較が難しくなります。
@HiromiMaruyama
@HiromiMaruyama 10 ай бұрын
本町の上通りには、西野レコード店、山光堂、降りたところにはオカムラデパート(ホテルがあったところ)、藤野書店とかいろいろ思い出します。マキタさんでよくプラモデル買ったなぁ。西野パーラー、赤坂書店とかあったっけ?去年の夏、お墓参りするために日本に行って夕張にも行ったけれど変わっちゃってわからなかった。
@object279
@object279 Жыл бұрын
13:28 今日、この病院の前を通りましたが、窓をベニヤ板で塞ぐ工事が進んでいました。かつて栄えた街が消えていくのは寂しいですね。
@se9812
@se9812 Жыл бұрын
自分が見たときは、北炭夕張新炭鉱ガス突出大事故があった頃で、あの生協で買い物もしましたし バリバリ夕張の遊園地もありました 病院は元々炭鉱診療所から北炭夕張炭鉱病院になり、その後夕張市立総合病院になって、今は夕張市立診療所になりました 石切神社の坂の辺りは十字街として 映画の写真にもかすかに見えますが カレー蕎麦でかなり有名だった蕎麦屋さん【藤の家】がありました 今はありません これが本当に美味かった♬ 蕎麦屋さんの裏通りにも映画で○傷事件の発端となった場所も当時はありました 夕張警察署の跡地はどうなっているんですかね
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
生協での買い物は貴重な体験ですね。夕張警察署はどこにあったんだろう。。
@se9812
@se9812 Жыл бұрын
@@cotatsu_travel 生協は映画と全く同じ雰囲気でした 何回も行っているので 夕張警察署は十字街から士幌加別川方向の橋の川淵ギリギリに建っていました 今は跡形もないと思いますが ちょうど、石切神社を見るカットから見ると後方になり橋渡って川向こうになります 写真を撮影したと思われる右横には銭湯もあって入りましたし 近くには大橋純子の実家があったらしいですが場所は分かりません カレー蕎麦の【藤の家】で食べて、そのあと十字街にあった駄菓子屋?【小松屋】のソフトクリームが粉っぽくなくサッパリして最高でした また、その頃から今にも崩れそうな【のんき屋】というおばあちゃんがひとりでやってたラーメン屋さんがあって石炭ストーブでお湯沸かしていて、テレビにも出たことあります その後娘さんが同じ場所に建て直して跡を継いでいたと思いますが この十字街辺りは映画の大きい看板だらけでした 夕張警察署の隣がボウリング場した
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
@@se9812 あ、それであれば警察署は今も同じところに建っているようです。(建物自体は当時と違うかもですが)
@se9812
@se9812 Жыл бұрын
@@cotatsu_travel そうでしたか 夕張警察署自体はなくなって、隣町の栗山警察署に統合されたと聞いたので でも考えたら、署でなくても夕張市管内の警察としては必要ですもね 川淵ギリギリに建っていたのは覚えています けっこう古かったイメージです
@ノリ-m1w
@ノリ-m1w Жыл бұрын
​@@cotatsu_travel😊
@47th-sol64
@47th-sol64 Жыл бұрын
1:40 ストビューで見てみたところ、青看板から消されたのは「夕張駅」ですね 廃止されたのでまぁ消されるわな…
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
あ、そうか!
@hr7102
@hr7102 Жыл бұрын
赤いファミリア時代を感じさせるなあ
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
そうですね!
@晴夫染谷
@晴夫染谷 Жыл бұрын
この代までファミリアはFR。そのせいでヒットとまではいかなかったけど、丸っこいデザインが好きでした😘 次のFFファミリアはゴルフをややパクって大ヒット!! 陸サーファー🏄御用達クルマに🤪 その後、ファミリアは肥大化し、衰退していきます……😓
@ksuzuki1415
@ksuzuki1415 Жыл бұрын
私、当時夕張に住んでいたのですが、ロケ地比較が、ホテルシューパロの前が直線であったこと、石切神社の坂道以外、ほとんど間違いです(笑 特に、鹿ノ谷〜レースイの近辺、線路などの解説が全く違います。
@kaname1632
@kaname1632 Жыл бұрын
お疲れ様です、30年くらい前に仕事で札幌から通ってました。拓銀の建物ありましたね〜!
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
札幌から夕張も1時間強ぐらいでいけますね!
