【閑古鳥すら消滅】万博開催に合わせて"延伸開業"した中央線の現状があまりにもガラガラでヤバすぎたんだが....

  Рет қаралды 11,348

たいなX / 交通系

たいなX / 交通系

Күн бұрын

#夢洲 #中央線 #大阪万博
ご視聴ありがとうございました
チャンネル登録お願いします🙇‍♂️
==============
どうもこんにちは!!タイナです!! 当チャンネルでは普段日本を中心とした鉄道系の動画をゆる〜くあげているチャンネルです。
【他のSNSのフォローもよろしくお願いします!!!】
↓↓↓旅行チャンネル↓↓↓
/ @たいなtravel
↓↓↓さぶチャンネル↓↓↓
/ @たいなチャンネルy
↓↓↓Twitter↓↓↓
x.com/285taina...
↓↓↓Instagram↓↓↓
www.instagram....
【BGM】
BGM : MusMus 甘茶の音楽工房
その他フリーBGM
地図はGoogleMAPです

Пікірлер: 81
@TinySnowFairySugar
@TinySnowFairySugar 8 күн бұрын
今の時点で満員御礼なら そっちの方が驚愕だわ。
@Jundy1009
@Jundy1009 8 күн бұрын
この動画を見る感じ、万博が終わるとコスモスクエア行きと夢洲行きが半々くらいになりそう
@Saba缶の鉄道
@Saba缶の鉄道 8 күн бұрын
万博始まるまではガラガラでしょうね 駅係員の方が客より多かったりして…
@関西の配送ドライバー
@関西の配送ドライバー 8 күн бұрын
問題は、万博が閉幕したあとやねん。 閑古鳥鳴きまくりだと思う。。。
@naobon351
@naobon351 7 күн бұрын
オイオイ・・・万博終われば更地とでも思ってんの!? 夢洲駅 無駄にならない 万博の為に延伸してるんじゃないですよ!万博に合わせて開業したがその後の IR(統合型リゾート)がメインその為に延伸したんです。 IR=カジノと思ってる人多いが違います。カジノはその中のほんの数%しか占めていません。 世界最大の国際会議場施設、展示等施設、魅力増進施設(ミュージアム、フードパビリオン、ガーデンシアター、体験スタジオ等) 送客施設(ツーリズムセンター、バスターミナル、フェリーターミナル)、宿泊施設(ラグジュアリー、スーパー・ラグジュアリー、アッパー・アップスケール) 来訪及び滞在寄与施設(シアター、ラグジュアリーリテール、飲食施設等)バックヤード、駐車場、エネルギーセンター カジノ施設はこれらの中のほんの一部にしか過ぎません。それをカジノメインに造ってると思っている人が多い。 この延伸も、全額かけて工事したわけでなく昔他の事で延伸していたが頓挫して途中で工事は打ち切られ無駄になっていた。 途中までは万博やIRとは関係なく既に造られていた沿線なので、初期投資して引っ張ったものではありません。 なので、ちゃんと使われます既にIR工事も万博の工事と同様始まってます。リングの外同じ夢洲内に見えています。
@joogo6
@joogo6 7 күн бұрын
USJ第二パークでも来ない限りは… なんか昔大阪市と交渉してた?とか聞くけど
@naobon351
@naobon351 7 күн бұрын
同じ夢洲内、既にカジノ木製リング外につくってますけど!?地方の人かな?万博の為じゃなくその為に延伸したんだよ
@naobon351
@naobon351 7 күн бұрын
IR=カジノと思ってる人多いが違います。カジノはその中のほんの数%しか占めていません。
@naobon351
@naobon351 7 күн бұрын
世界最大の国際会議場施設、展示等施設、魅力増進施設(ミュージアム、フードパビリオン、ガーデンシアター、体験スタジオ等)
@ryun3547
@ryun3547 7 күн бұрын
閑古鳥表現は万博が開園してこの状態だった時に使う言葉だよ!工事中で何も無い危険な場所へ誰が行くのかよ❗
@福田芳宏
@福田芳宏 7 күн бұрын
同感です。🤔実際…。私、建設🏗️会社から!結構、度々な中!大阪万博2025の夢洲。☝️😔ハイエース乗り、現場パビリオン等で仕事してます。工事中の?Aバリ単管区画整備だらけで!😖工事中夢洲は?特に万博パビリオン通路は…。その上、カラーコーンや、床ゴムマットだらけで!😫確かに、かなり…。危険ですわ。😱
