学門?学系?早慶上理の理工各学科の仕組み・難易度徹底紹介

  Рет қаралды 58,380

CASTDICE TV

CASTDICE TV

Күн бұрын

★個別指導塾CASTDICEでは入塾相談・面談を受け付けています!→ castdice.jp/me...
☆医学部専門CASTDICE Medical→ castdice.jp/ca...
☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』→ amzn.to/32vSfvV
☆『大学受験 教育系KZbinrデータブック』→ amzn.to/2XOKM8x
☆無料から使える最強の英単語アプリ【CASTDICE英単語帳】→ castdice.jp/ne...
☆個別指導講師・KZbinインターン生募集中!→ castdice.jp/re...
☆医学部情報ならCASTDICE Medicalチャンネル!→  / @castdicemedical
☆サブチャンネル「コバショー」→  / @kobasho
☆古文・漢文の講義動画「古典ちゃんねる」→  / @user-ry1ou4xf3t
☆Twitter→  / kobasho_cd
◆活動を応援いただける方へ(Amazon欲しいものリスト)
www.amazon.jp/...
◆CASTDICE版参考書ルート→  • CASTDICE版参考書ルート
------
お仕事のお問合せや、コラボのお誘いはこちらから!
info@castdice.co.jp
【視聴者様へのお願い】
当チャンネルには特定の大学/学部や業界/仕事を批判・軽視する意図はございません。また、性的表現、誹謗中傷、スパムと判断したコメントは削除・ブロックします。皆で学べるコミュニティ作りにご協力お願いします。
Amazon.co.jpアソシエイト
#個別指導塾CASTDICE

Пікірлер: 112
@CASTDICETV
@CASTDICETV Жыл бұрын
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/ ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/ ☆『大学受験 「情報戦」を制して合格する勉強法』 →amzn.to/32vSfvV ☆『大学受験 教育系KZbinrデータブック』→amzn.to/2XOKM8x ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
@中村吉郎
@中村吉郎 Жыл бұрын
私は恥ずかしながら経済的事情のため、働きながら東京理科大学理学部第二部数学科で学び、1980年3月に卒業しました。  お陰様で数学教師の端くれとなりました。  夜間部からスタートした実力主義伝統のお陰で、夢を実現させて頂きました。  大学に感謝申し上げます。  66歳の独学資格取得受験生より 2022.11.26 勉強の合間に記す
@ミスター天然水
@ミスター天然水 Жыл бұрын
立派なものです。教職員の中で実力が有る先生と見受けました。ただ気になる所が有ります。恥ずかしながらとか端くれとかの自信の無さ引け目を感じるような言い方はやめましょう。夜間学部は学力が有っても経済的に苦しい学生に学べる機会を与えてあげようという大学の崇高な方針が有るからで、アルバイトをしながらでも勉強をやりたい者にとって有難い学部です。卒業するのが難しい大学を卒業されているのですから自信を持って頑張って下さい。私は若い頃理科大なら入りたいと思っていました。
@べっぺ11
@べっぺ11 Жыл бұрын
化学が苦手過ぎて早稲田諦め理科大理学部の一部に行ったけど、まあ良い大学だったよ。ただ神楽坂の図書館は狭いし、学食の混雑だけはきつかった。今は知らんけど。
@user-nu2zj7zs7h
@user-nu2zj7zs7h Жыл бұрын
上智情報理工はその中でも4分野くらいに分かれて研究室あるから、教授のホームページまでしっかり見たほうがいい
@ツウィ-p1b