@伊東敏明-j2v
@伊東敏明-j2v Жыл бұрын
ハイハイ、本町商店街のアーチや、多少の賑わいは映画の翌年、初めて夕張を訪れた時にはまだまだ残っておりました。映画は観たことなかったけど、何故か懐かしい感じの石炭の匂いのする街で、錦沢から清水沢から万字からと、北海道に行く度に訪れてました。市民病院から社交までも商店や建物が連なってました。そのうちできた大きなホテルの前の食堂のテレビの天気予報が、明日は全道で晴と言っていたので、曇りで見えなかった摩周湖や美幌峠を見ようと、夜通し釧路まで戻ったこともありました。だんだん商店街も寂れ、炭住も減り、映画看板なんか立つようになると、なんか情け無くなって、もう夕張の面影もなくなるな……と思いましたね。もっともっとあちこち周っておけばよかったと思いますが、社交や高松の炭住が壊されてからは、夕張に行ってません。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
ありがとうございます。70年代の北海道は本当に良いですね。 錦沢も行っていたとは。。鉄道以外で行くのは困難だったのではないでしょうか。
@たっしーひで
@たっしーひで Жыл бұрын
市役所は1978年竣工ですので、おそらく今の市民会館(一階は夕張駅)と思われます。
@安達達也
@安達達也 Жыл бұрын
最盛期は10万人以上いた人口が今は7千人以下、そりゃ街も消滅しますよね かつては人が大勢いて活気があったことを考えると切ないです 僕も物心つく前に工場の社宅団地に住んでいて大人になって見に行ったのですけど、建物は残ってましたが誰も住んでいませんでした。幼いころの自分が親に連れられ歩いた情景を考えたりして、ノスタルジーに浸り寂しさも感じました。
@snoopcat9906
@snoopcat9906 Жыл бұрын
ロケ地系が好きです。スタンドバイミーのロケ地はかなりそのままで驚きました。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
スタンドバイミーのロケ地も線路が剥がされていると聞きました。いつか行ってみたいです。
@user-sh7kw1my7d
@user-sh7kw1my7d Жыл бұрын
なかなか見ていて楽しい時間でした。ありがとうございます
@eiki0
@eiki0 Жыл бұрын
映画撮影当時は5万7千人いた人口が今6千人ですからねー あと20年もあれば背丈超える木が生えるんですよね廃線跡
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
20年経てば木の成長には十分ですね。。
@hiroki75
@hiroki75 Жыл бұрын
面白かったです😊
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
ありがとうございます!
@kichi-tono-sogu
@kichi-tono-sogu Жыл бұрын
夕張市はこの動画で紹介してるように「映画でこのシーンに使われた場所です!」って 宣伝すれば良いと思いましたが、一般住宅になってるとそれも難しいんですかね…
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks Жыл бұрын
現在は役場も夏はエアコン無しで割れた窓もそのままに超節約運営になっているみたいだけど、当時にこの意識があれば破綻していなかったかもしれないのにね… 炭鉱の廃業が決まっても箱物や天下りを続けて無茶な投資して、人の業でここまで荒廃したような街だね。 これから北広島が栄えた場合、札幌→北広島→夕張の流れで少しずつ人が戻らないだろうか…無理か。
@halenm
@halenm Жыл бұрын
12:34 映画を思い返すと、この辺りは結構起伏のある地形だったような? それが現在ではこの様な平らな土地に・・・。 恐らく夕張は炭鉱が閉山して人口が減った後、再び人を呼び込むために相当お金をかけて(当然、借金で)整地したのではないか?? しかし税収は増えず破綻した。箱物を作ることで一時的に周辺建設業界は潤うが、その後の収支見通しが甘過ぎる。 破綻は危機管理能力の低い田舎役人、田舎公務員、田舎議員らによる人災と言える。
@terrazo
@terrazo 2 ай бұрын
生協の場所はここだったんですね❗
@kattu-hf8if
@kattu-hf8if Жыл бұрын
こんばんは😸 夕張の街も映画撮影当時とは大きく変わってしまいましたね😥 跨線橋から見下ろした夕張線の跡は「天空の城ラピュタ」の廃墟を連想するもので、時の流れを感じます~ 高倉健と倍賞千恵子の炭鉱住宅(想い出広場)に行ったことがありますが、住宅の場所が崖沿いから移動したようですね~ 夕張の最新情報有難うございます~ 懐かしかったです🥰
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
想い出広場はスクラップ&ビルドしてるそうですー
@hironobumuragaki7594
@hironobumuragaki7594 Жыл бұрын
夕張は大変な事になってしまいましたが、自治体の財政破綻の恐ろしさを日本中に知らしめたという事で、長く啓蒙し続けるのでしょうね。
@boogiewoogie1006
@boogiewoogie1006 Жыл бұрын
こんばんわ! 私の故郷、鹿の谷が遂に☺️ 私が高校生まで住んでいた、35年前くらい前迄は、映画と同じ 古い道のままでしたね~!炭鉱病院は、誰でも利用出来ましたよ! 鹿の谷駅の上の方に住んでいたのですが、今でも住んでいた長屋が 写っていました。(勿論廃墟!)ちなみにその住んでいた長屋の近くに、 数年前迄は、現在の北海道知事、前の夕張市長が住んでいた家が 今でも存在しています😊 全てが懐かし過ぎます!!(ちなみに、両親がまだ夕張住みなので 今日も、実家に、顔出しに行ってきたばかり😁) 次も楽しみです✨ 追記…あの生協に、友達のお母さんがレジ打ちのパートで、働いてましたよ! 映画当時と、被っていると思うんだけど、今は連絡が取れないんですよ😥 ホテルシューパロの所には、おかむらデパートという、大きなデパートがあったんですよ! 映画当時は、石切神社は在りませんでした、元々は小さな動物園があったのですが、火事で焼けてしまって、その後に神社を建てました。 なので参道は、たまたま参道に成ってしまった感じです。 (神社は数年で潰れましたけどね😓)
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
鹿の谷駅も当時は貨物列車が停泊していたりして賑やかだったでしょうね。「新幹線大爆破」で一瞬映る駅が「鹿の谷」じゃないかな?と考えています。 そうだ!あの坂の下に鳥居が立っていた映像をどこかで見ました。なぜ映画には写ってなかったのだろうと不思議だったんですが、なるほど石切夕張神社は後年できたものだったんですね。 「叔母が生協のレジ打ちしててエキストラ出演した」という他の方のコメントがありますよー
@鎌田靖-v7j
@鎌田靖-v7j Жыл бұрын
こんにちは、東山動物園に反応してしまいました。 懐かしいですね。 私は昭和37年生まれ炭鉱病院で生まれました。 家は本町五丁目、隣に桑島整形外科が建った時は とても衝撃的でした。今や有名廃墟ですね。 ハイカラ坂を下ると本町六丁目、炭住長屋があり あまり衛生的とは言えない共同トイレが有りました。 左に曲がり第一小学校へ、紹介された横断歩道橋 未だに残ってますね。
@boogiewoogie1006
@boogiewoogie1006 Жыл бұрын
@@鎌田靖-v7j さん✨ 返信有り難うございます🙇 私は、47年、炭坑病院で産まれました☺️ 10個上の先輩ですね✨ 私から見たら、市役所近くの 『都会っ子❗』ですよ‼️ 藤野屋さんの、カレー蕎麦食べたいですよね🙆
@hisashikumashiro8678
@hisashikumashiro8678 Жыл бұрын
北炭が、破綻して以降 何かパッとしませんね
@吉田一-h6k
@吉田一-h6k Жыл бұрын
おかむらデパート懐かしですね。4F?にレストランがあってそこのスパゲティナポリタンが美味しかった記憶があります。
@gotcha3able
@gotcha3able Жыл бұрын
自分のすんでいる町がこうなったら悲しいだろうと思います。復興してほしいですね。新旧比較動画、分かりやすくてよかったです
@kaixongo
@kaixongo Жыл бұрын
資源に頼ってる街は、その資源が枯渇すれば、こうなるってことでしょうね… 夕張は維持管理費がかかる箱物をたくさんつくっちゃったのも拍車をかけましたね…
@静岡のお茶-w5j
@静岡のお茶-w5j Жыл бұрын
なんとか再生してほしいですね
@山びと源
@山びと源 Жыл бұрын
おっ、夕張市民病院の前に、倍賞千恵子が、レジやってた生協が有ったとは! 夕張は、どんどん寂れて行くね! 黄色いハンカチ公園近くの大煙突の温泉施設良かったのに、再開してないんだろうな?
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
多分再開してないと思いますー
@tantakatan307
@tantakatan307 Жыл бұрын
昨日、現地に行ってきました。14:46で触れられていた2件の建物が、ちょうど解体業者の手で取り壊されている最中でした。
@z9899
@z9899 Жыл бұрын
おとといCSでやっていたリマスターみました! やっぱりかなり変わってるのですね
@ドリアンランタロウ
@ドリアンランタロウ Жыл бұрын
何事もそうだが、ビジネスが成り立ってナンボ。自然だけ有っても人は来ない。米国のラストベルトを思い出す。
@しっぽ-y4l
@しっぽ-y4l Жыл бұрын
うちは、常磐炭鉱が地元ですが北海道は広い分、家で埋めるには大変な世帯が必要ですね。😅常磐炭鉱は、フラガールと博物館があります。広くも無いので、昔より人口が増えてます。今は特に、原発避難民が増えて空き地すら無いですよ。😅
@面迫良二
@面迫良二 Жыл бұрын
ホテルシューパロは【夕張ファンタスティック国際映画祭】の会場の一つでしたね。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
そうですね!
@さんぷー-d7p
@さんぷー-d7p Жыл бұрын
シューパロでゆうばりファンタスティック映画祭も観ました。泊まりもしました。数年前まで営業してたんですが残念です。マウントレースイホテルも泊まりましたが同じく復活が望まれます。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
地元の方曰く、シューパロはもう無理みたいですねぇ。。
@akirakanazawanagasaki
@akirakanazawanagasaki Жыл бұрын
60年前初めて夕張に行く人口8万人くらいかな、炭鉱住宅がすごい町でした石炭の匂いがしてた
@mt-ub1mk
@mt-ub1mk Жыл бұрын
去年、行ってこのあたりを徘徊しました。 よく色々判明できましたね?😲さすがです! あまりの、変貌ぶりに正直、今年も行きましたが 複雑な思いです。切ないですね。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
一時期狂ったように調べました。
@近藤茂-y9d
@近藤茂-y9d Жыл бұрын
他に、芦別市、赤平市、もありますね!
@ikumikoda8048
@ikumikoda8048 Жыл бұрын
仕事でいろんな地域に行きましたが、旧道などで残ってるのがだいたい、、床屋さんが多いですね。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
なるほど!
@たっしーひで
@たっしーひで Жыл бұрын
先日も行きましたが、診療所は新しい診療所が若菜に出来ました。なので、いずれ解体されてしまうかも知れません。
@銀猫-m1c
@銀猫-m1c 6 ай бұрын
夕張が舞台だったんですね
@sergeant_W
@sergeant_W 4 ай бұрын
多分、15:00に映ってる蕎麦屋さんは、何処だかの市長さんの実家だったはず
@zxcasdish
@zxcasdish Жыл бұрын
用があって、北海道へ行きます。この動画を見て、名ばかり都市のさびれた町に行ってみようという気になりました。廃墟みたいな商店街で、もし、店が開いてたら、コーラでも菓子パンでも、洗剤でも、サロンパスでも、シャーペンでも、何でもいいから、買うぜ!という気持ちになりました。飲食店があったら、もちろん、入ります。悲しい北海道だなあ。
@patpgtwmg1566
@patpgtwmg1566 5 ай бұрын
ビジネスホテルYUUBARIのマスターから軽トラックを借りて、夕張駅前、鹿ノ谷、清陵町、シューパロ湖、炭鉱博物館前と見学してみた事なら有ります。
@nn-ur6td
@nn-ur6td Жыл бұрын
09:10 とか変わり様に衝撃です。次のエネルギー改革で中東もこのように様変わりしていくのか、その遥か手前で日本の多くの地方がこうして廃れていくのか、しみじみ見てしまいました。
@BA-pw7vv
@BA-pw7vv Жыл бұрын
鹿の谷の新しめの住宅は、鈴木元市長の住宅だったものです。炭住をリフォームしたものです。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
あ!そうでしたか。市役所近くのアパートかと思ってました。
@huihui1842
@huihui1842 Жыл бұрын
そろそろ近隣の 市町村と 合併しなよ、 中津江村はもう無いぞ😜
@春の夜の
@春の夜の Жыл бұрын
かつては、日本の発展に貢献された町、今はかつての賑やかが失われ、時間と共に、消えゆくのかな?寂しいですね!!どうか動画をご覧の、故郷方々、復興再生を願っております。外部から無責任な懐古、思い入れだけで、様々な問題があるとは思います。因みに私は奄美大島出身ですが、この動画に触れて、最初に感じたままで、恐縮です。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
北海道は多くこういう地域がありますね。完全無人化した所もありますので、夕張は注目されるだけ良いかもしれません。
@金太郎Z-u3x
@金太郎Z-u3x Жыл бұрын
都市計画。夕張に限ったことじゃない。そこら中の街で 変げ してる。新宿西新宿もだ。
@HIEHIMIKO
@HIEHIMIKO Жыл бұрын
毎回夕張の動画を見たら、人口減少はそんな感じですか? 使えないの建造物が増えて、そして安全の為この建造物が次々消え去れ、何もないの状態に戻り、町の人々もどんどん減少され、夕張見たいな感じになりますね。 ある仮面ライダーのロケ地巡りも夕張がありました、あれは80年代くらいなのて、また賑やかなの状態ですね。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
夕張の現在は6000人。映画の時は約50000人ほどでした。
@aomonoya3390
@aomonoya3390 Жыл бұрын
半世紀近く前に🚂🚃🚃🚃📸に行きましたね😅
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
70年代でしょうか。羨ましい、、、、
@HAL_900
@HAL_900 Жыл бұрын
北海道で投資家村作ろうぜ
@晴夫染谷
@晴夫染谷 Жыл бұрын
道知事はどう見てもグローバリストの手先😈 花咲カニ🦀の花咲港周辺も廃墟になっている動画も見ました😱
@鷲羽-i9s
@鷲羽-i9s Жыл бұрын
メロンだけじゃどうにもならなかったということ。炭坑無くなって観光にシフトしてもムリあったでしょ。
@シバタ-c3r
@シバタ-c3r Жыл бұрын
男はつらいよ夕焼けこやけの撮影場所紹介して下さい!
@諏訪隆史
@諏訪隆史 Жыл бұрын
1998年ごろに黄色いハンカチを見に行った、まだ人がいたかな
@user-ph4dr6mi4u
@user-ph4dr6mi4u Жыл бұрын
夕張目指すのに旭川空港か千歳空港で来ないのがあり得ない😂
@ガッチャマンー-u5f
@ガッチャマンー-u5f Жыл бұрын
三笠も寂しくなってます
@cax20000
@cax20000 Жыл бұрын
健さんがチンピラをぶっ殺した場所は数年前まで残っていましたよ。あーもったいないですね。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
2020年9月の時点で立ち入り禁止でしたが、建物はありました。
@golgo1343
@golgo1343 Жыл бұрын
昔から変わらないのは コカ・コーラのロゴだけ。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
古い映画に写ってるとなぜか嬉しくなりますね
@ねこあつめ-h2q
@ねこあつめ-h2q Жыл бұрын
映画の撮影当時はまだ減ったとはいえ炭鉱がありましたからね。今ほどではなかった。 つーか、あのスーパーの跡地はあんな状態なのか。もうなんの面影もないじゃん!昭和末期までは、まだ残ってたと思うが……せめて案内看板がほしいところです。
@-jolt31v39
@-jolt31v39 Жыл бұрын
どこも同じだな 学校なんてどんどん廃校になって子供なんて見ないよ 笑うしかないな、日本の将来は笑
@佐藤辰也-b9m
@佐藤辰也-b9m 8 ай бұрын
幸せの黄色い、ハンカチ、俺子供ながら見ていたね。そうそう、あれにはタコ八郎さんも出ていたし、今はなきあのフーテンの寅の渥美清さんが新得警察署の所、長役で出ていたのが驚いたね。あれまた私の住んでいた十勝帯広新得が出ていたので、俺は必死こいて見ていたね高倉健さんがチンピラと格闘した場所、あれが帯広の西二条通りの駐車場だということも突き止めたね本当あの映画には私の住んでいた。帯広や新得なども出ていたから、ワクワクしながら見ていたね。あの、武田鉄矢さんのとぼけた役がまた最高に面白かったな子供の頃じゃない?じゃなかったな。もう俺が中学卒業して札幌の中央卸売市場の中、押し業者で働いていた頃だったね。そうそう忘れもしない。2回目の給料をもらった時に私が生まれ育った帯広が出るということで、その2回目の給料で狸小路にある映画館まで行って、幸せの黄色いハンカチを見に行った。覚えがあるよ。懐かしいね
@piyashirikozo
@piyashirikozo Жыл бұрын
炭鉱閉鎖が決まった時点で決断できてたら、
@2007spam
@2007spam 3 ай бұрын
夕張メロンで無料プロモーションできたのに、名称利用厳しく制限して課金した結果、夕張の名前すら広告で見かけなくなった。
@bambootarkun9679
@bambootarkun9679 Жыл бұрын
廃墟の街って感じですね。
@cvitamin4511
@cvitamin4511 Жыл бұрын
17:15 結構廃墟のゴミが片付けられてますね。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
市役所が頑張っているものと思われます。
@スイカ-y2s
@スイカ-y2s Жыл бұрын
嘘の様に今では一つの町が消えてしまいました。 昔はここの炭鉱労働組合も大威張りの権威でしたが…
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
炭鉱の労働組合は強そうですねー
@kmeject60
@kmeject60 Жыл бұрын
炭鉱と国鉄の労組は左翼の巣窟でした。今でもJRには残党がいるようですが
@詩織石田-v2v
@詩織石田-v2v Жыл бұрын
色々と複雑な気分になりました。どうしてこんな事になって。こんな国になってしまったかをもっと多くの特に若い世代の人達は考えた方がいいと思いますよ。動画有難うございます。
@prefas085aone
@prefas085aone Жыл бұрын
とても良く調べていて、興味深く拝見しました。 しかし、たった40年でこんなにも変わってしまうのですね。。。 当寺と日本の総人口は増えてるのに、寂れた地域の衰退と変化は早いのかもしれません。 逆に、人が集まる地域も新陳代謝が激しく変化してしまう。 こういうのを諸行無常というのでしょう。
@江田島平八-w2j
@江田島平八-w2j Жыл бұрын
夕張市、公務員が滅した町ですね。 夕張市以外の町は3,40年経っても景色はそのままの田舎町が多いです。
@Josui_Ensei0024
@Josui_Ensei0024 Жыл бұрын
嘘やろ!約45年前と今と全然違うし、全体的に異様な雰囲気を醸し出してるね。 自然に廃れたと言うより、人為的に廃らせたみたいな。 破綻した町とは言え、約半世紀でここまで変わるかあ。車道だけがまだ生きてるって感じで劇的な変化にビックリし過ぎたよ。 自分の住む田舎町でも15年前と比べてもだいぶ廃れてるけど、明日は我が町かなって感じ。 いや、でも良い動画だった。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
ありがとうございます。作為的に変わってしまった感がありますね。
@まるもり-j4q
@まるもり-j4q Жыл бұрын
たくさん移民に来ていただいて賑やかにしてもらうしかない。日本人は着実に滅んでいってるので何も期待できない。
@user-rv8bh4pl6
@user-rv8bh4pl6 Жыл бұрын
迷惑
@まるもり-j4q
@まるもり-j4q Жыл бұрын
@@user-rv8bh4pl6 このままだと都市部以外、全部夕張みたいになるよ?迷惑と思う人すらいなくなる。
@齊藤雅之-r1w
@齊藤雅之-r1w Жыл бұрын
不良や非行等のいじめ加害者を夕張に隔離して!!更生するまで(脱走は死刑)
@mn-os5rv
@mn-os5rv Жыл бұрын
何が楽しいか
@杣咲航
@杣咲航 Жыл бұрын
楽しいと思うけどな。
@cotatsu_travel
@cotatsu_travel Жыл бұрын
まあ自己満足ですよね
@風来坊-l9f
@風来坊-l9f Жыл бұрын
この映画を否定する者では 無いのですが、現実問題ねぇ 道は離婚率全国一位、薄情 ? 何年も待ってるなんて、有る と思う、大きなお腹してたりして、
【夕張炭鉱住宅】映画「幸福の黄色いハンカチ」に映った町並みを比較してみた
15:18
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
【網走】映画「幸福の黄色いハンカチ」のルートに沿ってロケ地をたどる
21:26
こたつ / 旅・鉄道・ロケ地巡り
Рет қаралды 113 М.
国鉄三大ミステリー「下山事件」を考える①
18:24
こたつ / 旅・鉄道・ロケ地巡り
Рет қаралды 41 М.
【釧路→網走】映画「幸福の黄色いハンカチ」ルートに沿ってロケ地巡りする
20:38
こたつ / 旅・鉄道・ロケ地巡り
Рет қаралды 64 М.
【財政破綻の街】赤字を隠し続けた夕張市の末路
17:53
根岸のわくわく社会科見学
Рет қаралды 526 М.