熊谷さんぽ タクシーの運転手さん20人に直撃インタビュー(美味しいお店)、上位の3店を回ってみました。

  Рет қаралды 144,880

時遊さんぽ

時遊さんぽ

2 жыл бұрын

タクシーの運転手さん20人に美味しいお店を2店教えてもらい、上位の3店を回ってきました。
タクシーの運転手さんたちは, 前半は美味しいお店は無いなぁ~と答える方が多く、本当かなぁ~と思いながら 不安を抱えてのインタビューとなりました。
しかし、ふたを開けてみると そんなことは無く、美味しいお店はたくさん有りました。
タクシーの運転手さん、いつもありがとうございます。
0:00  インタビュー
1:38  3番目に推されたお店①
4:24  3番目に推されたお店②
7:00  聖天堂など
8:10  熊谷ドームなど
10:00  五家宝味比べ
12:10  2番目に推されたお店
14:40  1 番目に推されたお店
17:03  市役所

Пікірлер: 233
@user-qf5on1fv8n
@user-qf5on1fv8n 2 жыл бұрын
地元が紹介されて、めちゃくちゃ嬉しいです😊 走る道、どれも知っているところでした。 久しぶりの道もあり、随分変わっているところもあり、見ていて楽しかったです、ありがとうございました🌈
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
嬉しいコメントをありがとうございます。 もっともっと 撮影方法の腕を上げて 頑張って 行くので、よろしくお願いします。
@user-rx4tk9wr7j
@user-rx4tk9wr7j 2 жыл бұрын
地元のお店が紹介されてると嬉しいですね。熊谷といったら、五家宝かなと個人的に思いました。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
コメントをありがとうございます。 五家宝は美味しくて立派に自慢できるお菓子ですよね。 久々に食べて 実感しました。
@kk-nq4ii
@kk-nq4ii Жыл бұрын
十万石饅頭や沢田のチーズ大福,新井製菓の黒胡椒煎餅など北関東には銘菓の宝庫なのでどれもお勧めです😌
@hiroyosi8444
@hiroyosi8444 Жыл бұрын
五家宝・・・。 貰ったら、ああ熊谷の人かぁ、という自己紹介代わりにはなるねぇ でも次からはほかのお菓子にしてほしいけど・・・梅林堂にはほかにも美味しいお菓子あるんだから ちなみに十万石だと、ああ行田の人かぁ、って自然と自己紹介になるかな
@ch-qq8jw
@ch-qq8jw 2 жыл бұрын
地元の紹介ってほんと嬉しいです! 甘いものは苦手だから自分はわからないけど、ケーキ屋さんも結構有名! 永楽とれんしん、本当に美味い!! 熊谷を取り上げてくれてありがとうございます^ ^
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
嬉しいコメントをありがとうございます。 また別の企画で熊谷に行けたら いいな と思います。 他にも美味しいお店が有れば 教えてください。 よろしくお願いします。
@user-dc5wi7vy3o
@user-dc5wi7vy3o 2 жыл бұрын
普段自分が使っている道の風景、こうやって観るとなんか嬉しいもんですな😊 1位のお店、穂先メンマが美味そうですね〜 最高、いますぐ食いたいですわ👍
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 トロ ・チュル のメンマで、なかなか珍しかったです。 ラーメンも 勿論ナイスでしたので、是非行ってみて ください。
@uo--5062
@uo--5062 2 жыл бұрын
初見です!地元が紹介されていたのでつい見にきました!ゴールデンタイガーっていうつけ麺やも行って欲しかったです。。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
コメントをありがとうございます。 ゴールデンタイガーさんは コメントに 良く入ってきますが、本当に美味しい のでしょうね。 次の楽しみが増えました。
@user-et9we4bh1n
@user-et9we4bh1n 2 жыл бұрын
熊谷のちかくに住んでいて、れんしんよくいくんですが、めちゃくちゃ美味しいですよね…熊谷市役所の近くにある甲子園という居酒屋さんが有名なので今度行ってみてください
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
コメントをありがとうございます。 甲子園ですか。 実は 私が高校の時に甲子園を目指し、もう一歩で行けなかった過去があるので 是非 行ってみたいですね。 帰りには、校歌を歌ってきます。(笑)
@iijijiiak5791
@iijijiiak5791 Жыл бұрын
甲子園第2しか行った事ないけど、素晴らしいです!
@k.h6387
@k.h6387 2 жыл бұрын
今晩はです、何時も視聴してます、美味しさが伝わりますよ、近くに有ったら行きたいです、自遊さんぼさんのユンボ溺れるは最高😃⤴️⤴️でしたよ、
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 もっともっと 楽しい番組を目指して頑張ります。
@eiju_karasu
@eiju_karasu 2 жыл бұрын
地元という事で観させていただきました。どの業種も コロナで何かと大変な思いをされてると思いますが 何とか乗り越えてもらいたいですね。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
本当に そうですよね。 もう少しです。 頑張っていきましょう。
@mako3560
@mako3560 2 жыл бұрын
わぁー、懐かしい~熊谷を観れるなんて♪幼稚園、小中高と熊谷の学校に行ってました。妻沼の聖天様も師走には、だるま市とか有るんですょ♪今は、近くの街、本庄市に住んでます。身体が不自由になり、あまり出掛ける事も少なくなってしまいました。こうして、KZbinで色々観れて良かったです☆これからも、色んな街を見せて下さいね!チャンネル登録させて頂きました!頑張って下さい。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
すごく嬉しいコメントをありがとうございます。 もっともっと良い番組を目指して頑張りますので 応援をよろしくお願いします。
@NUMAKENN
@NUMAKENN 2 жыл бұрын
実家が熊谷です!帰る前に必ずれんしんには寄ります😆紹介していただきありがとうございます😆
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
コメントをありがとうございます。 れんしんは美味しいですもんねぇ。 また行きたいなぁ。
@user-yx8om8mi7m
@user-yx8om8mi7m 8 ай бұрын
初めて拝見しました!自分がよく行く店なんかもあって嬉しい😍熊谷は近くに食肉センターがあるので新鮮な豚の内臓が手に入る立地条件から豚ホルモンの名店が多数。私的ランキングでいうと、①よしまさ、②とんちゃん、③奉天、④秩父屋、⑤みずよし支店でしょうか。ホルモンのはしご企画でぜひお越しください。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 8 ай бұрын
熊谷で 豚ホルモンですか・・・・・? それは 初耳でした。 ホルモン・フライ・稲荷ずし・五家宝 ・・・・・。 熊谷、いいですねぇ~。 コメントをありがとうございました。
@user-tq4cm8ym1x
@user-tq4cm8ym1x 2 жыл бұрын
地元を取り上げてくれて感謝です。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
こちらこそ 熊谷の味も景色も楽しませていただき ありがとうございました。
@user-cv4kh1kx4q
@user-cv4kh1kx4q 2 жыл бұрын
自分の住んでるところが紹介されると嬉しいですね。誕生日の日にサンドリヨンのケーキ買ってもらってました。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
サンドリヨンのケーキですか。 うらやましいですね。 まだ1個しか食べていないので 他のケーキも 食べてみたいです。 コメントをありがとうございました。
@user-xf9er5kd6r
@user-xf9er5kd6r 2 жыл бұрын
地元だ!と見させていただきました つけ麺のゴールデンタイガー、五家宝だとたねにもおすすめです!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
たねに ですか。 沢山の五家宝のお店が有るんですよね ⁉ 行けなくてすみません。 次に 熊谷に寄った時には 寄ってみたいです。
@Chibiinu.channel
@Chibiinu.channel 2 жыл бұрын
熊谷民です✋ ご紹介ありがとうございました✨ その他にも つけめんなら 『ゴールデンタイガー』 イチオシです!! 坦々麺なら 『四華郷』(しかご) ここは店主と奥様の夫婦喧嘩も面白いです!!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 四華郷 さんは かなり興味を持ちました。 味よりも 夫婦喧嘩がひきつけますね。 是非 行こうと思います。(笑)
@user-sk3rs8im8n
@user-sk3rs8im8n 2 жыл бұрын
懐かしい風景!子供の頃は、うちの茶の間w→リビングに食べかけの五家宝、地元の民は、あきあきしてるが、東京の方々は目を輝かせ買ってきてと!とんふみは美味しいですよね!ラーメンは知らず。行ってみます😀!ありがとうございます m(_ _)m
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
コメントをありがとうございます。 久々に食べた五家宝は、飽きないし美味しいですよね。 とんふみは、肉の質が最高でまた食べたいですねぇ。
@kk-nq4ii
@kk-nq4ii Жыл бұрын
ジモティなのでこうして美味な店が紹介されてて嬉しい😂
@user-kq5jj3ew2s
@user-kq5jj3ew2s Жыл бұрын
熊谷出身です。永楽は30年以上前から人気のお店ですね~餃子が大人気です。🥟 地元からしてみたら、ニットーモール前の秀萬なんかもオススメですよ☺
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
旧中山道に 確認できました。 海鮮料理みたいですね。 行くときは 運転しなくてもいいように シッカリ準備して行きたいと思います。 コメントをありがとうございました。
@user-ls5wo8tx3w
@user-ls5wo8tx3w 2 жыл бұрын
懐かしいです😊 とんふみでチョットだけ働きました😊 とんふみ美味しい(*´・ω・`)bよね
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
「とんふみ」美味しかったです。 また行きたいお店の トップ10には入っていますねぇ~。 近くに住んでいるのが 羨ましいです。 コメントをありがとうございました。
@TV-de2vo
@TV-de2vo 10 ай бұрын
とんふみは帰省したとき必ず行きます。腹減って無くてまるっと頂ける旨さです。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 10 ай бұрын
あの 反則級の 美味しさを思い出しま すが 本当に 肉が別物でしたよね。 また 必ず行ってみたいお店です。 コメントをありがとうございました。
@user-op2tv4vp7f
@user-op2tv4vp7f 2 жыл бұрын
田舎っぺのうどんも挙げて欲しかったな。熊谷市内の店舗でしか食べられない、塩つけうどんがうまい。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
田舎っぺのうどんも インタビューで出てきたので 気にはなっていたんです。 次の企画があれば 行ってみたいですね。
@VTuber-eo6fy
@VTuber-eo6fy 2 жыл бұрын
田舎っぺうどん美味いよね😋
@user-bm5se1fi7j
@user-bm5se1fi7j Жыл бұрын
田舎っぺも美味いけど、天狗屋も負けてないぞ! ちょっとタイプは違うけど、熊谷市民は天狗屋推しです!
@user-og6wv3xt5y
@user-og6wv3xt5y Жыл бұрын
@@user-bm5se1fi7j おいしいですね。好きです。
@jakob13954
@jakob13954 Жыл бұрын
@@user-bm5se1fi7j天狗屋初めて知りました 行ってみます😊
@user-qw3ky8qw8h
@user-qw3ky8qw8h 2 жыл бұрын
熊谷に住んでます!永楽はよく行きます(常連です)ラーメンもいいですがチャーハン絶品ですイチオシです👍餃子はダブルで🥟🥟(笑)😋
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
永楽のチャーハンは人気なのですね。 他の方もチャーハンが美味しいと言っていましたが 気になります。 次に行く時には 外せませんね。
@user-fw1qe7ol3e
@user-fw1qe7ol3e Жыл бұрын
永楽懐かしすぎる‼️‼️ 8年くらい帰れてないから見れて幸せな気持ちになりました🤓 五家宝なら『たねに』一択ですね🤔
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
永楽さんは 美味しかったですねぇ~。 何を食べても美味しいみたいなので 次には 麻婆豆腐をいただこうと思っ ています。☻ コメントをありがとうございました。
@user-ho6qr6zb1l
@user-ho6qr6zb1l 2 жыл бұрын
天才
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
バカボン・・・・・・・・・・・・・? ありがとうございます。
@user-dk2to7hj2f
@user-dk2to7hj2f 9 ай бұрын
とんふみは昔からたびたびテレビで取り上げられて、例えば山内賢さんなどがグルメ番組で食べに来て紹介したりして有名店でした。いつのまにか店が新しく建て替わってオシャレになりました。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 9 ай бұрын
やっぱり あの美味しさは テレビ局が放っておく はずが無いですよね。 是非 また行ってみたいお店の一軒です。 コメントをありがとうございました。
@user-mr1bf8yk2h
@user-mr1bf8yk2h Жыл бұрын
熊谷で生まれ育ちましたが、五家宝は有名ですよね〜。
@keepnew5052
@keepnew5052 2 жыл бұрын
聖天様は良かったです。 今度は深谷市にも行ってくださいね。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
聖天様は土日まで滞在できれば もっと美しい映像が撮れたのですが、 お許しください。 深谷も行ってみたいですねぇ~。
@user-so7kb9lt7w
@user-so7kb9lt7w 2 жыл бұрын
永楽の餃子はニンニクが聞いててほんとに美味い
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
あれは結構ハマる方が多いと思いますね。 なかなか出会えない餃子なので、食べておいて 良かったです。 永楽さんは 他の料理も気になっていますので 次に行けたら また寄りたいです。
@user-tt6lu4ui9b
@user-tt6lu4ui9b 2 жыл бұрын
永楽さんは味噌バターコーンの方がお勧め😄豚カツはやっぱりかつ敏でしょ😊駅周辺のタクシーの方が行ける店が中心になっちゃいますよね🎵
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
分かります。 駅周辺・・・・・と言うのは 鋭い感想だと思います。 かつ敏 さん、気になりますねぇ。 コメントをありがとうございました。
@ayakasuda3986
@ayakasuda3986 2 жыл бұрын
@@user-bm2gz6ry8l 今度、永楽さんのチャーハン食べてみてください!すごくおいしい!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
@@ayakasuda3986 それは知らなかったです。😢 チャーハンを食べている人が何人かいましたねぇ。 次に行った時には…
@kensei3388
@kensei3388 Жыл бұрын
とんふみのとんかつはびっくりするくらいうまいよな
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
あの肉の味は 「反則級」のうまさでしたね。 今度は ランチではなく ディナーで食べたい です。 コメントをありがとうございました。
@user-rc9sq9dw2n
@user-rc9sq9dw2n 2 жыл бұрын
熊谷民だよお❤️嬉しいなあ❤️
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
熊谷には初めての訪問でしたが、いい街だと感じました。 食べ物も美味しく 施設も整い そして新幹線が通るなど、 不便を感じない魅力が ありますよねぇ。
@user-bm5se1fi7j
@user-bm5se1fi7j Жыл бұрын
鰻はタイショウ亭だぞ! もう一度熊谷に来て頂きたい!
@wakuwaku_kun
@wakuwaku_kun 6 ай бұрын
とんふみは、時々も行ってる。特にとんてきは、いくつ食べても美味しい
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 6 ай бұрын
とんてきも美味いですか? あの肉は絶品でしたねぇ~。 今度行ったら是非 「とんてき」にし たいと思います。 コメントをありがとうございました。
@user-gy2tw9bk8z
@user-gy2tw9bk8z 5 ай бұрын
永龍庵かな! 富士見中の裏の。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 5 ай бұрын
駅と ラグビー場の中間の辺りに確認 できました。 次の企画で 寄ってみたいですね。 コメントをありがとうございました。
@user-gh2ji8gg5j
@user-gh2ji8gg5j 2 жыл бұрын
熊谷で刺身を食べるなら うまいもん酒場 大 ここのお店を激推しします!是非1度!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
お酒は 行ける方なので、今度行ったら 寄らせていただきます。 うまいもん酒場 大 楽しみですねぇ~。 会ったら 声をかけてくださいね。(笑)
@user-ft9wn2pb1r
@user-ft9wn2pb1r 7 ай бұрын
熊谷に立ち寄った際には思わず梅林堂【五家寶】買っちゃいます。少食で食べるのが遅いので、【れんしん】に行く際は時間帯を気にします。後ろで並んで待っている方がいるとプレッシャー受けちゃうから… でも美味しいよね~。上熊谷の駅近、うなぎ川菊はお手頃で美味しい。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 7 ай бұрын
鎌倉町通りに確認できました。 人気のあるお店みたいですね。 次にお寄りした時には、食べ てみたいです。 コメントをありがとうござい ました。
@user-mh5yo3tk7p
@user-mh5yo3tk7p 2 жыл бұрын
妻沼の聖天様の参道の近くに住んでいます。 JR熊谷駅や伊勢崎線の太田駅から各30分くらいかかりますが、静かでいい町ですよ👍。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
十分に伝わっていました。 あの落ち着いた空気が いいですよねぇ~。 うらやましく感じてしまいます。 コメントをありがとうございました。
@user-he9sd9vk8m
@user-he9sd9vk8m 2 жыл бұрын
春日部市と深谷市もやってもらいたいです!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
春日部は調査中です。 けっこう気まぐれなので(笑)、待っていてください。
@user-ps5vm5kh9u
@user-ps5vm5kh9u 2 жыл бұрын
肉飯店、れんしん、よか楼すき!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
調べたら よか楼は妻沼に有ったのですね。 あの辺に飲食店が数店有ったのを思い出しました。 次に行った時には 寄ってみたいですね。 貴重な情報をありがとうございました。
@user-hg9sp3cm6v
@user-hg9sp3cm6v 2 жыл бұрын
タクシー運ちゃんこぞって五家宝『くらい』www そうなんです…五家宝くらいなんです…
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
いや、自信満々に 五家宝が有るぞ。と言えるくらい 全然胸を張れる お菓子だと思います。 誰もが 食べた事がある お菓子ですよねぇ~。 美味しかったです。
@9-ball52
@9-ball52 2 жыл бұрын
十万石饅頭………
@user-hg9sp3cm6v
@user-hg9sp3cm6v 2 жыл бұрын
@@user-bm2gz6ry8l 何か飲料がないと口内の水分全部持っていかれますのでご注意くださいませm(._.)m
@user-hg9sp3cm6v
@user-hg9sp3cm6v 2 жыл бұрын
@@9-ball52 ありましたねぇ、十万石まんじゅう。 しかしあれは熊谷というより埼玉のお菓子という認識だったんですが、どうなんでしょうかね(´;Д;`)
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
@@user-hg9sp3cm6v ありがとうございます。 ナイスアドバイスですね。 むせかえってしまいました。(笑)
@user-ql4nt6gf5w
@user-ql4nt6gf5w 2 жыл бұрын
とんふみは生姜焼きの方が好きだな。新米の時期はご飯も美味しくておかわりしちゃう。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
分かりますねぇ~。 あの肉なら 何の料理に使っても美味しいですよね。 近くに住んでいる方が 羨ましいです。
@ken_shi_ro
@ken_shi_ro 2 жыл бұрын
五家宝は有名ですが、口の中の水分を全て持っていかれる為好き嫌い別れるかなと思っています。時分はいつも"さわた"のちーず大福を買いますね。今なら駅の改札前で買えますし、街中に自動販売機も設置されるくらい熊谷では人気です。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
さわだのチーズ大福 ですか? 初耳なだけに気になりますね。 しかも自動販売機まで・・・。 次に行った時には 味見するしか ないですね。 コメントをありがとうございました。
@Kananasan
@Kananasan 2 жыл бұрын
@@user-bm2gz6ry8l さわた
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
@@Kananasan さ わ た でしたね 🙇🏻
@user-ip6dj7gh4d
@user-ip6dj7gh4d 2 жыл бұрын
こうみてみると地元も違った見方ができて面白いです 407走ってましたが道の駅寄りましたか? いろいろあって楽しめますよ
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
コメントをありがとうございます。 道の駅は、めぬま に寄りましたよ。 ゆっくりはできずに トイレと缶コーヒーだけの お付き合い(笑)でしたが、次に407号を走る事も 出てくるので、その時には是非寄らせていただ きます。
@megrock_17
@megrock_17 Жыл бұрын
駅から永楽に向かってまず目に入る李家もおすすめです。 とりあえずAセット(回鍋肉)を食べてみてください。 あと聖天様に行ったら稲荷寿司はマストです。 デザートにさわたのチーズ大福もいいですよ。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
聖天様の稲荷寿司は インタビューで 教えてもらいましたが、食べてこな かったことを後悔しています。 下調べが不十分でしたね。 コメントをありがとうございました。
@user-xw8pe3xs7f
@user-xw8pe3xs7f 2 жыл бұрын
子供の頃から住んでいるけど、街の方から離れてるのと、あまり外食をしないので知らないお店ばっかりでした!ワクチン2回目も終わったし、体調が落ち着いたら気をつけて行ってみたいなあ( ˘ω˘ )
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
参考になれば 嬉しいです。 もし、美味しいお店が有ったら 教えてください。 コメントをありがとうございました。
@morisaki945u
@morisaki945u 2 жыл бұрын
洋梨のケーキみずみずしくて美味しそう
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
もっとキレイな食べ方だと、もっと美味しそうに見えたかもしれないですね。(笑)
@user-ol2jf4gi6b
@user-ol2jf4gi6b 2 жыл бұрын
酔拳ってとこも美味しいですよ🤤🤤
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
コメントをありがとうございます。 酔拳ですか。 次の企画も視野に、ありがたい情報です。 また情報が有れば 教えてください。
@charimera_8780
@charimera_8780 2 жыл бұрын
駅前中華なら李家の一択かな。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
李家ですか? 気になりますので、別の企画で行けたらなぁ~と思います。 コメントをありがとうございました。
@user-kt5jv8cg7m
@user-kt5jv8cg7m 2 жыл бұрын
五家宝は「うぐいす」っていうみどりのやつが美味しいですよ!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
「うぐいす」ですかぁ~、初めて聞きました。 想像すると美味しさが浮かび上がってきますね。 次は是非食べたいです。
@koukitiCh
@koukitiCh 2 жыл бұрын
熊谷最高ですよ! タクシーの運転手が言っていた よかろう って店、めっちゃ旨くてよく行ってました。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
よかろう ですか。 気になりますねぇ。 次に行ったら、寄ってみたいですね。 ポチッ ‼
@user-ki8wm4pn3w
@user-ki8wm4pn3w 2 жыл бұрын
よかろうは以前住んでいた場所から近かったので良く行きました。サッパリ醤油でシンプルだけど美味しいです。
@user-bt6nj4tb6z
@user-bt6nj4tb6z 2 жыл бұрын
くまがやドームはゆずの「栄光の架橋」のpvにも使われているのでそれが熊谷人のちょっとした自慢だったりします✨
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
世界に通用する熊谷ドームですもんね。 最高だと思います。 コメントをありがとうございました。
@user-gl8mm6fi3j
@user-gl8mm6fi3j 2 жыл бұрын
誤った情報なので訂正します。熊谷ドームではなく熊谷陸上競技場ですね。
@user-ki8wm4pn3w
@user-ki8wm4pn3w 2 жыл бұрын
聖天様に行ったのならいなり寿司屋に寄って欲しかったです。いなり寿司が普通の3倍の長さですからビックリしますよ。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
そうだったのですか。看板がありましたよね。 次に伺う時には 是非食べてみたいです。 コメントをありがとうございました。
@user-mf7sx2sh6y
@user-mf7sx2sh6y Жыл бұрын
熊谷の高校に通う者ですが 1位ゴールデンタイガー 2位れんしん 3位きくちひろき だと思います でもゴールデンタイガーは頭1つ出てます
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
きくちひろき も気になっていましたが、 ゴールデンタイガー というお店もあり ましたか? 今度 行ってみたいですね。 コメントをありがとうございました。
@user-wt1yy1ts1l
@user-wt1yy1ts1l 2 жыл бұрын
ちょっと高いけど、熊谷駅近くの三幸苑っていう焼肉店も美味しいです。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
焼肉屋ですか。 まだ焼肉屋さんは一度も取材では行っていませんが、本音は焼肉屋さんを 沢山 取材したいんです。 そして 沢山食べたいんです。 取材は別として三幸苑さん、行ってみたいですね。 コメントをありがとうございました。
@9-ball52
@9-ball52 2 жыл бұрын
2位は実家近くだし、1位は知り合いの馴染みのラーメン屋だし………タクシー運ちゃんに人気は嬉しい~
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
コメントをありがとうございます。 あのトンカツをいつも食べれる環境の実家が、とても羨ましいです。 なかなか出会えない味ですよね。
@user-bm5se1fi7j
@user-bm5se1fi7j Жыл бұрын
永楽は餃子と鶏ももですね! オススメは!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
鶏もも も、美味しいのですね。 何でも美味しいお店なのでしょうね。
@user-bm5se1fi7j
@user-bm5se1fi7j Жыл бұрын
個人的にはシカゴと天狗屋行って欲しかったなぁ〜!
@kazkazkun01
@kazkazkun01 2 жыл бұрын
熊谷に住んでるけど永楽しか行ったことないや
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
栄楽は間違いないですもんね。 でも トンカツも、もっと間違いないかも知れませんよ・・・・。 ウナリマシタ(笑)
@riki19620501
@riki19620501 2 жыл бұрын
五家宝=きなこ=黄色というイメージが強いですが、緑大豆を使った本当に美味しい五家宝を紹介してもらえなかったのは残念でしたね。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
あっ、そうだったのですね ⁉ 緑大豆?という言葉さえ知らなかったです。(泣) 次に寄れたら 是非たべてみたいです。 コメントをありがとうございました。
@ayakasuda3986
@ayakasuda3986 2 жыл бұрын
れんしんはほんとにおいしい! 定期的に食べたくなります! わたしはあっさりとチャーシュー丼が好きです!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
今回はお店の人に 一番人気のラーメンを聞いての注文でしたが、 アッサリ味も有ったのですね。 れんしんさんなら アッサリ味も美味いはずでしょうから、次に行った時には・・・・
@user-kf9ft5uz2p
@user-kf9ft5uz2p Жыл бұрын
五家宝は有名だけどそれしかない、、 とんふみ れんしんさんは間違いない! サンドリヨンは高飛車感が否めない、 あくまでも個人的感想ですよ。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
流石、地元の方ならではの 参考になる意見だと思います。 もし 気になるお店でもあれば 教えてもらえると嬉しいで す。 よろしくお願いします。 コメントをありがとうございました。
@user-mr3mn5ri2p
@user-mr3mn5ri2p 2 жыл бұрын
サンドリヨンまで行ったならセキチュー裏のむさし屋に行けば良かったのに。 餃子とチャーハン食べたらきっとハマる(笑) いまだにラーメン430円とか、信じられない価格でやってる。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
それは とても悔しい情報です。 後に 皆さんの情報を基にした番組も企画しますので その時の貴重な1票にさせていただきます。 ありがとうございました。
@user-cg3dt4bm9q
@user-cg3dt4bm9q 2 жыл бұрын
熊谷住みです なんか知らないけどおすすめに出てきました笑
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
嬉しい出会いです。(笑) いやがらずに これからも よろしくお願いします。
@koukitiCh
@koukitiCh 2 жыл бұрын
俺もです
@rakten7693
@rakten7693 Жыл бұрын
聖天山の門前町には名物の「聖天寿司」という大きな稲荷寿司を売っているお店が数軒あります。次回訪れた際はぜひご堪能ください。 昼過ぎには売り切れている事が多いので、午前中に行くか、電話予約をお勧めします。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
何回か 稲荷寿司のおいしさは聞いていましたので 今度行ったら 必ず パクっと いただきたいと思い ます。 コメントをありがとうございました。
@emirin3772
@emirin3772 2 жыл бұрын
407号のラーメン永華も行って欲しかったです。ランチはボリューム 価格共に申し分ない。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
永華は 佐野市と栃木市にも有ったと思いますが、美味しかったです。 もし 同じ永華なら、確認に行ってみたいですね。 ボリュームがあるのは 楽しみです。 コメントをありがとうございました。
@emirin3772
@emirin3772 2 жыл бұрын
@@user-bm2gz6ry8l 407号のラーメン永華は、個人店なので他県の永華とは違いますよ(笑)
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
@@emirin3772 あっ、そうでしたか。 でも気になるので、深谷市に行く時には? 寄りたいですねぇ。
@user-ki8wm4pn3w
@user-ki8wm4pn3w 2 жыл бұрын
ラーメン永華の唐揚げはデカくてヤバいです。
@user-lm4uo6tf6k
@user-lm4uo6tf6k Жыл бұрын
妻沼聖天山行ったのに聖天寿司食べなかったのですか!?
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
そうなんです、一番の反省点かと思っています。 タクシー運転手さんも何人か教えてくれていたの ですが平日 しかも コロナ禍 という理由でか 聖天 寿司のお店が 思ったほど賑わっていませんでした もので ・・・・。 今度お邪魔したら お寄りしたいと思います。 コメントをありがとうございました。
@user-ge5xw7fs2x
@user-ge5xw7fs2x Жыл бұрын
五家宝は、やはり味比べするのは、堀内製菓、中嶋五家宝店、たね仁をお勧めします。甘さときな粉の香りが、紹介された店と比べて格段に違います。熊谷市内には、数多くの五家宝店がありほとんどが個人店です。店舗によりかなり違いがあり、生き残る為に原料にこだわり、手作りされているので。工場とは違うと思います。次回熊谷市にお越しの際は、他店舗の食べ比べをお願いします。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
味比べをする時点で失礼かと思いましたが やってしまいました。🙇 他のお店も 紹介できれば良かったですね。 また 別の企画で伺いたいと思っいますので その時は よろしくお願いいたします。 コメントをありがとうございました。
@user-sc1fh6lx9u
@user-sc1fh6lx9u 2 жыл бұрын
田舎っぺ、きくちひろきがおすすめです✨
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
コメントをありがとうございます。 きくちひろきは名前も気になっていましたが、美味いと聞くと なおさらです。 17号沿いと聞いていたので、今度通った時には寄りたいと思います。 田舎っぺは、熊谷が本店みたいですね。寄らせていただきます。
@kojiroamagi1
@kojiroamagi1 Жыл бұрын
聖天様行って稲荷寿司は買われなかったんですか? 地元の銘菓って案外地元の人間は食べないイメージです。 五家宝って生まれてこの方両手・・・いや、片手で数えられるほどしか食べたことないです。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
稲荷寿司は 買わなかったのを悔やんでいます。 今度行ったら是非食べてみたいですねぇ。 コメントをありがとうございました。
@user-pq3kw6zu1y
@user-pq3kw6zu1y 2 жыл бұрын
聞いた年齢層に偏りがありますねw
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
若いドライバーさんに なかなか出会えないので お許しください。 今後の参考になる本音かと思います。 ありがとうございました。
@user-bm5se1fi7j
@user-bm5se1fi7j Жыл бұрын
今度熊谷に来た時は俺が案内するぞ!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
いろんなところをご存じで 素晴らしいです。 今度 熊谷に行ったら、「大ちん」さんを探し 出して案内してもらおうと思います。(笑) 沢山の情報を ありがとうございました。
@user-lw1pe1ww1i
@user-lw1pe1ww1i 2 жыл бұрын
熊谷住んでるけど美味い店マックくらいしか知らない‪w‪w
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
そんなことは無いでしょう。 マックは 美味いですが、まだまだ潜んでいるみたいですよ・・・・!
@user-ss1gm1gc2b
@user-ss1gm1gc2b 2 жыл бұрын
ゴールデンタイガー食ってみ、飛ぶぞ
@user-tg1qs2ro7o
@user-tg1qs2ro7o 2 жыл бұрын
初めまして。熊谷に来てくれたんですね。 妻沼の聖天様に来た時 是非食べて頂きたかったのが長いお稲荷さんでしたぁ😅 とんふみのカツは胃の弱い私でも胃もたれせず食べれるカツですっ👍
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
コメントをありがとうございます。 聖天様の長いお稲荷さんですか? それは知らなかったですね。悔しい・・・・! とんふみのカツは すごく良かったです。 いつも食べているものとは 別物でした。☻
@user-ib8gi6yu9c
@user-ib8gi6yu9c 2 жыл бұрын
聖天様周辺には長いお稲荷さんを売ってるお店が三店舗あって、それぞれ味付けが少し違ったりするので食べ比べするのも面白いと思います!!午後には売り切れていたりしますが……
@katsuut9445
@katsuut9445 2 жыл бұрын
永楽の餃子が入って無い😔
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
永楽の餃子は ニンニクが効いて 美味しかったです。 短いですが 餃子の映像が入っています・・・・・。 また食べたいですねぇ。
@Kananasan
@Kananasan 2 жыл бұрын
永楽はマジでうまい
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
そうですね。 餃子をはじめ、何を食べても美味しいのだろうと 想像出来ました。 今度は 別の中華料理を頼んでみたいですね。
@user-zg7di7iz1i
@user-zg7di7iz1i 2 жыл бұрын
イチオシは、もっと他にあるんだけどなぁ🥺
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
そうでしょうね。 熊谷には まだまだありそうな気配は 感じていました。 もし良ければ 教えてください。 今後の参考になればと思います。 コメントをありがとうございました。
@user-bm5se1fi7j
@user-bm5se1fi7j Жыл бұрын
ホルモン焼きのとんちゃんも絶品だぞ! 特に白モツ! 熊谷解ってないなぁ!
@user-oe2xu7bi9l
@user-oe2xu7bi9l 10 ай бұрын
れんしんだいすき
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 10 ай бұрын
私も 大好きになりました。 美味しかったですねぇ~!! コメントをありがとうござ いました。
@user-tx6id1fz1g
@user-tx6id1fz1g 2 жыл бұрын
れんしんはカウンター席だけでしたか?
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
たしか、カウンター席だけだったと思います。 自信度・・・・・66%です。
@user-tx6id1fz1g
@user-tx6id1fz1g 2 жыл бұрын
@@user-bm2gz6ry8l 大人数になると迷惑になっちゃいますか。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
@@user-tx6id1fz1g 私は迷惑かの判断は出来ないですが、 私が店長だったら 10人だったら嬉しいですね。 100人だったら迷惑に思うかも… ……(笑)
@ayakasuda3986
@ayakasuda3986 2 жыл бұрын
@@user-bm2gz6ry8l 8席くらいのカウンターのみだったと思います!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
@@ayakasuda3986 フォローをありがとうございます。 少し緊張していたので、あまり周りが見えていなかったみたいです。😅
@user-bm5se1fi7j
@user-bm5se1fi7j Жыл бұрын
永楽だったら味噌ラーメンと餃子だな! 他にも美味しい店有るよ!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
味噌も ねらい目でしたかぁ~。
@becats1019
@becats1019 2 жыл бұрын
れんしん 美味いんだけど量が少ないので、大盛やトッピングするんだけど1,000円超えちゃうから足が遠のく。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
なるほど、1000円というのが ラーメンに許せる金額というのには納得ですよね。 分かるような気がします。
@kevinneko779
@kevinneko779 2 жыл бұрын
熊谷ならゴールデンタイガーってお店オススメです!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
コメントをありがとうございます。 ゴールデンタイガーですか。 調べてみたら、すごく美味しそうな写真が載ってていますね。 是非行ってみたいです。
@user-bm5se1fi7j
@user-bm5se1fi7j Жыл бұрын
サンドリヨンはカスタード系が美味しいよ!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
美味しかったですねぇ~、サンドリヨン。
@sabutake5554
@sabutake5554 2 жыл бұрын
みずよし❤️
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
調べてみたら、ホルモン焼き みたいですね ⁉
@sabutake5554
@sabutake5554 2 жыл бұрын
@@user-bm2gz6ry8l 是非行ってみて下さい
@_mi_3
@_mi_3 Жыл бұрын
天狗屋行って欲しかったなああああ😭
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
うどん屋さんでしたね。 聞いていましたが 再訪問の際にも 寄れませんでした。 再々訪問の時には ・・・・・・。 コメントをありがとうございました。
@ak-okeydokey4150
@ak-okeydokey4150 2 жыл бұрын
熊谷だったら、407号線バイパス沿いに有るフライの店「たかはし」が安くて美味い!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
407号の 「たかはし」ですか。 フライは すごく気になっていたので 今になって悔しく思いますが、次のお楽しみと言う事に しておきます。 コメントをありがとうございました。
@emirin3772
@emirin3772 2 жыл бұрын
@@user-bm2gz6ry8l たかはしは名前も店主も変わってしまい全く昔とは違う味です。
@user-ss1gm1gc2b
@user-ss1gm1gc2b 2 жыл бұрын
ゴールデンタイガーは食うべき
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
ゴールデンタイガーは、すごく気になりますねぇ~。 何件かコメントをいただいていますし、次に行ったら是非行きたいですね。 情報をありがとうございました。
@shey5852
@shey5852 Жыл бұрын
永楽は焼きそばとチャーハンよ
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
永楽さん、また行きたいですねぇ~。 次は 皆さんが言うように、チャーハン と 焼きそばを 注文してみます。 餃子は 最高でした。 コメントをありがとうございました。
@RYANGOCCI
@RYANGOCCI Жыл бұрын
うなぎの廣川はガチ
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
調べてみたら 永楽さんに近い処にある 人気店みたいですね。 今度お寄りする時は 熊谷の名店の鰻を 食べてみたいですね。 コメントをありがとうございました。
@ek9099
@ek9099 2 жыл бұрын
全部美味しかったなら100点にしてあげたらいいのに。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
その提案に 納得します。 それも考えたのですが、悩みに悩み 95という数字になってしまいました。 ご了承ください。
@muhi0803
@muhi0803 Жыл бұрын
駅前の通りなのに人がほとんど歩いてないって… この町大丈夫?
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
大丈夫です。 お店の開店する時刻前の街の映像でした。 夕方から夜にかけては 賑やかでしたヨ !! コメントをありがとうございました。
@shoheimb.4879
@shoheimb.4879 2 ай бұрын
タクシー運転手に聞くのは無理があります。 彼らの話は伝聞でしかなく、自分ではほとんど行きません。 食事はコンビニかスーパーの弁当で済ませます。 よくテレビでタクシー運転手の紹介する店...等がありますが本人は利用した事はありませんが。騙されない様にして下さい。 元タクシー運転手より
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 ай бұрын
コメントをありがとうございました。
@user-jb6vr8je5q
@user-jb6vr8je5q 2 жыл бұрын
秀萬だろ〜。ラーメンとスイーツって…なんだよ!!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 秀萬ですか、寄ってみたいですねぇ~。 次に行ったら 是非 寄らせていただきます。
@user-jb8zo7kb8w
@user-jb8zo7kb8w 2 жыл бұрын
駅前のタクシーの運転手じゃ駅近ばかりw 田舎っぺと本間焼きそばはあげないとダメですよwww 深谷なら縁とポテト屋
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
熊谷は 美味しいお店が もっともっとありそうでしたねぇ。 時間が有れば まだまだ回ってみたかったです。 田舎っぺ と 本間焼きそばは 覚えておきます。 コメントをありがとうございました。
@user-bm5se1fi7j
@user-bm5se1fi7j Жыл бұрын
後はフライの小山!
@oceanus3389
@oceanus3389 Жыл бұрын
タクシー運転手に聞いたのが間違い!街角インタビューの方が断然美味い食物を知ってる!れんしん行くなら断然ゴールデンタイガー!最近都内とかでもTKMを扱ってる店がインスタに出でるけどゴールデンタイガーはTKM発祥の店!KZbinでTKMで検索すれば名だたるフードファイターも来店してるし一度食べたら忘れられない!
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
市役所通り方面に 見つけました。 人気店みたいで たいへん気になるお店ですね。 次の企画の 参考にさせていただきたいと思いま す。 コメントをありがとうございました。
@takuya-ohno1225
@takuya-ohno1225 Жыл бұрын
美味しいパンが売ってるところがあるんだけど、元気な人は、たぶん行かないよな……。 熊女から徒歩数分なんだけど……。 お店っていうより売店って言った方がいいかも……。 熊谷総合病院内の売店(笑)
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
おもしろい。 何パンが 美味いのでしょうか???
@takuya-ohno1225
@takuya-ohno1225 Жыл бұрын
@@user-bm2gz6ry8l 何パンが美味しいとかではなく、美味しいパンが何種類も……っていう感じですね! 🍉みたいなパン(緑と黒のしましま)があったり、変わったメロンパンがあったり、ちょっと変わった惣菜パンとか、色々あります。 まぁ、どれも期間限定なので一期一会ですが。 っていうか、行けば分かりますよ! たぶん『ここ本当に病院か?』っていうレベルなので(笑)
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
@@takuya-ohno1225 面白そう‼️ 頭にインプットしておきますね。
@user-vz6cb9hb4e
@user-vz6cb9hb4e Жыл бұрын
れんしんで美味しいって言ってたら幸せ者だよ
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
まぁ~、熊谷には まだまだ美味しいお店が あるという事と ご察知致します。 是非 美味しいお店を知っていましたら教え ていただきたいと思います。 コメントをありがとうございました。
@zawagolftrainingstudio6170
@zawagolftrainingstudio6170 2 жыл бұрын
箸の持ち方が。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l 2 жыл бұрын
え、え~・・・・・⁉
@corokoro
@corokoro Жыл бұрын
1位のラーメン屋の似たようなラーメン最近はどこにでもあるよね。 もっと熊谷っぽいところかと思ったのに。残念。
@user-bm2gz6ry8l
@user-bm2gz6ry8l Жыл бұрын
熊谷っぽいお店とは どんなお店なのでしょうか? 地元の方の情報に 飢えているので、教えて貰える と嬉しいです。 熊谷は正直言って、結構 おいしいお店が多かった 印象が強いですねぇ。 コメントをありがとうございました。
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 2,1 МЛН
2000000❤️⚽️#shorts #thankyou
00:20
あしざるFC
Рет қаралды 16 МЛН
IS THIS REAL FOOD OR NOT?🤔 PIKACHU AND SONIC CONFUSE THE CAT! 😺🍫
00:41
ТАМАЕВ vs ВЕНГАЛБИ. ФИНАЛЬНАЯ ГОНКА! BMW M5 против CLS
47:36
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 2,1 МЛН