【雪道走行の小技】凍結したワイパー復活の儀

  Рет қаралды 56,941

Road of Hokkaido

Road of Hokkaido

Күн бұрын

Пікірлер: 65
@山猫-y2k
@山猫-y2k 14 күн бұрын
いいこと聞きました。今度試してみます。
@doragen0911
@doragen0911 19 күн бұрын
最近の車はワイパー部分に熱線入ってるので楽ですよね、昔やってたのでなつかしーってなりましたw
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 18 күн бұрын
最近の車は色々なところが進化してるんですねー😳 懐かしんでもらえて良かったです😊
@penfold4451
@penfold4451 7 күн бұрын
その発想はなかった!! 天才!!😂
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 7 күн бұрын
@@penfold4451 お試しください😊
@simoga7833
@simoga7833 3 күн бұрын
いい情報ありがとう。来世に生かしたいと思います
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 3 күн бұрын
@@simoga7833 来世はきっともっと良いシステムが出来ていると思いますよー
@MARUMARUMORUMORU
@MARUMARUMORUMORU Күн бұрын
窓を全開にして腕を出してワイパーが上がりきった辺りで持ち上げて離すと運転席側だけ直ぐに復活します。
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 23 сағат бұрын
@@MARUMARUMORUMORU 私の車ではワイパーまで届かないのです🤣
@MARUMARUMORUMORU
@MARUMARUMORUMORU 12 сағат бұрын
​@@RoadofHokkaido 実は私もです😂
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 3 сағат бұрын
@ 仲間ですねー😁
@maeshughes5333
@maeshughes5333 5 сағат бұрын
え?最近のワイパーって、途中で止められるの??
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 3 сағат бұрын
@@maeshughes5333 最近の車に乗ってないのでわかりませーん😆 情報求むです😊
@ちゃうちゃう-c7c8d
@ちゃうちゃう-c7c8d 17 күн бұрын
やってみたのですがワイパーを途中で止めるっていうのがエンジン止めない限り出来ないのですが😢
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 17 күн бұрын
ワイパーを作動するのに、レバーを上にあげるじゃないです。上にあげてすぐにレバーを下にさげると、あがり始めたワイパーがそこで止まるんです。 カチカチって感じで上げ下げするんですけど、その間隔が短いとワイパーは全く作動しないですし、その間隔がちょっとでも長いと、ワイパーは止まらないで普通に作動しちゃうんです。ちょうどその中間の間隔でカチカチって動かすんです。
@uwa_uwa_uwa
@uwa_uwa_uwa 11 күн бұрын
@@RoadofHokkaido僕のデリカとアウトランダーはこれができないです。。
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 11 күн бұрын
@@uwa_uwa_uwa 車種によって出来る出来ないがあるんですね~
@着陸即箱
@着陸即箱 8 күн бұрын
@@uwa_uwa_uwa三菱くんさぁ…
@天下御免の風来坊-r8f
@天下御免の風来坊-r8f 15 күн бұрын
寒冷地向け観光バスみたいな、ブレードヒーターが欲しいですね。 冬ワイパーでも凍る時がありますから。 以前のクルマは余計な制御が入っていなかったので、ワイパーオートカットスイッチを自作してましたが、現在のクルマはCAN通信ワイパーなので、小細工が出来なくなりました。
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 15 күн бұрын
@@天下御免の風来坊-r8f 最近の車はブレードヒーター的な装置ついてたりするんですかねー 雪国には必須な装置ですよね😊
@天下御免の風来坊-r8f
@天下御免の風来坊-r8f 15 күн бұрын
@@RoadofHokkaido ブレードヒーターは、乗用車及びトラック用にはありません。 観光バス用のみです。 フロントウインドウ下端を温めるワイパーディザイヤーは、北海道ユーザーが特許を取ってスバルに採用されたのが初です。 ホントは、右ピラー死角部分も温めたいんですが、視界案件で却下となるので採用していません。 スバルに限らず、車種とグレードにより標準またはオプションになります。 昭和時代には、PIAAがワイパー付きフォグランプを発売しましたが、売れずに廃盤となりました。 字光式ナンバーも、元々は熱で雪を溶かして読み取れるようにしたのが始まりです。 ウォッシャーノズルヒーターも欲しいんですが、ボッシュの特許なのでカネを払いたくないので、採用していません。
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 15 күн бұрын
@ なるほどー!詳しい説明ありがとうございます。色々と納得出来ました😊
@やす-r9m
@やす-r9m 6 күн бұрын
スノーブラシで取ったほうがいいと思います ワイパーのゴムが傷んでしまう🤔
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 6 күн бұрын
@@やす-r9m 走行中にワイパーが凍った時ひ安全に停めれるところまでの応急処置です😊 車停めてスノーブラシで取るのが一番ですね!!
@dohkazu9026
@dohkazu9026 12 күн бұрын
平和
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 12 күн бұрын
@@dohkazu9026 そそ!平和です☝️😊
@readerclean
@readerclean 19 күн бұрын
このやり方を知っておかないとワイパー傷めちゃうんですよね😅
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 18 күн бұрын
ワイパー傷めるのは避けたいですよねー!😊
@hatorichise
@hatorichise 3 күн бұрын
ウォッシャー液も使うとなお早い
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 2 күн бұрын
@@hatorichise ノズルの前に雪溜まってて、ウォッシャー液出なくて悲しくなることありますよねー😆
@10phsc14
@10phsc14 17 күн бұрын
なるべくそんなことないように撥水剤使ってワイパーは使わない派だったな。 寒いと確かに撥水したとて氷と一緒に撥水剥げそうだな。 そっか。途中で止めないと効果ないのか。 デフロスター使えばワイパーに熱伝わると思い込んでいた。 あったかい所だからそれでよかったのかもしれないが、こういう時デフロスターのみ。手前に向いているのは閉めてたな。
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 16 күн бұрын
@@10phsc14 ワイパーをちょとだけ上には上げているだけで効果は倍増なんです😊
@The904545
@The904545 8 күн бұрын
自分の車が中途半端な位置でワイパーが止まるの 安い車だから欠陥だと思ってた 使い道があったんですね
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 8 күн бұрын
全然欠陥じゃないですよ~ 今度ためしてみて下さい!!
@トグサウォレシュ
@トグサウォレシュ 7 күн бұрын
冬用ワイパーが一番なんですけどね でも結局その辺の費用ケチ人多いからなー🤣
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 7 күн бұрын
@@トグサウォレシュ 冬用ワイパーでさえ、動画の様に凍ってしまうので、夏用ワイパーで冬に走行とか、絶対にしたくないです😆
@トグサウォレシュ
@トグサウォレシュ 7 күн бұрын
@RoadofHokkaido 俺は新潟でわりと降る所で動画ぐらいな感じに降る時ありますが 冬用ワイパーでなった事ないです😅 軽く凍りはしますが拭き取れないてはないなー🤔 普通ワイパーより断然違うし こういう現象気にしなくていい 普通ワイパーだと風吹いた時なんて 一気に凍りますからね😅
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 7 күн бұрын
@ 新潟と札幌、雪質も違うでしょうし、気温も違うのでしょうねー 走行している時の風で冷やされて、冬用ワイパーでもついた雪が氷の塊になったり、デフロスターで溶けた雪がワイパーで伸びたりしたら、そこもすぐに氷の膜になっちゃったりします😂
@トグサウォレシュ
@トグサウォレシュ 7 күн бұрын
@RoadofHokkaido 新潟の雪はけっこう重いです🤣 湿気を多く含んでるつーか水分が多いて言うか……😅なまらすぐ固まるし サラサラ雪の日はほぼ無いです んー俺は使って普通ワイパーより断然違いますね……😅 まずワイパーの間に雪が詰まる事が無いしそれだけでも快適 トラックにも付けてましたが 特に夜や夜中からは全然違いますし
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 7 күн бұрын
@@トグサウォレシュ 雪国では雪用のワイパーが必須ですね~☺
@はちはち-x4x
@はちはち-x4x 15 күн бұрын
解氷ウォッシャー液で解決や
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 14 күн бұрын
@@はちはち-x4x ワイパーブレードに氷の塊がついてたりすると、ウォッシャー液かけても筋すじになってかえって見えにくくなることありません??🤣
@bluejay579
@bluejay579 12 күн бұрын
窓開けて片手だけ出してワイパー動かして、ブレードが手前に来た瞬間にブレード掴んで5センチくらい浮かせてすぐにバンってガラスに叩きつける様に離す←これを2〜3回やると大体取れる っていうのを昔やってたw
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 12 күн бұрын
@@bluejay579 秘技級の技ですね😳
@Dip66Pip66
@Dip66Pip66 12 күн бұрын
平和駅
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 12 күн бұрын
@@Dip66Pip66 ですです😊
@kwindcar
@kwindcar 13 күн бұрын
こんなんほぼ効かんかな。止まったときにワイパーブレードをガシガシ曲げて落としてるわ。
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 13 күн бұрын
デフロスターのパワーにも左右しますね~ 確かに、止まったときにワイパーブレードをガシガシ曲げて落とすのが一番ですね!!
@高也黒岡
@高也黒岡 8 күн бұрын
そんなの俺は30年以上前からやってる(笑)何を今更動画で配信するかね?
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 8 күн бұрын
では、30年前に動画にして配信しておいてください♪
@shaveice4639
@shaveice4639 15 күн бұрын
もうこの地域に住んで何十年にもなるけど結論としてこんな雪国に住むのが間違いなんだわ。笑 ハイリスクだし余計な金と苦労ばっかりかかる
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 14 күн бұрын
@@shaveice4639 はははははー!確かにお金と苦労は掛かりますよねw
@user-chobisuke-gp7
@user-chobisuke-gp7 17 күн бұрын
冬用ブレード買いなはれ
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 15 күн бұрын
これ、冬用なんですよー😊
@かなた-l3x
@かなた-l3x 15 күн бұрын
舐めすぎている冬を
@竹ちゃん-t1t
@竹ちゃん-t1t 8 күн бұрын
​@@RoadofHokkaido NWB(日本ワイパーブレード)社製が今迄使った中で、1番凍らなかった。 て、言うか 殆ど凍った事が、無い。
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 8 күн бұрын
@ 有益な情報ありがとうございます!!
@竹ちゃん-t1t
@竹ちゃん-t1t 8 күн бұрын
@@RoadofHokkaido 因みに黄色い帽子の量販店のオリジナルワイパーブレードは、夏用冬用共に製造元は、NWB製です。 多分変わっては、無いと思いますが変わってたり、地域差で違っていたら ごめんなさい。
@atom-ll9cw
@atom-ll9cw 8 күн бұрын
走行中に実施するのは…安全な場所に止めてやりましょう。
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 8 күн бұрын
@@atom-ll9cw 安全な場所に止めれるまでの小技なんです😆
@43msoak
@43msoak 13 күн бұрын
それより、もう少し速度落とそうぜ。 路肩も良く見えないし、危なっかしい。
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 12 күн бұрын
@@43msoak 映像だとそう見えるんですねー
@トラブル寅次郎
@トラブル寅次郎 13 күн бұрын
前が見づらいのなら 車を動かす前に やっておきましょう
@RoadofHokkaido
@RoadofHokkaido 13 күн бұрын
@@トラブル寅次郎 走行中にワイパーに雪が付着して、それが走行時の風でどんどん冷やさられ氷の塊になりワイパーが効きにくくなるというメカニズムなんですよー どこかすぐに止めれる場所あれば、車から降りてワイパーの氷を除去すれば良いんですけど、それまでの応急処置です。 この小技をやらないと、拭き取り残りの筋が氷の膜になってさらに視界が悪くなるんです!
Russian secret base uncovered / Russia abandons the region
14:15
NEXTA Live
Рет қаралды 866 М.
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН
Satisfying Relaxing with Sac Dep Spa #363
11:28
Thuy Truong Sac Dep Spa
Рет қаралды 27 МЛН
Die Schockierenden KI-Enthüllungen, die auf der CES 2025 (Tag 2) für Aufsehen sorgten
12:58