@ツウィ-p1b Жыл бұрын
名問の森黒星2つについて質問です。自分は電農名繊辺りの情報工目指しているんですが黒星2まで完璧にするべきでしょうか。現状は黒星1までなら詰まらず解くことができます。2次では数学が特別できるわけじゃないので物理英語で点数を取ろうと思ってます。有識者の方教えてください
@ko1kq
@ko1kq 8 ай бұрын
星2と言っても電磁気はまだ難易度が高いですが力学は必ずできるようになっといた方がいいかもです
@wqh95n3m5
@wqh95n3m5 Жыл бұрын
理工は学科によって就職先がまるっきり違うからその分野の将来性の見極めも大事
@ST-fz5pu
@ST-fz5pu Жыл бұрын
上智理工をもう少し補足すると、 機能創造理工→機械系、電気系、物理系 物質生命→化学系、生物系、材料 で、三年時にどれか選ぶみたいな感じね。
@wilderness-x7w
@wilderness-x7w Жыл бұрын
やりたくないなーあんま
@user-nu2zj7zs7h
@user-nu2zj7zs7h Жыл бұрын
機能創造は機械制御系がメインって感じなのかな
@wilderness-x7w
@wilderness-x7w Жыл бұрын
@@user-nu2zj7zs7h かなり泥臭いね
@Benjamin-jh8zo
@Benjamin-jh8zo Жыл бұрын
工学部は10年スパンで講座編成を見直しますから工学部の募集単位が変わるのはよくある光景ですが、早稲田がああしたのは驚きでした。
@さか-z9m
@さか-z9m Жыл бұрын
早慶理工は別格で素晴らしい
@3浪慶應
@3浪慶應 Жыл бұрын
@@さか-z9m 理科大情報もレベチ
@3浪慶應
@3浪慶應 Жыл бұрын
@@ああー-u7w はいはい、学歴厨
@will_smeth
@will_smeth Жыл бұрын
早稲田建築はマジガチの名門だからみんな建築行こうぜ☺️
@will_smeth
@will_smeth Жыл бұрын
@ドラメーンの部屋【切り抜き】 だからや
@user-uy6qe5ux4i
@user-uy6qe5ux4i Жыл бұрын
ワイの物理の先生、物理情報工学科 まじで天才
@イチナギサイチナギサ
@イチナギサイチナギサ Жыл бұрын
ワイの物理の先生、東大 まじで天才
@ディルドマスター-u9k
@ディルドマスター-u9k Жыл бұрын
天才なのに先生になってて草 大学の教員かな?
@イチナギサイチナギサ
@イチナギサイチナギサ Жыл бұрын
@@ディルドマスター-u9k 高校です😅
@wilderness-x7w
@wilderness-x7w Жыл бұрын
@@イチナギサイチナギサ研究は陰キャ
@ededededed0000
@ededededed0000 8 күн бұрын
@@ディルドマスター-u9k 高校の先生でも天才はいくらでもいるだろw進学校の先生はすごいよ
@tak5143
@tak5143 Жыл бұрын
河合塾の偏差値で上智理工と工学院、法政理工が同じ偏差値55にいることが信じられない。もちろん他マーチよりも下。去年受けたとき青学よりも問題全然難しかったんだけどな。。
@さか-z9m
@さか-z9m Жыл бұрын
問題の難易度と入試難易度(入りやすさ)は別物だからなぁ それでも受ける層を考慮すると偏差値関係なく、上智>法政>工学院になると思う
@pq2646
@pq2646 Жыл бұрын
体積が無限大に発散したり回答に必要な物理量が与えられない問題を出すようなとこはどこだろうが大して変わらんだろう。作問陣が東大受験生未満の知力しかないことが露見しているので。
@user-oq3qr2ct1k
@user-oq3qr2ct1k 10 ай бұрын
理科大の方が上と証明されてしまった…
@2100akio
@2100akio Жыл бұрын
理科大の理学部数学科と応用数学科は英数の2科目だけで理科いらないんで実際の難易度はもう少し下がるんじゃないですかね?
@さか-z9m
@さか-z9m Жыл бұрын
理科大は学部より学科の難易度の差の方が大きい
@3浪慶應
@3浪慶應 Жыл бұрын
@@さか-z9m 数学科用の数学は化け物レベルなの知らんのやなw
@user-oq3qr2ct1k
@user-oq3qr2ct1k 10 ай бұрын
数学の試験が2回あって、上の方も言う通り、片方は数学科ようの試験で日本の入試でトップレベルに難しい数学です。
@90spr10
@90spr10 4 ай бұрын
理学部数学科は数学だけできれば入れるよね 英語の時間名前だけ書いて寝てたしw 配点だけきいて受かるかなと思った
@ededededed0000
@ededededed0000 8 күн бұрын
@@3浪慶應 数学科用の数学は自分的には共通用の数学と同じかむしろそっちの方が簡単だった 理科大はある程度数学得意なら勉強しなくても数学満点取れる
@ハンマーブロス-s4r
@ハンマーブロス-s4r Жыл бұрын
研究者は学部の学歴は要らんと思う。 ワイの通う国立大の教授は、学部はニッコマや大東亜レベル卒だけど、院で旧帝とか筑波にロンダして博士号を取ってる人が結構いる。
@user-ow2of8ng6l
@user-ow2of8ng6l Жыл бұрын
研究者は研究論文至上主義社会だから、大学や大学院がしょぼくても研究論文を出し続けられれば成れる。
@ハンマーブロス-s4r
@ハンマーブロス-s4r Жыл бұрын
@@user-ow2of8ng6l でも、院がマーカンや、筑波未満の国立大学の人は見かけないんだよなー。だから大学院名でフィルターがありそうな気がする。
@user-ow2of8ng6l
@user-ow2of8ng6l Жыл бұрын
@@ハンマーブロス-s4r 高専出身の教授も結構いるよ
@user-ow2of8ng6l
@user-ow2of8ng6l Жыл бұрын
@ドラメーンの部屋【切り抜き】 編入は狭き門
@user-oq3qr2ct1k
@user-oq3qr2ct1k 10 ай бұрын
@@ハンマーブロス-s4r学部旧帝で院がFランって人もいる
@abcde-de4tm
@abcde-de4tm Жыл бұрын
早稲田理工に関しては、学科ごとの最低点の差が激しい。先物と総合機械みたいなとこだと、最低点は10%くらい違う。ちなみにこの差は数学1完1半に値する。
@markwilliamsjr4164
@markwilliamsjr4164 Жыл бұрын
先進理工は理科で専門科目の配点が大きなくなるから多少点数が高くなるのは当然じゃないか?ま、それを考慮しても先進の方が上だろうけど。
@user-ld2sk5dn2c
@user-ld2sk5dn2c Жыл бұрын
建築以外の創造理工の学科は比較的入りやすい。
@シュワルツ-s4p
@シュワルツ-s4p 4 ай бұрын
@@markwilliamsjr4164先進理工の情報生命の方が入りやすいよ
@murasakiaya2149
@murasakiaya2149 Жыл бұрын
(1)慶応:情報を冠する学部学科が多く迷う。(2)早稲田:数学系の学科が先進でなく基幹にあるのが違和感。
@恥レンジャー轟
@恥レンジャー轟 Жыл бұрын
不本意入学にならないように受験しましょう。
@さかいてつやん
@さかいてつやん Жыл бұрын
理科大は学部ごとにキャンパスが違うので注意が必要です。 理学部1部2部:神楽坂(飯田橋) 工学部先進工学部:葛飾(金町) 創域理工学部:野田 但し学科により異なる場合もあるので、よく調べた方がいいです。 なんだかんだで、理学部がある神楽坂は都心のど真ん中で交通の便は良いです。 (但しビルばかりで大学らしい雰囲気はありませんが) 葛飾と野田は大学らしい雰囲気はありますが、葛飾はぎりぎり都内、 野田は千葉でも交通の便は悪いです。
@SKoga-tp1li
@SKoga-tp1li Жыл бұрын
そうですねぇ。 野田キャンパスは神奈川からだと全体的に厳しいですね。 (横須賀線、東海道線沿線在住ならまだマシかも) 千葉でも東武野田線沿線在住もしくは早めに野田線に接続できる地域。 埼玉も同様。 東京は”TXで流山おおたかの森or常磐線で柏”⇒東武野田線ルートが無難かなと思いますので、 秋葉原・北千住・上野・日暮里に早めに接続できないと結構面倒。 ま、自分は流山おおたかの森在住なのでもし子供が 理科大・野田キャンパスの学部の生徒だったら楽だと思います(笑)。 神楽坂の方がめっちゃ遠い。
@tarake
@tarake Жыл бұрын
野田キャンだと、上京してまで行こうと思えない
@3浪慶應
@3浪慶應 Жыл бұрын
@@tarake そんなこと言いながら理科大にまず受からなさそうw
@3浪慶應
@3浪慶應 Жыл бұрын
@@tarake 理科大理工建築とか落ちてそう
@riuUC
@riuUC Жыл бұрын
東大の大学院も、文系なら早慶以上卒業してないとほぼ高い確率で合格しないが、理系ならGMARCHはおろか日東駒専の最上位でも東大院に実際合格している人がいるので、あまりにも文系理系の差で、東大院に合格出来る定員の差がありすぎると思う。
@riuUC
@riuUC Жыл бұрын
@@user-nyasama 東大医科学研究所は東大医学部に所属しているだろうが、もともとは慶応の福澤諭吉がヨーロッパから帰国した東大医学部卒の北里柴三郎の為に設立した伝染病研究所が源流で、死後、東大に帰属されたはずなので、国立感染症研究所の東大所属版と言えると思う。だから医師免許のない医学博士や薬学部系の研究者が集まる場所なので、マイナーな国立大学理系卒も参加出来るのだと思う。東大も学部は3100人だけど、大学院は4000人だからだいぶ入学難易度が下がると思う。
@riuUC
@riuUC Жыл бұрын
@@user-nyasama 私は2000年、慶応総合政策学部卒ですが、大学院政策・メディア研究科の競争倍率は1.6倍でした。それでも全入の様なイメージがありましたね🐱 私も東大後期ワンチャン目指してましたが、当時の東大学部3550人(臨時調整枠のあった時代)、東大大学院は3400人くらいだったと思います。東大永遠なれ🐱
@ハンニバルバルカ-v6v
@ハンニバルバルカ-v6v Жыл бұрын
本日のQ &A。まさにその通りです。研究者は研究室単位で将来が決まるので、偏差値云々ではなくどんな先生の下に着きたいか?それが全てです。まずは研究室訪問のアポを取って、実際にお話しをお聞きし、相性が良ければその研究室を目指します。その上で候補として総合研究大学院大学(直接国立の機関の研究者から教えを請える)は学部生を取らないので知られないこともありますが、頭の片隅に入れておくのも良いかと思います。
@user-fz3uv9tz4e
@user-fz3uv9tz4e Жыл бұрын
動画でもコバショーさんが言ってたけど、早慶理工よりも国立の方がいいのかな...でも関東の国公立どこもあんま好きな感じじゃない
@user-fz3uv9tz4e
@user-fz3uv9tz4e Жыл бұрын
@ureieywiwye 東大、東工大はそもそも入れないです
@user-qb7ed8kf4f
@user-qb7ed8kf4f Жыл бұрын
​@@user-fz3uv9tz4eqsの分野別研究ランキングをみてみたら?普通にそこらの国立より早稲田上位よ
@user-fz3uv9tz4e
@user-fz3uv9tz4e Жыл бұрын
@@user-qb7ed8kf4f まじですか!
@user-qb7ed8kf4f
@user-qb7ed8kf4f Жыл бұрын
​@@user-fz3uv9tz4e2ヶ月も前のコメントに反応してごめんね笑 qsの分野別ランキング、中国語版がすぐヒットすると思う 例えば(俺が材料系だからなんだけど)materialでは国立は旧帝東工筑波、私学は早稲田理科大が国内上位だよ(順不同)
@wilderness-x7w
@wilderness-x7w Жыл бұрын
@@user-qb7ed8kf4f研究ってw 研究する奴が東大の入試問題解けなかったらただの研究陰キャやん
@user-yp1lo8cr7l
@user-yp1lo8cr7l Жыл бұрын
早稲田志望だったけど、急に慶應行きたくなってきた。小論文対策してないんですけど、経済学部とか配点の低いところだったら英世でなんとか受かれますかね?
@user-wx6sc4ph3s
@user-wx6sc4ph3s Жыл бұрын
無理です。諦めましょう。 実力を把握しましょう
@abcde-de4tm
@abcde-de4tm Жыл бұрын
行きたいならとりあえず受けろ
@user-cy6vm2rh7p
@user-cy6vm2rh7p Жыл бұрын
早稲田大学建築学科で仮面浪人して、東京藝術大学建築学科に入る人がいるらしい。
@wilderness-x7w
@wilderness-x7w Жыл бұрын
受験楽しいし、いいね
@user-yz4rd6io6p
@user-yz4rd6io6p 4 ай бұрын
早慶上理の理系に、工学部化学工学科がないことがわかりました。
@シュワルツ-s4p
@シュワルツ-s4p 4 ай бұрын
理科大工学部工業化学あるやん
@user-yz4rd6io6p
@user-yz4rd6io6p 4 ай бұрын
@@シュワルツ-s4p 工業化学科と化学工学科は、学問の対象が違います。工業化学が「どんなものを作るか」を学ぶものであるのに対し、化学工学は「どうやって作るか」すなわち化学製品の製造の仕組みをオーガナイズする方法を学ぶ学問であると位置づけられる。
@あそぶ-p2f
@あそぶ-p2f Жыл бұрын
理科大の夜間学部以外で穴場の学部学科どこですか
@MT-vj6cc
@MT-vj6cc Жыл бұрын
野田 金町は立地の割にそんなに簡単ではないイメージ 夜間学部以外の指定からは外れるけど都内とか川崎市内横浜市内とかなら野田に行くよりゃ理学部二部をおすすめする 理学部第二部は意外と悪くないで
@さか-z9m
@さか-z9m Жыл бұрын
学科にもよるけど経営学部かな でも理科大は学部差よりも学科差のほうが大きいから理工・先進工落ち理学部の人とか経営落ち工学部の人とか普通にいる
@さか-z9m
@さか-z9m Жыл бұрын
@user-hg6hi7fz9e 塾講師の経験がある者ですが、野田でも理工の航空宇宙・建築・生物とか薬学部薬学科は神楽坂金町の学科より難しいことが多いですよ(年度によりますが) 穴場というかオススメは経営学部のビジエコ(経営だけど中身は理系と変わらない)ですかね、第二部は就職のときなど差別されるおそれがありますので二部行くぐらいなら経営ビジエコの方が圧倒的に良いです。
@MT-vj6cc
@MT-vj6cc Жыл бұрын
@ドラメーンの部屋【切り抜き】 確かに でも金町行っちゃうからなぁ
@aska9848
@aska9848 Жыл бұрын
コバショーさんとナカハシ先生のファンです!!
@user-lj1tt2qc4h
@user-lj1tt2qc4h Жыл бұрын
建築のデッサンはほぼみんな0点だと思ってもらっても大丈夫だと思うで 一般で受かってるやつ大抵絵下手くそだから
@user-coffee878
@user-coffee878 8 ай бұрын
早慶、やりたいこと決まってるからズレた学科行きそうでリスキー
@sean_photo
@sean_photo Жыл бұрын
理科大、長万部も撤退ですか😓 優秀な受験生、学生を多く集めたいと言うのはわかるけど、地方拠点が困難なことは最初からわかったこと。理科大は諏訪、山口、久喜と相次いで周辺拠点を撤退(一部は自治体が運営継承)、安易な撤退姿勢は批判されて然るべき。大学誘致に自治体のみならず商業者、地権者も莫大な投資をしているのです😓
@さか-z9m
@さか-z9m Жыл бұрын
所詮理科大です。 早慶理工には及びません。
@harris44365
@harris44365 Жыл бұрын
長万部は撤退じゃなくて別の学部(経営の国際デザイン)が行くようになってるよ 残念ながら理系の拠点ではなくなったけど
@sean_photo
@sean_photo Жыл бұрын
@@harris44365 教えて頂きありがとうございます。投稿者(僕)は、理科大誘致に40億円も投資して逃げられた自治体の住人で私怨に満ちたバイアスが掛かっています🤣🤣 老後の資金を充てて学生用にアパートとか建てて、困っているおじいさんやおばあさんもいるはずです😨 理科大は他大学に比べても社会的責任(企業でいうCSR)の意識が希薄と感じます🤔 あ、理科大の人だったらごめんなさい🙏
@user-qb7ed8kf4f
@user-qb7ed8kf4f Жыл бұрын
たしかに、久喜は結構議会でも撤退について議論になってるみたいですね汗 ただ久喜以外は姉妹校として残ってるし理科大に編入してくる人いますよ ちなみに、各地方拠点ができたのって80年代後半なんですけど、その時にはもう地方拠点って駄目だって言われてたのですか?20世紀は生きてないんで、めちゃくちゃ気になります。
@user-oq3qr2ct1k
@user-oq3qr2ct1k 10 ай бұрын
@@さか-z9m慶應理工より理科大の方が研究力あるし、そもそも理系自体の規模が違いすぎw
@GO-nt4pi
@GO-nt4pi 4 ай бұрын
理系は院ロンダすりゃいいから高校は公立高で塾に通わず理科大行って東大院にロンダが高コスパだと思う。あいつら会社入っても平気で東大院卒ですしか言わんから。
@nomaneko
@nomaneko Жыл бұрын
学門1蹴りとしては以前と現在の何が違うのかよくわからんね
@user-oq3qr2ct1k
@user-oq3qr2ct1k 10 ай бұрын
蹴らなければ良かったねw
@ミルクレープ-p9q
@ミルクレープ-p9q Жыл бұрын
待望のコバナカ
@sw-yb1ls
@sw-yb1ls Жыл бұрын
最後もう少し中橋さんに喋らせて欲しかった
@wai-wai-way
@wai-wai-way Жыл бұрын
理系ネタですもんね。
@bombooon
@bombooon Жыл бұрын
左の太いヒトが違うそうじゃない意見言うと右の太いヒトも同調するだけなので無理!w
@user-cp2fq4kw4r
@user-cp2fq4kw4r Жыл бұрын
昔の学問3が学門Eなのか。 (ジジイが語る)
@abcde-de4tm
@abcde-de4tm Жыл бұрын
藤原工業大の時代か
@yuri_chem
@yuri_chem Жыл бұрын
うん
@user-oq3qr2ct1k
@user-oq3qr2ct1k 10 ай бұрын
@@abcde-de4tmな訳なくてで草 あまりに大昔すぎw
@user-tg1hh6xo6y
@user-tg1hh6xo6y 14 күн бұрын
早慶の理系は❓
@ko1kq
@ko1kq 8 ай бұрын
上智の理系ってイメージわかない
@マサラタウンサトシ-g1o
@マサラタウンサトシ-g1o Жыл бұрын
早慶理工の美男美女は、大抵、指定校推薦。 私の偏見です。
@hashiruww
@hashiruww Жыл бұрын
いやAOも
@あさかさ-b9c
@あさかさ-b9c Жыл бұрын
@@hashiruww 早慶理工のAOって数人しかいないし、クリア条件的に一般よりも入るのムズいで
@GO-nt4pi
@GO-nt4pi Жыл бұрын
あそ文学部 楽商学部 法経学部 お理工学部 就職無理学部
@シュワルツ-s4p
@シュワルツ-s4p 4 ай бұрын
最後無理矢理すぎやし事実に反しすぎ
@atsushi-home4564
@atsushi-home4564 Жыл бұрын
いや失礼だろ
@majojuke
@majojuke Жыл бұрын
MARCHと変わらん内容じゃん
@taroukuma7125
@taroukuma7125 Жыл бұрын
所詮私大、世間に出たらわかるが評価は低いと言うか通用しない。早慶理工より横国埼玉都立大が評価実績はずっと上。
@あさかさ-b9c
@あさかさ-b9c Жыл бұрын
世間でたら〜とか大学の評価が〜とか言ってるやつって、どういった職場で働いてんの? それなりのメーカーに勤めてるけど、これまで大学が評価の対象になってる職場とか同僚の出身大学をいちいち気にしてる社員なんて見たことないんだが
@菅義偉-m5u
@菅義偉-m5u Жыл бұрын
早慶コンプ乙 横国はわかるがそれ以外は圧倒的に下
@user-bw3hy6ov1l
@user-bw3hy6ov1l Жыл бұрын
まじのエアプ野郎じゃん😂
@user-mg3cy9wh4i
@user-mg3cy9wh4i Ай бұрын
評価云々や通用するしないってどの立場からの目線よ笑 早慶マーチだったら結果を残せないとか、査定が悪くなったりする世界線で生きているのですね! 埼玉未満国立卒の零細企業と見た
@npa_taiho
@npa_taiho Жыл бұрын
私立理系学費高すぎる
早慶理工学部 過小評価されている説
15:48
CASTDICE TV
Рет қаралды 56 М.
【闇のバトル】難易度比較!東工大VS早慶理工
15:56
МЕБЕЛЬ ВЫДАСТ СОТРУДНИКАМ ПОЛИЦИИ ТАБЕЛЬНУЮ МЕБЕЛЬ
00:20
大家都拉出了什么#小丑 #shorts
00:35
好人小丑
Рет қаралды 92 МЛН
Nastya and balloon challenge
00:23
Nastya
Рет қаралды 53 МЛН
【どっちがいいの?】旧帝大理系+東工大VS早慶理工 10年慶應にいた工学博士が語る
20:25
数学コーチングスクール「ウィンチ」【自作テキストと対応動画による高校数学の学習チャンネルです】
Рет қаралды 12 М.
【ゆっくり解説】高学歴ラインはっきりさせます!
13:45
学歴厨だョ!全員集合
Рет қаралды 50 М.
早慶理工と旧帝大はどちらの方が難しいのか?
11:26
東京一工&早慶 教科別難易度ランキング!
19:11
CASTDICE TV
Рет қаралды 38 М.
МЕБЕЛЬ ВЫДАСТ СОТРУДНИКАМ ПОЛИЦИИ ТАБЕЛЬНУЮ МЕБЕЛЬ
00:20