KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
「3歳からヤングケアラーだった」毎晩かんしゃくを起こす知的障害の母 大人になった娘に母が見せた“涙”
7:21
「子どもは本当に幸せ?」過熱する受験戦争に物申す!アレン様&トンツカタン森本が考える”教育の意義”とは?【IN MY OPINION】
18:59
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Каха и дочка
00:28
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
小6息子が行方不明になった時の生きた心地のしない地獄の時間。子どもが事件に巻き込まれたらと思う親の気持ち。
Рет қаралды 1,162,190
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 178 М.
サクッとバタやん【くわばたりえ切り抜き】
Күн бұрын
Пікірлер: 446
@bo-bo-ni-naritaku-nai
Жыл бұрын
りえちゃんは怒らなくていいからねっていい旦那さん😢 理想の夫婦だ😢
@mai522
Жыл бұрын
見ながら泣いてしまいました😢 良く分かります。 私も息子が門限の時間になっても帰ってこない時、連絡しても出ない時、探しに行っても見つからない時不安で仕方ないです。その時間って長いですよね。 子供は遊んでるだけで、親の心配してる気持ちなんて分からないんですよね。
@好恵-x4h
Жыл бұрын
子供がいない独身の身なのに、号泣しちゃいました。私は育児ネグレクトをされてた身なので、こんなに愛されている息子さんを羨ましく思うし、愛情深いくわばたさんや旦那様を尊敬します。
@eightmerry1367
Жыл бұрын
世の中のお母さんの気持ちを代弁してくれてるいい動画。
@さおり-o4s
Жыл бұрын
さすがのトーク力だなぁ。。 めちゃくちゃ感情移入してしまったし、16分も話聞いてたと思えないくらい引き込まれてしまった🥺
@user-fl9rm9kp1q
Жыл бұрын
お父さんが怒った時はお母さんは怒らないという決まりが昔を思い出して泣けました。今はもう一人暮らしをしていますが、昔はよく母に怒られた時は父がいつも味方でいてくれましたし、父に怒られた時は母がいつも味方でいてくれました。懐かしくて涙が溢れました。
@YouTube観るのが趣味です
Жыл бұрын
優しいご家庭ですね😊 うちは母が怒ると祖母が便乗、祖母が怒ると母が便乗でした😅
@ruchisuta
Жыл бұрын
確かに、お父さんが怒った時はお母さんやおばあちゃん優しかった。お母さんが怒った時は、お父さんも怒ってたけどおばあちゃんは絶対に優しかった
@ちゃいにーずチャプチェ
7 ай бұрын
私の母親も同じこと言ってました。 どちらかが怒るならどちらか片方が味方になってあげないといけないと、優しく諭す人が一人もいないと何が正しくて何が悪いのかわからなくなるし、誰かを頼ることを忘れてしまうと。
@DragonOfficial0127
2 ай бұрын
うちの母も最近教えてくれました。 必ず怒るときは片方だけしか怒らない 両方で怒ったり、祖母も便乗して怒ると逃げ道がなくなるから…と教えてくれました。今思うと確かに母に怒られたときは父がそばにいてくれました。
@katekate1499
Жыл бұрын
こんなに共感できる動画初めてです。 親の怒る気持ちは 心配する気持ちって 親になんなきゃ分からないですよね。 普段約束破りっぱなしの子ならいざ知らず、いい子なら尚のこと 虫の知らせもめっちゃ共感。私 水道の音が子供の小さい悲鳴と同じ波長で、子供が成人するまで 水仕事やシャワーの時 何度も中断しました。 ホント 親って片想い
@坂田悦子-c1d
Жыл бұрын
M
@すみっコぐらし名無し
Жыл бұрын
子供を心配する気持ちわかります。 聞きながら私も涙が出ました。 無事に見つかって本当に良かったです。
@nyaroma286
Жыл бұрын
息子さんが大人になった時、この動画を見てくれるといいですね。 親の愛って有難いですね。
@Hina-rn3ql
Жыл бұрын
ショートに流れてきて見ましたが親ってこんな心配してくれてるんだなぁと思いました… ちゃんと門限守って遊んでて良かった🥲
@taravagani
Жыл бұрын
本当気持ちわかります。 うちも娘が小2の時お友達と遊びに行くというのでGPSを持たせていましたが位置が大きな川の中を転々と移動していて、落ちて流されていると思って怖くて怖くて…探しに行こうと下の子を抱っこ紐している時に位置が川から出て公園に移動したのです。隣駅のほうの大きな公園に橋を渡って子供たちだけで遊びに行っていたようです。見つけた時は怒るよりもボロ泣きで抱きしめていました。 本当に生きた心地がしませんでした。
@ricomano8353
Жыл бұрын
無口で、一緒に遊んだ記憶もなかった亡き父が、唯一してくれたことを思い出しました。 家を出る22才まで、仕事や飲み会で深夜の帰宅の時だけ、なぜか最寄り駅まで迎えに来てくれました。 一緒に歩いていても 父は無言でしたが、 「また遅い時は電話しなさい。」 そのボソッと言った ひと言を思い出して、 涙が止まりません。。。
@mmm-qe2hh
Жыл бұрын
お父さんもめちゃくちゃ怒りたいわけじゃなくて、抱きしめたりしたかっただろうに、本人の為を思って心を鬼にしてめちゃくちゃ怒って、かつお母さんには怒らなくていいよ優しくしてあげてって言う心遣いが泣ける
@m90v0www
Жыл бұрын
子どもいるから聞きながらうんうんって言いながら泣いてしまった。 息子さんぜひこの動画見て。こんなに愛されて心配されてるの、素敵なことよ。
@森森-j3s
Жыл бұрын
泣きながら聞いてしまいました。 心に響く話ってこれだなと思いました。
@みみー555
Жыл бұрын
話してても涙出ますよね!!聞いてるだけでもつられて涙溢れてきます!!そして、周りの方の温かい気持ちにありがたいですね!!
@青いあおい-y2i
Жыл бұрын
子どもさんを本当に愛されているのが伝わり泣けました。旦那さんも素敵ですね。うらやましいです。
@a.....24
Жыл бұрын
私は門限守らない娘でした。。 親になった今、当時の親の気持ちが痛いほど分かります!!!
@川村わこ
Жыл бұрын
くわばたさんのお話は、TVをつけたままで、や、 何かをしながらでは聴けない 毎回毎回聴き入ってしまう 胸に残るんです。
@oh3553
Жыл бұрын
お話と料理がどちらもちゃんと同時進行してるのがすごい😊
@twilightstar5535
Жыл бұрын
ほんとにめちゃくちゃ共感。 一緒になって泣いてしまいました。 すごい聞きやすい声、つまることなく流れるトーク、家事を覗き見させてくれる、さすがって感じです🎉 もっと聴きたくなりました。
@まろんぐらっせ-m3n
Жыл бұрын
うちも成人したけど息子のあれやこれや思い出しました。りえさん、新幹線にいて、何もできなくて心臓バクバクだっただろうと思うと本当に地獄な時間の長さだっただろうと思います。息子くんも、なんか皆で楽しい時に抜け出して連絡すると、ちょっと水を差す気がしてできなかったのかな、なんて。それにしても本当に無事で良かった。ご主人の二人して叱らないっていう優しさもいいですね。
@c.k2323
Жыл бұрын
バタやんの愛情、めっちゃ伝わって泣きそうになった😂❤
@user-rp7un4im4d
Жыл бұрын
わかりすぎる、 もう涙出まくりです😂 気持ち本当によくわかります。
@ayumi512
Жыл бұрын
きっとパパさんママさんは心底心配なされたでしょうね.しっかり叱るコトは大事ですよね!そこで親御さんの愛情も感じると思います。
@kimi3053
Жыл бұрын
本当に心配で胸が張り裂けそうな感じですよね😭子どもを持つ母親として凄く共感しました👏
@ひまわり-j7p
Жыл бұрын
同じ6年生の息子を持つ母です。 涙がとまらない、、。、
@あかりんご-n7d
Жыл бұрын
本当に号泣してしまうくらいバタやんの気持ちが分かるー。生きた心地がしないって所ハモって言ってしまいました。
@アラルフ
Жыл бұрын
3歳の娘が家からいなくなった時ありました。 近所の方が保護してくれてましたが少しの時間でさえ生きた心地しなくて警察やニュースが頭に浮かんで探すのに必死でした 見つかった時には娘を叱ることより全身の力が抜けました
@まどか-v2z
Жыл бұрын
今年小1になった息子にいつか1人で遊びに行くようになったら見せようと思います。本当に想像しただけでゾッとしますね。りえさんがその時の思いやとった行動どれも同じ気持ちで見てました。本当に無事で良かった😢
@natubahyuuga1126
Жыл бұрын
見ながら泣いてしまいました😢
@から-m7s
Жыл бұрын
母親ならみんな共感できる😭 世の中の子供全員にこれ見てほしい😢
@とんとん-v1m
Жыл бұрын
私も同じような思いをしたことあるので、りえさんの気持ち凄くわかります。思い出して号泣😭りえさんの気持ちで号泣😭です。何もなくて本当に良かったです
@kumiishijima7238
Жыл бұрын
遠い昔に自分が親を心配させたことを思い出しました。母は泣いていました。無事で本当によかったです。
@幸子池永
Жыл бұрын
無事で良かったです。 ほんまにだだそれだけです。 お兄ちゃんも今回の事でまた1つ成長されたかと思います。 ほんま よかったです。
@kaoru5491
Жыл бұрын
私も気持ち凄く分かります。 うちも、長男が小1の頃そういう事がありました。私も、子供が見つかった時は、涙が止まらなくて、ホッとしたのと、長男を叱るって思ってたのに、ママがどれだけ心配したと思ってたのってそれだけ言うだけでもう安心してて。😢もう泣きながらでグチャグチャになって、なんも言えんかった。
@user-cp3cq5is7s
Жыл бұрын
うちの母親も超心配性で、高一のとき、ちょっといつもより帰りが遅くなったら警察に通報されてました。あの時は、「はぁ?過保護もいい加減にしろ」と思ったけど、今は感謝しかないですね☺️
@モコ日記-b5d
Жыл бұрын
親になってやっと気づく気持ち、、、 私も心配かけていたんだと、親になり実感します😭 1時間、2時間本当に怖くて、心配で悪い妄想ばかり浮かびますよね😭 見ながら涙が出てしまいました😭 何もなく無事に帰って来てくれて本当に良かったです。
@くろすけ-r1r
Жыл бұрын
見つかって良かったです この親として心配する気持ち本当に分かります。 生きた心地しない。子供に何かあったらって思うと震え止まりません。 本当に見つかって良かった
@ゆう-n4x1u
Жыл бұрын
泣けます😢❗ 気持ちわかります
@nao-ms7qh
Жыл бұрын
もう30後半の独身で一人暮らしで、実家から遠いところに住んでいますが、親からLINE来ても仕事など後回しににして一日未読にしていたら、心配のLINEが入ります💦 父や母から、りえさんのような話は聞いたことないですが、やはり同じ心境なんでしょうね…😢 なるべく早く連絡したり、念の為に連絡は大切だと改めて思いました🙇♀️ りえさんも息子さんがご無事で本当に良かったです。貴重なお話ありがとうございました🙏
@tama2233
Жыл бұрын
くわばたさんのトークの安心感は癒しでしかない
@ナンプレみそしる-t2j
Жыл бұрын
私も子供、サッカー男子だったよー。これみながら『わかる』って何回も言いながら泣いてしまった😢今は無事に20歳になりました。
@manaminma6014
Жыл бұрын
同じ子を持つ母として涙出ました😭😭
@こむぎ-g9c
Жыл бұрын
すっごい気持ち分かります😭 心配で心配で、おかしくなるよね〜 無事で本当に良かったです😭 これが母親です😭
@かえるちゃん-k4q
Жыл бұрын
バタやん昔はあまり好きじゃなかったけど今はトークに聴き入ってしまうくらいです❤応援しています✨ 息子さんが何事もなく無事で帰って来れてよかったです😢
@banahinaka
Жыл бұрын
この話は何度聞いても号泣です。涙なしでは聞けない😭本当に数分帰ってこないだけでも心配なのに何時間しかも夜、無理無理😢 りえさんの手が震えるって本当にわかります😭でも、本当に今日も龍之介くんの姿が見えることに安心を覚えました。笑顔でただいまと帰ってきてくれるだけでありがとうですね。
@あきこば-f7n
Жыл бұрын
わかりすぎます〜。2年生の息子、1年生になりたてのときに下校時間になっても帰ってこず、生きた心地がしませんでした。 全く同じような心境でした。 腹正しさと、しめつけられる胸の痛みと、 色々頭がぐるぐるしてました。 あたふたして旦那の会社に電話したら、 さぼってパチンコに行っていたのを忘れません😑 本当に無事でよかったですね😭❤