@jasmine7576
@jasmine7576 8 күн бұрын
開通時の状況、そして万博前の状況 ダイレクトな配信興味深かったです、ありがとうございます。
@岩村建二-d9s
@岩村建二-d9s 3 күн бұрын
万博!久々に見に行きたく成った。🌝😊
@bogari2970
@bogari2970 7 күн бұрын
万博が終わったらまたこの光景が長い間見れますよ
@maso_13b-msp
@maso_13b-msp 8 күн бұрын
万博始まったら御堂筋線がいつも以上に圧倒的な混雑具合になるとは言われてるけど万博のチケット自体あまり売れて無いと聞くから実際は始まってみないと分からないよなァ、、、 まあ企業に押し売りした分は来そうだけどね
@kv6205
@kv6205 6 күн бұрын
企業に押し付けた分が金券ショップなどに出回っているらしいじゃん。
@昼子-x2z
@昼子-x2z 7 күн бұрын
平日の朝に乗った事無いけどコスモスクエアまでは結構人が多い事に驚きました
@大阪太郎-d6l
@大阪太郎-d6l 7 күн бұрын
タイトルで釣るつまらん動画を作りよる。
@octopushuman243
@octopushuman243 7 күн бұрын
当たり前なことが当たり前に起きてるだけ
@kv6205
@kv6205 6 күн бұрын
つくってよるって、なにをよるのか?
@すにふ-s8x
@すにふ-s8x 7 күн бұрын
何はともあれ万博成功して欲しいわー あれだけの金掛けて 失敗しました。 は話にならんしね
@kv6205
@kv6205 6 күн бұрын
多分大幅赤字だろ。 赤字の補填は大阪市の市民税の税率を上げて補填をよろしく。
@y.kichijoji3508
@y.kichijoji3508 7 күн бұрын
あたりまえやろ、変なタイトル付けるな。万博終わってからやろ
@首都高速上野線延伸推
@首都高速上野線延伸推 8 күн бұрын
そりゃあ万博用の駅だからすっからかんに決まっているだろ 真価が問われるのは万博開催期間の時
@kv6205
@kv6205 6 күн бұрын
終わったあと、無駄な施設にならないのか?
@フリーターinフィリピン
@フリーターinフィリピン 8 күн бұрын
開催期間中はワンマン運転するらしい。
@hiroki7373
@hiroki7373 7 күн бұрын
20日に行きましたが夢洲駅前は今は何もないですからねw 人いなくて当然ですよ。 万博後はIRができるのでまた賑わいますよ(^^)
@福田芳宏
@福田芳宏 7 күн бұрын
カジノIRだけの夢洲?→閑古鳥さえ…。寄り付かなくなるわ!👋😖😫一昨年、🗺世界第3位来場者数大阪🇺🇸USJ。☝️😳そんな…。カジノIRだけの夢洲に!第2の大阪🇺🇸USJ誘致強く望んでますわ。🤔
@hita--
@hita-- 8 күн бұрын
あたりまえ、乗ってるわけないやろ。
@みつ-q5s
@みつ-q5s 6 күн бұрын
万博後の活用案では、アリーナ、ホテル、商業施設、劇場などが出来る予定で、中央の樹木を残す以外は大開発になる。 リングもほとんど残らないのではないか。 これだけの大開発を誘致する為には、既に大阪メトロが来ていることは大きい。 この島が負の遺産だった万博前とは違うのだ。 空気輸送の北海道新幹線より、随分と見通しは明るいと思う。
@maho9722
@maho9722 7 күн бұрын
夢洲って何があるんですか?万博会場以外? 昔、鶴浜のIKEAに行ったことありますが、近くですか?
@sm36006920
@sm36006920 8 күн бұрын
まあ、開幕前のパビリオンだと思えば良いのではないでしょうか
@umanchu22
@umanchu22 5 күн бұрын
万博が始まってしばらくはオープン特需なので、5月ぐらいまでは混み合うかもしれないけど、1ヶ月も経てば落ち着いて6月には閑古鳥が鳴くぐらいガラガラになるんじゃない🤔? それこそ、万博終わったらゴーストタウン化すると思います☝️
@鳳凰天空
@鳳凰天空 7 күн бұрын
いくのは鉄道ファンだけ
@yusukeinoue9569
@yusukeinoue9569 8 күн бұрын
万博が始まったら、本当にいっぱいになるのかな〜?
