仙台駅のお土産売り場を巡って食べる♪お土産特集❗️

  Рет қаралды 20,527

Niko's Foodies CH

Niko's Foodies CH

3 ай бұрын

いつもご視聴いただき、本当にありがとうございます🌺
今回は「仙台駅を巡って食べる❗️お土産特集😋」です♪
良かったら是非最後までご覧ください🤗
ーこのチャンネルはー
料理、旅、断捨離、掃除などなど、一般家庭のありのままの日常をお送りしているチャンネルです。
Niko's Foodies専用のinstagramはこちら↓
instagram : nikos_foodies
こちらのフォローもよろしくお願いします。
にこママのハワイアンキルトショップHPはこちら↓
www.hauoliquilt.com
ハワイアンキルター・ハワイアンキルトデザイナーのにこママがminneでハワイアンキルトキットの販売をスタートしました♪
ハワイ好き&手芸好きな方は是非一度チェックしてみてください♪
minne : minne.com/@hauoliquilt

Пікірлер: 22
@kanrekipapa
@kanrekipapa 3 ай бұрын
先日、キュンパスで仙台にぶらりしてきました。 見やすく、わかりやすく、なにより、おいしそうでした。 はまぐりみなかくっきー❤ 食レポ力すごいですね。 とても刺激を受けました。私たちももっと頑張ります。 ありがとうございました👍
@NikosFoodiesCH
@NikosFoodiesCH 3 ай бұрын
いやいやとんでもないです🙏 仙台は観光される方が多く、お土産の種類も豊富なのですが、中には自分の好みに合わないものもあるので、その中で美味しいものを見つけると嬉しくなります🤗 これからも楽しみながら駅ぶらして、美味しいものを発掘したいと思います😋
@kanrekipapa
@kanrekipapa 3 ай бұрын
@oodiesCH ご丁寧にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
@ikka2029
@ikka2029 3 ай бұрын
昨年の仙台旅行の際、以前このチャンネルで紹介されていたのを参考に牛タンの司さんに行ってきました! 仙台駅界隈のお店をわかりやすく、聞きやすい声で紹介してくれるので、動画楽しみにしています。 来月、また仙台旅行をするので、オススメのドーナツとカフェデュークに行ってみようと思います!
@NikosFoodiesCH
@NikosFoodiesCH 3 ай бұрын
嬉しいコメント本当にありがとうございます😆❗️励みになります♪ 仙台っていいとこですよね〜♪私も仙台大好きなので、こうやって仙台をご紹介できるのが嬉しいです🤗 是非是非ドーナツとカフェデューク行ってみてください♪ また仙台のカフェ巡りなどしますので、是非楽しみに待っててくださいね〜✌️
@user-yn8eb5cg6s
@user-yn8eb5cg6s 3 ай бұрын
こんばんは😃🌃仙台駅の迷子になりそうな広さにはびっくりでしたね😅食レポ付きの 紹介で参考になりました😊駅構内で それなりに すごせますね🤭にこママさん紹介のお店 すべて 制覇したら 体重が大変な事に…と妻は余計な心配してました🤭これで 仙台駅通に なりました✌️
@NikosFoodiesCH
@NikosFoodiesCH 3 ай бұрын
そうなんですよ❗️体重が大変なことに❗️なので最近は仙台駅に行く時は、歩いて往復してます🚶(笑) 仙台駅は本当に大きくて、ペデストリアンデッキでいろんな建物と繋がっているので、歩きやすいし、ぶらぶらしてるだけでもなんだか楽しいんです♪😊 それでいてまだまだ開発途中なところもあって、新しい建物が建つ計画もあったりするので、これからの仙台がどうなっていくのかも楽しみです🤗
@user-vb9km2uz7y
@user-vb9km2uz7y 3 ай бұрын
わー!すごい参考になりました! 3月に仙台行きます。お土産、買って帰るぞ。「霜柱」?だっけ?去年無かった…。
@NikosFoodiesCH
@NikosFoodiesCH 3 ай бұрын
霜柱!そうそう!あれも有名ですよね😃 調べてみたら、あれは冬季限定で、現在品切れ中みたいです😢私も食べてみたい❗️
@user-qt9fl5vc2r
@user-qt9fl5vc2r 3 ай бұрын
コメント出遅れちゃいました~(笑)💦 今回情報量が多すぎて5回は連続で見ないと頭に入りきらなそうです!😂 焼きドーナツってチョコチップとチョコチャンクってチョコの大きさが違うんですかね??種類も沢山で選ぶ楽しさもありますね🎵 お馴染みのカズノリイケダさんもあったり、仙台駅、広すぎます~😮!! これは飽きないで通えますねー✨ な、なんとカフェデュークさんのお土産とは…まさか??? すごーく美味しかったみたいです!!(この間早速頂こうと出したら子供たちに瞬殺され私はクッキーの所1口のみ(笑)それでも美味しかったー💖) 今度は一人の時間にゆっくり味わいます❤❤ありがとうございます😂🎉 ちらっとリトルミニーちゃんも登場したような…??
@NikosFoodiesCH
@NikosFoodiesCH 3 ай бұрын
出遅れなんてとんでもない😆❗️いつもコメント本当にありがとうございます❗️ 今回は仙台駅の雰囲気を皆さんにお届けしたくて、お散歩スタイルにしてみました♪ チョコチップとチョコチャンクの違い。。。実際に食べたことのあるにこたん曰く「分からない」だそうです😅 想像ですが、溶けた時のトロトロ感が好きな方はチョコチャンクの方が好きだと思います🍫🤗 そうそう!カフェデューク😆お値段までバレてしまって申し訳ないのですが、わたし的にはみなさんにご紹介したいお気に入りのお菓子です♪ 動画の中でチラッとお見せしたGOTTO(カフェデュークに似ていて、銀河鉄道999の松本零士さんがお薦めされてるやつ)も、今回のぶらりで場所が分かったので、今度是非食べてみたいと思います🤗 リトルミニーちゃん❤️おやつやご飯をわけっこして、仲良くさせていただいています😍ドレスと髪飾りが素敵なので、他のお人形たちに「いいないいなー!」って言われてますよ🤗♪
@user-qp2pc5qs9u
@user-qp2pc5qs9u 2 ай бұрын
初コメ失礼します! こちら北海道住まいで、先週、仙台旅行へ行きました!旅行計画してからニコママさんの動画をみまくって、ものすごく参考になりました!滞在中はあえて食べず自分へのお土産としてニコママさんのオススメ品を買い込みましたよ✨カフェドゥーク・シーラカンス最中が大量にうちの冷蔵庫冷凍庫にあります♪エスパル地下のお蕎麦屋さんにも行きましたし、大当たりだらけでしたー!! マザーポートコーヒーは激混みで断念、、 また6月末に仙台行くので、またお世話になります😂
@NikosFoodiesCH
@NikosFoodiesCH 2 ай бұрын
大当たりだらけ😆❗️本当に嬉しいコメントありがとうございます❗️ しかもカフェデュークとシーラカンス最中が冷蔵冷凍庫にたくさんあるなんていいなぁ〜😋 コーヒーやお煎茶をお供に、是非長く仙台気分を味わっていただければ幸いです♪ お蕎麦屋さんも行かれたとのこと、あそこは目立たない場所にありますが、結構美味しいんですよね〜😋 私はあそこの蕎麦茶も好きなので、時々買って家でいただいています🍵 また違う角度での仙台巡り動画を出せたらいいなと思っています🤗 是非これからもチェックしてやってください♪
@user-dn7hw1zi7o
@user-dn7hw1zi7o 3 ай бұрын
おはようございます😀 いろんなお菓子を紹介しただけでなく、いと手間くわえた食べ方を教えてくれて焼きドーナツ食べたくなりました😊 喜久福の青森大福コラボしたの拝見して青森ラグノオとコラボしてたみたいです(笑) ラグノオでちいかわもコラボしてポロショコラと言うお菓子です😊 くら寿司行きましたか?ちいかわのビッくらポンやってるみたいですね🎉 仙台、雪すごいみたいですね、、車運転気を付けて下さい!
@NikosFoodiesCH
@NikosFoodiesCH 3 ай бұрын
びっくらぽん!実は知子さんのコメントを見て、くら寿司に電話をしてみたら、仙台では「ハイキュー」(仙台発の話題のアニメ?らしいです)をやってるみたいです😂ちいかわのびっくらぽん、、、やってたら絶対行くと思います😆💦 仙台は雪が降っても大体1日でかなり溶けちゃうんですよ⛄️ うちのワンコ(にこたん)が雪が降ってめちゃくちゃ喜んでましたが、学校で雪合戦ができたのは1日だけで、翌日にはベチャベチャになってしまって残念がってました😅
@user-dn7hw1zi7o
@user-dn7hw1zi7o 3 ай бұрын
電話して確認してくださって良かったです🙇 にこたんは参加日ありましたか? 我が家の下の子が参加日あって2分の1発表会があり 手紙をもらい、なんかジーンときました😂私も子離れできるかなぁ(笑)
@NikosFoodiesCH
@NikosFoodiesCH 3 ай бұрын
@@user-dn7hw1zi7o 仙台では意外と全国でやってるキャンペーンがやってない場合があるんですよ😭バレンタインの時もちいかわのチョコ型が手に入らず😅なのでいつも行く前に電話して確認することにしてるんです😊✌ うちは来週の木曜日が参観日です😊 子離れ。。。本当に永遠のテーマですよ😢本当に寂しいけど、最近は「親が離れられなくても、子供が羽ばたく時はきちゃうんだなぁ。。。」としみじみ思うことがあります💧 今のうちにたくさんたくさん良い思い出を作っていきたいです🤗
@yukinko_ndanda-zunda
@yukinko_ndanda-zunda 2 ай бұрын
マザーポート、焼きドーナツも美味しいけどサンドイッチ類も美味しい。 ロワイヤルテラッセ、間違って読む人多いんだよね。製造元が菓匠三全なの知らない人も多いね。 最中の老舗は、寿の三色最中と白松がモナカがあるけど、人気なのは白松がモナカ。 仙台でどら焼き買うなら、老舗のこだまのどら焼き。定番のどら焼きも美味しいけど、生どらも美味しい。チョコと抹茶がおすすめ。 宮城県以外の物が欲しい時は、めぐりめぐるめでも期間限定で色んな地域の名物置いてたりするし、改札前でイベントやってる時がおすすめよね。 ちなみに、笹かまは天ぷらにして食べたりしますよ。
@NikosFoodiesCH
@NikosFoodiesCH 2 ай бұрын
とても参考になります!サンドイッチも是非いただいてみたいし、こだまのどら焼きはまだ食べたことがないので今度食べてみます😋 笹かまの天ぷらも美味しそー♪ いろいろ広がりますね❗️素敵な情報本当にありがとうございます❗️
@yukinko_ndanda-zunda
@yukinko_ndanda-zunda 2 ай бұрын
笹かまは、天ぷらの他に薄切りにして胡瓜の細切りや中華くらげ(くらげの中華風和え物)と混ぜてサラダ風にしても美味しいです。 ちくわを使う料理の、ちくわの代わりに笹かま使うって考えるといいかもです。 マザーポートのフードは、クロワッサンが美味しいですよ。 店毎に限定メニューもあったり。 クロワッサンにホイップを入れた『ホイクロ』ってメニューがあるんですが、夏場冷凍庫に入れてて半解凍で食べるとアイスみたいでめちゃくちゃ美味しいですよ。 以前知り合いが店長してた店では、ツナマヨを入れた『ツナクロ』なる物がありました。 パン系のフードはかなりおすすめ!
@yoshiehawaii8385
@yoshiehawaii8385 3 ай бұрын
こんばんわ!今日、ニュースで見ました雪、大丈夫ですか?ドーナツって温めて、もっと溶けるかと思いました。仙台の駅だけでも1日楽しめますね。どれも美味しそうだけど、あの層になってるパイみたいの気になります。あれはクッキーなんですか?ありがとうございました高評価!
@NikosFoodiesCH
@NikosFoodiesCH 3 ай бұрын
ありがとうございます❗️雪は全然大丈夫でした〜🤗 1日だけドッと降ったのですが、その後はあまり積もらず、もう溶けてきちゃいました⛄️仙台って意外と雪が降らないので、雪が降るとうちのワンコ(にこたん)が大喜びですよ😅 ちなみにカフェデュークは、一言で言うとチョコパイになるのかなぁ〜🍫 たまに感じるレーズンが良い仕事してるんですよ🍇オススメです🤗
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 86 МЛН
🍟Best French Fries Homemade #cooking #shorts
00:42
BANKII
Рет қаралды 59 МЛН
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 1,1 МЛН
How to enjoy Sendai, Japan trip! Excellent gourmet food, only 30 minutes from the station.
13:07
/爆食旅夫婦 きりちゃんねる
Рет қаралды 246 М.
【仙台】絶対行きたい!仙台の観光スポット5選!【おすすめ】
16:03
旅行好きのエイト / Eito Travel Channel
Рет қаралды 5 М.
【女ひとり旅】仙台ぼっち旅(前編)/観光&グルメ/
34:51
【仙台グルメ】暑い日や雨の日にも役立つ!仙台駅直結の美味しいお店巡り【ぼっち飯】
13:28