@がむしゃらたまご
Жыл бұрын
旦那さん!🤣🤣
@永吉永吉-v9m
Жыл бұрын
小学生の息子がいるので感情移入して一緒に泣ける…😢最後に自身の子供の頃のエピソードで時計の時間をずらして演技しようと思ってたら、帰った途端叩かれたところは笑ってしまいました🤣オチまでつけて、すごいわ〜✨
@user-Isshiki-27
Жыл бұрын
ほんと気持ちわかります。 見てて涙出ました😢 そういう経験うちもたまにありますね。 帰る時間に帰らない、ラインや電話しても、既読にならない 心配して心配して、ママ友に聞いたり 同じ事してました でも本人は大分経ってから友達と一緒で一人だけ帰りにくかったし、携帯のの充電切れとったわ〜て そんな事多いです だからちょっと慣れてあまり心配しないようにしてます笑 今はその長男は大学生で、一人暮らしをして2年目、もうこうなると1日2日ライン既読ならないとかよくありますが、なんかあったら誰かしらから連絡来るやろしと思って諦めてます笑 大きくなると本人に任せるしかないですね。 でもまだ小中高は心配ですね😆
@ふじっこ-c7e
Жыл бұрын
ほんとにほんとにわかります😭😭私も子供が同じような事がありほんとに心配して泣きました😭無事でよかったです
@XzRq0P2Q2
Жыл бұрын
無事で本当によかった💦 横田めぐみさんのご両親はその気持ちを40年以上も味あわされてるんだよね… 想像を絶するよ… 舞い上がれの演技はあれがちょうど良かったよ😊
@user-bf8ev3qd5t
Жыл бұрын
無事で本当によかった😂旦那さんも協力的で羨ましいです…。
@スレンダー24
10 ай бұрын
いくら親になったとはいえ、くわばたさんがお父様に叱られ叩かれたことだけをわるく思わずそこまで思えるの素直にすごいと思います😮 反して私は叱られ叩かれたことだけをいつまでも覚えてたので😅
@love-sk8xs
Жыл бұрын
くわばたりえさん、愛情深いお母さんでお子さん達が幸せですね🥰ひと言ひと言が心にズシンときます。
@yanohara
Жыл бұрын
ショートから来ました。 うちも遅くなる、遅く帰りたい、ってときは必ず連絡してくるので、いつかこういうことありそうで共感しかありませんでした。 それがど忘れでも、事故かなにかだったとしても…本当に怖いんだろうな、と思いました。
@kurumimikoto
Жыл бұрын
すごくわかります😢 息子さん無事に帰って来て本当に良かったですよ。 親になって知る親の気持ち、本当そうです。
@かほさく-k5o
Жыл бұрын
昔は親に連絡もせず遊び回ってたけど、今親になってほんとに心配迷惑だとかけたんだと痛感しています。 まだまだ子どもは小さくて一緒に出かけてるけど、これからどんどん大きくなって親より友達!になると思うけど、連絡の大切さはうざがられるくらい伝えようと思う🥺✨
@aiseikou102
Жыл бұрын
私も見ながら号泣😂してしまい ましたー。 すごく分かります。 子どもがちょっと目を離した 隙に居なくなると怖いし 絶望感半端ないです。 生きた心地しない気持ち 分かります。
@michiko6260
Жыл бұрын
とっても気持ちが分かります。私の子供達もそう言う事がありましたが今度は孫の事が心配でいつになっても心配は付きませんね。
@からし明太子-m3g
Жыл бұрын
コンコンのとこからもう涙が出ました‥ ほんとに心配で心配で生きてる心地がしませんよね‥
@m007m
Жыл бұрын
共感です。 泣いてしまいました
@16poko8
Жыл бұрын
私も母に良く怒られたな。友達と遊びに夢中になってたり集中したら忘れてしまって連絡もできなくて怒られた事あった😅大人になると親の気持ちが良く分かります。本当に見つかって良かったです🥹😊
@てくてくあゆあゆ
Жыл бұрын
親なら誰でもお察しいたします。 何事もなく本当に良かったですね。 この動画を見てもらって親心少しは分かってもらいたいですね。
@masaharu-mama
Жыл бұрын
男の子をもつ母です。 お気持ちすごくわかります! いつも共感する話ばかりで聞き入ってしまいます。 自分よりも大切な子供の命ですよね!
@poco9848
Жыл бұрын
見ていて泣きました。色んなことがあたまを余儀って、気が狂いそうになりますよね
@pipi-xx9de
Жыл бұрын
高校生の息子が自転車がパンクしてスマホの充電切れて夜の10時まで帰って来なかった日、全く同じ心境でした。 涙が出ましたぁ。😢
@user-qs9ch2zm7w
Жыл бұрын
よくわかります。親はなぜかよくないことばかり考えてしまうから。 見つかってよかったですね😭
@4p1a4n1
Жыл бұрын
ゲームしている途中に何げ無しに見たんですけど、ずーっと話しを聞いてました。凄く良く分かります。
@村田和也-d5y
Жыл бұрын
最高の母親ですね。
@enntokyo
Жыл бұрын
本当にご無事で良かったです。この日常がいかに幸せかと思いますね。子どもをもっと大切にしよう、塩対応せずちゃんと向き合ってにこやかに受け止めようと思いました。くわばたさんの様な心配な経験せずそう気づかせてもらえたこと、心から感謝です。今子どもを失ったら後悔が多すぎます😢ありがとうございます。
@asam.m
Жыл бұрын
気持ち良く分かります。 うちも先月、早朝起きたら寝てたはずの息子がいなくて、、、家の外にもいなくて、すぐに警察に電話しました。 結局、仕事に行ったパパを探しに出て行ったらしくて、家のすぐ近くにいた所をおじいさんが保護してくれてました。 4歳ですが、咄嗟に何をするか分かりません。 警察から電話かかってくる間、同じく生きた心地がしませんでした、、、。 今は玄関に鈴をつけて分かるようにしています。 親の心配や悩みはつきませんよね😢
@ごしママ
7 ай бұрын
すごく良く解ります。初見でも泣いたけど、また今でも涙が止まりません。親ってそうですよね。
@ぽぽたん-b5e
8 ай бұрын
わかるわかる😢子供って生きてるだけでも奇跡だもんね。日常が奇跡の連続だと思ってる
@bishoko
Жыл бұрын
涙出ました… 無事で良かったです。
@satominmin926
Жыл бұрын
とても泣けますよー。 ほんとにほんとに見つかって良かった😂 ほんとに。
@なゆ-g1j
Жыл бұрын
コンコンで鳥肌立った😭親の気持ちが痛いほどわかって泣けてきました😢
@happy0124SYu
Жыл бұрын
分かります。 心配しなくても良かったのにね。 私も息子が12時過ぎても帰って来なくメールしたり電話したり何も返事も無く探しに行った言葉有りました。 親の気持ちご知らずですね。 お疲れ様でした。
@夏-c1j
Жыл бұрын
話し聞いてて涙が出てきました。見つかってよかった😭うちは家族で居場所がわかるアプリ入れてて心配な時とかに結構役立ってます👀
@mikan8960
Жыл бұрын
めちゃくちゃ共感できます!
@jmik2609
Жыл бұрын
同感です😢
@omaera_aishiteru
Жыл бұрын
28歳の地元を離れた私。 深夜にこの話を聞いて、こんなにも子供を思うバタヤンに対して、私の母は今でも私を愛してくれているかと思い、大事に思ってくれてたらいいなと思ったら涙出た。 家族っていいなぁ、無性の愛よなぁ。腹立つし心配するし、安心するし、わけわからんし。いいなぁそゆうの。愛だなぁ。。
@tossanf4
Жыл бұрын
思いますよ。うちも子供が25才の男の子がいますが、いつも帰ってくる時間になっても帰ってこないと心配になります。もちろん仕事だから残業もあるけど。子供がいくつになっても心配しますよ。
@月夜-z5h
Жыл бұрын
まさしく我が家も同じ事が…私はもう近くの交番で相談しに行き、警察署まで移動しようかとしていたその時に見つかり、交番で会えた時の思わず泣きながら抱きしめた時を思い出します😢冬でしたので冷たく冷えた体の息子…今思い出しても胸が締め付けられる子育ての思い出です。
@花釣風月-e2j
Жыл бұрын
無事で良かったね! その気持ち凄く解るよ
@snowmar9126
Жыл бұрын
親の心子知らずとはよく言ったものですよね。同じく子供を持つ身として共感します。
@kumi396
Жыл бұрын
めちゃくちゃ分かります! 私も低学年の娘が夜の8時になっても帰ってこなくて、不安でどうにかなりそうでした😢 結局娘は図書館で本を読んでて時間を見ていなかっただけでしたが本当に安心して泣きました😭
@あっちゃんあっちゃん-f4y
Жыл бұрын
見つかって本当に良かったですね
@ieamechannel
Жыл бұрын
無事で良かった😭 最近も行方不明の子どものニュースとかやってるし、事件も多いからとっても心配でしたね😣 私は子どもが居ないけど、絶対居てもたっても居られなくなると思う。 かといって、旦那さんがまだだったら探しに行ってすれ違いとか警察から家の電話に来るかもとか考えてパニックになりそう。 本当に無事で良かったです😭
@sazanaaaaami_2
Жыл бұрын
自分が心配し過ぎなんかなあと思う気持ちがあったけど、ここのコメント読んでたら皆同じような体験をされたり同じような気持ちになるんやとわかって過保護なんか過干渉なんか?って自分を責めることがあったけどすごく救われました。
@YK-pe2rl
Жыл бұрын
本当めちゃくちゃわかります。 お話聞いていて心臓ドキドキでした、、、 今の時代は、キッズ携帯とかLINEとか「探す」機能(GPS)があるから少しはいいかもしれないけど、 私の母親の年代(70代)はどういう気持ちで子供を待ってたんだろうと常に思います。 昔に戻って真面目な子供になりたいと何度思ったことか・・・ 本当に本当に無事でよかった。
@keiko9328
Жыл бұрын
もうサムネだけでうるうる🥺 無事で本当によかったですね。 突然子どもがいなくなり 今も戻らずに待ち続けている方の 毎日は想像を絶します😭
@soran0021
Жыл бұрын
大人になって【親の心子知らず】っていうのを実感しました。私も子どもの頃は門限が厳しくて親に文句を言ってましたが今は娘が数分でも遅いと『今どこ?何してるの?』と連絡をいれてます😅 お兄ちゃんが無事で本当に良かったです🥰
@ふう-z5j
Жыл бұрын
子どもが生まれる前から料理のおともに動画を見てきたけど、育児するようになって本当に共感できるようになった。この回は何度聞いても本当に泣ける。命があることに感謝😢
@有紗-f4q
Жыл бұрын
無事に見つかって良かったですね本当に良かった
@korotaka3284
Жыл бұрын
私も若い頃はいっぱい親に心配かけたので、お気持ちがよくよくわかります。今になって反省しています。そして今、娘に同じ心配をしています(笑)KZbin拝見させて頂いて、飾り気がなく素直で、楽しく正直なりえさんのファンになりました! 応援しています!
@ナマケモノ-j2l
Ай бұрын
最近、私の住んでいる地域の中学生が 行方不明になり、二週間も見つかっていません。他人の私でも心配なのに、 親御さんの気苦労は絶えないと思います。早く見つかってほしいです😢
@ノブリンゴ
Жыл бұрын
貴重な体験をしましたね、子供はあっけらかんとしてるだろうけど、親がどんだけ心配したかなんてその時は怒られて反省するだろうけど、すぐ忘れるんだよねぇ🤣 下の子供達は、この事を見て勉強して、こういう事をしてはいけないんだなって覚えて成長する 親が子供への愛情がどれ程大きいのか、今はわからないだろうけど、この行動でわかってくれたら良いなぁ😊
@もか-c1y
Жыл бұрын
子供の頃家の前で遊んでたら町内を散歩して回る名物おばあちゃんが歩いてきて、何の気なしにそのおばあちゃんの後ろついて歩いてて気づいたら20分くらいの話だったけど母が町内中探してたらしく駆け寄ってきて泣かれた時は本当に申し訳ないことしたなって大人になって思いました。親になった今子供は予期せぬ事をしてしまう事を自分の経験を教訓に見守るようにしています
@user-em5lf3qo7g
20 күн бұрын
私ももう20代後半のいい歳になりましたが、中学生の時家出したことがありました。 シングルマザーですごく厳しい人なので怒られるのにビクビクしましたが 生きて帰ってきてくれてありがとうって言われて本当に申し訳なかったです ママありがとう
@yuukiik3594
Жыл бұрын
共感しかないです😢 本当に何事もなくてよかったです。
7:21
「3歳からヤングケアラーだった」毎晩かんしゃくを起こす知的障害の母 大人になった娘に母が見せた“涙”
RKK NEWS DIG
Рет қаралды 583 М.
18:59
「子どもは本当に幸せ?」過熱する受験戦争に物申す!アレン様&トンツカタン森本が考える”教育の意義”とは?【IN MY OPINION】
NewsPicks /ニューズピックス
Рет қаралды 192 М.
00:18
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
00:28
Каха и дочка
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
00:39
The evil clown plays a prank on the angel
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
20:40
【ママ芸人】異色の3人で結婚&恋愛トーク!くわばたりえ&平野ノラ初登場!女芸人、結婚の馴れ初めや旦那への不満が止まらない! 【やさぐれ酒場】
動画、はじめてみました【テレビ朝日公式】
Рет қаралды 188 М.
20:14
【今夜は大家族?】せいの友達が泊まりに来るので大量のおでんと炊き込みご飯9合を大急ぎで作ります!!💪
辻ちゃんネル
Рет қаралды 1,1 МЛН
15:57
【本音トークで涙!】ママ芸人くわばた&平野ノラの育児トークで納言幸も爆笑!子どもを叱る時のルールは?彼氏が父親になって印象変わった点は?子どもが芸人になりたいと言ったら?…子育ての苦労にまさかの涙!?
動画、はじめてみました【テレビ朝日公式】
Рет қаралды 95 М.
15:08
せいじさんに相談!!子どもが不登校になった時どうしますか?〜バタ友になってください①【ゲスト・千原せいじさん】
バタやんちゃんねる
Рет қаралды 521 М.
10:11
思春期真っただ中の中2長男、カット失敗されて…必死に慰める母と横で笑う妹
サクッとバタやん【くわばたりえ切り抜き】
Рет қаралды 212 М.
24:57
【毎回寝たきり妊婦】絨毛膜下血腫、切迫早産、入院…次の妊娠でも繰り返す?(お手紙シリーズ)
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 33 М.
10:38
中1長男のサッカー最初で最後の応援へ。約束を破ってしまった母に対する息子の言葉。
サクッとバタやん【くわばたりえ切り抜き】
Рет қаралды 749 М.
18:44
#100【結婚式 号泣】天国へ旅立った両親。母の代わりをしてくれた姉と、実の娘にしてくれた叔父さんへ。「さよなら大好きな人」新婦の手紙 泣けるサプライズ演出 MemoReplay~メモリプレイ~
【SURPRISE-MALL】ProposeDance&MemoReplay
Рет қаралды 1,8 МЛН
16:07
バタやん家族5人でくら寿司何皿いける?
バタやんちゃんねる
Рет қаралды 396 М.
15:32
【初公開】Night Routine / 地方ロケで帰りが遅くなった日。【一人晩酌】
バタやんちゃんねる
Рет қаралды 421 М.
00:18
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН