Рет қаралды 43,275

線路マニア

線路マニア

Күн бұрын

Пікірлер: 71
@ひとみ-l6e1b
@ひとみ-l6e1b 2 жыл бұрын
私はとてもすきです風呂に入っている時踏切の音継ぎ目の音が遠くで聞こえて好きですよ🛤🛤🛤🛤
@TwilightNagomi
@TwilightNagomi 2 жыл бұрын
悪い繋目で、シュリレーン式の車輪か、国鉄車両などの車輪の通過音が一番痺れます。
@matu-trec
@matu-trec 2 жыл бұрын
自分は悪い継目のジョイント音の方が好きです
@miyakoutsuno
@miyakoutsuno 2 жыл бұрын
わたしもそうなのですが、これはよくない継目であると知るとなんだか複雑な気持ちになりますね…
@N--jv3go
@N--jv3go 2 жыл бұрын
鉄道模型でこの音を聞きたいがためにレールを意図的に緩くつなぐと言う実物では許されない事をやっています。
@matu-trec
@matu-trec 2 жыл бұрын
自分もやってます ただ、ジョイント音が響かないのでジョイント音が大きくなるだけなんですよね
@佐賀車火無宇
@佐賀車火無宇 2 жыл бұрын
不協和音だよ。
@z2001024
@z2001024 2 жыл бұрын
東京で大回り乗車旅をした時に、 ロングレールのおかげか長距離ずーっと静かな路線があってビックリした記憶が思い出される。
@00ta
@00ta 2 жыл бұрын
都内はジョイント音とは無縁の路線が多いですよね。昔はそれなりに音がしていたものですが、それが返って心地よかったり。
@yukichichang
@yukichichang 2 жыл бұрын
バラストありのデカいジョイントも好きだけど鉄橋を渡るデカいジョイント音も好きだし硬いコンクリートに響くデカいジョイント音も大好きだ。
@正和今中
@正和今中 2 жыл бұрын
ロングレール化することで強い衝撃が走るため保線の手間のかかる継ぎ目が減り却って保線のコストを減らせるというのを昔近鉄の広告で見たことがあります。
@戸井田恵二朗
@戸井田恵二朗 2 жыл бұрын
僕が鉄ちゃんのせいか車のブ~💨と言う連続音より列車のタタン、タタン🎶と言う断続音の方が心地良い。
@サンディ-s3r
@サンディ-s3r 2 жыл бұрын
ジョイント音って子供の頃から慣れ親しんでるんですよね~「ガタンゴトン~」ってなんだか安心しますw
@poorgirl765
@poorgirl765 2 жыл бұрын
あー、でも悪い継ぎ目の高い音と高速通過する車両とのリズム、好きだわ♪
@佐久間清来
@佐久間清来 Жыл бұрын
橋梁を渡る時のジョイント音がクセになる
@2309-q7m
@2309-q7m 2 жыл бұрын
うるさい、とはいえテテンッ♪テテンッ♪音は列車ならではの風情
@Yoshihiro-Kawahara
@Yoshihiro-Kawahara 2 жыл бұрын
ガタンゴトンという、ジョイント音は子供の時から慣れ親しんでます。それを聴いただけでも、鉄分補給にもなりますぞ😎
@jyankuro15
@jyankuro15 2 жыл бұрын
ガタンゴトンと音があるから電車ごっこ出来ていたと思うw
@愛国民
@愛国民 2 жыл бұрын
継目落ちしているレールは目にする 機会が割とありますね! 昔は継目の音で眠りに誘われたものですが、 ロングレールが多くなり夜行列車も 数少ない今では…
@rokuroku214
@rokuroku214 2 жыл бұрын
いつも楽しい動画を、ありがとうございます。自分は、五年ほど北陸線で列車見張りをしていた者です。現場で不思議に思ったことが判りました。
@晋太郎三谷
@晋太郎三谷 2 жыл бұрын
根岸線関内駅横浜方面ホームの10両目の辺りまさにコレ
@しーでびる
@しーでびる 8 ай бұрын
レール端部から指2本分位に凹みが有る場合。どうゆう理由が考えられますか。
@muchomucho3292
@muchomucho3292 Жыл бұрын
単線でどちらの方向にも列車が通過する場合と複線以上になっていてどちらか決まった方向にしか列車が通過しない場合では摩耗の仕方も違うだろうけど整備のしやすさに違いはあるのだろうか(通過頻度は別として)
@ノンダックレイの動画制作本舗
@ノンダックレイの動画制作本舗 2 жыл бұрын
夜にジョイントで車輪が通ると火花散るのがカッコいいですよね
@lisa-ry8nv
@lisa-ry8nv 2 жыл бұрын
いつも詳しく説明して下さりありがとうございます😊ローカル線沿線に住んでますが振動と音が心地よく景色も相まって最高です 線路を見るとジョイント部で凸凹と横ずれ?も多少あり、所々車体が跳ねたりしており良い状態とは言えませんが・・・ 夜中に保線している様子も稀に見ることが出来ます
@ねずみ色の猫
@ねずみ色の猫 2 жыл бұрын
良い継ぎ目と悪い継ぎ目があるとは・・。考えてもいなかった!
@しおんぐ
@しおんぐ 2 жыл бұрын
線路を列車が通った時にチュチュん チュチュんと音がする所があるんですが、あれはどんな理由からでしょうか。
@zoroarkwhite
@zoroarkwhite 8 ай бұрын
古いですが回答します。 あくまで1つの例ですが、レール塗油器だと思います。カーブ区間の手前であれば可能性が高いと思います。 線路マニア様のレール塗油器の動画はこちら m.kzbin.info/www/bejne/oqennH6iqrepZ6s レール塗油器の音はこちら m.kzbin.infoXL8XIp6GIdw
@satsuki-hinako-ken1224
@satsuki-hinako-ken1224 2 жыл бұрын
自分も保線屋さんでした。 レール交換等をやってました。 継ぎ目落ちは動画の通り つき固めをしても数ヶ月後には 元に戻ったりしたりと大変苦労しました。 最終的には道床交換、レール交換を 指示しました……
@山口智裕-r2c
@山口智裕-r2c 2 жыл бұрын
ウド鈴木と天野さんがここにいらっしゃるということですね
@N--jv3go
@N--jv3go 2 жыл бұрын
この動画でいう左側のレールが線路に対して直角方向に少しえぐれているのを見たことがあります、乗車していると通過時に瞬間的な左右動が発生するようです、長編成が頻発運転してるような所で見られます、直す→すり減るのイタチごっこなんでしょうね。
@jrakatsukitakuya
@jrakatsukitakuya 2 жыл бұрын
継ぎ目の条件もありますが、列車重量またはM車T車でジョイント音が異なります 気にして聴いてみるととても面白いです
@坂口靖雄-e8q
@坂口靖雄-e8q 2 жыл бұрын
DD51は中間台車だけ音が違いますね。
@hirofumiendo4627
@hirofumiendo4627 2 жыл бұрын
以前の車輪とレールの硬さの件で説明されてた車輪の熱処理の違いが電動車の踏面ブレーキ仕様と付随車のディスクブレーキ装着仕様で出ているのかなと思いますがどうでしょうか?
@jiyu_jin_bimbo1806
@jiyu_jin_bimbo1806 2 жыл бұрын
レール継目音は、特に乗車している場合は振動や衝撃としても体に伝わるようで 耳船やイヤーマフをしたり、ノイズキャンセル付きヘッドホンで音楽を聴いていても 古い特急型車両のふかふかな座席に座っていてもガタン、ゴトンという感じはします。 ロングレール区間を走行中はゴーッという感じですね。 乗り心地改善は、継ぎ目通過時の衝撃・振動を線路側・車両側の両方で軽減する事で 効果が得られるかもしれません。
@IgaguriMK
@IgaguriMK 2 жыл бұрын
近所の駅にある踏切が元沼地に明治期に建設されたせいで路盤が悪く、保線で修正しても2年くらいすると枕木が浮いてしまってまただめになってしまうというのを繰り返してますね。 (駅なのでポイントのせいでロングレールにできない)
@TsucaPon40
@TsucaPon40 2 жыл бұрын
そういえば、地元の駅で留置線から本線へ入る時の分岐点付近で、列車が通過すると、レールが上下する現象を目の当たりにしたことがあります。 現在は相対継ぎ目ですが、平成14年頃までは、継ぎ目が交互になっている相互継ぎ目でした。 車両基地がある関係で、朝夕は列車の交通量が多くなるため、開かずの踏切になります。この踏切で、事故を起こして、大渋滞になると、 車の列が国道まで伸びて、グリッドロック状態になるので、この状況に見舞われると悲惨でした。
@Tallimi
@Tallimi 2 жыл бұрын
在来線のレールの保修って、こんな風にするんですか?? )
@御代田彰弘
@御代田彰弘 2 жыл бұрын
電車に乗っているとロングレールなのにジョイント音がするのは何故でしょうか?
@r-m.k
@r-m.k 2 жыл бұрын
過去動画に出てますよ。
@gambasuki
@gambasuki 2 жыл бұрын
@@r-m.k これですね。 kzbin.info/www/bejne/eYPYc6Kva7Oei5Y
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 2 жыл бұрын
JR(在来線)西明石駅のレール継ぎ目とか、レールとレールの間が結構離れてる(6〜8mmくらい)からこれもうるさい部類に入るんじゃねぇか?
@ishiguro0717
@ishiguro0717 2 жыл бұрын
ジョイント部のボルトは、なぜ振動で緩まないのか、 どなたか教えてください、 宜しくお願いします。
@130ktn
@130ktn Жыл бұрын
しっかり締めてるからです。ロックナットワッシャと言って、バネの1巻だけみたいな形のワッシャがあって、それが継目板とナット間で突っ張ることで緩みにくくしてます。しかし稀に緩んでることもありますよ。
@こじまる-q4w
@こじまる-q4w 2 жыл бұрын
ジョイント音愛されていて草
@nh4726
@nh4726 2 жыл бұрын
最初の映像どこのやろ... 4両で灰色スカート... 思い浮かぶのは米原~敦賀間の新快速ぐらい.....
@NT-zf8dx
@NT-zf8dx 2 жыл бұрын
インドかどっかの動画で継ぎ目板が真ん中でまっぷたつに割れて枕木の止めボルトも全部抜けてがばがば動いてるのを列車が通過してくのがあったな
@user-kikisayaka
@user-kikisayaka 2 жыл бұрын
この悪い継目個所は、レールシム(薄い鉄板)を撤去して、バッター(レール端部の落ち込み摩耗)をサンダーによるで削正したい
@是某何某
@是某何某 2 жыл бұрын
京王帝都電鉄様。一日も早く多摩線をロングレール化してください。 正直うるさいです。
@正子望月
@正子望月 2 ай бұрын
我が家も、うるさくて困ってます。
@川田コウ
@川田コウ 2 жыл бұрын
うろ覚えですが、ジョイント音って車輪側面から放射されてるんでしたっけ? 音が大きい継ぎ目ではパシィィンというバネ(ダンパー?)の音も聞こえるように思います。
@sengocu38
@sengocu38 2 жыл бұрын
「悪いジョイント」状態の線路を一度観察してみたことがありましたが、今思い返してみてもなかなかに状態は悪かったなと思います。継ぎ目の段差も大きく、噴泥気味で表面は土っぽく、台車が通過する度に枕木は大きく沈み込んでいました。 地盤があまり強くない場所でかつ渡河のための盛り土区間、しかも朝から晩まで2〜3分に1本は列車が通過するとなればそのくらいの痛みは仕方ないのかもしれませんが、土木構造物の知識皆無だった私には少々ショックな光景でした。
@たかぽん-g6g
@たかぽん-g6g 2 жыл бұрын
全国のJR保線職場は、合理化の影響で保守作業がまにわない状態です。特に北海道や地方ローカル線は、酷い状態です。
@N--jv3go
@N--jv3go 2 жыл бұрын
某ローカル線で犬釘が1cmくらい浮き上がっているのを見たことがある、一日当たりの本数が一桁の非電化路線である。
@130ktn
@130ktn Жыл бұрын
正直、直線では3本に1本、曲線では2本に1本がまともなまくらぎだったら問題ないです。
@弘幸牧添
@弘幸牧添 2 жыл бұрын
今回の場合、抜けのレール頭頂面が叩かれているので、叩かれていない箇所に合わせて調整したのだと思います。 もしかしたら、抜け側のレール交換、予定はされているかもしれませんけど。(あれだけ叩かれていればねぇ〜)
@ヒロ-n5r3c
@ヒロ-n5r3c 2 жыл бұрын
レールの継ぎ目でも、いろいろとあるんだネー。 最近レールのそばを歩く時間が長くなりました。
@kumant1956
@kumant1956 2 жыл бұрын
深いですね。
@kentagoforward
@kentagoforward 2 жыл бұрын
キャインッ!キャインッ!
@いとうかずと-o7i
@いとうかずと-o7i 2 жыл бұрын
レール壊れそう。
@yukipon09yukipon56
@yukipon09yukipon56 2 жыл бұрын
好きな音なんだけどな~。よくないのか。
@h__m_
@h__m_ 2 жыл бұрын
継ぎ目部の下に鋼材など硬い物を入れて落ち込まないように補強する、とかできないのかな
@130ktn
@130ktn Жыл бұрын
レールがたわむくらいだからねぇ
@user-ru5ms8gk6h
@user-ru5ms8gk6h 2 жыл бұрын
鉄製レールの断面形状、 普遍的‼️、 、 モノレール以外では、 他にあるのか? 、 営団その他、第三軌条、 、 2号線剛性架線の支持線路、 、 そのを含め、 どの様な断面形状なのかな?
@LandMark291
@LandMark291 2 жыл бұрын
そう言えば、某S駅でやたら五月蝿い音がレールからしてたので通過後に近くに行って見てみたら、レールが溶接してあった部分が滑らかじゃなかった。 写真に撮っとけば良かったなぁ⋯⋯ てか、こんな突き合わせジョイントなんかしてるから在来線は速度が遅いのに揺れるんじゃないのか? もういい加減新幹線式の斜めになったジョイントを普通に使っても良いんじゃないの? もうすぐ新幹線も還暦なのに、その技術が在来線に波及してないのはおかしいと思う。
@keitetsudo1513
@keitetsudo1513 2 жыл бұрын
コスト面やらなんやらでこういう継ぎ目を採用してたりします。
@gambasuki
@gambasuki 2 жыл бұрын
在来線も条件が整ったところはロングレール化されていますよ。
@LandMark291
@LandMark291 2 жыл бұрын
@@keitetsudo1513 さん そのコストの問題を60年近く経っても解決できてない時点で、何やってんだ?なんだよなぁ。 昨日の贅沢は、今日の当たり前。明日の必需品って言葉があるんですよねぇ。 贅沢品でしかなかったウォシュレットでさえ40年でここまで来てるのになあ💦
@keitetsudo1513
@keitetsudo1513 2 жыл бұрын
@@LandMark291 ・・・他人のチャンネルでこういうこと言いたくはないのですが... 中小私鉄とか継ぎ目のある線区多いですが。 保線コストも工面できないけど何とか走らせてる会社いっぱいあるんです。 それを解消してほしいなら金出してください。
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН