KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【こいつら強過ぎる】ハリーより上の上級魔法使い達の強さランキングを徹底考察!
8:12
【癖だらけのホグワーツ生】選択肢がイカつい友達になりたいキャラランキングの結果が壮絶すぎる
8:03
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
00:57
“Don’t stop the chances.”
00:44
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
【凶悪過ぎるメンツ】人間臭いクズキャラが多いハリポタキャラの中で最もアンチが多いキャラをランキング!
Рет қаралды 79,201
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 108 М.
ハリポタマニア【解説・考察】
Күн бұрын
Пікірлер: 132
@haripotamania
Жыл бұрын
【みんなでキャッキャするメンバーシップ開始!】 kzbin.info/door/marRqqusVLeizPlgXzs2Ngjoin ・よりマニアックな質問や雑談 ・動画テーマの募集 ・ジャンキーさんの恋愛相談 ・佐藤さんの笑った集 などを配信します!コメントでオリジナルの絵文字も使えます! ※Iphoneの方は、KZbinアプリからではなく、サファリにリンクコピペしないと高つくことがあるらしいです
@jyoreeeeeene
Жыл бұрын
アンブリッジは、原作のキャラ付け×役者さんの演技力×吹き替えのハマりっぷりの相乗効果が凄まじかった
@minnmoimoi5747
Жыл бұрын
にやっと笑って「今はね」って言ってるシーンがぱっと思い浮かんで一気にむかつくううううとなったので、本当に演者さん達すごいです笑
@gumi.nemui.udon.
Жыл бұрын
たしかにアンブリッジは吹き替えで見た方がムカつき度増す笑笑
@ふうせん-g7o
Жыл бұрын
咳払いだけでイライラさせられるの凄いんだよな
@ozimt2186
Жыл бұрын
1:45 何一つ悪いことじゃないのにミス扱いされるのホント草
@キャプテンアメリカ-p3t
Жыл бұрын
アンブリッジは魔法省というかファッジの犬って感じだったけど、ヴォルデモートの天下になってからも平気でその考えに乗っかって仕事しててメンタルお化けすぎる
@ムーンライト-z7n
Жыл бұрын
アンブリッジの隣にいて4000票以上取れるやつが主人公の父親ってのも中々すごい
@匿名希望-g8x
Жыл бұрын
ジェームズはマルフォイやダドリーみたいに嫌われてなくむしろ好かれていて独善性を皆で支えている分タチが悪い
@notod4833
Жыл бұрын
実際スネイプにだけ当たりが強いだけでそれ以外にはめちゃくちゃ優しいからな
@76038-n
9 ай бұрын
スリザリンとグリフィンドールが似ていると言われる所以
@5litre5liter
Жыл бұрын
マルフォイが少年時代にハリー達の友情を羨んでいた背景を考えると、バッジ工場長としての歪んだ愛情ムーブってあながち間違ってないように見えてしまう
@snowmonkey6047
Жыл бұрын
ちゃんと主人公、生みの親、育ての親が綺麗に 嫌われてて教育の重要性がわかる動画
@celeste061923
Жыл бұрын
そしてモンペハリーが爆誕
@user-um8dx2jd7k
Жыл бұрын
ここまで嫌われるキャラを完璧に演じるどころか、アンブリッジの嫌われをさらに加速させる役者のイメルダさん凄え!
@Seraphim-ev4pp
Жыл бұрын
統計学に基づいてないおかげで適当なこと言って面白くなってる
@user-cg5lx7oc2v
8 ай бұрын
マルフォイ、2年生の頃はマートルの事穢れた血呼ばわりしてたのに高学年になってからはマートルに相談して泣きついてるの可愛い
@my-lord-1926
Жыл бұрын
マグル界には「蛙化現象」というものがあるようですが、魔法界にもよく似たものがあります。 今までは主人公の敵サイドだった人物が、更に上の意地汚いやつの出現により、味方に感じられる現象のことを「ガマガエル化現象」と呼びます。例えば、ピーブズやセブルスがこれに該当します。
@しょうた-p8w
Жыл бұрын
特に統計学に基づいていないが最強の保険として機能してて草
@りなとぅん-w3k
Жыл бұрын
マルフォイのところでバッチ工場長出てくるなと思ってきたら、やっぱり来てわかってたのにも関わらず大爆笑でした!笑
@ないまん
Жыл бұрын
マクゴナガル先生の件はマジで許さんぞポッター
@ぴよぴーよ-j9d
Жыл бұрын
あからさまな悪役として作られたヴォルやアンブリッジより、平気で手のひら返しをかますファッジが一番生々しくて嫌い。
@maturigoto6080
Жыл бұрын
ジェームズは割と映画の影響も強いと思う。 なんか基本良い奴の悪い所が目立つ方が嫌われる傾向ある。
@user-nb5vi7lh4c
Жыл бұрын
映画版ジャイアンの逆バージョンだね
@Max-sb6gl
Жыл бұрын
アンブリッジをどこに入れるかで2位以下の入れ替わりがあるかもしれないの草
@yogisyaninotta
Жыл бұрын
子どものときはバーノン嫌いだったけど、大人になると割りと普通なのわかる 生理的に無理な子どもを押し付けられたら普通原因とも言えなくもないペチュニアとも仲悪くなるか、微妙な空気感になるはず。 「お前のせいでこんな子を押し付けられた」 みたいなことはけっこう多くの夫は言うと思うんだけど、その様子はない ハリーを物置に閉じ込めたりは酷いことには変わりないけど、ハグリッドに対して「こいつをまともにしてやる」とか、一応ハリーのことも考えてるあたり、まともじゃないけど優しいところはあるとしみじみ思う
@Sabotenkiyowo3535
Жыл бұрын
しかも養育費確実に貰ってないでしょうしね笑笑
@yuu5542
Жыл бұрын
物置に閉じ込められたのも同じ年の子供が居てわけわからん現象による命の危険があるからって考えれば、孤児院にやってないだけマシだよな
@HAPPYHalloweenfuck
Жыл бұрын
確かにホグワーツに行こうとするハリーを必死に止めようとしてたもんな
@user-ku7cp2sy1h
Жыл бұрын
ロンのこと好きなくせにロンがこのランキングの上位に食い込むことを望んでた節がある佐藤ナレ笑笑
@ゆうゆうゆはな
Жыл бұрын
人を○すような想像のつきにくい大きな悪事より、想像のつきやすい小さな悪事のほうが嫌がられてるのは面白い。
@kumakokumasan2818
Жыл бұрын
善良キャラは悪い部分が目立つ
@愛が最強の世界の住人
Жыл бұрын
自分の身に降りかかりやすい悪事の方が嫌がられるってことかな
@saaara3363
Жыл бұрын
映画は端折ってスネイプの勇敢さがフィーチャーされてるから対比でジェームズが悪く見えるけど、原作読んでたら大抵は(まぁどっこいどっこいかな)ってなりそう。 ジェームズ達からしたら、当時の時勢的に闇の魔術に傾倒してるスネイプは悪に見えていただろうしなぁ。かといって1人に対してそれ以上で詰め寄るのも良くないけど。(学生の喧嘩にセクタムセンプラぶっぱしてるスネイプもなかなかだが笑) 文武両道で友情に熱くて私は好きだ。
@mrurin3601
Жыл бұрын
小学生の時に同じクラスにいたイキリ小金持ちの男子が影でマルフォイって呼ばれてたのを思い出した。 確かに、めちゃくちゃマルフォイだったw
@ソプラノさん
Жыл бұрын
映画のせいでジェームズがスネイプ虐めてたになるのがなあ…。 あのシーン、章タイトルはスネイプ最悪の記憶なんだけど、本来はスネイプがリリーに穢れた血って言ったことが最悪なのであって、ジェームズがちょっかい出してきたことではないのよな。なんならお互いやり合ってるし、気に入らないから攻撃!はお互い様よ
@おはぎちゃん-e4q
Жыл бұрын
ジェームズは映画のせい 原作ではセブルスとジェームズはやり合ってた
@耕太高橋
Жыл бұрын
戸塚ヨットスクールっていうニッチな表現好き(笑)
@PR_Marion
Жыл бұрын
アンブリッジはホラーの帝王ことスティーブンキングが恐れた悪役なのが強すぎる
@キャプテンアメリカ-p3t
Жыл бұрын
上がファッジだろうとヴォルデモートだろうと誰にでも普通に従って悪役ムーブ連発してるの一番サイコパスだわ
@nichirowar
Жыл бұрын
ジェームズに入れたのはスネイプが英雄に見えてる人が多そう
@cherry-h5p-d4q
Жыл бұрын
ジェームズはあの5巻でのスネイプの最悪の記憶話まではフレジョ並みの悪戯小僧という評価は描かれていたが何事にも優秀で友人想いでヴォルデモートと戦う勇敢な男というポジティブな印象が根強かったからこそ、あのどこかリアリティに溢れた集団でのスネイプへの執拗な虐め行為には裏切られたと嫌悪感が強まるんだと思う 実際あの記憶を見た際は「スネイプの言う通りだった(スネイプの過剰なジェイムズへの批判と憎しみ)」とハリーもショックを受けてたし
@じょん万次郎-o3l
Жыл бұрын
マルフォイの「ミス」なの草
@stars9157
Жыл бұрын
個人的にはジニーが一番嫌いだった笑 なんか「他の登場人物からも嫌われてるヒール」より「他の登場人物から持ち上げられてるけど畜生行為を働いている主人公サイドのキャラ」の方がイラッとくる😂 ハリー、ロン、ジェームズあたりは畜生行為が他のキャラから問題視されてる描写もあるけど、ジニーの「ハリーが好きだけど緊張しないように他の男子と付き合った」は美談っぽくなってるのもいや
@ボルトネジ2
Жыл бұрын
アンブリッジは時と場合によってはデスイーターよりも邪悪になる性根がヤバい。
@ハンドル-n9o
Жыл бұрын
何巻か忘れたけどハグリットが「ハリーとマルフォイはジェームスとスネイプに似てる」みたいな事言ってて、ハリー父親似なんだと思ってたけど、実はこれハリ=スネ、フォイ=ジェ何だよね…
@無色透明-j9i
2 ай бұрын
ただジェームズVSセブルスも ハリーVSドラコも どちらも結局互いに互いを煽り散らかしており,時には魔法で殺し合いもするので最早どっちに当てはめても問題が無さそう。
@few-yuki-fey
Жыл бұрын
やっぱ主人公が入ってるの狂ってるなw
@user-f1y6xekw7n
Жыл бұрын
久しぶりに賢者の石見たらロンが純粋でいい子すぎて悲しくなってきたw マルフォイは絶好調だった。
@マスター-j7v
Жыл бұрын
アンブリッジ役の役者さんってすごいなと大人になってから思う
@おうえあい-l3q
Жыл бұрын
マルフォイが伸びなかったのはマルフォイバッヂ工場長でイジられまくってるからだろうなぁ
@ましゅー-f1y
Жыл бұрын
個人的にはファッジが1番嫌い😠 魔法省が早くヴォルデモート復活を認めていれば、犠牲者はもっと少なかったと思う。
@コイントス-t8h
Жыл бұрын
アンブリッジの陰湿さはハリポタシリーズの中でも一線を画すレベル
@たくみ-v2v
Жыл бұрын
必ずヴォルが入っているのがジワる。
@0608Yuyu
11 ай бұрын
ジェームズは改心してそうだし、相手のスネイプも元々デスイーター気質でヤバいやつだしスネイプも反撃していじめてるだけではないんだけどな。 杖を持ってないのに、ヴォルデモートに挑む、勇気はグリフィンドールだし、家族への愛は本物だから
@gumi.nemui.udon.
Жыл бұрын
ハリポタは善は善!悪は悪!じゃないのが面白いんよ。みんないいところあるし身内には優しいとか人間のどろどろしたところとしっかり描かれてるのよ。ダンブルドアでさえ完全なる善ではなかったし、なんていうか人間味あっておもしろいのよね😂 まぁ、ベラトリックスは完全なる悪に近いけどww
@yuu5542
Жыл бұрын
ベラにはベラの正義があってそれを貫いただけなので悪意の元誰かを苦しめるというより正しい道だと信じてる行動をしてるだけなんよね
@gumi.nemui.udon.
Жыл бұрын
@@yuu5542 でもベラトリックスは殺しや拷問を楽しそうにやってるからなぁ。
@ああ-y4o2j
11 ай бұрын
でもそんな加虐心の塊みたいなベラトリックスが好き なんならMに目覚めた一因かもしれん
@MerutoMera_VT
Жыл бұрын
あの猫大好きオジさん(見回りおじさん)が入ったらダドリーより上だろうなぁと思った(º﹃º)
@おカンナ
Жыл бұрын
アンブリッジは憎たらしすぎて逆に好き。エヘンエヘンとか映画のハリーの拷問シーンの「何か…🥺?」とか最高。 リータスキーターは嫌いいいいいハリポタで唯一嫌いいいいあああああ ヴォルはヒロイン
@minnmoimoi5747
Жыл бұрын
誰か忘れてるような…と思ったらそうだよリータスキーターお前だあああああ!!! 何度こいつの自動筆記ペンをへし折りたいと思ったことか笑
@藤村界翔-q8p
6 ай бұрын
@@minnmoimoi5747あいつは一応小説で痛い目みてるし、5巻ではハーマイオニーに脅されて役に立ってるし、7巻ではダンブルドアの出自(ゴドリックの谷とか家族構成とか)きちんと調査してるぽいし、一応マシにはなってると思う。
@ともりなぎさ友利夙
Жыл бұрын
バーノンおじさんよりバーノンおじさんの姉の方がアズカバン序盤のシーンでイラついたなぁ。
@米好-v3m
Ай бұрын
アンブリッジは演じた女優さんがすごすぎる。100%こえて3000%くらいアンブリッジだった。
@やま-m5n
Жыл бұрын
将来ハリーの子供たちがランクインしないことを願わずにいられない…
@kumako7550
Жыл бұрын
ハリーは基本いいヤツだから、悪い部分が目立つけど、生い立ち的にはスネイプ先生よりも酷な環境で育ってきたのに、真っ当な好青年に育ったの凄いよね❤
@マンリカード
Жыл бұрын
それはロン、ハーマイオニーたちがギリギリのところで受け止めてくれからこそだろうな。 下手すりゃ魔法使いだと知った瞬間ダドリー一家を皆◯しする未来があったかも
@高原陽太
3 ай бұрын
作者シンママでナマポ暮らしだったからダーズリー家みたいな典型的中流階級にコンプがあったんかな
@ケチ後屋商会
Жыл бұрын
妥当なのか…でも嫌われ役の俳優、女優は素晴らしく尊敬します。
@匿名希望-g8x
Жыл бұрын
1コメ アンブリッジがやっぱ安定して強い、というかハリーがロン以上とは予想してなかった
@noel_Carroll_eve
Жыл бұрын
佐藤さんお子様おめでとうございます👏🏻✨✨✨✨✨
@mowwi4785
Жыл бұрын
ハリポタ界のやな女といえばリータスキーターもおるぞ
@リムルテンペスト-i5d
Жыл бұрын
KZbinのコミュニティでの投票じゃなくWeb上での投票式(候補者全員横並びからの投票)にすれば違った結果になっているかも アンブリッジはダントツでしょうが🤣 それにしても3倍近い得票か🤭
@wgmt_lzn78
Жыл бұрын
ボロッボロに言われてるけど、みんないいとこあるんだよ?🥺(ガマガエル様以外は…)
@ypearlt
Жыл бұрын
自分はジェームズパパ割と好きなんだけどなぁ 似たような事一緒にしてたシリウス人気なのに何故にパパだけ悪者扱いされるんだ?
@Ise-Yuhi
Жыл бұрын
スネイプ少年に対する殺人未遂事件を考えたら、シリウスの方がよほどタチが悪い
@maturigoto6080
Жыл бұрын
映画の見せ方が大きいと思う
@神聖クリスタル
Жыл бұрын
最初いいパパだと思ってたのに落差のせいだと思う😅
@sonakajima3818
Жыл бұрын
シリウスは家柄の環境の同情とやはり、顔で許されているのでは😂 私もジェームズは大っ嫌いだけれど、シリウスは好きです。
@あるぴゅあ
6 ай бұрын
仕方ないとはいえモンペポッターだけはほんとになんか違うってなった
@bananatwoos
Жыл бұрын
マルフォイ 映画だと謎のプリンス効果で好きなキャラな勢いだったけど、最近原作読み進めててめっちゃ嫌い笑笑
@user-kkzb6uo
Жыл бұрын
アンブリッジは明らかな悪役で、ヘイト溜めまくってちゃんと制裁されるから良い。ジェームズはシンプルに不快。
@鷹党まっつん
Жыл бұрын
アンブリッジがケンタウロスとの子供を〇む同人的展開になっても同情しない確信がある
@hakata-zarame
Жыл бұрын
いつの日かGoogleの投票のやつでヘイトキャラ決定戦やってほしいです
@armt_117
Жыл бұрын
サムネのダドリーマジでクソガキ感満載でおもろいw
@Yfmfmfmfmstsnszsmi
Жыл бұрын
なるほど。 それで今やってるアンケートは統計的に信頼高そうな集計方法でやってるのか。 でも最強キャラランキングは1~5位くらいまで固定メンバーやんかぁ
@nekosua-i6h
5 ай бұрын
ジェームズのいじめのシーンはクズだなとは思ったけどスネイプもスネイプで結構クズな部分もあって、、、、益々ハリポタ好きになってくるんだよなぁ....
@user-f1y6xekw7n
Жыл бұрын
戸塚ヨットスクールww
@tiara9355-n9d
6 ай бұрын
ここにランクインしてる中ではヴォルデモートが異色な気がする。他のキャラは既視感のあるイヤさだけど、ヴォルデモートは「いるいるこういう人!」とはならなくて不快感は感じにくい。
@TinaNoInu
5 ай бұрын
ファンタビはクズが多いっていうイメージがないから、ファンタビキャラいじりもやってほしいです!
@masasato6772
Жыл бұрын
まぁそんだけ良いキャラってことやな
@CcRose-ot6xj
11 ай бұрын
不幸の象徴で飲んでたコーヒー吹いた
@雨空-p8j
Жыл бұрын
個人的意見だけど、ジェームズみたいに特定の一人をいじめるけど他の人には優しくて好かれてる人の方が、みんなから嫌われてる人より嫌だ。姑息だと思う それと、複数対一で大した理由もなく嫌がらせをする、襲うっていう行為が、ニュースとかドラマで見るいじめの図に酷似してる さらに序盤で持ち上げられすぎて、ハリーも読者もセドリックみたいな完全無欠の人物像を思い描いてたから、本物を知った時の衝撃はすごかった。ショックを受けてアンブリッジの部屋に忍び込んでまでシリウスたちに事の真相を聞こうとするハリー、可哀想だったな スネイプにも悪い部分はあったしジェームズは一応改心したのに、ここまでジェームズの票が伸びたのはそのあたりが原因なのかな
@sensetd2937
8 ай бұрын
ずっと笑ってたけど5位で声が出ました!
@y_nya
5 ай бұрын
主人公や親友キャラがトップ10に入るってとんでもないな
@名無し-q2b3n
Жыл бұрын
根強い嫌われっぷりというセンス
@主膳-o8n
Жыл бұрын
7:32 虐待しまくって楽しんでたやろがい!
@user-ni8sn5kg1l
Жыл бұрын
ジェームズが3位の時2位リータ・スキーターやと思った(1位は確定として)
@axeelrose6499
7 ай бұрын
演じてる本人さえアンチなアンブリッジ… 泣いちゃうハーマイオニーはめっちゃかわいいからロンはナイス
@teroparadise5460
8 ай бұрын
とても良い🙆
@ytom8570
Жыл бұрын
シリウスとハグリッドがないのが意外。 結構アンチ見るから。
@maiwi_311
Жыл бұрын
ギルデロイどこいった
@armt_117
Жыл бұрын
なんか風邪ひいてないですか?笑
@KH-pw7xx
4 ай бұрын
ハリーね ...ウルトラモンペだし、子供に1番言ってはいけないこと言うし....正直アルバスからしたら我が君より厄介だったろうに𐤔𐤔𐤔
@キングモスマクドムバーガー
Жыл бұрын
やっぱり工場長がNo. 1!
@yuu5542
Жыл бұрын
アンブリッジよりリータの方が嫌い😂 ジェームズに関しては「あの」スネイプ先生がやられっぱなしなんてあるわけ無いと思ってるから一方的な目線すぎるわなと思う。
@ひろぽんちゃん
11 ай бұрын
ジェームズは嫌われてるっていうよりは好きになるポイントがないんだよね 原作でもヴォルデモートと戦い続けた ルーピンを差別せずむしろルーピンのために動物もどきになったとか色々エピソードはあるんだけど伝聞調で語られてるだけだから読者からするとはっきりと描写されたシリウスとジェームズがスネイプを虐めてペテグリューが下っ端みたいに騒いでルーピンは止めないといけないのに友情のせいで見て見ぬ振りをするっていう描写に勝てない 改心したと言われてもその描写もないし
@七初-k9g
6 күн бұрын
マルフォイとかよりもスネイプとかダンブルドアの方が性格嫌いやわ
@りんりん-m3d4y
7 ай бұрын
ワームテール一択です
@虎太郎-x2h
4 ай бұрын
あれ?ワームテールは?
@GilAka3rd
Жыл бұрын
やっぱりジェームズは、ねぇ
@瞳琥珀
Жыл бұрын
だってアンブリッジって、今問題になってるフェミニストと特徴まるっきり同じだもの。海外兄貴も表では言いにくいだろうが、一番嫌いじゃないかな。最近風刺してるのかこういう悪役も増えてるから、ローリングさんは時代を先取りしてた…? ちなみに私はやつが嫌いすぎて不死鳥の騎士団以降は再度見れてない。 マルフォイは中韓では俳優に○人予告するくらいだから中韓兄貴達は1番嫌いなんだろうね。
@ドラコマルフォイ-n9q
Жыл бұрын
くそがきダブっとるがな
@wowowklc_emok
Жыл бұрын
スネイプにしろマルフォイにしろ大人になったらグリフィンドール生よりスリザリン生の方が良い大人になってる気がしてならない(アンブリッジは違うけど)
@sasaoki
Жыл бұрын
上位三人で決戦投票してほしい ずっとジェームズに入れるけど。
@AsechiruSarichiru3
5 ай бұрын
汚いぞ!ポッターの時あの中庭で、ハリーポッターを声を出して呼んだ生徒ってセドリックとドラコだけだったよね
@モグラ大先生
Жыл бұрын
何故リリーがスネイプでは無く ジェームスを婿に選んだのか理由を知りたい😅
@モグラ大先生
Жыл бұрын
@@sanstone-tf3ts 死狂い?ってなんですか
@モグラ大先生
Жыл бұрын
@@sanstone-tf3ts 死喰いでした
@モグラ大先生
Жыл бұрын
@@sanstone-tf3ts なるほど」 デスイーターで分かりました
@無色透明-j9i
2 ай бұрын
クッソ長文です。注意して下さい。 当時のスネイプは闇の魔術にどっぷりハマっており,そこにリリーは快く思ってはいませんでした。 リリー自身闇の魔術が大嫌いであるし,そもそもジェームズとシリウスがスネイプを嫌う理由も闇の魔術と純血主義という最も嫌いな要素を彼が兼ね備えていたからです。 ジェームズ達親世代の時代はヴォルデモートが勢力を強める中の暗黒時代でした。つまり,ハリー世代よりもスリザリンや闇の魔術,純血主義に対する不信感や嫌悪感が世間的にも大きかった時代です。ヴォルデモートは素晴らしい,将来は死喰い人になりたい,闇の魔術は魅力的だ,という発言は私達でいうところの『僕は将来テロリスト軍団の一員になって世界をぶち壊します!』と言ってることと同じなんです。 また,映画の影響でいじめっぽい印象を受けますが原作だと少し違います。スネイプはやられたらやり返す人なんです。実際おパンツ事件もスネイプは仕返しで反撃しており,これによってジェームズは頬を出血させています。ちなみにこの時スネイプが使った呪文はセクタムセンプラでした。 ジェームズとスネイプの決定的な違いは相手に対する行為の過度性です。ジェームズはやり過ぎみたいな風潮ではありますが決してそんな事はありません。実際相手にかける呪文の危険性はむしろスネイプの方にあります。先程のセクタムセンプラもたまたまジェームズが避けた,またはスネイプが的を外したから良かったものの,下手すればジェームズは良くて瀕死,最悪の場合死んでいました。 逆にジェームズはかける呪文自体はさほど危険ではなく,世間一般でいうところの"いじり"に該当するものが多いんです。まぁ,メンタルはボロボロに殺されますが…。ただジェームズはどれだけ相手を嫌おうと,その相手が死ぬような事は確実に避けて嫌がってました。スネイプとルーピンの人狼事件での行動がそれです。スネイプはそれをジェームズが怖気付いたと解釈していますがそうではありません。彼はスネイプが死ぬという事態を心の底では望んでいないこと,そして友人が人殺しになることを望んでいないことが分かります。これを逆の立場から考えて,スネイプは恐らくジェームズを見捨ててしまうでしょう。何せ彼はリリーだけ助かればハリーとジェームズはどうでもいいという認識でしたから。 ちなみにおパンツ事件の時にジェームズがスネイプにかけた宙吊り呪文は元々スネイプ開発の魔法で,彼もまたマグル生まれの生徒を実験気分でジェームズ達に自分がされるのと同じようにいびっていたのです。その時一緒につるんでいたスリザリン生(死喰い人予備軍)の仲間もおり,リリーはこれについても快く思っていなかったし,むしろそんな人たちと関わるのをやめてほしいと思っていました。 ただ,穢れた血発言でスネイプとリリーの関係に亀裂が入ってからはスネイプは彼女が振り向いてくれるために強くならねばと決意を固めたのですが,何をどうしたらそうなるのか,スネイプはなんと更に闇の魔術に磨きをかけ,探求していったのです。恐らくリリーは最初は謝罪を受けてもそれを受け入れる事はしませんでしたが,彼が自分の行いから足を洗い,死喰い人予備軍達とも決別し,ちゃんとしたアプローチをすればきっと彼女は彼を受け入れたでしょう。しかも,スネイプが闇の魔術にせっせこ勤しんでいる一方で,ジェームズはリリーに振り向いてもらえるように真面目に自分磨きをして実際彼女の心を射止めるところまで成長しているんですから,もう笑うしかありません。 ジェームズに関しては,彼は愛する人のためなら自分を変えられる人です。だから自分の過ちを反省し,リリーに見てもらえるような人になろうとしましたし,そもそもルーピンの人狼の件だって,彼はルーピンのあるがままを受け入れ,逆に動物もどきという形で自分達を変えていきました。その点,結局スネイプは愛する人を本当の意味で失ってしまうまで自分を変えられませんでした。恐らくここがリリーがスネイプを選ばなかった最大の理由でしょう。何せ彼女はスネイプに変わって欲しいとずっと思っていたはずですから。 ジェームズとスネイプ問題に関して言えることは,ジェームズは言うほど良い奴ではないし,スネイプもそんなに悪い奴ではない(だからといって良い奴って訳でもない),が一番妥当な評価だと思います。 リリーがジェームズを選んだ理由として,ジェームズ以外のいい男はどっかしらにはいたと思いますが,恐らく彼程の仲間思いで良くも悪くも勇敢で自分のために変わってくれた人はいなかったからだと思われます。 スネイプを選ばなかった理由は,まぁ先程書いたものを見れば分かりますし,たいていの人はジェームズを選ぶかはさておき,この頃のスネイプを選ぶことはまず無いでしょう。 まぁどれだけあれやこれやと考えたところで,結局リリーはジェームズを選んだ。これが全てだと思います。
@sonakajima3818
Жыл бұрын
ジェームズやロン、ハリーが1位でないのが驚きだ😂 グズといえば、このメンバーでしょ😂
@lululondon8845
Жыл бұрын
ハリーとロンが入っててざまあ。ジニーがいないな。 ついでに自分はウィーズリーのおかみさんも嫌だ。 地味な身なりのわりにヴォル様の側近のベラ様を倒しおって。
@3本ジャンクション
Жыл бұрын
映画ではあんま出番なかったけどリータ・スキーターが原作読んでて一番キツかった
8:12
【こいつら強過ぎる】ハリーより上の上級魔法使い達の強さランキングを徹底考察!
ハリポタマニア【解説・考察】
Рет қаралды 52 М.
8:03
【癖だらけのホグワーツ生】選択肢がイカつい友達になりたいキャラランキングの結果が壮絶すぎる
ハリポタマニア【解説・考察】
Рет қаралды 82 М.
00:57
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
超人夫妇
Рет қаралды 60 МЛН
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
00:55
My scorpion was taken away from me 😢
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
05:00
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
8:33
【キャラ変わり過ぎ…】絶望によって闇堕ちしてしまった人間臭過ぎるキャラ達を徹底解説!
ハリポタマニア【解説・考察】
Рет қаралды 87 М.
8:09
【魔法界版神戸大サークルBADBOYS】魔法界のニックネームセンスがやばすぎるので徹底解説!
ハリポタマニア【解説・考察】
Рет қаралды 76 М.
10:02
カメラには映らないハリーポッタースタジオの風景(教室、食堂、個人部屋など)
まっしゅムービー
Рет қаралды 3,1 МЛН
9:27
【ホグワーツレガシー】「レガシー主人公というハリポタ界のTier表ぶっ壊しキャラ」に対するマグルの皆さんの反応【反応集】
ハリポタ反応集チャンネル
Рет қаралды 242 М.
8:29
【別世界線がヤバすぎる】続編「呪いの子」で発生したパラレルワールドのキャラ達が滅茶苦茶すぎる!
ハリポタマニア【解説・考察】
Рет қаралды 97 М.
22:31
「日本人の50%は知らない」ハリーポッター秘密の部屋で分かるイギリスの階級制度が面白い【岡田斗司夫 / サイコパスおじさん / 人生相談 / 切り抜き】
おかだぬき夫の超解説【岡田斗司夫切り抜き】
Рет қаралды 1 МЛН
9:30
【デスイーター並みの邪悪さ】多くの視聴者をトラウマにしたアンブリッジの人生が壮絶すぎるので徹底解説!
ハリポタマニア【解説・考察】
Рет қаралды 156 М.
10:46
意外と知らないホグワーツへの入学フローをまとめてみた【ハリーポッター】
ハリポタジャンキー【ハリーポッター解説&考察】
Рет қаралды 236 М.
11:09
【人気NO.1キャラが決定】全キャラ人気投票ランキングが圧倒的過ぎる結果に!
ハリポタマニア【解説・考察】
Рет қаралды 261 М.
8:03
【誰も気づかなかった・・・】意味不明なのに納得なクソ笑える考察を徹底解説!!
ハリポタマニア【解説・考察】
Рет қаралды 93 М.
00:57
Little Coco was manipulated, and the kind-hearted Harley Quinn saved everyone #Joker #HarleyQuinn
超人夫妇
Рет қаралды 60 МЛН