@陳保-c1z
@陳保-c1z 7 күн бұрын
昨年の1月にコスモスクエア駅からバスでその動画の夢洲に行きました。道路にはガードレールしか無くてすぐ近くを工事関係の車がひっきりなしに走っていてとても長居は不可なので次のバスで撤収ですが、今思えばその時に行っておいて良かったと思います😊
@dedenchi-i9d
@dedenchi-i9d 7 күн бұрын
コスモスクエア駅は以前の大阪マラソンのゴール地点だったので1回だけ乗ったことがあります。
@shk7654
@shk7654 8 күн бұрын
万博終了後赤字区間確定の予感
@gyener2009
@gyener2009 8 күн бұрын
万博が終わったら次はIR工事関係者と万博解体工事関係が利用する事になるでしょうね
@野村-t8n
@野村-t8n 7 күн бұрын
20年ほどトンネル掘って赤字しか産んでなかった、なんなら夢洲はなんやかんやで1兆円ほど使って役に立ってなかった。それがやっと役に立つようになった。ギャーギャーうるさいよ。経緯調べモノ考えろって
@福田芳宏
@福田芳宏 7 күн бұрын
一昨年、🗺世界第3位来場者数大阪🇺🇸USJ。☝️😳そんな、夢洲に!第2の大阪🇺🇸USJ誘致検討して貰わない限り!大赤字免れませんわ。👋😖😫
@ponta7514
@ponta7514 7 күн бұрын
以前に上海万博🇨🇳に行きましたがこちらはなんとなく全体像の青写真を見ると規模が小さいそう。
@mizumi-yazo
@mizumi-yazo 7 күн бұрын
iR出来たら、黙っていても阿鼻叫喚、事件頻発の予想、第二動物園前爆誕
@都市P伝説の語り部
@都市P伝説の語り部 6 күн бұрын
見れるのか?初の無人万博!www 少なくともインバウンドさんが来られるから、そんなことは無いか
@tamo8000
@tamo8000 7 күн бұрын
万博終了後もIRの建設が終わるまでこんな感じになるんでしょうね 当初の予定では24年IR開業、25年万博だったのが分かる気がします こっちの方が無駄が少ないです、遅れの原因になったコロナが恨めしいですね
@福田芳宏
@福田芳宏 7 күн бұрын
カジノIRだけの夢洲は?真面目にヤバイですわ。😱
@昭信田中
@昭信田中 7 күн бұрын
最近、たいなXさんの中国の駅の動画を見慣れたので、日本国内の駅の駅表示が中国語に見える!
@Gohda_Games
@Gohda_Games 8 күн бұрын
15:02 コレがあっても、運賃表は流石に高輪ゲートウェイみたいなLCDにはなっていないんですね。
@nuinuimetal6196
@nuinuimetal6196 7 күн бұрын
動画ありがとうございます。平日もこの時間帯、弁天町からコスモスクエアがほぼ満員ですね。万博期間中、日に13万人が中央線で会場に行く事になっていますが、その大半はコスモスクエアよりも前の駅から乗るはずで、結果として普段の利用者か来場者で乗れずに通過待ちになる人がかなり出そうですね。また時間帯によっては遠足の専用列車も走らせるようですからなお混雑しそうですね。
@香満
@香満 7 күн бұрын
後々の事はとりあえず置いとくけど、近未来とか最新とか言うわりに、ハーフサイズのスマートさも未来感もないありきたりなホームドア。 再開発地区の感性予想図や新築オフィスビルのパース見ても、耐震性等を差し引いてもデザイン性も無い退屈な箱ばかり。 地震なら台湾やインドネシアだって地震国。 最近大手の建築工事の死亡事故も目に付くし、プリツカー賞大国の日本なのに建築業界は衰退しているように見える。
@user-zk1ol8kb4r
@user-zk1ol8kb4r 7 күн бұрын
夢のまた夢洲
@福田芳宏
@福田芳宏 7 күн бұрын
カジノIRだけの夢洲では…。🈳更地だらけの、空想島🏝️と成るかも?👋😖😫そんな、第2の負の遺産👋避けるには…。☝️😔第2の大阪🇺🇸USJ誘致検討強く望んでいます。🤔
@野村-t8n
@野村-t8n 7 күн бұрын
筑後船小屋駅より人いるよ
@donfonten
@donfonten 7 күн бұрын
現在における舞洲行き最終電車の意味🫠
@KD-gd6pu
@KD-gd6pu 6 күн бұрын
そして終電で寝過ごすと、高額なタクシー代払わないと島から出れないのもセット
@馬の耳にイヤリング
@馬の耳にイヤリング 7 күн бұрын
チケット、全く売れていない。
@天王寺発阿倍野橋行き
@天王寺発阿倍野橋行き 7 күн бұрын
いくら大阪関西万博開催前とはいえ、こうなることは想定外。1970年大阪万博開催前の北大阪急行はある程度の乗車率がありました。北大阪急行は6か月で4000万人輸送した実績がありますが、OsakaMetro中央線は1000万人も届きそうにないと思います。
@hirohiro8908
@hirohiro8908 7 күн бұрын
開催してもガラガラだと思うけどね 失敗万博に税金を投入しないほしい
@kv6205
@kv6205 6 күн бұрын
大阪市の市民税、大阪府の府民税の税率を上げればいい。
@user-kamkam33
@user-kamkam33 7 күн бұрын
君は何も知らないのかな?この駅は人工島の万博会場の為に作られた駅です。 万博はまだ開幕していないので駅はガラガラだと思うよ。万博が始まれば超満員になるでしょうね。
@285taina
@285taina 7 күн бұрын
動画ちゃんと見ましたか?そう動画で言ってるのですが、、、
@福田芳宏
@福田芳宏 7 күн бұрын
君こそ?👋知らんの…。万博の為の人口島夢洲では👋無いですよ。☝️😖元々は…。2008年大阪五輪の為に!造成された人口島夢洲ですよ。しかし…。見事に、五輪誘致合戦で中国🇨🇳北京に🇯🇵大阪敗れ、2008年大阪五輪は失敗と成り!👋😖😫長年、負の遺産に成って!完全🈳更地だった人口島🏝️夢洲なんですよ。🤔
@おつニダ株式会社のとき
@おつニダ株式会社のとき 8 күн бұрын
ドクターイエロー引退悲しい、、、、
@大阪太郎-d6l
@大阪太郎-d6l 7 күн бұрын
日本最大の液晶モニター。→LEDだろ。
@superioist
@superioist 8 күн бұрын
無駄に広い駅は今後どうすんだろ? 万博が終わったら、この状態に戻るんやでw
@gyener2009
@gyener2009 7 күн бұрын
@@superioist 万博が終わったらIRがあります。そこから更に先は万博跡地利用が始まります。 もし万博閉会後~IR開業までの空白期間の話をしているのなら、今みたいな閑散とした時期が続くでしょうね。
@野村-t8n
@野村-t8n 7 күн бұрын
民間会社が1兆円投融資するIRの話なぜ知らんの?それだけじゃなく他の施設も協議してる。そこなぜすっ飛ばす??
@福田芳宏
@福田芳宏 7 күн бұрын
​@@gyener2009第2の大阪🇺🇸USJ誘致検討して貰わない限り!カジノIRだけの夢洲は…。真面目にヤバイですよ。😱
@馬の耳にイヤリング
@馬の耳にイヤリング 7 күн бұрын
こんな動画流すなよ。
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
REAL or FAKE? #beatbox #tiktok
01:03
BeatboxJCOP
Рет қаралды 18 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
【大阪万博!】大阪メトロの大革命でとんでもない事になる!
14:17
高度経済成長が残した「あみだクジ」な道路 新御堂筋がカオスでヤバい! 大阪 #ご当地道路事情
18:02
やたてつの秘密基地【鉄道・道路・交通系チャンネル】 Yata-Tetsu's Man Cave
Рет қаралды 74 М.
【ゆっくり解説】未知の巨大重力源がヤバイ!!!天の川銀河の裏に...!!
22:33
ゆっくりビッグバン【宇宙考察】
Рет қаралды 2,5 М.
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН